ハンJ速報

日本の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。本当の意味で日本を愛することの大切さを発信していきます

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20141111_1432775

    1: 江戸領内小仏蘭西藩 ★ 2018/11/28(水) 19:42:51.54 ID:CAP_USER9
    2018/11/28 17:44 ©一般社団法人共同通信社
    https://this.kiji.is/440433573071373409?c=39546741839462401

     タレントの故やしきたかじんさんの闘病生活を描いた作家百田尚樹氏の書籍「殉愛」を巡り、名誉を傷つけられたとして、たかじんさんの元マネジャーの男性(52)が、百田氏と出版元の幻冬舎(東京)に1100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は28日、名誉毀損などを認め、計275万円の支払いを命じた。

     森田浩美裁判長は、男性が本の中で、マネジャーとしての能力を欠き、金に汚い人物として描かれていると指摘。裏付けを欠く部分が少なくなく、真実と信じる相当性があるとは認められないと結論付けた。

     幻冬舎と百田氏は「主張が認められたところがあるが、認められなかった部分は誠に遺憾。判決を精査し、対応を検討する」とのコメントを出した。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20180117025107
    1: マンセー名無しさん 2018/11/16(金) 00:21:52.82 ID:5JmvnMm/
    http://papicocafe.blog.jp/24057826.html
    明治時代の炭鉱は女性も上半身裸
    海女も昭和になるまでは上半身裸だった
    明治の女相撲も政府から禁止されるまで上半身裸

    胸を出す=恥だ
    という概念は西洋文化が日本に馴染んでからだ。かなり先になる

    ネトウヨはこういう歴史を知らないので例の朝鮮の「乳出しチマチョゴリ」を未開の土人のように上から目線で馬鹿にするのだ
    上から目線で馬鹿にするのである

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    42112092

    1: みつを ★ 2018/11/27(火) 02:21:29.33 ID:CAP_USER9
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181126/k10011724221000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_022

    日産 雇い止めの男性会見 「多くの労働者犠牲に違法行為」
    2018年11月26日 21時37分ゴーン会長 逮捕

    日産自動車のカルロス・ゴーン前会長が逮捕された事件を受けて、かつて日産自動車などで非正規雇用で働き、雇い止めにあったという男性2人が都内で記者会見を開き、「多くの労働者を犠牲にした役員報酬で違法な行為があったというのは非常に残念な思いだ」などと現在の心境を語りました。

    記者会見を開いたのは、日産自動車や子会社の日産車体で働いていて、10年前のリーマンショックのあと雇い止めにあったという男性2人です。

    日産自動車の神奈川県厚木市にあるテクニカルセンターで5年余り派遣社員として車のデザインの仕事をしていたという55歳の男性は今回の事件について「役員報酬は雇い止めをされた多くの労働者が犠牲になったお金だと思う。違法な行為があったというのは残念な思いだ」と現在の心境を語りました。

    そのうえで「働いていた当時もゴーン前会長がひと言言えばそれに逆らえない状況があった。日産ではまだ多くの人が働いていて、ここで本当にまともな会社になってほしい」と話していました。

    日産車体の平塚市にある工場で期間従業員として組み立ての仕事をしていたという41歳の男性は「雇い止めをされたあと、この10年間アルバイトで働き、年収も200万円に満たない中、非常につらい毎日を過ごしてきた。その生活をよそにゴーン容疑者が逮捕されるような行為をしていたことに強い憤りを感じている」と怒りをあらわにしていました。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    images (77)

    1: 人類普遍の倫理 ★ 2018/11/27(火) 16:53:26.25 ID:CAP_USER9
     本日、衆議院で「出入国管理法改正案」が通過する。

     野党が重箱の隅をつつくような攻撃をしているが、ここまできてしまうともはや誰にも止められない。仮に、安保法案の時のようなプラカード作戦を断行したところで、スケジュールが多少後ろにズレこむだけで、法案成立も時間の問題だ。

    (中略)

    ▪「移民政策」はスルーの不思議

     なんてことを考えていくと、ひとつだけ、どうしても不思議でしょうがないというか釈然としないことがある。


     それは、いわゆる「ネトウヨ」の皆さんのリアクションだ。

     ご存じのように、愛国的な思想をお持ちの方たちは、何かとつけて、「外国人は日本から出て行け!」と声高に主張される。彼らは有名観光地に外国人観光客が溢れかえることでさえ露骨にイヤな顔をする。伝統や自然を守るためにも、日本は日本人だけが楽しく暮らせばよろしい、という思想なのだ。

     そういう愛国心溢れる方たちからすれば、今回の出入国法改正など、断じて許すことのできない「売国の移民政策」――になるはずなのだが、どういうわけか、そんな風に騒いでいる人たちがそれほどいないのだ。

     一部の市民団体の方たちが反対デモをしたという報道はあったものの、国会前に何万人も集まって、「移民政策を強引に進める売国安倍政権を打倒せよ!」なんてシュプレヒコールをあげた、なんて話も聞こえてこない。

     むしろ、ネットを眺めると、「移民は断じて反対だが、人手不足を解消するには、ある程度の外国人労働者の受け入れは仕方がない」なんことを言っている方も少なくないのだ。

     これには正直、困惑している。

     外国人観光客のマナーの悪さや、韓流スターの原爆ファッションにはあれほど怒りをあらわにするのに、それよりもはるかに日本に打撃を与えるであろう「移民政策」は、なぜかスルーしているのだ。

     この矛盾した考え方を一言で言い表すと以下のようになる。

     「移民は反対だし。外国人観光客も迷惑だからできる限りやって来てほしくないけれど、外国人労働者は人手不足なんだから、しょうがない」

    以下略、続きはソース先で
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00000028-zdn_mkt-bus_all

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    Gojong-e1454830085299

    1: マンセー名無しさん 2018/09/24(月) 12:57:50.48 ID:tzAme7Ft
    併合後は王公族という身分になり日本の皇室とも縁が深い
    ハングル板は一応学問板なのでアカデミックなスレがあってもいいやろ

    続きを読む

    このページのトップヘ