images (39)

1: マンセー名無しさん 2018/10/03(水) 13:45:28.77 ID:vZLZ3+9g
参謀が無駄に多い

2: マンセー名無しさん 2018/10/03(水) 14:06:21.01 ID:reSyvb+H
攻撃相手を間違える

4: マンセー名無しさん 2018/10/03(水) 14:10:09.71 ID:frtAnUao
戦場に来ない

6: マンセー名無しさん 2018/10/03(水) 14:20:07.36 ID:M4STg7ZV
ネット通信兵のみなので必然的に9条厳守になってしまう

7: マンセー名無しさん 2018/10/03(水) 14:40:04.29 ID:Oyd1XY1W
>>6
サイバー攻撃も駄目ニカ?

14: マンセー名無しさん 2018/10/03(水) 16:47:32.25 ID:YBH61x6C
>>7
サイバー攻撃部隊を編成するも、スクリプトすら組めない小学生未満の無能揃い。
しかも全員が目が痛いと言い始めたので、ハズキルーペを支給。

8: マンセー名無しさん 2018/10/03(水) 14:40:56.17 ID:vrXTk4VM
牟田口だらけでそもそも軍の体をなさない

9: マンセー名無しさん 2018/10/03(水) 14:49:13.50 ID:zZE1VveC
戦場にダッチワイフ持ち込み

11: マンセー名無しさん 2018/10/03(水) 15:39:18.99 ID:yXxFMjvp
朝鮮人の根城を突き止めた!とscに突撃(史実)

12: マンセー名無しさん 2018/10/03(水) 16:33:01.72 ID:UZyHCNuE
写真で身バレした潜入工作員イエノモノ

15: マンセー名無しさん 2018/10/03(水) 16:49:29.35 ID:515ZE6XI
徴兵検査を受けるも不合格で
即日帰郷

16: マンセー名無しさん 2018/10/03(水) 17:56:01.33 ID:wEK9xmFR
視力が悪すぎて入隊不合格

18: マンセー名無しさん 2018/10/03(水) 23:07:31.24 ID:0QLARbsG
・桜井誠や余命の嫌韓本を公費で買う
流石に自衛隊はやってないやろなぁ

20: マンセー名無しさん 2018/10/03(水) 23:12:40.26 ID:kK5Uc/s+
味方の退路を断つのがうまい

21: マンセー名無しさん 2018/10/03(水) 23:54:13.55 ID:uveziA30
アダルトマン将軍ばかりなので交戦規則理解出来ない。

22: マンセー名無しさん 2018/10/04(木) 00:17:45.75 ID:7dehyFz7
無能な働き者ばかり

23: マンセー名無しさん 2018/10/04(木) 00:52:34.60 ID:zClM9z/T
自宅から田代砲

24: マンセー名無しさん 2018/10/04(木) 04:35:16.09 ID:3karExN2
味方が壊滅しそうになったら早々に見捨てる

25: マンセー名無しさん 2018/10/04(木) 05:09:42.94 ID:u+qW2St7
全員軍師

26: マンセー名無しさん 2018/10/04(木) 08:05:07.95 ID:3karExN2
軍師揃いだが三手先が読めない
敵に反撃されたら詰む

28: マンセー名無しさん 2018/10/04(木) 10:18:01.48 ID:EKF/J5SH
>>26
ネトウヨ軍師様は敵が反撃してこないという前提で作戦を立てるからなあ

30: マンセー名無しさん 2018/10/04(木) 10:55:45.26 ID:vY1NNF+i
>>28
自分に従う兵弾薬が無限という前提も置いてるぞ

27: マンセー名無しさん 2018/10/04(木) 09:31:43.65 ID:pK3spMpr
味方が最も信用出来なくて役立たずだというのは理解しているので
しっかりと督戦隊が就いてきている
さらに督戦隊を監視する督戦隊も用意してある

しかし督戦隊も所詮ネトウヨなので大砲の音が聞こえると職務放棄して逃げ出す
督戦隊が真っ先に逃げているのだから他もどんどん逃げる

32: マンセー名無しさん 2018/10/04(木) 11:34:24.91 ID:07jpuNeL
パソコンスマホ扱えない奴ばっか
口だけですぐに逃げる

33: マンセー名無しさん 2018/10/04(木) 12:05:43.24 ID:t0aZ5ezy
志願制でインターネットには「僕も志願しました!」と言う書き込みがたくさんあるが、2人しか来なかった

35: マンセー名無しさん 2018/10/04(木) 12:31:31.00 ID:Opj826+e
戦時国際法を理解していない

36: マンセー名無しさん 2018/10/04(木) 12:48:54.82 ID:IJbQKXhm
敵前逃亡

37: マンセー名無しさん 2018/10/04(木) 19:45:27.71 ID:SQ/lnOKe
自国軍は戦闘経験ないのに、戦えば世界最強と思い込んでいる。

38: マンセー名無しさん 2018/10/04(木) 20:33:25.13 ID:IGsALQrz
銃を撃ったら反動で肩が外れる

41: マンセー名無しさん 2018/10/05(金) 19:03:10.49 ID:dh3fOaWv
行進ががに股

44: マンセー名無しさん 2018/10/06(土) 14:07:23.76 ID:tgIoZs/a
主力小銃がションベンライフル

45: マンセー名無しさん 2018/10/07(日) 00:08:45.40 ID:vZLGJxjj
フランスの兵器「何がしたかったのかはわかるが、やりかったことというのはその程度なのか?」
イタリアの兵器「どうしてそうなるのかはわかるが、そうするしかないものなのだろうか?」
イギリスの兵器「何がしたかったのかはわかるが、どうしてこうなったのかはわからない」
ソ連の兵器「どうしてこうなったのかはわかるが、何がしたかったのかはわからない」
ドイツの兵器「こうするしかなかったのはわかるが、そこまでしてやる理由がわからない」
日本の兵器「こうするしかなかったのはわかるが、まさか本当にやるとは思わなかった」
アメリカの兵器「必要なのはわかるが、そこまで沢山作る理由がわからない」


ネトウヨ軍「何をしたいのかわからないが、何をやってもダメなことはわかる」

52: マンセー名無しさん 2018/10/07(日) 21:55:55.71 ID:BDflY4cA
>>45
コピペに文句言うのも変だがソ連の兵器ってそんなに変かな?
T34やAK47やRPGとまさに名兵器ばかりだと思うのだが?

54: マンセー名無しさん 2018/10/07(日) 23:05:07.17 ID:vZLGJxjj
>>52
たぶんT35とかKV2あたりが念頭にあるんじゃないかな
火力を追求したのはわかるが、どう使うつもりなのかと

57: マンセー名無しさん 2018/10/08(月) 11:30:27.01 ID:COunEeyM
>>52
IL-2、MIG-21も名機や

46: マンセー名無しさん 2018/10/07(日) 02:21:36.66 ID:Hz8Ald4L
特攻隊に誰も志願せず

47: マンセー名無しさん 2018/10/07(日) 03:20:30.26 ID:/zMSosvY
講和の選択肢はないので
結局無条件降伏と多額の賠償

49: マンセー名無しさん 2018/10/07(日) 18:17:46.72 ID:s7k4PIul
味方を後ろから撃つ

55: マンセー名無しさん 2018/10/07(日) 23:38:41.31 ID:iAmZ20AH
孫子曰く、彼を知り己を知れば百戦殆うからず
ネトウヨ曰く、彼を知らずして己を知れざれば百戦殆うからず

56: マンセー名無しさん 2018/10/08(月) 11:26:23.91 ID:794COweG
支給された食事が粗末だと文句を言う

58: マンセー名無しさん 2018/10/08(月) 13:23:46.45 ID:Erh4olYb
デマ情報に騙されて関係ない国の基地を襲撃して世界を敵に回す

61: マンセー名無しさん 2018/10/10(水) 05:02:41.76 ID:ruTYMFFE
捕虜になると泣いて許しを乞う

62: マンセー名無しさん 2018/10/10(水) 05:15:45.11 ID:nE2PbTbi
NTUY「有事の際には一個師団を率いる覚悟がある」

65: マンセー名無しさん 2018/10/10(水) 16:49:09.71 ID:NACt18sr
装備が重くて動けない

66: マンセー名無しさん 2018/10/11(木) 18:33:52.04 ID:FkJ+LVKV
軍師しか居ない上に、作戦がラノベ臭い消極戦ばっかですぐ撤退する

74: マンセー名無しさん 2018/10/14(日) 13:59:03.35 ID:axK+bEnb
>>66
むしろ旧日本軍ばりに突撃攻撃ばかりで防御なんて考えないイメージ

78: マンセー名無しさん 2018/10/14(日) 20:29:46.78 ID:B5F1T6zp
>>74
突撃攻撃?
誰が突撃するんや?
軍師しかおらんのに

80: マンセー名無しさん 2018/10/15(月) 00:36:14.55 ID:6c8Yzq/t
>>78
我等のアダルトマン将軍や
彼以外、軍師しかおらんのが辛いところだわ

67: マンセー名無しさん 2018/10/11(木) 19:04:18.07 ID:fIB6xDzd
敵の過小評価と味方の過大評価
中国朝鮮に対する異常なコンプレックス
軍内部の軍師同士で永遠に内部対立

68: マンセー名無しさん 2018/10/11(木) 21:59:50.17 ID:WsCPJBnW
三八式歩兵銃を持っていってボロ負けゾ

69: マンセー名無しさん 2018/10/13(土) 21:14:49.79 ID:jchFn8Sb
死ぬのが怖くなり平和主義者に転身

71: マンセー名無しさん 2018/10/14(日) 03:02:50.75 ID:O9Oi+Uj+
色々な意味で「せめる」時はこれ以上ない生き生きとした表情を見せるが
色々な意味で「せめられる」ともろい

73: マンセー名無しさん 2018/10/14(日) 13:25:02.24 ID:/tOxgCl6
ロジスティクスの重要性を理解していないために
迂回した敵部隊に補給路を遮断されて部隊全滅

75: マンセー名無しさん 2018/10/14(日) 14:03:49.06 ID:/tOxgCl6
確かに旧軍といえば突撃というイメージだが旧日本軍にも優秀な指揮官はおった
wikipediaで宮崎繁三郎の項目を眺めて認識の部分的アップデートすることをおすすめやで

76: マンセー名無しさん 2018/10/14(日) 17:07:44.71 ID:N7I8U/O7
まあ旧軍の指揮官とはいえ、少なくとも現代のネトウヨよりはるかに頭ええやろな

77: マンセー名無しさん 2018/10/14(日) 17:08:38.51 ID:N7I8U/O7
>>76
かつての陸軍士官学校は入学するのも難しかったらしいし

83: マンセー名無しさん 2018/10/15(月) 08:42:14.27 ID:O+6QMS2O
死にたくないあまりネトウヨ同士で内ゲバ開始

ネトウヨの軍隊にありがちなこと
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1538541928/