ハンJ速報

日本の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。本当の意味で日本を愛することの大切さを発信していきます

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    jp_20180812_2025101

    1: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 16:58:35.39 ID:PEFrqQ4o
    立ったら書くで

    2: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 17:01:32.70 ID:PEFrqQ4o
    立ったな。
    このアカウントを使おうと思うねん
    com_VRTuc341

    まずはなんかイカした名前考えてクレメンス

    3: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 17:16:38.33 ID:BLx7tpub
    愛国捕手

    5: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 17:22:04.23 ID:1hM/ipgz
    JK偽るとマジで一気にいくじ

    9: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 17:28:57.16 ID:PEFrqQ4o
    >>5 
    あっそれもそうやな。じゃあ愛国捕手じゃなくてもっと女の子っぽい名前がええな。命名してや 
    >>3すまんな

    11: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 17:30:37.75 ID:1hM/ipgz
    >>9 愛国美沙【日中朝韓断交❗】

    10: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 17:29:54.07 ID:Q44clC//
    背景は靖国の写真とかええんやないか

    14: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 17:33:37.34 ID:1hM/ipgz
    美沙のあとに@JK1 とつけるんや

    24: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 17:43:24.69 ID:dvRfvcOc
    「日本大好き!」

    ↑こういう地味めな文をプロフに入れる
    派手にやると最近はなりすましとバレるから(例・普通の日本人です)

    25: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 17:45:13.39 ID:dvRfvcOc
    「日本の歴史と伝統に興味があります」
    ↑こんなのもええな
    地味な歴女っぽい感じがよくないか?

    27: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 17:47:16.34 ID:1hM/ipgz
    「生まれ育った日本を守りたい」その気持ちで活動しております。みたいなのみええな

    まあネカマアカウントを真似するんや

    28: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 17:47:48.15 ID:1hM/ipgz
    最近は、JK1♀? とかって書くんやでたぶん ちょっとほかのいえのものみてくるわ

    32: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 17:49:25.34 ID:BLx7tpub
    日章旗の🇯🇵🎌絵文字も忘れずに

    40: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 17:58:07.10 ID:ZIBJ3qPg
    idも変更したほうがいいんじゃね
    今だと捨て垢っぽい気がする

    45: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 18:04:55.58 ID:b6bJuEaY
    IDにjapanとかhinomaruとか入れるとそれっぽいな

    48: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 18:05:27.34 ID:PEFrqQ4o
    自民党の主だった面々はフォローしてるねんけど他にネトウヨだったらフォローすべきとこを教えてクレメンス

    51: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 18:06:39.16 ID:b6bJuEaY
    百田尚樹もフォローしたれ

    54: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 18:11:35.04 ID:8fY05W03
    何人騙せるかという実験か

    57: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 18:14:22.66 ID:OzQwWDQ5
    時々化粧品💄💋✨関連のリツイートするとリアル女👩感出るかもしれん😚

    63: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 18:18:57.31 ID:PEFrqQ4o
    >>57
    せやな、ウヨネタだけじゃなくて実在感を出さんな信頼されへんな

    58: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 18:14:33.08 ID:k/4gAbBT
    確かにそれっぽくなったわ

    60: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 18:14:45.40 ID:2GPHT1E3
    あとアベシンで行くのかヘイトで行くのかも考えないとあかん

    日本第一党系フォローして安倍フォローは政治的に矛盾する。逆もしかり

    64: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 18:19:59.42 ID:PEFrqQ4o
    >>60
    どっちがより多くの人を釣れるやろか

    70: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 18:23:17.22 ID:zl79UyHb
    >>64
    総裁選近いからアベシンの方が釣りやすいやろ
    高田はもう立ち枯れの状態やし

    69: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 18:23:13.63 ID:PEFrqQ4o
    まずは右の著名人を片っ端からフォローして、あとはリツイートしまくって実績を積んでから一般人に突撃するわ

    72: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 18:24:26.36 ID:PEFrqQ4o
    フォロワー少なすぎたら怪しいから捨て垢ある人はフォローしてくれたら助かるわ

    77: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 18:27:36.98 ID:1hM/ipgz
    産経はフォローやぞ
    時々記事リツイートしてくっさいこと呟くんやじ

    81: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 18:33:17.77 ID:ILKuflwd
    この手の先達に影公方ニキがおるけど、ガバガバ設定でもしっかり食いついとったウヨちゃんがおったから、やり方次第では国会議員様からのリツイートなんてのも頂けるかもしれんな

    87: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 18:36:22.09 ID:b6bJuEaY
    竹田天皇とケント・ギルバートはフォローしてもよさそうやな

    101: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 19:24:57.24 ID:Tgp7e95+
    今なら「#杉田水脈議員支持」このタグ付けてつぶやくといいぞ

    106: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 19:49:35.26 ID:dvRfvcOc
    はすみと藤木はここチェックしてそうだからフォローせんほうがええ

    107: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 19:50:43.10 ID:l8IvMXfV
    TVの偏向報道を許すなとかRADWIMPSが好きとか
    原発容認、彼氏に尽くす大和撫子ですとか
    Twitterで勉強するつもりですとか

    113: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 20:54:54.15 ID:0B78rfLm
    自衛隊だけじゃなく在日米軍のアカウントもフォローするといいぞ

    114: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 20:59:51.16 ID:47Qxq+iv
    陽キャ、陰キャは別にして裏垢という設定で
    しいたけ占いとか軽いスピ系垢もフォローして
    あとちょっと幸薄い系だと受けいいんかね

    115: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 21:12:52.51 ID:IK7Lo8rF
    政治ネタばかりだといかにもだから適当に日常ネタを入れるといいかもね(もちろん全部ネタ)

    122: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 00:04:57.40 ID:BC0X9N+H
    橋下徹、テキサス親父日本事務局、杉田水脈あたりもフォローしてえな

    128: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 00:13:14.28 ID:IElEp6zE
    だいたい目ぼしい有名アカウントはフォローしたやで
    com_lYzEHYA1

    フォローワーもこれだけいたら大丈夫かな
    次はひたすらウヨ記事をリツイートしまくるで。一般人フォローはその後で

    131: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 00:20:50.22 ID:nBMQrCBK
    >>128
    うっわっぽすぎる

    138: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 00:26:06.40 ID:BC0X9N+H
    大物右翼に積極的にからんで返信をもらうという手もある
    KAZUYAはここみてるだろうからダメだろうが
    あんがい国会議員とかつれそう

    174: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 01:10:34.67 ID:IElEp6zE
    やっぱり女の子になりきるのは至難の技やな。
    画像流出まで成り済ましてた星空さらって実は凄いんでは?

    185: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 01:28:33.64 ID:IElEp6zE
    軍師がたくさんいて頼もしいわ

    187: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 01:30:31.04 ID:u7+f5ebI
    banに疲れた同志の集まり

    190: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 01:37:22.16 ID:QRJRH3qp
    拾いものの画像はサイズ変えるとか色とか補正するとかして画像検索に引っ掛からないようにした方がいいよ

    196: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 01:44:33.52 ID:Q1SCRyEO
    コンビニで買ったケーキとか上げる方がいいと思うぞ

    224: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 02:24:21.53 ID:IElEp6zE
    そもそも美沙ちゃんは何県民なんやろ?その設定も必要やな

    226: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 02:27:52.34 ID:tVuobYEY
    >>224
    なにかとモノがあるし関東圏でいいんじゃない?
    さすがに23区とかはあれやから埼玉か千葉あたりがリアル
    横浜とかの画像を上げることを考えるなら町田とかでも

    227: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 02:29:17.68 ID:5piFD+2G
    >>224
    自分が現在住んでいるとことは別なある程度離れた土地感あるとこの方がええと思うで
    身バレ防止のためにも現在住んでいるとこからある程度離しておくとええかと

    あとは親の転勤で中学時代に引越してきてこっちの学校入ったからとか適当な設定加えておけば誤魔化せる部分増えると思うわ

    229: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 02:29:25.35 ID:r5EsnXs2
    これは良スレ
    今時のJKはソシャゲやってたりするからソシャゲのツイートとかもいいんじゃないけ?
    モンストとか誰でもやってる系のやつおススメやでー

    240: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 05:44:59.51 ID:zNaLI+Kg
    今の路線で画像をオサレにしてみたからよかったら使ってね

    ヘッダー画像(靖国神社)
    http://imepic.jp/20180812/203600
    アイコン(シナモロール)
    http://imepic.jp/20180812/202510

    260: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 12:17:27.80 ID:Q/lcJE41
    ワイ最初の方にフォローシタモノなんやがこっちも擬態してった方がええんか

    330: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 19:14:52.54 ID:IElEp6zE
    >>260
    せやな。数少ないリアル友達設定で頼むわ

    274: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 13:52:22.94 ID:iC2KG2FD
    腐女子アピールするより萌えオタ文化に理解を示すライトオタJKの方が食い付きよさそう

    313: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 15:37:52.06 ID:voGgIlHv
    やっぱ裏垢路線がええんやないか?

    「周りの子はK-popの話ばかりでムカつく」
    「みんな竹島や慰安婦問題全然知らないくせに(ネットde真実を知ったという設定)」
    「本垢だとストレス溜まってしょうがないからこの垢作った」などなど

    336: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 19:35:35.24 ID:IElEp6zE
    com_AKyJxCe1

    変更したで。一気にクオリティー上がったわサンクスやで
    >>313の意見にあった裏垢設定も入れました

    339: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 19:38:08.27 ID:UrqZHFG/
    >>336
    ええな

    325: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 17:40:50.99 ID:oSca67Oa
    女だけど女性差別なんか気にしてませんアピールはどうだ?

    334: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 19:30:37.49 ID:IElEp6zE
    なんか新規フォローが多くてどれがハンJ民の捨て垢だかわからん

    338: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 19:37:54.36 ID:IElEp6zE
    美沙ちゃんに呟かせたい台詞があったら書いてくれたら載せるやで。
    食わせたいものがあったら画像貼ってくれたら美沙ちゃんがもれなく喰います

    401: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 21:24:34.13 ID:IElEp6zE
    be_f_r_fVQhj0tfeG

    これがJK同士のなにげない会話…のはず

    407: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 21:35:36.61 ID:75YqnIpk
    こんなんどやっ😎
    慰安婦像を外国にまで建てて、日本人をヘイトしてるくせに、日本愛してるーなんてウソつく韓流アイドル大嫌い!!💢
    日本人は素直でお人好しだから、簡単に騙されちゃうんだ! 猿真似の件も、もっと疑ったりしなきゃだめだよー!!💧
    韓流作品を買うたびに、慰安婦像を建てる資金になってるんだよ?いいの??
    早く皆気付かなきゃ、日本ヘイトが広がっていっちゃうよ~~💧💧💧
    #東方神起反日
    #東方神起猿真似
    #さよなら東方神起

    435: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 22:46:54.87 ID:OctHwdhe
    ガチウヨが釣られてて草

    436: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 22:50:13.81 ID:QRJRH3qp
    名前の【日中朝韓断交】ってのは少しガチウヨすぎるというか胡散臭いような気がしないでもない

    438: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 23:04:51.26 ID:BC0X9N+H
    >>436
    杉田や佐藤のような国会議員を釣りに行ったさい、先方が「中朝韓断交」のユーザーをリツイートすることの政治的影響を懸念して、相手をしてくれなくなる可能性はあると思う
    最初はよりソフトなウヨを演じるのがいいんじゃないかな

    440: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 23:10:31.55 ID:ey87wBCX
    右も左も釣られてて草

    441: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 23:12:14.61 ID:5Bmvgq5p
    敵を騙すにはまずは味方からってな

    443: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 23:20:55.01 ID:mMLr+u6F
    ネット上の特定のステータスを持つ勢力に、これだけ多様かつ凝り固まったステレオタイプが出来上がってるのってすごいよな

    450: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 23:59:16.75 ID:BC0X9N+H
    これ右も左も釣れそうだな
    左は、中一女子のヘイト堕ちを防ぐため必死に食い下がってきそう

    451: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 00:03:37.72 ID:boyTvfVn
    リツイートもファボもバリバリ集まってて草
    日ごろいかに単純なツイートしかしとらんかわかるな

    453: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 00:05:41.23 ID:NIpGNfYa
    結局、ネトウヨどもは主張の中身ではなく属性で人間の敵味方を判別してるんだよな...

    458: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 00:10:39.15 ID:+FHxcxnX
    見に行ったでー😁 かなりそれっぽいで!
    条件反射で通報しそうになったわ😍

    465: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 00:21:08.21 ID:mhaRR+OT
    擬態アカウントは交差する国旗の絵文字を名前に入れるとかのルールを作ったら
    誰が味方か分かっていいんじゃない?

    471: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 00:34:13.51 ID:KZvnN4lx
    ガチウヨにめっちゃいいね押されとるやん。フォロワーも結構増えとる

    475: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 00:37:32.44 ID:KZvnN4lx
    なんか反ヘイトの人が絡んできてて良心が痛むわ

    487: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 00:49:57.15 ID:NIpGNfYa
    ネトウヨって固定ツイートで所信表明するやつ多いから真似してみたら?

    506: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 01:14:54.63 ID:NIpGNfYa
    所信表明演説(案)

    「中学校に上がって、授業で使う教科書はますます分厚く、難しくなりました。教科書のページをめくるたび、わたしは自身の無知を思い知らされます。でも、そんなわたしでも、知っていることはあります。
    それは「教科書に書いていることが世界の全てではない」ということです。教科書に書いていない、でも大切なこと。それを学ぶためTwitterをはじめました。若輩ですが、よろしくお願いします。」

    562: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 02:25:57.63 ID:KZvnN4lx
    be_f_r_oss6PYNFTN

    ガチで脅迫されてるンゴ
    どうするンゴ?

    563: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 02:26:51.62 ID:3PeKJYPR
    >>562 ヤバいなどうするか

    568: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 02:29:54.27 ID:KZvnN4lx
    ここを見てるんやな

    580: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 02:37:13.52 ID:KZvnN4lx
    まさかの同盟成立

    585: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 02:41:26.42 ID:NDg7aakK
    独ソ不可侵条約

    601: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 05:44:31.64 ID:mhaRR+OT
    あいこで参戦したけど、ガチウヨのキモいツイートが押し寄せてきて気持ち悪いわ
    こうやってネトウヨの歪んだ思想が作られていくんやな
    こっちはギャグでいろいろ書いてるけど、この人らはガチで書いてるから怖い
    日本の将来を憂いて暗澹たる気分になるわ

    611: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 08:11:36.84 ID:NDg7aakK
    com_6Rj7BKz1


    736: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 21:39:55.66 ID:2ZgiLlpO
    すまんがミサちゃんは>>611の画像に
    「マスゴミはどこの国どんな国でも偏向報道をする😡!慰安婦問題もこうやってつくられたんだろうなぁ… 」という感じでツイートしてくれへんか

    671: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 16:43:56.61 ID:LzJUnWbB
    開始から3日で既にある程度のし上がってる感はある

    734: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 21:39:24.87 ID:mftPeodw
    フォロバしない奴ははぼちぼち減らした方がいいからな フォロワーの方がフォロー数より多いのは大物ネトウヨの条件

    あとは適当にネトウヨ発言しとけばフォロー数は増えるやろ

    739: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 21:48:45.88 ID:KZvnN4lx
    http://r2.upup.be/f/r/62V0TEMuG8.png
    日本第一党の人からフォローされたンゴ

    http://r2.upup.be/f/r/93UEfLDT3T.png
    有名人アカウントからもいいねされたで。ワイは知らん奴だが

    745: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 21:54:53.28 ID:hWYJ/HHj
    >>739
    井澤一明って人調べたらこの人幸福関係ですね・・
    政治研究部君といい宗教関係の人間引っかかりすぎちゃう?
    https://info.hr-party.jp/press-release/2013/1290/

    740: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 21:49:31.10 ID:cxvG+Ezg
    これたぶんすでに美沙ちゃんの拡散力すごいぞ

    746: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 21:54:56.79 ID:B01d3XFk
    それにしても凄い食いつきやなあ
    ワイもぼちぼちファロワーされとるし
    そりゃ妙な一体感も生まれるし、ネトウヨでビジネスが出来るわけやな

    770: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 22:29:38.08 ID:+lDElrtR
    カカシ用のサヨ戦士を作るのもありなんかな

    775: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 22:36:45.72 ID:KZvnN4lx
    be_f_r_87jXpoUCMM1

    といってるこいつが一番騙されそうやな

    777: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 22:38:48.34 ID:LdqOgKd0
    >>775
    既に騙されてんだよなぁ

    806: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 23:05:28.76 ID:KZvnN4lx
    フォロー250人突破

    867: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 00:04:53.29 ID:BHO9NYx+
    be_f_r_srDs59QRuw

    こっちも返ってきたで。カルト宗教だった

    911: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 00:46:44.36 ID:Lt/xARmg
    http://imepic.jp/20180814/027160
    助けて、おっさんの説教が終わらん

    30: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 12:17:11.38 ID:BHO9NYx+
    be_f_r_DMSkQZ8ZUT

    ファボ94件って凄まじすぎやろ
    Twitter始めて3日の人間に

    32: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 12:21:25.48 ID:BHO9NYx+
    be_f_r_Q2erbRj1742

    このやたら絡んでくる奴はなんやろ?

    34: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 12:24:45.25 ID:+4mZAtVa
    >>32
    もうちょいおだてたら、ぱよちんの元ネタみたいなキモい名文書いてくれるかも
    期待のルーキーや

    35: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 12:25:26.38 ID:lsKYOkyP
    >>32
    脳みそ下半身直結マンかな

    46: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 12:55:08.94 ID:GnCfJgxd
    愛国ブームってスパイの絶好の機会なんよね
    日本褒めたら簡単に釣れるや

    55: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 13:02:43.09 ID:Pn5YEm5n
    今までネカマの何が楽しいんやろ思ってたけど、これぐう楽しいな
    サラ提督の気持ちが分かった気がする

    57: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 13:04:48.63 ID:40yDPfVB
    ユニクロ潜入一年ってノンフィクションレポ本を思い出した

    74: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 13:23:05.85 ID:5SGgcuk6
    >>69
    https://i.imgur.com/Pv3BoSc.jpg
    後ネトサヨの奴らにイエノモノって馬鹿にされてたで
    惜しいところまではいってるんだがなぁ

    71: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 13:20:59.20 ID:BHO9NYx+
    なんか元東方神起のファンのネトウヨ多いなと思ったわ。よっぽどのめり込んで金つぎ込んだ反動やな

    97: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 13:54:06.42 ID:HL8dsux9
    ミサちゃんの友達がどんどん増えていくの草生える

    107: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 14:09:53.11 ID:BHO9NYx+
    ついに400フォロワー突破

    108: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 14:10:43.17 ID:4DOLsEil
    疎外がネトウヨのキーワードだというのは頭ではわかっちゃいたが
    実態を目にするとなるとむせかえるな

    141: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 15:37:13.78 ID:BHO9NYx+
    ※未成年を名乗ってるので一応画像を修正します
    [アドレス非表示]
    なんかこいつから 

    JbyqBCw9ba

    こんなガチっぽいお誘い来たんやけどどうしたらええんや?
    143: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 15:43:26.74 ID:2ngs6tYF
    >>141
    沖縄が総本部みたいやし、カルトの隠れ蓑やったりして…?

    145: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 15:47:02.61 ID:7muaL/pF
    >>141
    ネカマウヨ臭いけどどうなんやろ

    146: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 15:47:43.34 ID:18gnFvPS
    >>141
    ググったら、twitter重視のガチウヨ組織のようだ
    宣伝部 https://twitter.com/Seioukai_DoP
    関西 https://twitter.com/nazi5511
    関東 https://twitter.com/afsvykdwzwabghi
    三重 https://twitter.com/seioukai_mie
    他にもある模様
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    157: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 15:58:01.05 ID:gkbZaw7h
    >>146
    いろんなのあるな

    ちっとカビ臭い気もせんではない
    学生擬態のジジウヨってことはないか?

    152: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 15:53:48.56 ID:IjCg46Ll
    >>141
    どんな団体なのか聞こうず

    150: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 15:53:13.57 ID:BHO9NYx+
    まぁ興味あるふりしていろいろ聞き出すわ

    165: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 16:20:28.73 ID:BHO9NYx+
    2f939647-s

    返ってきた。
    LINE使っとんのかーい

    166: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 16:28:05.53 ID:nyrrCx1K
    >>165
    ガチ右翼の人か・・
    このスレ見たらブチキレるな・・

    167: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 16:28:24.99 ID:BHO9NYx+
    4Irb8eb8Yr (1)  一

    やっぱりガチやったみたい。ガチウヨでもLINEの波に逆らえなかったか

    169: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 16:30:10.98 ID:7muaL/pF
    サラ二世かな?

    172: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 16:35:19.26 ID:H+jzQG0u
    LINEって韓国に個人情報抜かれるんじゃないんですか?って送って

    174: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 16:42:59.96 ID:np1RBYPw
    ネトウヨってやっぱ宗教が混じってるんだな

    178: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 16:49:29.76 ID:BHO9NYx+
    次返ってきたらLINEについて聞いてみよ

    185: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 17:01:26.64 ID:BHO9NYx+
    よし返ってきた。LINEのこと聞いたで
    Ugl9jK0fbs   2 二

    さあどう出る!●●●という名のおっさんよ

    187: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 17:10:57.13 ID:BHO9NYx+
    VLpYDVb6WV 3 三
     
    大丈夫だそうです。ガチウヨ団体公認か。若い子と取り込むためにはこれくらいしやんなあかんのかな

    200: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 17:32:19.30 ID:9Qz2Odxn
    この企画何が面白いってDMでいろんな本音が可視化されるところだよな

    http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1533974315/
    http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1534187123/

              【後編へ続く】
    http://blog.livedoor.jp/nanyade/archives/11535403.html

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    images (55)


    1: マンセー名無しさん 2018/05/22(火) 08:38:11.78 ID:YYhF1T05
    アホなネトウヨにならないためにも読書して知性を磨きましょう。

    2: マンセー名無しさん 2018/05/22(火) 10:13:45.27 ID:YYhF1T05
    ワイは今島尾敏雄の「出発は遂に訪れず」っていう小説読んどるで~~
    戦争中の船舶特攻の話や
    みんなもおすすめとか読んでる本教えてクレメンス~~!

    3: マンセー名無しさん 2018/05/22(火) 10:31:56.22 ID:EVRZC1gW
    同隊誰も来ず倒れる

    これおすすめ

    6: マンセー名無しさん 2018/05/22(火) 19:59:56.25 ID:Dl7Uwo/T
    ネトウヨさんには阿Q正伝をおすすめする

    8: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 02:31:55.68 ID:qYfE5oUR
    >>6
    精神勝利法とか共感しそう

    12: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 09:49:47.89 ID:ZlI5yGU+
    >>6
    新宿の某書店でホルホル本コーナーに置いてあったのは強烈な皮肉効いてたわ

    7: マンセー名無しさん 2018/05/22(火) 20:10:59.14 ID:9CWaNuqJ
    海と毒薬の雰囲気はすこ

    9: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 02:33:40.99 ID:Rs6+T+TS
    革命派を名乗るのにガチの革命派からは見捨てられるってのが悲哀を示しててええんよな
    ああいう主人公がみじめと言うか人間らしい作品は好きやで

    10: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 02:52:20.63 ID:pRU700wG
    様々な本を読んで多様な考えに触れるのがネトウヨにならない一番の道だと思うが
    ここではドイツ人の書いた「第二の罪」ってやつを紹介しとくわ
    これはドイツ人が第二次大戦の出来事をナチスだけの責任にして、当時ナチスを支持したドイ
    ツ人を擁護してしまうような論調を「第二の罪」と呼んで批判した本で、
    1980年代出版当時ドイツでベストセラーになったらしい

    ただこれと似たようなことは歴史家のマイネッケが終戦直後に「ドイツの悲劇」で書いてる
    マイネッケと対照的な思想を持っていて、ナチ党の法律顧問やってたカール・シュミットの著作なんかと併せて読むと面白いかもなあ

    52: マンセー名無しさん 2018/05/24(木) 03:46:17.43 ID:EEv1Kj0x
    >>10
    シュミットはナチ法学を支えた人物でその意味では危険人物と目されるかもしれないけど
    現代の政治学や憲法学にも影響を与えて言及されるし普通にためになるやろな

    11: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 06:24:41.17 ID:6WDW6Cfq
    良スレ
    広い思想に触れるのは本当に大事やと思う
    オウムとか学生運動の当事者の本読むと
    閉じたコミュニティで思想がどんどん狭くなっていくと
    先鋭化していって周りが見えなくなっていくな
    やたら選民意識が高まると危険信号やわ

    13: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 10:01:47.48 ID:Xay0AXhR
    マイケルサンデルのベストセラー「これからの正義の話をしよう」読むんだ😣
    現代政治思想の基本が学べるんだ😊

    14: にだっこ ◆4Z/XGg0R0k 2018/05/23(水) 10:19:49.67 ID:batucKOA
    エリックホッファーを読むんや
    ネトウヨだけでなく
    現在を生きるすべての人にオススメしたい

    15: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 11:41:12.22 ID:SIorm0OD
    「不寛容には不寛容」とかって誰の言葉なんや?
    アーレントとかも知ってるふりしてるけど読んだことない

    18: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 13:04:53.69 ID:N2VbnvQs
    >>15
    ポパーの『開かれた社会とその敵』に書いてある

    20: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 14:18:13.61 ID:SIorm0OD
    >>18
    サンガツ
    なんJと毛色違ってエエなあ

    21: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 15:22:37.67 ID:Sc5C39Dw
    科学哲学は割とどれも読みにくいと思うわ
    村上陽一郎の影響でポパーやファイヤアーベントの邦訳読んだけど小難しかった
    最近流行ってるイアン・ハッキングは科学哲学とフーコー系譜学の流れにあって
    まあまあ読みやすかった

    856: マンセー名無しさん 2018/06/21(木) 14:19:22.88 ID:ylFAeI1G
    >>21
    ファイヤーアーベントはプラトンの対話篇をパロった「知についての3つの対話」ってのが読みやすくて面白かったで
    もう絶版やけど

    22: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 19:43:06.36 ID:Rs6+T+TS
    サピエンス全史やら不平等起源論や銃病原菌鉄読んだら面白かったんやけどお勧めある?

    44: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 22:33:18.18 ID:sKIfNk3D
    >>22
    文体がかなり好き嫌い分かれるけど「Born to Run」はどうやろ

    この個人サイトにあらすじ書いてあるから気になったら読んでみてクレメンス
    http://www.rundietrunner.com/entry/2017/07/28/182111

    26: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 19:48:40.97 ID:ThfDlUJ4
    構造と力を最近読んだアホ大学生のワイにオススメ教えてクレメンス

    47: マンセー名無しさん 2018/05/24(木) 02:25:25.84 ID:escPb6xV
    >>26
    あれって80年代のニューアカブームの本だったらしいけど今読む大学生もいるんやなあ
    ワイが学生だった00年代中盤にはもう「昔の本」って言われてた

    ポスト構造主義について書いた『構造と力』読んだら
    次は浅田の後継者にあたる初期東浩紀の『存在論的、郵便的』あたり読むと日本のポストモダンブームがよくわかるんちゃうかな
    そんでポストモダンがわかってきたところでポストモダン批判である
    ソーカルの『知の欺瞞―ポストモダン思想における科学の濫用』とかイーグルトンの『ポストモダニズムの幻想』を読んで総括してみる・・・
    とバランスええんちゃうかな

    構造主義~ポスト構造主義/構築主義あたりは小難しいけど齧っておいて損はないやね
    慰安婦論争でも同じ左翼の吉見義明と上野千鶴子が実証史学と構築主義の立場の違いから論争してた

    27: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 19:53:28.88 ID:vJtmt4o4
    笠原十九司の「南京事件」はおすすめやで。
    秦郁彦のでもいいけど。

    28: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 19:59:52.01 ID:Rs6+T+TS
    映画化された野火の原作読んだらやっぱり人間のクズっぷりってのは大して変わらないんやなって…

    30: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 20:53:30.96 ID:QkK+zRFg
    大英帝国衰亡史
    イギリスに限らず全ての国の衰退に通じるものがある

    32: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 21:11:42.92 ID:y2sCGXwu
    カントのマウンティング思想を正したルソーの名著エミールをすこれ😡

    33: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 21:19:20.52 ID:j/LFY3e0
    山川の日本史の教科書とか読み直すのもええやで
    「教科書は偏向してるから読まへん」とか言われそうやけど

    34: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 21:29:42.53 ID:TPXYvyFX
    秦郁彦の「日本人捕虜」は読めば脱ネトウヨ不可避だと思う
    兎に角日本人、というか人間の嫌な所がこれでもかと書かれてる
    特に空閑少佐自決の話は葬式ごっこ事件と何ら変わらん胸糞案件
    オウムとかあさま山荘とも通じるとこがあるかな…

    35: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 21:46:07.78 ID:SIorm0OD
    変な質問なんやが日露戦争について一冊で学べる本教えて

    78: マンセー名無しさん 2018/05/26(土) 22:00:27.41 ID:dI3FNqur
    >>35
    新史料で読む日露戦争がおすすめや

    36: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 21:48:16.47 ID:sYY0YhC9
    本屋行って講談社学術文庫の棚をぼんやり眺めるのが趣味

    40: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 22:17:49.06 ID:5P850pau
    遠藤周作『死海のほとり』ええで😭
    これに比べたら長崎の世界遺産に反対した
    なんちゃら、アホに見えるで

    41: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 22:20:44.87 ID:5P850pau
    阿Qは俺だ、うおー

    42: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 22:20:55.61 ID:sKIfNk3D
    「バッタ倒しにアフリカへ」って
    アフリカのイナゴ駆除のためにモーリタニアに渡った博士のエッセイおもろいで
    どういう研究してるかあんまり書いてないけど

    「孤独なバッタが群れる時」って著者の学生時代の研究をまとめた奴は
    研究成果メインで書いてあるけどちょくちょく自虐ネタ挟んであって読みやすかった

    43: マンセー名無しさん 2018/05/23(水) 22:29:59.72 ID:Rs6+T+TS
    博士って時点でワイのコンプレックスが出て読めんわ
    やっぱり古代ギリシャの詩人が…最高やな!

    46: マンセー名無しさん 2018/05/24(木) 00:06:46.05 ID:UyHa0dxM
    貧困ネトウヨはプルードンの『貧困の哲学』を読め
    ついでにこれに対するマルクスによる反論の書である『哲学の貧困』も読んどけ

    50: マンセー名無しさん 2018/05/24(木) 02:35:28.30 ID:escPb6xV
    ワイは韓国文学は疎いけど在日韓国人の日本語文学は一時期よく読んだなあ

    李恢成『伽?子のために』
    金石範『火山島』
    李良枝『由熙』
    梁石日『血と骨』
    柳美里『家族シネマ』
    金城一紀『GO』

    みんなどれも文庫入ってるから読みやすいはず
    金石範の作品は済州島のあの事件とか土着的な要素がドロドロしててクッソ面白いで
    あとエンタメなら梁石日が面白い

    51: マンセー名無しさん 2018/05/24(木) 02:46:23.94 ID:2dC4+jRI
    金薫『孤将』すごくイイぞ~
    李舜臣が主役の歴史小説やが、韓国にありがちなウリナラファンタジーではなく、大国に翻弄される無能な小国でそれでも奮戦する主人公の悲哀が丁寧に描かれてて思わず感情移入してしもうたわ
    朝鮮特有の精神性がええ意味で表現されとる名作や
    日本語版への翻訳はあの北朝鮮拉致被害者の蓮池薫がやっとるで

    53: マンセー名無しさん 2018/05/24(木) 07:38:20.27 ID:9+HJBNOE
    神国日本のトンデモ決戦生活、いいぞ~これ。
    戦中の日本のマスヒステリーみたいな挙国一致ムーブメントを大真面目に茶化している本やけど、近頃のネトウヨ本ブームみたいなのと被ってて面白いで~

    56: マンセー名無しさん 2018/05/24(木) 17:30:22.17 ID:x9RuV0h4
    「日本は降伏していない」―ブラジル日系人社会を揺るがせた十年抗争
    太田 恒夫

    とか面白い
    情報が蛸壺化した社会のやばさが分かる

    58: マンセー名無しさん 2018/05/24(木) 23:24:22.70 ID:qk0FqEAH
    『貧乏人の経済学』って開発経済学の本だけど、小難しい理論ではなくフィールドワークやモデルケースで比較しつつ展開してくから経済学を触ってなくてもなんとなく分かると思うのでおすすめ
    この貧乏人というのはBOP層のことで文字通り明日の飯にも困る彼らの意思決定を何故そうするのか、そうせざるおえないのかを書いてる本

    59: マンセー名無しさん 2018/05/24(木) 23:36:05.96 ID:NWgiAN7p
    あ・え・てお勧めしたいのが
    渡部昇一「日本人から見た日本人」
    これをどう評するかで、その人の知的水準が丸わかりになるw

    61: マンセー名無しさん 2018/05/25(金) 22:06:20.21 ID:zRMkoryR
    マリみて好きだったんだけど誰かオススメ百合小説教えて(一方が女装少年でも可)

    85: マンセー名無しさん 2018/05/26(土) 22:30:39.82 ID:sG1SCG0j
    >>61
    戦前の作家やけど吉屋信子の少女小説はマリ見てとかの元ネタで
    全ての百合小説の元祖といってもいい
    吉屋信子自身もレズビアンやったしね

    『花物語』が代表作や
    https://www.amazon.co.jp/dp/4309409601

    62: マンセー名無しさん 2018/05/25(金) 22:11:06.67 ID:nork72Tr
    本を読めば読むほど自分の確たる考え方ができるどころかいろんな考えを相対化する癖がついてしまって右翼も左翼も一歩離れた場所からしか見れんくなってく感じがするわ
    まあ一つの考え方に囚われるよりは万倍マシやけど

    63: マンセー名無しさん 2018/05/25(金) 22:56:00.32 ID:OfQmBnLR
    ハンJ民なら大西巨人『神聖喜劇』は必読書やろなぁ

    64: マンセー名無しさん 2018/05/25(金) 23:26:35.70 ID:ab1wTkli
    『肉食の思想―ヨーロッパ精神の再発見』鯖田豊之
    これすっげえ面白いゾ

    65: マンセー名無しさん 2018/05/25(金) 23:33:52.79 ID:ead36p1r
    五木寛之の「親鸞」とセネカの「人生の短さについて」を今読んでる

    66: マンセー名無しさん 2018/05/26(土) 00:32:18.26 ID:uvXJkNC0
    『自分が自分であるために』 佐々木 朗
    背景に『カルト村に生まれまして』に通じるものがあるんだよなぁ…

    67: マンセー名無しさん 2018/05/26(土) 10:11:18.64 ID:emi4O0in
    最近ワイの中で宮台真司が再評価されてる

    68: マンセー名無しさん 2018/05/26(土) 10:23:10.33 ID:by6xIV1n
    吉村昭の「陸奥爆沈」スゲー面白かったゾ~

    100: マンセー名無しさん 2018/05/27(日) 19:18:54.75 ID:7ibeOSuP
    >>68
    ハンJで薦めるなら「天狗騒乱」じゃね?

    69: マンセー名無しさん 2018/05/26(土) 11:53:50.61 ID:DEoBC48r
    荻上チキ『ウェブ炎上』 10年以上前の本だけど引用されてる2cnのネトウヨの書き込みが今と殆ど変わってなくて驚いた

    73: マンセー名無しさん 2018/05/26(土) 21:40:04.39 ID:sG1SCG0j
    >>69
    この本読んだ時に参照されてたサンスティーンの「サイバーカスケード」って概念知って
    これから有名になるやろなあって思ったらそうでもなかったな・・・
    荻上チキ自身はラジオDJやってるくらい有名になったんやけどなあ

    71: マンセー名無しさん 2018/05/26(土) 21:25:10.29 ID:4D9mA14z
    なぜ人はエセ科学を信じるのかって本面白いで
    色んな詐欺の紹介とその手口が書いてある
    例えばアメリカじゃまだ創造説を信じてる奴らがいるが
    カルトがどうやって科学者たちを打ち負かしていったかが書いてある
    どんなむちゃくちゃな話でも相手のあらを探して叩き続けてこっちの欠点を見せないようにすればレスバトルには勝ってしまうんや

    74: マンセー名無しさん 2018/05/26(土) 21:47:57.12 ID:OG4/UgPW
    創造説と言えば『神は妄想である』とか言う徹底的な攻撃のために書かれた書物すこ

    76: マンセー名無しさん 2018/05/26(土) 21:53:44.02 ID:fvF5KpsC
    中国の老舎が最近好き
    基本的に中国の体制批判やからネトウヨでも発狂せずに読めるはず
    有名なんは駱駝祥子
    老舎の中では微妙とされとるが猫城記ならKinedle Unlimitedでタダやから気軽に読めるで

    88: マンセー名無しさん 2018/05/26(土) 22:43:11.21 ID:lIe+QkxB
    「日本の思想」丸山真男

    それまで日本(人)の「無宗教性」やら「近代性」やらをなんとなく肯定的に捉えとったんやが、これ読んでからはガラリと評価が変わったわ

    94: マンセー名無しさん 2018/05/26(土) 23:01:47.07 ID:b8mZ2Qts
    >>88
    まぁ大学生向けリベラル入門の定番だな
    ちょっと難しいけど

    102: マンセー名無しさん 2018/05/27(日) 19:59:40.96 ID:IvwoNa71
    >>88
    であることととすること は高校の教科書に載ってたな

    91: マンセー名無しさん 2018/05/26(土) 22:47:30.23 ID:OG4/UgPW
    やっぱり無神論者でヤハウェ嫌いやけど宗教文学見るとキリスト教を信仰したくなるわ

    97: マンセー名無しさん 2018/05/27(日) 00:47:04.68 ID:qToIwpaJ
    >>91
    神っていうのは生きる意味や存在の理由みたいなのを擬人化した存在やからな
    そらそういうの見てれば救われた気持ちになってくるよ

    92: マンセー名無しさん 2018/05/26(土) 22:49:42.13 ID:dI3FNqur
    少女終末旅行もう読めないのかなしい

    96: マンセー名無しさん 2018/05/26(土) 23:48:32.74 ID:TWtQ4y51
    右翼やるなら小室直樹の『日本人のための憲法原論』は必読やで

    101: マンセー名無しさん 2018/05/27(日) 19:22:16.13 ID:7BahXe8v
    古典って言うとデュルケムの自殺論を真っ先に思い浮かべたわ
    自殺は悪魔の仕業とか言われとるけどそんなこと無いんやでーって本
    ひたすら統計の話やけどデュルケムのいた当時のフランスの様子もうかがえて面白いで

    107: マンセー名無しさん 2018/05/28(月) 02:37:15.95 ID:AbjFJPc4
    富塚良三『経済原論』
    正統派マルクス経済学の教科書やで、宇野派やレギュラシオン理論とは全然違うで

    129: マンセー名無しさん 2018/05/28(月) 22:56:11.77 ID:hhihzAxY
    >>107
    富塚良三の原論、完全版とダイジェスト版あれ編集おかしいだろw

    112: マンセー名無しさん 2018/05/28(月) 02:59:25.05 ID:IM0qcCAX
    未だに毛沢東語録と共産党宣言読んでないし教養付けんとなぁ
    付けてもどうにもならんけど

    113: マンセー名無しさん 2018/05/28(月) 03:12:04.33 ID:cOeoEjwk
    適菜収読んで古典読み始めたわ
    ほんでアドラーの心理学に触れて俺に必要なのはメルタルケアやったんやなって気づく

    114: マンセー名無しさん 2018/05/28(月) 03:13:50.91 ID:IM0qcCAX
    >>113
    あいつどうなんや
    パラパラっとしか読んでないし古典重視ならワイも同意やけど
    ニーチェ信者で選民主義の現代日本には合わん人種にしか思えんわ

    119: マンセー名無しさん 2018/05/28(月) 05:03:53.61 ID:E+HVlc2P
    ちょっとした哲学入門書、非常に読みやすく哲学とは何かって事を理解できると思う
    この永井先生の本はどれも面白くて読みやすいのでおススメ

    <子ども>のための哲学 講談社現代新書
    https://booklive.jp/product/index/title_id/208309

    120: マンセー名無しさん 2018/05/28(月) 18:38:32.11 ID:aiLgWXLl
    せっかくやからまともな保守の本をメインに話したいやで
    江藤淳と西部邁は政治評論はゴミやけど今の保守と比べると遥かに品があったな

    145: マンセー名無しさん 2018/05/29(火) 04:28:47.44 ID:x5zrqigx
    >>120
    西部邁は哲学書の理解も入門レベルを出てないけどネトウヨよりは品性はあったわな
    笠井潔を自分の番組に呼んで社会評論を褒めてたりね。元々全共闘世代の左翼から転向だからだろうか

    個人的にはまともな思考をする保守としては保阪正康とか好きかな
    昔なら林健太郎、田中美知太郎、松本健一

    あといちばん興味あるのは戦前の政府のプロパガンダアジア主義じゃなくて本当に東洋の未来を考えていたアジア主義者たちかな
    岡倉天心、内藤湖南とか、時代の制約はあるにしても天才的な学者

    124: マンセー名無しさん 2018/05/28(月) 20:00:19.60 ID:E+HVlc2P
    佐藤優の「国家の罠」も面白かったなあ
    ただ、あの人は誇張したり、不都合な事はあえて言わない所があるから全部真に受けるのも考えものだけど

    126: マンセー名無しさん 2018/05/28(月) 20:23:28.29 ID:es6q2/9G
    佐藤はデビュー作『獄中記』もそうやけど中学生時代を描いた『先生と私』とか
    学部生~院生時代を描いた『同志社大学神学部』とか自伝系はいいね

    131: マンセー名無しさん 2018/05/28(月) 23:03:15.01 ID:es6q2/9G
    マル経と佐藤優で思いだしたけど
    佐藤優は経済学では宇野弘蔵理論
    哲学では柄谷行人の『トランスクリティーク』のマルクス理解をやたら推してたな

    136: マンセー名無しさん 2018/05/28(月) 23:41:30.52 ID:sgqgG0CI
    岩波新書でかのゼークト将軍の本が復刊されてるのな
    戦中の本とは言え岩波からドイツの軍人の本って今のイメージからだと意外な印象だよな

    138: マンセー名無しさん 2018/05/28(月) 23:46:27.19 ID:NFYAtTje
    ハン板らしく朝鮮戦争についていい本があったら教えてくれると助かるわ
    取り合えず「若き将軍の朝鮮戦争」「ザ・コールデスト・ウィンター」は読んでどっちも面白くてさらに興味が出てきた所なんや

    141: マンセー名無しさん 2018/05/28(月) 23:59:03.24 ID:Jg/HxNWI
    >>138
    古いけど神谷不二が手頃でええんとちゃうかな

    162: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 03:46:45.57 ID:gaB7paO2
    A very short introductionは実際ええ本多いやろ
    大学生が初めて読む洋書とかに向いてる
    現代でも朝日岩波文化人という言葉があるようにある種の教養の象徴であることは間違いないし>岩波

    166: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 04:12:12.30 ID:E6guIfML
    >>162
    院試の英語対策のために関連分野のこれを生協でかき集めて勉強した記憶
    専門領域の単語は別にして基本平易に書いてくれてるのが読み易くて有難かったわ
    向こうでは高校~大学1·2年向けみたいね

    168: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 04:17:55.25 ID:E6guIfML
    ワオの父がフォークソング好きで萩原朔太郎の詩に曲つけてた人いたなあと思って調べたら
    友川かずきやった…しかも中原中也の詩やった…ごめんよごめんやで。

    178: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 06:16:19.97 ID:m94l6aSW
    新書好きでよく読むんやがいかんのか?
    浅く広く知るんにはいいツールやと思ってるわ、詳しく知りたかったら参考文献辿ればええしな

    187: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 08:33:11.33 ID:p7qXtPmS
    >>178
    ワオやで~
    岩波中公講談社ちくま読みまくりや
    正確な知識増えるし専門書との架け橋になるやしでほんまええわ
    高校生ぐらいの時に読みたかったわ

    183: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 06:55:09.46 ID:sG2KgHOF
    人類不平等起源論って本
    最近読んだけど面白かったな
    動物と人間の権利が自然法において認められてる事を書いた論文でございました

    にしても何で動物なんだろう
    二次ソフトリョナ物の方が何倍も良いだろ

    184: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 07:08:42.36 ID:/KbMKnFy
    >>183
    ワイはロックの市民政府論が好きやな、論理的で
    ルソーは書き方がちょっと情熱的すぎる

    185: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 07:16:55.47 ID:sG2KgHOF
    あそこらへんは近代思想の祖やから読まないといけないと分かってても現代の流れが分かってないと昔と今を混同する可能性があるし
    そもそも難解な場合も多いし時間が無いから短い小説しか最近読めんわ

    186: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 08:23:54.43 ID:sG2KgHOF
    取り敢えずメーテルリンクやっけ
    青い鳥の話を初めて読んだんやけど良かったな
    泣きそうになった

    188: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 12:20:20.98 ID:/hFoaREs
    新書は電子書籍でよくセールもやってるから買いやすいねん

    189: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 12:22:21.11 ID:BuSKDX1a
    ネトウヨは保守を自称するなら当然『フランス革命の省察』は読んでるんだろうな?

    190: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 12:33:12.75 ID:/hFoaREs
    >>189
    崇高と美の起源なら読んだで
    今やと新訳でウォルポールのオトラント城奇譚とセットのやつがオススメや

    191: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 19:06:06.53 ID:/KbMKnFy
    >>190
    お!ウォルポールか!
    ワイは「銀の仮面」が今まで読んだホラー小説の中で一番怖いと思う
    善意のベールに覆われた悪意の怖さというか…
    殺人鬼や幽霊は出んのやけど、一番「人間の怖さ」を描いとると思うわ

    194: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 20:00:38.08 ID:/wmp8NvR
    ネトウヨさんでも読める本として児童文学はどうだろう?
    大人になって読んでも素晴らしい本として兎の眼、モモ、星の王子様あたりはどうかな

    196: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 20:16:41.51 ID:sG2KgHOF
    モモの原作者のはてしない物語もほんとすこ
    日本やとクッソ人気あるよな
    あれがきっかけで本が好きになったやつも多いんちゃう

    197: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 20:22:20.79 ID:3g51d+FJ
    左翼を攻撃するなら資本論はハードルが高いが共産党宣言くらい読んでおいても損はないぞ
    アジのために書かれた本だから素人にも比較的わかりやすい(都合が悪いことは書いてないともいう)

    198: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 20:23:01.65 ID:dH5HdWku
    >>197
    賃労働と資本の方が貧乏なネトウヨにはええんちゃうやろか

    201: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 20:32:47.92 ID:3g51d+FJ
    >>198
    資本論とか含めマルクス先生の本は興味本位で読むには重たすぎだよ。
    俺も共産党宣言は読んだけど資本論は無理だったもん

    202: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 20:42:32.02 ID:dH5HdWku
    >>201
    資本論とかヘビー級はそうやけど
    賃労働と資本って100ページくらいやで
    でも資本論のエッセンスはあるし共産党宣言の次に読むには一番や

    199: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 20:25:41.72 ID:QtzWCRxo
    ちくま学芸文庫の
    小島毅が書いた靖国史観

    東大の儒学の専門家が書いたどのうように靖国神社というものが思想と国家から必要とされて成立したかというのがかかれてる
    あと新嘗祭や御養蚕はかなり後から輸入された行事ってのもしらんかった

    209: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 21:32:02.82 ID:dosRFaXz
    >>199
    あの人最近天皇に関する新書も出したけど
    長州薩摩や陸軍閥とか明治新政府はかなり恨んでるわりに天皇制自体は批判せんのよね
    そこがちょっと甘いんじゃないのかと

    200: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 20:27:36.81 ID:dH5HdWku
    靖国関係ならそれもええけど
    三土修平の頭を冷やすための靖国論
    坪内祐三の靖国
    木下直之の世の途中から隠されていること
    この三つらへんがワイ的には鉄板やな
    特に三土修平の本は決定版に近いと思う

    203: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 20:48:45.28 ID:/wmp8NvR
    今や資本論がネットで読める時代なんだよね
    うーん、何回読んでも回りくどい
    https://www.marxists.org/nihon/marx-engels/capital/contents/index.htm

    204: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 20:55:08.92 ID:/wmp8NvR
    ネトウヨのような国家第一主義の考えを改めるには
    資本論よりバクーニンの神と国家あたりを勧めた方がいい気がする

    222: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 22:40:56.85 ID:8FunHyAy
    >>204
    プルードン
    クロポトキン
    バクーニン

    この辺のアナキズム思想研究の第一人者である勝田吉太郎は面白い人物やね
    アナキズム研究で「全ての国家は悪である」って諦念から右翼になったという

    日本でもアナボル論争はあったものの大逆事件で幸徳が殺され甘粕事件で大杉が殺されたから
    日本のアナキズム(アナルコサンディカリズム)はその後深められることもなく傍流になって消えてもうた

    205: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 20:57:46.76 ID:dH5HdWku
    それもいいけどわいはやはり近代思想の基礎からいくんがええと思う
    ホッブズロックルソーと通ってモンテスキューも抑えとけば
    アホなネトウヨにはなりようもないやろ
    まあ全部読むんは大変やから入門書とかがええと思うけどな

    206: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 21:09:29.89 ID:hEL9J6XU
    今大体の古典はネットで読めるから有難い

    207: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 21:12:08.28 ID:sG2KgHOF
    ただ古典作品をネットで見ると目が痛くなるのと
    収集の喜びがね…

    208: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 21:14:24.51 ID:5DzcaGjB
    近代思想言うたら小室直樹の憲法原論はええ本やったな
    後半の田中角栄擁護とかはあれやけど思想史としてようできとる
    ウヨさんの信者も多かったけどあの本はどう受け止められてたんやろ

    218: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 22:22:42.94 ID:Tba75EEA
    そもそもホントに保守が思想なのか、日本に「保守思想」なるものがあんのか怪しいと思う
    単なる態度程度のものなんじゃないかとか、あるいは怠慢なんじゃないかとかさ
    まあ俺自身革新ウヨクなんで保守がでえっ嫌いだというのがあるんだが
    特に反米保守、てめえらな

    221: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 22:35:30.64 ID:8FunHyAy
    戦後のベストセラーの一つである小泉信三の『共産主義批判の常識』(1949)は
    高校生でも読めるように書いてあるので下手にマルクスの著書にあたるよりは理解しやすいかも

    小泉はリベラリストの立場から批判しているのでゴリゴリの反共ではないし

    225: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 22:47:22.86 ID:3g51d+FJ
    近代思想というかウヨサヨ論争だけど

    「右翼」と「左翼」の謎がよくわかる本

    つう極めてざっくりした本があってだな。
    中身は正直ビミョーなんだがPHPのペーパーブックとして一水会の鈴木邦男監修の本が一時期コンビニで買えたんやで。

    232: マンセー名無しさん 2018/05/30(水) 22:54:17.99 ID:Tba75EEA
    日帝ってワシントン体制に逆行する形で満州国建てたくらいにはコロニアリズムだったとおもうんですがそれはいいんですかね
    その流れだとむしろ米英がポスコロ役になっちゃうんだが

    310: マンセー名無しさん 2018/05/31(木) 00:01:53.46 ID:XFyh7wKU
    初音ミクが流行りだした時もそう思ったけどバーチャルYouTuber見て
    ティプトリーJrの「接続された女」が現実になったと確信した
    バチャ豚ガチ恋勢なんてSFの世界やでホンマ

    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1526945891/

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    images (41)

    民主政権ってそんなにあかんかったか?
    http://blog.livedoor.jp/nanyade/archives/11007668.html 

    前回まとめてからもスレが伸び続けたのでpart2をやるで


    149: マンセー名無しさん 2018/07/29(日) 02:06:39.82 ID:zTgeI28k
    原発事故の対応が完璧とは言わないけどと爆発自体は民主の責任じゃないし、建設しまくったの自民だし、なんなら安倍は共産党が原発は津波に弱いって指摘したの無視して対策講じなかった張本人じゃん。

    157: マンセー名無しさん 2018/07/29(日) 08:39:22.63 ID:C7S1KETH
    派遣村とかなんやったんやろね?
    民主の経済政策は円高株安の放置がいかんね。
    外交政策に至っては言わずもがなw

    158: マンセー名無しさん 2018/07/29(日) 08:45:45.83 ID:ab/cVKZ+
    円高株安の何がいけないのか

    159: マンセー名無しさん 2018/07/29(日) 08:50:51.67 ID:5JPoq+b3
    >>158
    円高はともかく、株安はあまり良くないと思う
    企業の投資や活動が鈍るということだから

    166: マンセー名無しさん 2018/07/29(日) 10:29:46.58 ID:RNHrIv6B
    鳩山内閣の時の藤井財務相が
    円高にノーガードだったことをアメリカから褒められたと国会で自慢してたのを見て
    自民よりひどいアメポチ内閣だと思ったw

    168: マンセー名無しさん 2018/07/29(日) 10:51:04.44 ID:ab/cVKZ+
    >>166
    いわゆる鳩山内閣初期の口先介入は本当にいけなかった
    実際にそれで為替が動くことがあるし、現実に起こっているように後々非難の的にもなる
    民主党政権通じて、実態としては12兆円規模のごっつい円安介入しているわけだしな

    170: マンセー名無しさん 2018/07/29(日) 10:53:37.94 ID:8a7A/aVT
    対米 トラストミーでオバマ激怒
    対中 尖閣船長釈放
    対韓 菅が文化財返すも大統領竹島上陸

    多方面同時悪化外交

    173: マンセー名無しさん 2018/07/29(日) 10:58:44.89 ID:ab/cVKZ+
    >>170
    ホワイトハウスからは異例の感謝表明(まあ野田の退陣時だがな)

    尖閣購入は石原都知事の介入だし
    そもそも竹島もそうだが、寸土も渡さんという姿勢で外交するのは間違っていないし、それは外交関係の冷却化を意味しない
    カネと領土ばら撒く「外交(らしきもの)」よりマシなんで・・・・

    180: マンセー名無しさん 2018/07/29(日) 11:50:18.56 ID:/c2MPes1
    実質米軍占領下にある日本が自国ファーストの政策など採れるわけがない
    制空権すらないんだぞ
    ネトウヨがー従米ポチがーいうのは簡単だけどそれは現実逃避にすぎない
    逆らうとどんな目に遭わされるのか身に染みてるはず
    極狭の隘路を綱渡りしながらなんとか生き延びていくしか選択肢はない
    情けないことだけど

    197: マンセー名無しさん 2018/07/29(日) 13:14:05.41 ID:+Nakt0f9
    リーマンショックで失業者増える。
    埋蔵金とかガソリン税撤廃とか高速道路無料化とか
    耳障りの良い政策を御旗とする政党が出てくる。
    今の政権にはお灸が必要だ。

    見事政権交代!

    198: マンセー名無しさん 2018/07/29(日) 13:16:31.07 ID:Rmxh3CN1
    民主党の時期が一番ネトウヨが多かったイメージがあるわ。

    202: マンセー名無しさん 2018/07/29(日) 13:40:18.76 ID:8Q1YP5q+
    埋蔵金はありませんでした
    無駄も全く省けませんでした
    政治主導と言いながら空回りした挙げ句結局役人の言いなりになりました
    経済を良くすると言いながら円高放置でどん底に導きました
    リーマン後の回復に日本だけが乗り遅れて日本一人負けになりました
    増税しないとか言っていたのもウソでした

    204: マンセー名無しさん 2018/07/29(日) 13:44:40.32 ID:SWxH3W7G
    >>202
    だからドン底は2009年麻生政権やって言っとるやん
    日本だけが一人負け乗り遅れた根拠なし
    むしろ日本の首を切りにくい労働構造でダメージが少なかったまで言われとる
    結果2010年は経済はプラス成長

    思考停止でつまらんコピペぺたぺた楽しい?

    228: マンセー名無しさん 2018/07/29(日) 21:40:08.09 ID:fLbqWyPY
    高校無償化制度すこだった

    235: マンセー名無しさん 2018/07/29(日) 23:44:06.79 ID:GajDHJrN
    民主党政権の時原油がクッソ高かったけど、あん時仮に円安に振れてたらどうなっとったんやろな

    239: マンセー名無しさん 2018/07/30(月) 03:16:20.29 ID:qfjHi/f0
    民主は管は頑張ったけど他の2人が糞だった印象

    243: マンセー名無しさん 2018/07/30(月) 04:21:10.95 ID:gv5BaspD
    野田が消費増税決めたってのは半分あってるが半分間違っている
    財務省の懐柔されたってのは単なる印象操作で根拠無し

    事実としては、税制改革綱領は麻生政権で既に決定されていて
    消費増税するかしないかの判断のタイムリミットは2012年度内に区切られていた
    つまりここで消費増税以外の税制改革案が無ければ財務省の要求が通るような状況は麻生政権で決まっていたわけだな

    確かに政権交代時の「小沢」ならこれを止められたかもしれないが
    野田には無理だったし、小沢も離党という抵抗しかできないほど凋落していた

    もちろんそう言った内紛は良くないが、野田が財務省となあなあで決めたというわけでもないので悪しからず

    248: マンセー名無しさん 2018/07/30(月) 04:37:48.23 ID:gv5BaspD
    つーか就任直後に解散は民主党議員がキレるだろw

    だったら選んでねえっつーのw

    250: マンセー名無しさん 2018/07/30(月) 06:55:22.11 ID:ATCUCGB6
    消費税増税の推進
    震災後の原発再稼働
    辺野古移転決定

    悪くないんじゃね?

    251: マンセー名無しさん 2018/07/30(月) 06:59:38.83 ID:zs1wzfLW
    国税徴収法改正が果たした意味は政治的に大きい

    258: マンセー名無しさん 2018/07/31(火) 11:05:00.38 ID:Ld3+ZuWL
    タラレバで語るなら震災なしの菅直政権がポテンシャル最高だろう
    せめて原発だけでも事前に対策済みなら、遅くとも2012年中には空前の好景気だったかと

    260: マンセー名無しさん 2018/07/31(火) 14:13:39.95 ID:QfJ8awfs
    立憲って 民主党時代の不都合な政策誤魔化してるやんw

    辺野古移転を見直しとかw

    263: マンセー名無しさん 2018/07/31(火) 15:14:26.51 ID:QfJ8awfs
    これですよw

    野党の時   最低でも県外!
    与党の時   ムリでした 
    また野党の時 見直す!

    269: マンセー名無しさん 2018/08/01(水) 03:02:12.74 ID:FEFfYE6u
    もう与党になる気ないやろ
    立民なんかは性向的に今の議席を維持するだけを目標にしてそう

    273: マンセー名無しさん 2018/08/01(水) 07:00:30.19 ID:+8LZHnxw
    民主党政権で一番辛かったのは、一般人より自民党ガーだろw

    消費税増税も推進しちゃうし、原発も推進しちゃうし、辺野古移転も決めちゃうし。

    批判してきた政策をやらざるを得なくなったわけだし、本音はもう政権取りたくないくせにね。

    275: マンセー名無しさん 2018/08/01(水) 07:20:22.60 ID:g81wirL1
    そら民主政権の時と違って今では基地移設の障害が妨害する官僚ら国内要因なのわかっとるし
    消費税増税なんてそもそも民主党案では景気条項あったんやから当たり前やんけ

    280: マンセー名無しさん 2018/08/01(水) 08:39:08.10 ID:mydyZ2XU
    10代20代で自民党支持が圧倒的に高いのって

    小学生中学生時代に自民党政権を迎えて、政治についてなんも知らないけどリーマンショックと大震災の暗い「イメージ」、それとネトウヨのデマを参考にして「民主党政権は最悪だった、それよりも今の自民の方がマシ」って結論付けてるんだろうな

    281: マンセー名無しさん 2018/08/01(水) 10:25:38.78 ID:ZVv/MCUo
    >>280
    若者の自民支持って就職率改善だけで説明出来ると思うんだけど
    なんで民主党が何も出来なかった事実から目反らして陰謀論に逃げるんだろうな

    282: マンセー名無しさん 2018/08/01(水) 11:23:08.98 ID:7nOt0UXE
    >>281
    日本では職の安定は多分政権支持と関係ない

    現実にサブプライム問題どころじゃないガチ氷河期だった95~05年くらいの間
    一貫して無能無策の自民党が選択されてきた

    そもそもあれだけひどい状況下でも失業率が二桁突入しない特異な社会主義的制度が根付いているからな

    324: マンセー名無しさん 2018/08/01(水) 13:02:55.09 ID:uV3/HehQ
    民主党政権で効果のあった景気対策と言えば、中小企業金融円滑化法ぐらい。
    しかもあれは民主というより国民新党の亀井静香の立案だし。
    都合のいいデータだけをつなぎ合わせて民主をかばい立てするのなら、
    どのような経済政策でどういう効果があったのかを一つでも挙げてみたらどうか。

    335: マンセー名無しさん 2018/08/01(水) 13:32:38.40 ID:g81wirL1
    >>324
    金融商品買上げ等の金融政策が民主党政権下で始まったこととか知らずにアベノミクス支持してそう

    325: マンセー名無しさん 2018/08/01(水) 13:04:29.23 ID:uV3/HehQ
    なお長妻の適正化プランだけが原因ではないが、民主党政権の3年間で50万人の雇用が
    失われたことは言い添えておく。

    343: マンセー名無しさん 2018/08/01(水) 13:56:46.25 ID:T2A/B7eF
    民主党政権がつまずいたのは普天間問題なんだから  

    まずここをキチンと総括しろ。

    野党に戻ってから見直すとか言ってる旧民主党の連中(立憲民主党)は何を考えてんだろうね

    344: マンセー名無しさん 2018/08/01(水) 13:59:54.27 ID:g81wirL1
    >>343
    外務省がアメリカ側の主張捏造しとって結局徳之島であかん理由なんてなかったんやから
    当時とは事情が違う言うとるのにこの手のアホはどうして理解できんのやろか

    399: マンセー名無しさん 2018/08/01(水) 17:59:56.72 ID:T2A/B7eF
    政権運営も失敗して2010年の参院選から国政選挙は6連続惨敗を喫して、有権者からの評価は言及するまでもない明らかであるのに、何がいけなかったのか問題だったのかを考える事を放棄して現実逃避してるようじゃなw

    自民党に勝つ気がない、政権担う覚悟のないだらしない本音が透けてるから支持されないのだろう。

    いつまで昭和の社会党気分なんだろなw

    404: マンセー名無しさん 2018/08/01(水) 18:25:26.15 ID:bpWO/fsE
    基地の問題にしても共産党が民主非難してるならわかるが自民党支持者が言うのがよくわからん。民主党に公約通りやって欲しかったのか?

    449: マンセー名無しさん 2018/08/01(水) 22:40:13.29 ID:Uv8CMZDE
    官僚がやるわけだから、政権変わっても重要政策は大して変わらないからな

    民主党政権でも自民党政権でも似た経済状況だったろう

    461: マンセー名無しさん 2018/08/02(木) 03:15:57.54 ID:tsg32BGQ
    野党の方が楽だもんねw

    小西も野党は政権取る気ないって正直に白状してたし、もう与党はコリゴリなんだろう。

    481: マンセー名無しさん 2018/08/02(木) 08:54:25.41 ID:npGwGwYz
    鳩山由紀夫が野党の最高到達点だからなw

    確かに鳩山由紀夫は凄かったw

    485: マンセー名無しさん 2018/08/02(木) 09:35:06.15 ID:w8ghHX/O
    ぽっぽは一年足らずで辞めたし無能だったんじゃないのか

    487: マンセー名無しさん 2018/08/02(木) 09:38:42.61 ID:npGwGwYz
    >>485
    政権交代を成し遂げ、憲政史上最高の実績を残した(らしいw)大宰相だよw

    60議席位しか取れない枝野より鳩山由紀夫を立憲党首にすべきw

    490: マンセー名無しさん 2018/08/02(木) 11:21:14.86 ID:xQCuchMf
    自民党政権と比べてそこまで悪くない程度なら、そりゃ期待してた人はガッカリだなw

    491: マンセー名無しさん 2018/08/02(木) 11:25:24.83 ID:yHDX5aKZ
    政治に対する期待値がもともとちょっとズレてる感じがあるから仕方ないでしょう

    ただ、経済メッタメタにした橋龍や財政メッタメタにした小渕(父)が
    いまだにわりと評価されている点から見ても、対米対等外交ってのは結構ポイント高そうだよね

    493: マンセー名無しさん 2018/08/02(木) 11:43:21.00 ID:xQCuchMf
    民主党政権は自民党の劣化版でしかなかった、だから期待を裏切って民意が離れた。

    シンプルな答えですねw

    一度は頂いた信任を失ったのは民主党自身の責任でしかない。

    負けに不思議の負けなし という言葉を噛み締めて欲しいわな。反省せずに悪くないと居直るのも自由ですがねw

    494: マンセー名無しさん 2018/08/02(木) 11:46:32.59 ID:KCGqGaz+
    民主党政権って公害薬害訴訟で和解しまくってたよな
    そういうところ評価せざるをえないわ
    元々半世紀でも争いゴネ続けるような国だろ
    ニュース見ててこの国がまともな国になったと実感した瞬間だった

    496: マンセー名無しさん 2018/08/02(木) 11:59:17.22 ID:yHDX5aKZ
    別に民主党が良かったって話じゃなくて
    政権が固定化すると政策も硬直化する
    公害訴訟なんかはその極端な例で、一旦決めると引けなくなるんだな

    そう言うもつれを解消するのが定期的な政権交代の利点だと思うよ

    497: マンセー名無しさん 2018/08/02(木) 12:11:26.15 ID:0Nc3Y08z
    >>496
    なるほどな
    確かに頭の変更は意見を変節させる理由には最適だ
    和解した内容の善し悪しはさておき

    498: マンセー名無しさん 2018/08/02(木) 12:18:57.52 ID:yHDX5aKZ
    持続したほうが良い政策ってのもあるだろうからバランスは大事なんだけど

    そもそも単年度予算で帳簿付けているんだから
    極端な話毎年政権交代しても別に混乱しないんじゃないかと俺は思う
    つまり持続性の求められるような(恒久法の制定などによらない)政策は元々予算的に立案出来ない

    500: マンセー名無しさん 2018/08/02(木) 12:33:44.11 ID:0Nc3Y08z
    自民党にお仕置きだとか言ってあれだけの熱狂と支持を得た政権が一年後にはどうなのこれ?で二年後にはダメだこりゃ
    これを自民の工作員のせいだとか真顔で言ったら頭の病気だわ

    526: マンセー名無しさん 2018/08/03(金) 00:13:05.13 ID:qWGkbM/K
    貧困問題については、ただ気の毒だからってだけでなく消費性向の関係で成長のためでもあると枝野が演説で指摘してるからな

    枝野演説全文
    右のヤツも敵を知るためにも読んどけよ
    https://note.mu/jun21101016/n/n2782bfee0c00

    533: マンセー名無しさん 2018/08/04(土) 09:25:58.82 ID:R3S07jPX
    民主政権の短命って普通に鳩山が戦犯なのにその辺の指摘はタブー視されてるよな
    あの頃ねじれ国会でもないし好きな事出来たはずだぞ

    535: マンセー名無しさん 2018/08/04(土) 12:10:54.30 ID:1o75HvVk
    >>533
    国債発行が60兆円なんで、確実に反撃喰らうからね。
    最近「国の借金が云々」って言わんのもそんな理由よ(償還が今年だから)

    537: マンセー名無しさん 2018/08/04(土) 19:22:20.06 ID:PoiFHT59
    中学生まで医療費無料!

    財源無ぇ!

    中学生までの扶養控除なくすンゴォ!!


    流石に草

    544: マンセー名無しさん 2018/08/05(日) 19:23:15.39 ID:5VEVbNSc
    ぶちあげた公約を実現するために既存の社会保障削るとかそんなんばっかだからな
    民主の方がマシおじさんはちゃんと考えてから言ってるんだよね?

    559: マンセー名無しさん 2018/08/06(月) 17:10:18.28 ID:o9NRKcIp
    民主党政権があかんかったのは何故か?ってのは、2009年に民主党に投票して
    2012年に棄権か自民に投票したやつに聞け。

    そいつらが「何故民主党政権にNOを叩き付けたのか」を聞く方が正しいぞ。
    結構身近にも「民主党が選挙で勝った時に喜んでた奴」ぐらいいるだろ?

    560: マンセー名無しさん 2018/08/06(月) 22:01:25.67 ID:IbNkM30Q
    すぐに失望に変わった奴らなら知っとるが

    562: マンセー名無しさん 2018/08/07(火) 10:52:17.51 ID:09b8+rO+
    自民にお灸を云々言って民主党に投票した奴に
    「お前は民主党に投票したんだから民主党支持者」と言ったら逆ギレされた事なら…

    563: マンセー名無しさん 2018/08/07(火) 10:59:29.76 ID:7ZIky4ui
    政権交代を喜んでいたからと言って民主党に投票したとは限らないんだが
    そこしっかり確認したか?

    在日を擁護したからと言って在日とは限らないし
    安倍の政策を批判したからと言って反安倍とも限らない
    その辺を1bitで判断してしまっているなら、予断を持たずにきちんと確認した方が良いよ

    574: マンセー名無しさん 2018/08/08(水) 07:29:42.56 ID:CND5O/lm
    財政削減ヤルヤル詐欺ね。  結局、削減できず
    削減すれば予算縮小で行政サービス(事業仕分け)を減らして国民と公務員が怒り
    最後は消費税増税を確約に衆議院解散へと。

    効率化というより 負担を増加した結果である。

    575: マンセー名無しさん 2018/08/08(水) 08:26:57.14 ID:LThnu8Oc
    ネット工作とか言ってるアホは、民主党が政権取れた理由をどう思ってるのやら。
    当然「ネット工作の成果」と言うんだろうなw

    旧民主党系の問題点を無視して、いつまでも自民信者がネトウヨがネット工作がと言い続ければいいのさ。
    2012年の政権交代からもう2回も衆院選やってて自民優勢なのは「それだけの理由」があると思い知れ。

    576: マンセー名無しさん 2018/08/08(水) 09:03:19.66 ID:9ux5vlbc
    というか、民主党とその系統、立憲とかに今の情勢で政権をとらせたら、
    まじで戦争起こるわ。

    ミンスの時尖閣はぎりぎりだったからな。

    602: Ikh ◆tiandrU0uo 2018/08/09(木) 04:41:30.00 ID:vM6a0PSb
    鳩山は官僚のせいだとか言い訳してるけど、オバマを説得できなかったのは鳩山の責任だからねw

    624: マンセー名無しさん 2018/08/10(金) 12:51:07.50 ID:/YfKhgMu
    公務員や組合貴族様又は無職の連中は民主党政権時代の
    経済的なヤバさが実感持って分からないから困る

    627: マンセー名無しさん 2018/08/10(金) 13:05:36.61 ID:pf7lXpg9
    民主党政権で経済が壊滅して、ネトウヨが増えたのを知らんのか?
    今よりも、民主党時代のハングル板はネトウヨが多かったんだぞ。マジで。

    652: マンセー名無しさん 2018/08/11(土) 16:24:00.34 ID:ElbPfb6M
    民主党政権が実現した高校授業料無償化の恩恵を受けていた今の20代が自民党を支持しているのはなんでだ?
    君ら、恩を仇で返すのか

    776: マンセー名無しさん 2018/08/15(水) 19:39:38.69 ID:MvSsY7+z
    野党の頃のホラ話を封印して、現実路線をやったんだから確かに、個人的意見としてはよくやった

    期待全くしてなかった自分にとってはねw

    778: マンセー名無しさん 2018/08/15(水) 19:42:45.40 ID:MvSsY7+z
    本当に民主党にしては よくやったw

    781: マンセー名無しさん 2018/08/15(水) 19:45:33.18 ID:MvSsY7+z
    民主党政権がダメと言っても比較の問題であって
    村山社会党と比べたら、確実に進歩はしたねw

    社会党ほどみっともない転向したわけじゃないし。

    785: マンセー名無しさん 2018/08/15(水) 20:34:46.15 ID:MvSsY7+z
    民主党政権と一口にいっても、野田さんは可哀相だったな。

    ボロボロの難破船の船長みたいなもんで、再評価されることもあるだろw

    803: マンセー名無しさん 2018/08/16(木) 02:06:37.27 ID:bTNFeF3e
    いいから野党はサマータイムに全面反対しとけ
    それ以外国民から支持を得る方法はないぞ

    民主政権ってそんなにあかんかったか?
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1532632391/

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    images (46)


    1: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 10:07:58.16 ID:GmK4tR7U
    まず治安維持法を制定します
    最高刑は死刑で

    2: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 10:11:49.88 ID:Bn6B9QA9
    日本国籍以外の人は自分の国に強制送還

    3: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 10:25:13.52 ID:BHO9NYx+
    韓国人出入り禁止

    5: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 10:32:23.66 ID:hwsGPfYQ
    愛国者様の優秀な遺伝子を後世に残すために子作り許可証を発行しよう
    嫌がるのは反日慰安婦だから外患誘致で死刑な

    6: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 10:46:43.41 ID:Otl5QRok
    日本は生産力があるのでアジア各国からの粗悪品の輸入をやめます

    8: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 11:26:25.64 ID:kRcPIJL6
    マスコミ野党安倍支持以外の与党議員は在日なので朝鮮半島に返す

    9: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 12:08:10.11 ID:NFKpXNRD
    異世界が望みらしいぞ

    10: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 12:15:29.86 ID:sDx/+qDj
    ネトウヨさんが北朝鮮に移住すれば9割望みは叶うよ

    11: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 12:46:35.67 ID:mGAHRvix
    安倍に少しでも異を唱えたら国籍剥奪の上国外退去もしくは死刑

    12: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 13:15:48.08 ID:q0qQTzie
    非生産的存在から人権剥奪

    13: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 13:21:26.76 ID:wGwFSM1i
    自己責任突き詰めて保険や社会保障の類は無し。
    異を唱えたら反日行為で追放。

    14: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 13:27:42.90 ID:0l2m32ZO
    軍事政権で強固な軍国主義体制
    憲兵隊による検閲及び情報統制
    恐怖政治
    市民の弾圧
    核装備と徴兵制
    贅沢は敵
    無能力者(ネトウヨ)の排除

    15: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 13:38:17.10 ID:s3nM7UaR
    そして誰もいなくなった😴

    16: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 14:15:27.09 ID:HRt+nsXS
    愛国ポルノ奨励法で日本凄いホルホルホル~と街中でへんずりする聖人続出

    17: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 14:16:48.66 ID:HRt+nsXS
    国教は統一協会幸福の科学を含めた八百万のカルト宗教

    18: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 14:22:25.11 ID:3d8+umVF
    旧宮家・竹内家の復帰。



    自分で言っててゾッとするわ

    19: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 14:30:19.30 ID:Pn5YEm5n
    はすみとしこと杉田水脈が国民的アイドル

    20: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 15:27:32.16 ID:uNgYXp9N
    ディストピアかな

    23: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 16:04:02.35 ID:VxHGpMB5
    ドイツ第三帝国け?🤔

    24: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 19:35:05.37 ID:QQIKTifV
    生活保護等セーフティーネット完全撤廃
    医療は高額医療も含め全額自己負担
    公的保険・年金・手当等全て廃止

    25: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 19:42:21.87 ID:HRt+nsXS
    国号は安倍晋三記念メンテナンス帝国

    26: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 19:45:25.49 ID:wGwFSM1i
    最低賃金制度も無し。
    ハロワも無し。
    労働基準監督署も労働基準法も無し。

    27: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 20:41:48.45 ID:C6pqOnXl
    天皇主権の復活。
    いかなる人権も全て「法律の範囲内」でのみ認められる。
    内務省の復活。
    特別高等警察の復活。
    検閲制度の復活。
    裁判所は司法省の下部組織として行政が監督。裁判官と検察官の一体化。
    再軍備と統帥権独立の復活。
    軍部大臣現役武官制・帷幄上奏制度の復活。
    家父長制度の復活。
    労働基本権の剥奪。
    中等教育以上の有償化。

    29: マンセー名無しさん 2018/08/15(水) 00:46:17.48 ID:d5UpcKx3
    パチンコは廃止
    代わりにカジノをすべての街に

    30: マンセー名無しさん 2018/08/15(水) 04:27:36.10 ID:9llPmcjP
    まるで北朝鮮みたいだぁ…

    31: マンセー名無しさん 2018/08/15(水) 18:17:54.46 ID:uIDWSwBl
    五年で滅びそう

    32: マンセー名無しさん 2018/08/15(水) 18:36:06.24 ID:0+dF2OGJ
    国民同士が監視しあって反日日本人を密告しあってそう

    33: マンセー名無しさん 2018/08/15(水) 21:10:30.24 ID:Fqgfg++s
    ナチスドイツがまともな国家みえるほどのディストピアになってて草 ヒトラーさえドン引きしそう

    34: マンセー名無しさん 2018/08/15(水) 22:05:46.74 ID:CnD3G111
    国民や国家を否定する報道は禁止する

    35: マンセー名無しさん 2018/08/15(水) 22:36:08.48 ID:uzE4GV+1
    1984みたいになってて草
    本家よりグダグダになりそう

    37: マンセー名無しさん 2018/08/15(水) 22:58:02.33 ID:G2cWK8sP
    政府機関紙『産経新聞』以外の新聞全て発禁
    国営放送局『チャンネル桜』以外の放送局全て停止
    文科省大臣戸塚博 全児童ヨットと軍事訓練必修 体罰と鉄拳制裁を中心とした脳幹教育 日教組解体

    40: マンセー名無しさん 2018/08/15(水) 23:39:22.17 ID:fAzCtWl0
    そういえばネトウヨって在日米軍はどうしたいんだろうな
    追い出して自国の軍隊だけでまかないたいのか
    米軍はそのまま置いて現実的な協調路線にしたいのか

    45: マンセー名無しさん 2018/08/16(木) 05:55:26.97 ID:AQXwk986
    パラノイアのアルファコンプレックスに迫る勢い

    50: マンセー名無しさん 2018/08/16(木) 11:25:10.96 ID:iR1NoJ77
    エロゲー助成金

    52: マンセー名無しさん 2018/08/16(木) 12:31:18.87 ID:GBy1TVea
    アニメだけは優遇やし
    ウヨ自身はネットで奇声上げるだけで金もらえるんや
    財源どうするんや😨

    54: マンセー名無しさん 2018/08/16(木) 13:44:44.87 ID:9BgTsBSC
    >>52
    社会保障全廃
    相続税100%
    消費税50%
    公務員給与50%削減

    ・・あたりでネトウヨの夢がかなうのでは

    58: マンセー名無しさん 2018/08/16(木) 18:21:08.18 ID:GTaLiKxy
    世界はパヨクなので世界は死刑

    65: マンセー名無しさん 2018/08/17(金) 00:50:49.52 ID:ixRXYorI
    >>58
    今の世界は、保守回帰やで。トランプとかイタリア五つ星運動とか、
    ブリグジットとか。

    59: マンセー名無しさん 2018/08/16(木) 18:26:18.60 ID:huCRTXQb
    結局自分だけエロ漫画の主人公のように好き放題やりたいだけでは?

    60: マンセー名無しさん 2018/08/16(木) 18:37:43.94 ID:GTIqxl6i
    結論 ネトウヨはアナーキスト

    61: マンセー名無しさん 2018/08/16(木) 18:42:50.75 ID:cF61qWKj
    そらアイコクなんて道具なだけでイキりたいだけやろうし

    62: マンセー名無しさん 2018/08/16(木) 19:44:25.98 ID:VIT0rHu3
    年に一度の靖国ファッションショーは全員参加
    参加しない人間は反日

    63: マンセー名無しさん 2018/08/16(木) 20:31:06.11 ID:2sHFl1Ix
    ネトウヨの願望を寄せ集めると北斗の拳のような世界になる
    だから保守思想が学べるわけだ

    64: マンセー名無しさん 2018/08/17(金) 00:48:27.80 ID:F/Df2wUH
    LINE禁止

    66: マンセー名無しさん 2018/08/17(金) 01:02:53.29 ID:F/Df2wUH
    韓国語禁止
    マリオからクッパ追放

    68: マンセー名無しさん 2018/08/17(金) 07:07:48.93 ID:CVddKCGm
    掲示板で十四年間も愛国レスしてたから表彰やぞ
    職業ネット愛国者や

    71: マンセー名無しさん 2018/08/17(金) 07:32:29.24 ID:U6wh1pCh
    一、韓国料理店および中華料理店を禁止、ラーメンはすべて志那そばと表示。
    二、高麗神社を焼き討ち、国民全員に国籍透視眼鏡を義務化。
    三、苗字に「金」が入っているものは国外追放。
    四、房総半島、能登半島等の「半島」すべて本土から切り離して「島」とする。
    五、国内宗教は統一教会の理念のもと合併して「日本会議」に統一。
    六、野党は解体して議員はすべて幽閉。
    七、尖閣諸島および竹島に国家戦略特区制度を利用して「愛国特区」作りネット右翼の方々を移住させ楽園とする。

    72: マンセー名無しさん 2018/08/17(金) 11:50:33.90 ID:6WyRXRKv
    >>71
    最後いいな
    あと弁護士の愛国試験義務化も導入せな
    監修余命で

    73: マンセー名無しさん 2018/08/17(金) 11:58:44.91 ID:dmB0nTRv
    ネトウヨの理想国家なんて99%の国民が排除されるし(不満を言うだけで在日認定からの強制送還)
    これで国内をどう抑えるのかしらんが国内を抑えても国外とは戦争して抑えるしかあるまい
    国家を運用するのが無能軍師ネトウヨとか一年も持たずに滅びるぞ

    74: マンセー名無しさん 2018/08/17(金) 12:03:59.81 ID:6WyRXRKv
    ポルポトが割とストライクなんじゃねーの
    生意気な知識人は追放で若い子天国

    75: マンセー名無しさん 2018/08/17(金) 13:55:17.84 ID:uAvy/fjf
    学歴社会と体育会系社会を嫌ってるんだし、それらを排除しようとすると
    どうしてもポル・ポトになるわな

    76: マンセー名無しさん 2018/08/17(金) 14:11:21.99 ID:riUuiuKT
    大日本帝国ネトウヨ憲法第14条
    すべて国民は、法の下に不平等であって、人種、信条、性別、社会的身分または
    門地により、政治的、経済的又は社会的関係において差別される。

    ネトウヨの願望を集めて美しい国を作ろう
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1534208878/

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    images (39)
    ※このスレでは差別的表現が多々出てきますが議論の根幹部分なのでそのまま載せます

    反差別やっていく以上「ガイジ」は禁句にしないか?
    1: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 03:21:09.54 ID:hUTUDX8Y
    既存の反差別運動はワイらの動きを歓迎してくれてるのに
    こっちがこんな火の玉ストレートのヘイトスピーチを常用してたら
    結果的に反差別運動の足を引っ張るだけや
    ネトウヨが格好のツッコミネタとして取り上げてDD論に持ち込む口実を与えることになる

    2: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 03:31:51.31 ID:+PtYKtQe
    いいと思うよ

    3: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 03:36:15.87 ID:BvBS/70Y
    バカはセーフでガイジがアウトの理由は?語源は?

    5: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 03:41:29.04 ID:hUTUDX8Y
    >>3
    ガイジは障害児の略で明確なヘイトスピーチ
    馬鹿は単なる罵倒語
    ここを並列してDD論に持ち込むのは典型的なネトウヨ論法やで

    8: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 03:43:33.68 ID:BvBS/70Y
    >>5
    話し通じない馬鹿という意味やないんや
    市民権得たように普通に使ってるがなんJの文化なんやろ

    9: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 03:47:38.68 ID:ELaFF94r
    >>8

    ならチョンとかも頭の弱いヤツを意味する文化だとか言えば正当化できちゃうわけですかね。

    11: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 03:51:10.35 ID:BvBS/70Y
    >>9
    文脈で判断できないお前のような馬鹿のことを指してると思ってたが知的障害者の略なんや

    10: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 03:50:04.60 ID:hUTUDX8Y
    >>8
    自覚なかろうが語源が障害児である以上、明確な差別語であることには変わりない
    チョン連呼してるネトウヨが「文化として定着してるから」で許されることになる

    475: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 19:17:53.61 ID:E+LvIVJh
    >>5
    罵倒はいいがヘイトスピーチは駄目って当たり前のように言ってるが、どういう根拠?
    単なる罵倒でも侮辱罪に問われることはあるし、そもそもヘイトスピーチなんて罰則ないんやぞ。
    罪の重さでいったら罵倒のほうがいかんのちゃうか

    483: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 19:28:14.99 ID:2ASYjzwi
    >>475
    罵倒はここでは特定個人に宛てるもの
    一方でヘイトスピーチは特定個人に限らない上に、
    本人の努力では変更不可か極めて困難な要素を攻撃する極めて下劣な行為だから

    例えるならタイマンの喧嘩と無差別テロの違いやな

    508: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 19:40:48.34 ID:E+LvIVJh
    >>483
    どんな罵倒語も、多少は「本人の努力で変更不能」な要素を含んでると思うが。
    例えばどんなのが「単なる罵倒」なんだ?
    「糞」以外で

    524: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 19:56:34.76 ID:2ASYjzwi
    >>508
    「単なる罵倒」では少し定義が違ってくるかもしれんが、
    たとえば「アホ」や「バカ」はそれにあたるやろ
    ペーパーテストの点数の意味だと無駄な議論が発生しそうだから回避するとしても、
    そいつの今の考え方がおかしいってことなんだから

    543: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 20:36:46.01 ID:E+LvIVJh
    >>524
    元々IQが低いやつや知的障害、学習障害あるやつにアホやバカと言っても単なる罵倒か?

    489: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 19:31:27.14 ID:/INsWl5f
    >>475
    ヘイトスピーチも個人に向ければ当然侮辱罪が成立しうるぞ
    単なる侮辱に比べてより悪質だから侮辱罪とは別に差別禁止法が求められてる

    501: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 19:37:00.95 ID:E+LvIVJh
    >>489
    悪質さは関係なくね?
    条例前までは、在特会などのヘイトデモは個人を対象にしてなかったから、立件できなかった。
    それをわざわざ条例作ることで立件できるようにしただけだろ。
    つまり法律の網の目を狭くしただけ

    4: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 03:37:47.60 ID:u7+f5ebI
    差別、誹謗中傷、ヘイトスピーチ、批判
    これらは全て異なるんやで

    6: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 03:42:17.65 ID:ELaFF94r
    ネトウヨも差別語だぞ。

    これも禁止すべきだな。

    119: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 15:43:12.17 ID:Rs0ig4Xy
    >>113
    >「ネット右翼」という言葉は1990年代の後半、インターネット上のT-cup掲示板で使われたのが最初である。当初は自称であって、蔑称ではなかった。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%8D%E3%83%E3%88%E5%8F%B3%E7%BF%BC

    7: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 03:42:21.36 ID:BvBS/70Y
    ガイジはここで覚えたけど

    14: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 04:59:27.84 ID:DhOfbYBJ
    ネトウヨは民族を指さず、本人の意志と無関係な変更できない先天的な要素でもないのでレイシズムにも差別にも該当しませんね。🤗

    18: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 08:09:42.23 ID:8FpZMC+k
    サヨさんが自省ルールしまくって
    やりたいほうだいのウヨに勝てなくなるいつものパターン

    19: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 08:18:27.42 ID:Rs0ig4Xy
    公安に見られてるから多少はね

    20: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 08:52:44.15 ID:lbxHiZr7
    ネット用語としてのガイジ流行のルーツは知らんけど90年代の小中学生の間ではそのもの障害児の意味で使われてたな。もう滅びたと思ってたけどそれが現代にネット用語として復活して正直驚いてる。

    24: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 09:31:55.10 ID:ELaFF94r
    >>21
    ガイジガイジ連呼しながらモラルや道徳、ポリコレ縦に他人を上から目線で攻撃してる奴見ると草生えるわ。

    勿論このスレの趣旨に発狂して必死に反論しようとしてる奴らなw

    ネトウヨを不道徳だとか叩く資格そもそも無いのよね。

    27: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 09:39:52.06 ID:z8u9nGH0
    匿名掲示板でカッコつけてどうするん
    せっかくアホ臭い言葉遊びで勝った負けたの書き込むだけで何もしないトンチキ共と別のところでやってるんだからさ
    ごっこ遊び持ち込むとか興ざめやで

    39: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 13:31:50.51 ID:Ts2fr5cG
    さすがに「ガイジ」「池沼」「糖質」はやめようやんか
    これらは本人の責任じゃない

    あとは各自工夫して罵倒語を使おう
    ネトウヨは罵倒語なのでいくらでも使ってOKや

    40: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 13:36:15.59 ID:HQzgexU8
    「ネトウヨ」を越える蔑称はないが、それは「差別」やないで
    「ネトウヨ」の醜悪さは本人が努力さえすれば変えられるんやから

    45: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 13:42:16.69 ID:KnetOGr5
    勝手に禁句にしとれ
    ここは5ちゃんねる、ネットの掃きだめ
    寧ろ浮いててお客さんやいうことが分かりやすいわ

    46: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 13:45:55.80 ID:9IVgloXW
    左っぽい人で障害当事者の人もいると思う。ネットやってたら自身の体験書いてる人も沢山いる。
    自分は嫌なので蔑視表現動画も報告してる。

    50: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 13:54:54.83 ID:hUTUDX8Y
    >>46
    当事者もおるやろうし、関係者含めたらめちゃくちゃおるやろな
    養護学校の先生とかはみんなめちゃくちゃリベラルやし
    「ガイジ」なんてJから一歩でも出たらリベラル側から総バッシングされるような言葉

    51: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 13:55:37.89 ID:Rs0ig4Xy
    >>46
    そうは言っても障害者手帳片手にヘイトやってるネトウヨが少なからず居るのも事実やしなあ
    外のSNS等ならともかく5chでいい子ちゃんやっても仕方ないやろ

    53: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 13:58:02.81 ID:hUTUDX8Y
    >>51
    障害者手帳持ってるネトウヨがいるとしてもそれを「ネトウヨ」と批判するのは別にヘイトスピーチやないで
    ネトウヨそれ自体は障害ではないんやから
    そこで「ガイジ」と言ったら完全にヘイトスピーチやけどな

    48: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 13:48:51.55 ID:9IVgloXW
    そういうのがあると有名人とかメディアととかが取り上げる時に気を遣うのもあるんじゃないかなって思ったり。

    49: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 13:53:42.79 ID:grl5mwma
    ヘイトを叩く口の下からガイジなんて言うから訳が分からんくなるんだよw

    57: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 14:04:49.86 ID:HQzgexU8
    言葉も生き物やねんから時と場所によっちゃ意味も変わってくるもんや
    Jのものはネトウヨと違って分別があるんやからここ以外で「ガイジ」なんて使わんわ
    お客さんには障害者への差別やっとると誤解されても仕方ないんかもしらんけど
    少なくともワイは障害者を差別する気はないし反差別運動なんてものの一端を担っとるつもりもない
    ここのルールと言語に従ってこれからもネトウヨというおもちゃで遊ぶだけやで

    59: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 14:23:55.85 ID:HQzgexU8
    「ガイジ」やら「池沼」やら「糖質」やらは「差別用語」やなくてネットスラングやろ
    ワイは「罵倒語」にしてはインパクト弱すぎやし使ったことないで
    誤解されやすい言葉いうんは認めるけど、ネトウヨみたく被害妄想にでも取り憑かれん限りスルーできると思うで
    まああとは好みの問題やから各人が考えたらええんやない

    200: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 17:24:55.16 ID:bBPGNskm
    >>59
    ネットスラングと差別用語は両立してしまう

    64: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 14:50:40.25 ID:hUTUDX8Y
    もう手遅れっぽい奴はほっとくとして
    常識感覚が残ってる人はちゃんとメタ視点をもって差別用語使うの控えような
    ハンJは反差別運動に参画した以上、一定外部から見られる場所になった
    そこで「ガイジは差別用語じゃない!」なんて意味不明の言い訳してたら普通の人にはどう映るか、って視点を欠いたら終わりや

    66: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 14:55:39.48 ID:oNm8C6+l
    ポリコレバットで遊んでるだけやというのに
    なに勝手に反差別運動に参画したとかイキッとるんや

    普段ガイジ呼ばわりされまくっとるからつい悔しくてこんなスレ立ててもうたんやろけど
    赤軍ごっこもええ加減にしろや

    87: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 15:11:01.16 ID:/byL1BnE
    何やこの流れ
    やっぱり「ガイジ」とかいう外来語を現地事情も考慮せず無暗に導入するのは環境に良くないんや
    もう一度「無職」が跋扈するハンJ本来の姿に戻すんや

    89: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 15:11:59.76 ID:yd8TEVTU
    ネトウヨ罵倒するなら無職で充分なんだ😋

    102: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 15:24:46.41 ID:hUTUDX8Y
    遊び感覚でガバガバな人権感覚のまま入ってくるなら「無能な味方」やで
    民族差別を批判しながら障害者差別の語彙を平然と使ってたら
    世間から「反差別運動ってそういう人たちなんだ」と思われる
    ネトウヨにも積極的に利用される「反差別運動ってこんな奴らなんだぞ」と
    差別やからアカンじゃなくても良い、敵に利するから辞めろというのも理解できんか?

    107: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 15:30:21.58 ID:AANN95wc
    >>102
    利用されたらなんなんや?どうせメイン盾の在日やパヨクとやらに風評被害がいくだけやろ

    110: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 15:31:37.88 ID:PfzpDV8T
    >>102
    仮にそっちの主張に合わせても逆なんよなぁ
    そっち側やとしたら遊び感覚でもええからまず差別はいけないというのをガバガバでもええから広める
    で遊んでいるうちに少しずつ差別とは何かについて考えてもらってガバガバを直していく
    最初からガチガチやったらハードルが高すぎて人が入って来ないんよなぁ

    116: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 15:40:15.25 ID:hUTUDX8Y
    >>110
    その「遊んでるうちに」被害に合うのは別のマイノリティーなんやが
    自分の未熟さで自分だけが痛い目に合うだけならまずは軽い気持ちで始めろでええが
    その未熟さが他のマイノリティー殴るならそのやり方は正当化できない

    何度も言うがこれまでの反差別運動は運動内からヘイトスピーチを排除することに専念してきた
    君らのやり方次第ではその積み重ねを一気に突き崩すことになる

    124: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 15:51:25.19 ID:PfzpDV8T
    >>116
    そもそも論として反差別運動に連なっとるわけやないしどうでもええ
    言うなればネトウヨ叩きがたまたま一致して協力関係にあるように見えるだけであって協力関係ではないで

    108: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 15:30:25.24 ID:voGgIlHv
    だから使わない奴は使わないし使う奴は使い続けるってことで話は終わってるだろ

    はい解散解散

    130: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 15:57:05.59 ID:u7+f5ebI
    ネトウヨにその矛盾を指摘されたらどうする?
    そこは考えなきゃアカン

    146: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 16:16:19.45 ID:+La45eD3
    ワイは使うつもりはないで、ただそれを他人に求めるのが気に入らんだけや

    152: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 16:23:31.40 ID:PfzpDV8T
    >>146
    これやな
    イデオロギーとかどうでもええから取り敢えずネトウヨ叩いて追い出したれと思っとる
    まずこのぐちゃぐちゃな混合集団で何かを強制するとか無理やで
    それに裁判だって話が通じないやつは追い出した上で行われるやろ
    まだ追い出しとる段階で争ってもしゃあないやん
    追い出した上でしたいなら主張してけよとは思う

    149: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 16:21:01.84 ID:fBCD4q9T
    足を引っ張るも何も功績ないんだが後から来たヘゲモニー闘争なん?
    ネトウヨに罵倒語として使ってるだけで馬鹿の亜種のネットスラングの一つじゃないんか?
    間違いなら直せばいいがくだらない言葉狩りだな

    158: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 16:29:19.37 ID:Y4LkeGN6
    反差別団体歓迎しようがどうでもええわ、勝手に歓迎しとけや
    どうせそいつらもなんJを知らずに勝手に味方と思っとるガイジやろ

    168: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 16:55:43.45 ID:HQzgexU8
    いっつも中途半端にしとるとネトウヨの養分にされて終わりやで

    175: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 17:02:47.22 ID:hUTUDX8Y
    >>168
    そういう話や
    既存の反差別運動はネトウヨや冷笑系のDD論に利用されないように運動の内部から差別用語を丹念に排除した
    ワイはハンJの反差別運動にはそこに隙がある(どストレートな差別用語がまかり通ってる)から警告してる
    このワイの警告を否定する奴こそがネトウヨや冷笑系の利害と一致してる

    184: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 17:08:13.73 ID:8FpZMC+k
    アンチウヨコミュニティの宿命やで
    サヨさんがイキりだしてルール押し付けてgdgd
    一方ウヨは自由に暴れるから

    187: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 17:12:01.71 ID:hUTUDX8Y
    >>184
    んじゃあ「差別は良くないから差別用語を使わないように」ではなく
    「ネトウヨや冷笑系のDD論に利用されるから使わないように」ならどうや?
    良心の押し売りとか啓蒙とかではなく純粋な「戦略」の問題や

    186: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 17:10:13.26 ID:+La45eD3
    そもそも様々なネットコミュニティから参加者がいる雑多な集団であるハンJ民に自治議論など馴染まない
    心の隣組を抑えろ

    226: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 17:47:10.77 ID:u7+f5ebI
    ネトウヨにダブスタを指摘されると厄介だわ
    ワイは反差別というよりもめんどくさくなるから使用は控えるで

    272: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 18:38:22.94 ID:zGs6pxpP
    サヨさんってほんまに差別のない優しい世界目指してるんやな
    ポルポトにでも憧れてればええやん

    281: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 19:02:40.03 ID:8SX63do+
    単純にネトウヨの振り見て我が振り直せって話とちゃうんかなあ

    286: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 19:07:36.69 ID:8SX63do+
    ネトウヨがやってるそのままの論理破綻を見るとそりゃ止めたくもなるんちゃうか

    316: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 20:24:21.38 ID:AaPbYpXN
    おそらく障害児が身近にいる人は使いたくない言葉だろうけどな

    323: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 21:05:37.22 ID:9uz6675c
    ワイTwitterで通報してるんやが心の軍法会議抑えや
    ゲリラを正規軍に編入しようとすんなや
    むしろリベラルサイドがお上品すぎねん
    ぱよぱよ鳴くからおもろいねん

    324: マンセー名無しさん 2018/08/12(日) 21:15:58.23 ID:9uz6675c
    Twitter通報隊やけどな、こういう無能働きもんは、ほんま腹立つわ
    お上品に活動してらっしゃるリベラルどもの体たらくを見てみろよ何かできたんか?
    元寇んときに名乗り上げとった武士と発想が同じやねん
    相手は話が通じひん原住民なんて問答無用でポリコレバットでぶん殴ったったらええねん
    反差別だー反差別だー言うて自己満足に浸ってやがれクソが

    340: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 00:27:21.24 ID:L9J03euY
    ガイジを使っていいのは5chだけな
    Twitterとかで使うと凍結された例があるからやめとけよ

    343: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 01:12:08.16 ID:mzWez4GC
    >>340
    例というか、Twitterではアウト取れるワード。

    341: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 00:31:49.65 ID:JVdFdTOz
    今何してるか知らないけど反差別的なしっかりした考えをもって意見書いてたりする人が
    障害当事者でもあったりする。そういう人は沢山いると思う。そういう人もいる

    348: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 01:55:08.11 ID:vukNWrL6
    活動家に夢見とるだけの夏休みキッズやろなあ
    こういうのが案外「左翼には幻滅した」とか言ってネトウヨに転向したりするんよ
    安っぽい正義の無能軍師様に立ち回られたら、地道に反差別貫いとる人らはいい迷惑やわ

    353: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 03:59:12.79 ID:64rgsQgw
    義務では無いが個々人の努力目標やろな
    言わないようにしよう!はJの空気に合わないのではないか
    実生活で使ったら引かれるのはパヨクがーチョンがーと同じだし

    363: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 07:32:35.17 ID:/INsWl5f
    ヘイト潰そうぜって言っときながらお前らもヘイトしてるじゃんって指摘されたら「遊びだし」って逃げるのダサすぎでしょ

    378: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 11:58:48.93 ID:EeUAG+be
    「反差別」なんてネトウヨいじりの大義名分でしかないし、そもそも人がネットでいろいろやるのはタブー破りの快楽っていう側面が強いんだよな
    それでそっちの「陣営」の戦略に不利だとか言われても知らんわ
    ハンJはギリ「集団」とは言えるかもしれんが、社会的に意味を持った「運動」では絶対にない、ただの祭りや
    イッチの周りの奴らみたいにオルグされて集まったわけじゃないんやで

    380: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 12:00:46.39 ID:2ASYjzwi
    障害者呼ばわりはむしろ相手に甘いんよ
    ネトウヨは健常者なのに愚かなんやから

    390: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 12:19:59.17 ID:2ASYjzwi
    「ガイジ」はネトウヨじゃない障害者まで攻撃してしまう、
    「無職」もネトウヨじゃない無職まで攻撃してしまう、
    もちろん「低学歴」とかも同様にそうなってしまう
    それこそ精神障害者で無職で低学歴だけど反ネトウヨだっているはずやのに
    だからネトウヨを攻撃する時にそれらを持ち出すのは筋が良いとは言えんのよな

    407: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 15:14:07.68 ID:QZTk5F/q
    なぜ匿名掲示板住民たちの祭りに倫理や一貫性を求めてしまうんや…

    411: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 15:29:01.13 ID:2ZgiLlpO
    反差別掲げながらネトウヨの差別動画を放置してきたのはどこのどいつだ??

    554: マンセー名無しさん 2018/08/13(月) 20:42:53.98 ID:P9i854u4
    治せないやつに言うのは差別や

    直せるのに直さないやつに言うのはなんもおかしくないやろ

    俺はこれからもサヨクやネトウヨを小馬鹿にしてガイジ呼ばわりするし、
    ガチ障害者には優しくするで
    そんなもん当たり前のはなしや

    607: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 17:24:40.42 ID:4jte7kLH
    差別語を取り除いたところでにじみ出る悪意や選民意識が消えるわけじゃないからなあ。
    大して変わらんしどっちでもいいと思うよ。

    609: マンセー名無しさん 2018/08/14(火) 17:26:56.39 ID:k2L+K4y7
    反差別活動のつもりでやってるひとは控えればいい
    ネトウヨで遊んでるだけの愉快犯は今まで通りにすればいい

    そんだけの話だよね

    668: マンセー名無しさん 2018/08/16(木) 07:43:33.68 ID:cF61qWKj
    左さんは理屈でアホのネトウヨを説得できると思ってるからな
    ウヨは正直そんなレベルじゃないのに

    680: マンセー名無しさん 2018/08/16(木) 15:16:39.91 ID:u5c0VKpL
    反差別の問題になると「不寛容にも寛容になれ」という冷笑系が湧くけどこれは詭弁
    寛容な社会には不寛容さを寛容しないことが絶対必要になるから
    安っぽいDD論は却って差別を助長するってことをイッチは学ぶべき

    682: マンセー名無しさん 2018/08/16(木) 16:41:56.81 ID:5kTLGttf
    ネトウヨと反ネトウヨだったら反ネトウヨが正義かもしれないかど、右と左だったらどちらが正義かは確定してないのかな
    海外だと保守とリベラルで扱いはどう違うんだろう

    684: マンセー名無しさん 2018/08/16(木) 16:50:49.75 ID:XvQ8M3Ba
    >>682
    右でも左でもきちんとした証拠に基づいた理性的判断なら考慮されて然るべきだと思うんですがどうですかね

    687: マンセー名無しさん 2018/08/16(木) 17:02:09.99 ID:5kTLGttf
    >>684
    まぁ倫理に拘り過ぎて論理をないがしろにするのが、非建設的ではないかと思う

    686: マンセー名無しさん 2018/08/16(木) 16:58:14.39 ID:uc4iXXIQ
    ポリコレそのものが必ずしも問題なのではない。
    ポリコレを相対化されることを極度に恐れる客観性のなさが問題なのだ。
    寛容な社会の為に不寛容を排除するといった自己目的化した論理もひとえに
    理念はそれを実現させるためには状況の変化に応じて融通無碍に対応するべきもの
    ということを弁えない硬直した態度から生まれる。

    691: マンセー名無しさん 2018/08/16(木) 17:37:18.71 ID:u5c0VKpL
    >>686
    「差別主義者を容認していたら寛容な社会は成り立たない」というのは理念でもなんでもなくただの事実やで
    事実に基づかんのやったら融通無碍どころやなくてただの支離滅裂やろ

    688: マンセー名無しさん 2018/08/16(木) 17:23:16.64 ID:xm4sPkMb
    人は論理だけじゃ動かんぞ
    感情で生きとる訳やし、政治的に正しいことが好ましいとは限らん

    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1534011669/

    このページのトップヘ