ジャーナリストが誰も紛争地帯に入らなかったら中でどんな虐殺が行われていても世界は知ることができないぞ
ポル・ポト時代のカンボジアとか外国人が入れなかったからジェノサイド地獄だったし
その辺のことお前らはどう思ってんのよ?
ポル・ポト時代のカンボジアとか外国人が入れなかったからジェノサイド地獄だったし
その辺のことお前らはどう思ってんのよ?
2: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:26:09.15 0
ドローンでやればいいじゃん
5: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:26:16.56 0
こいつは自称だろ
158: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:54:29.23 0
>>5
?お前テレビ見てないな
良くこの人フジやTBS NHKに出ていたぞ
内戦 紛争 戦争状況を伝えてくれた
お前に一つ教えてやる
普通のテレビスタッフやアナウンサーはこういった戦地に行かせない状況を知りたいなら海外のテレビスタッフに多額を払うか
それとも日本人のジャーナリストに安い資金で行って状況を伝えてもらうかのどっちかだわ
?お前テレビ見てないな
良くこの人フジやTBS NHKに出ていたぞ
内戦 紛争 戦争状況を伝えてくれた
お前に一つ教えてやる
普通のテレビスタッフやアナウンサーはこういった戦地に行かせない状況を知りたいなら海外のテレビスタッフに多額を払うか
それとも日本人のジャーナリストに安い資金で行って状況を伝えてもらうかのどっちかだわ
8: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:27:34.05 0
安田のおかげで国が自己責任論を振りかざして
国民を守る気がないのを暴露したから意味があるよ
国民を守る気がないのを暴露したから意味があるよ
9: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:28:18.77 0
危険なところに入るジャーナリストは自己責任を覚悟して行ってるよ
18: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:29:46.17 0
>>9
だからこそここまで非難されるのはおかしいね
だからこそここまで非難されるのはおかしいね
25: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:31:24.88 0
>>18
アホはジャーナリスト自身ってことでいい?
アホはジャーナリスト自身ってことでいい?
66: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:39:38.49 0
>>18
助けてくれとか言うからじゃね
本意じゃなかったら言うべき言葉じゃない
助けてくれとか言うからじゃね
本意じゃなかったら言うべき言葉じゃない
76: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:41:34.22 0
>>66
人質になって脅されてる状態で本人が何かを言う言わないを決める自由なんてあると思うか?
人質になって脅されてる状態で本人が何かを言う言わないを決める自由なんてあると思うか?
81: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:42:28.70 0
>>76
自分の意志を貫き通して死ねば英雄だよ
自分の意志を貫き通して死ねば英雄だよ
99: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:45:41.03 0
>>81
画面の外から銃を突きつけられてるかもしれんのに自分の意志なんて示せるか
画面の外から銃を突きつけられてるかもしれんのに自分の意志なんて示せるか
10: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:28:19.14 0
日本の大手メディアは紛争地帯へなど行きません
22: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:30:36.84 0
>>10
危険な仕事はフリーランスしかできないわ
危険な仕事はフリーランスしかできないわ
11: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:28:22.98 0
ネトウヨはジャーナリズムを理解できてない
17: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:29:28.84 0
アメリカならもっと早く国が介入してるだろうな
19: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:29:56.94 0
責任をとらない政治家たちが自己責任論者なのが笑える
20: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:29:59.43 0
国際プロ捕虜
紛争地帯に潜入しては捕虜になるのが仕事
紛争地帯に潜入しては捕虜になるのが仕事
24: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:31:21.49 0
まずゴメンなさいから入るだけで違うと思う
26: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:31:26.05 0
30: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:32:40.88 0
>>26
でもそれだと当たり障りのないとこしか取材できなくね?
本当に必要な所に入ることができない
でもそれだと当たり障りのないとこしか取材できなくね?
本当に必要な所に入ることができない
51: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:36:30.58 0
>>30
別に戦闘が終わった所で避難民や兵士に取材しても十分な訳で
死体が爆発して吹っ飛ぶ所を撮りたいとかそういうの必要無いだろ
別に戦闘が終わった所で避難民や兵士に取材しても十分な訳で
死体が爆発して吹っ飛ぶ所を撮りたいとかそういうの必要無いだろ
27: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:31:28.59 0
ニートも自分の人生がクズなのは自己責任なのに親や社会のせいにしてるやん
28: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:31:36.81 0
こいつの場合はテロリストの支配地に行って
テロリストの主張をそのまま伝えるだけだからな
取材でも何でもないw
テロリストの主張をそのまま伝えるだけだからな
取材でも何でもないw
29: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:32:22.78 0
自己責任は自分で使う言葉で他人が使う言葉じゃない
お客様は神様ですと同じ
お客様は神様ですと同じ
32: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:33:01.06 0
本物のジャーナリストはリスク管理はきちんとやる
本当のハイリスク地域なんてのには乗り込まなくても周辺地域で幾らでも情報は捕れる
本当のハイリスク地域なんてのには乗り込まなくても周辺地域で幾らでも情報は捕れる
36: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:33:53.99 0
>>32
本物のジャーナリストさん登場の巻
本物のジャーナリストさん登場の巻
37: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:34:07.64 0
危険なとこ危険なとこって、そこには実際大勢の人が暮らして子供を育ててるのに
そこに行くのが悪いような言い方するのはその地域の住民を侮辱しとるわ
そこに行くのが悪いような言い方するのはその地域の住民を侮辱しとるわ
38: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:34:45.38 0
なあ
擁護難しいって思ってるよね
こいつ自身の言動があまりにも擁護を困難にしてると思ってるよね
擁護難しいって思ってるよね
こいつ自身の言動があまりにも擁護を困難にしてると思ってるよね
39: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:34:55.13 0
そんなに立派ならピューリッツァー賞だか貰えるんじゃね?
40: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:35:13.04 0
悲惨な世界は悲惨な世界だけでやってくれ俺たちは関係ないが日本の総意だろうな
悲惨な世界に生まれつかなければオッケー結局人生って運のみよねって話
悲惨な世界に生まれつかなければオッケー結局人生って運のみよねって話
42: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:35:23.66 0
自己責任で行くんだから妨害しないで行かせろとかほざいてたくせに
捕まったら(金払って)助けてくださいだもんな
勝手すぎるやろ
捕まったら(金払って)助けてくださいだもんな
勝手すぎるやろ
57: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:38:01.00 0
>>42
日本国民なんだから何があっても日本国は無条件で助けないといけないだろ
考え方とかとはまた別だ
日本国民なんだから何があっても日本国は無条件で助けないといけないだろ
考え方とかとはまた別だ
43: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:35:31.68 0
まあ安田自身も叩かれる事や自己責任と言われるのを覚悟してるだろ
だからって批判してる奴らはアホだが
だからって批判してる奴らはアホだが
44: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:35:32.08 0
安田以外の外国人ジャーナリストも結構沢山捕まってるし殺されてる人もいる
そういう仕事なんだ。誰もやりたがらないことをやっている。
誰かがやらないと戦場の情報は外国に届かない
そういう仕事なんだ。誰もやりたがらないことをやっている。
誰かがやらないと戦場の情報は外国に届かない
47: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:35:57.82 0
実際に軍が動いて救出することも軍事力を背景に交渉も出来ない国の人間が紛争地の取材なんか出来ないっての
お花畑は現実を認識すべき同じ命張るなら国内の闇を暴けって
お花畑は現実を認識すべき同じ命張るなら国内の闇を暴けって
56: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:37:44.67 0
これは日本の国民性としか言いようがない
日本人はこういう危険な地域に行くジャーナリストを快く思わないし、自己責任を追求する
日本人がなっちゃいけない職業
そしてなるなら叩かれる事は覚悟しておかなけりゃならない、安田自身は批判を承知の上で英雄視してくれだなんてこれっぽっちも思ってないだろうが
日本人はこういう危険な地域に行くジャーナリストを快く思わないし、自己責任を追求する
日本人がなっちゃいけない職業
そしてなるなら叩かれる事は覚悟しておかなけりゃならない、安田自身は批判を承知の上で英雄視してくれだなんてこれっぽっちも思ってないだろうが
58: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:38:33.30 0
>>56
要するに日本にジャーナリズムはないってことね
要するに日本にジャーナリズムはないってことね
60: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:38:58.12 0
>>1
何のために国連にアホみたいに金だしてんだよ
国連の仕事だろ
何のために国連にアホみたいに金だしてんだよ
国連の仕事だろ
61: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:39:02.82 0
100譲って立派なことしたんだとしても
ご迷惑とご心配をお掛けしましたを先ず言うべき思うわ
ご迷惑とご心配をお掛けしましたを先ず言うべき思うわ
71: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:40:18.87 0
危険な場所に行く方が悪いというネトウヨは
戦地で女子供がどれたけ虐殺されてようと知ったこっちゃないというわけか
これが日本人のあるべき姿なのか?
戦地で女子供がどれたけ虐殺されてようと知ったこっちゃないというわけか
これが日本人のあるべき姿なのか?
86: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:43:15.20 0
>>71
その場に安田が居たら何か出来るの?
安田が何かしたら状況が変わるの?
その場に安田が居たら何か出来るの?
安田が何かしたら状況が変わるの?
110: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:47:29.96 0
>>86
その情報を国外に届けるんやろ
イラク戦争のアメリカ軍の虐殺とか捕虜虐待とか戦場記者がいたから伝わったんやで
その情報を国外に届けるんやろ
イラク戦争のアメリカ軍の虐殺とか捕虜虐待とか戦場記者がいたから伝わったんやで
72: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:40:21.58 0
べつに安田自身も英雄視されたり褒められるためにジャーナリストをやってるわけじゃないからな
安田は批判なんて覚悟の上だし屁とも思わないだろ
だからって批判してる奴らはアホだと思うが
安田は批判なんて覚悟の上だし屁とも思わないだろ
だからって批判してる奴らはアホだと思うが
78: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:41:58.90 0
今回の中傷してる奴見てるとマジで頭クラクラした
80: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:42:23.90 0
官房長官が嫌そうな顔して発表してるだけで笑いが
90: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:44:01.38 0
>>80
いつもあんな感じだろあの人
いつもあんな感じだろあの人
83: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:42:40.14 0
ジャーナリズムと自己責任論に因果関係ないだろ
1回も捕まらずに報道を続ける人もいれば何回も捕まる人もいる理由はもっと別のところにあるだろ
1回も捕まらずに報道を続ける人もいれば何回も捕まる人もいる理由はもっと別のところにあるだろ
89: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:43:39.94 0
ネトウヨって又聞きの又聞きみたいな信憑性低いネットメディアのソース本気にしちゃうようなバカだから
実際に現地で取材することの重要性を全く理解できないんだよ。
実際に現地で取材することの重要性を全く理解できないんだよ。
91: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:44:25.36 0
ネットde真実の人たちだし
92: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:44:35.82 0
ところで安田氏は現地の何を取材してて拘束されたのかね
124: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:49:14.85 0
>>92
ISISの幹部に関する情報なんだけど
拘束されてる間に旬を過ぎたのが哀しいね
ISISの幹部に関する情報なんだけど
拘束されてる間に旬を過ぎたのが哀しいね
104: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:46:34.54 0
1億2千万人いたらこういう無謀なやつもいるさ
それの肯定的側面を顧みずに批判しちゃう日本人はその程度なんだよ
それの肯定的側面を顧みずに批判しちゃう日本人はその程度なんだよ
119: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:48:44.02 0
すぐに嘘をついて責任もクソもない某政治家には何も言わないネトウヨさん
125: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:49:17.21 O
>>1
それは綿密な計画と万全な準備をして行ったが捕らわれちゃったやつの話なw
あの戦場カメラマンみたいにあと1歩踏み出せばとてもいい画が撮れその1歩踏み出すのに明らかに何の危険もない場合でも
その線までと計画していたのなら越えてはいけないってさ
それは綿密な計画と万全な準備をして行ったが捕らわれちゃったやつの話なw
あの戦場カメラマンみたいにあと1歩踏み出せばとてもいい画が撮れその1歩踏み出すのに明らかに何の危険もない場合でも
その線までと計画していたのなら越えてはいけないってさ
134: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:50:55.99 0
これが日本の国民性だわ
このスレ見たらわかる
このスレ見たらわかる
140: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:51:41.94 0
日本人の冷たさとかモラルの低さをこのバッシングが証明してる。
韓国系アメリカ人が3人北朝鮮で拘束された時はトランプが先頭切って交渉して解放され帰国する時は歓迎ムードだったぞ
「危険な北朝鮮に行った自己責任だ!帰って来んな!」とアメリカ民衆が言ってたなんて話は聞かない
韓国系アメリカ人が3人北朝鮮で拘束された時はトランプが先頭切って交渉して解放され帰国する時は歓迎ムードだったぞ
「危険な北朝鮮に行った自己責任だ!帰って来んな!」とアメリカ民衆が言ってたなんて話は聞かない
144: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:52:00.70 0
>>1
現地の人間がジャーナリストの指示で映像取れば良いじゃん
技術の発達についていけないお爺ちゃんなの?
現地の人間がジャーナリストの指示で映像取れば良いじゃん
技術の発達についていけないお爺ちゃんなの?
153: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:53:48.61 0
行くのなら軍隊レベルの護衛団引き連れて行くのが国際戦場ジャーナリストの普通だよ
装甲車とか重火器まで用意するのもいる
ただそういうジャーナリストに仕事依頼すれば億単位で金が掛かる
装甲車とか重火器まで用意するのもいる
ただそういうジャーナリストに仕事依頼すれば億単位で金が掛かる
168: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:55:43.05 0
>>153
他の国のジャーナリストもヌスラ戦線に捕まってるで
こんだけ長く拘束された人はいないけど
他の国のジャーナリストもヌスラ戦線に捕まってるで
こんだけ長く拘束された人はいないけど
157: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:54:27.76 0
こういうジャーナリストのおかげで戦地の悲惨な状況が知れるからね
165: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:55:20.48 0
何年か前アルジェリアかどっかで日本人がテロリストに拉致されて殺された事件があったが
ネトウヨ的にあれも自己責任なのかな。治安不安定な地域に行ったから
ネトウヨ的にあれも自己責任なのかな。治安不安定な地域に行ったから
175: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:56:49.93 0
テロリストに脅され韓国人ですとか言わされたからネトウヨのエンジンがMAXになった
176: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:57:04.52 0
過去何回も海外で人質になっているんだろ
ただの自己責任
ただの自己責任
185: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:58:12.93 0
>>176
活動せずおとなしくしてろってことか。シリアの人かわいそう
活動せずおとなしくしてろってことか。シリアの人かわいそう
178: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:57:22.94 0
ジャーナリストとしての心意気は買うけど捕まったら記事もかけないし何の情報も発信できないのだから無能だということは間違いないだろう
189: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 20:58:41.10 0
一つ言えるのは日本には海外で軍隊展開出来ないので戦場ジャーナリストが捕まっても奪還作戦は採れない
米国とかなら軍隊投入するけれども
そういう違いがあると認識していくこと
更に昔人質解放の為に金を支払ってそれがテロリストの資金源となって海外からものすごく批判を浴びた
だから日本としては人質解放の為に金は絶対出さない
人質が殺されても見殺しにするものだと認識して現場に行かないといけないと言うこと
これは100%変わらないので
米国とかなら軍隊投入するけれども
そういう違いがあると認識していくこと
更に昔人質解放の為に金を支払ってそれがテロリストの資金源となって海外からものすごく批判を浴びた
だから日本としては人質解放の為に金は絶対出さない
人質が殺されても見殺しにするものだと認識して現場に行かないといけないと言うこと
これは100%変わらないので
200: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:00:15.96 0
アホウヨはパスポートを没収されたので偽装パスポートか韓国のパスポートで出国したとかデマを信じて拡散させてるしな
実際にパスポートを没収されたのは安田ではなく別のジャーナリスト
実際にパスポートを没収されたのは安田ではなく別のジャーナリスト
209: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:02:03.89 0
むしろネトウヨを炙り出せて安田は喜んでるかな
これが世界に拡散されて日本の異常性が知れ渡るだろうな
BBCあたりが話題にしそう
これが世界に拡散されて日本の異常性が知れ渡るだろうな
BBCあたりが話題にしそう
211: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:02:05.17 0
ネトウヨさんは戦地の悲惨さとか全く無縁の安全な自室でバッシングだけはいっちょまえだな
216: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:02:57.10 0
ジャーナリストは政府の要請とかではなく自分の判断で紛争地帯に行ってるわけだから
責任論で行ったらそれは自分の責任になるに決まってるだろ
責任論で行ったらそれは自分の責任になるに決まってるだろ
226: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:05:01.08 0
日本人はジャーナリストになっちゃいけないんだよ
そういうのを許さない国民性だから
そういうのを許さない国民性だから
227: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:05:11.60 0
ジャーナリストとして失敗じゃないのかねやはり
244: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:07:31.72 0
>>227
救助に失敗ばかりしてるレスキュー隊員みたいなもん
批判されて当然なのに
「勇気あるから英雄だ」と謎の擁護
救助に失敗ばかりしてるレスキュー隊員みたいなもん
批判されて当然なのに
「勇気あるから英雄だ」と謎の擁護
236: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:06:24.98 0
安田のこと叩くネトウヨがチベットやウイグルのこと報道しろ!ってわめいてるのニヤニヤしながら見てる
238: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:06:51.71 0
ネトウヨは国家の利益と自己の利益を同一視しすぎているらしいから
だから一般人の感覚とかけ離れてしまうんだな・・・
だから一般人の感覚とかけ離れてしまうんだな・・・
241: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:07:03.01 0
っていうか安田が取材してることなんて海外のジャーナリストが既にやってることだから安田がやる意味あんの?
海外の優秀なジャーナリストのマネしてるだけ?
海外の優秀なジャーナリストのマネしてるだけ?
243: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:07:26.60 0
一般人も解放にめっちゃお金かかるのは分かったら手のひらクルーしそう
245: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:07:35.04 0
日本は自己責任を多く求められる国民性だから
だからガラパゴスになるんですよ
だからガラパゴスになるんですよ
276: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:13:24.69 0
>>245
いや国の責任の範疇なら国の責任だと言うよ
このケースはその範疇外だから本人の責任論が出てくるの
頭固そうな君には理解できんのだろうけど
いや国の責任の範疇なら国の責任だと言うよ
このケースはその範疇外だから本人の責任論が出てくるの
頭固そうな君には理解できんのだろうけど
247: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:08:26.43 0
取材道具すべて取り上げられてなにがジャーナリストかね
それだけでも失敗だろう
それだけでも失敗だろう
261: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:10:50.12 0
そもそも虐殺が行われてても世界が知る必要あるの?
勝手にどうぞって話じゃない
勝手にどうぞって話じゃない
268: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:11:38.76 0
>>261
まあチベットでウイグル人が虐殺されてようが知ったこっちゃないしな
まあチベットでウイグル人が虐殺されてようが知ったこっちゃないしな
305: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:20:14.81 0
>>268
実際に日本ではどうすることも出来んわ
まさか自衛隊を出動して助けに行くわけにも行くまい
実際に日本ではどうすることも出来んわ
まさか自衛隊を出動して助けに行くわけにも行くまい
314: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:22:07.05 0
>>305
当時のイギリスを始めとする欧州からアジア諸国の解放という名目で行われた大戦があってだな
当時のイギリスを始めとする欧州からアジア諸国の解放という名目で行われた大戦があってだな
341: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:27:47.13 0
>>314
当時は帝国憲法下だろ
現行憲法では戦力の保持も交戦権も認められていない
当時は帝国憲法下だろ
現行憲法では戦力の保持も交戦権も認められていない
281: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:14:09.36 O
酷さを知ったところで日本に生まれて良かったと思うだけで助けようがない
真似をする輩が出てこないとは限らないから見せる必要もない
真似をする輩が出てこないとは限らないから見せる必要もない
289: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:16:09.03 0
そんなことより吉田の日ハム行きどう思う?
294: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:17:02.62 0
危険地帯に無理やり連れていかれたらそら他人が悪いってなるけど
自分で危険地帯に入ったら自己責任だろ
当たり前のことすぎるわwww
自分で危険地帯に入ったら自己責任だろ
当たり前のことすぎるわwww
296: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:18:07.32 0
取材に行くのは良いけど誘拐されないような準備をしてくれって話だろ?
最大限の努力をして誘拐されたなら仕方ないけどこいつは何もしないバカなだけだろ
こんな単純な問題にネトウヨもパヨクもねぇよ
最大限の努力をして誘拐されたなら仕方ないけどこいつは何もしないバカなだけだろ
こんな単純な問題にネトウヨもパヨクもねぇよ
299: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:18:33.69 0
避難勧告出てるのに自分から津波に突っ込んで行くような自殺行為だし、自己責任以外の何があるの?
310: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:21:02.46 O
火山カメラマンとかあっさり死んでる
319: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:23:04.71 0
ネトウヨに嫌われるタイプの人間だから批判されてる
それだけの事だ
それだけの事だ
320: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:23:28.94 0
>>1
ジャーナリストを英雄して戦場行くのが立派みたいな話と
特攻みたいなお国のために死ぬ行為を英雄視するのとどれほどの違いがあるのか
そういう事に無自覚な皆さんはもうちょっと考えた方がいい
戦場の事なんかジャーナリストの目で真実がわかるってのも間違ってる
ジャーナリストを英雄して戦場行くのが立派みたいな話と
特攻みたいなお国のために死ぬ行為を英雄視するのとどれほどの違いがあるのか
そういう事に無自覚な皆さんはもうちょっと考えた方がいい
戦場の事なんかジャーナリストの目で真実がわかるってのも間違ってる
322: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:23:33.20 0
別に日本人が中東に行く必要なくね
スクープを金で買い取りゃいいじゃん
スクープを金で買い取りゃいいじゃん
342: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:27:54.98 0
バカなネトウヨってどうやって紛争地のニュースが来るかわかってないんだろうな
351: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:29:43.43 0
>>342
安田さんが拘束されてた間は
どうやってニュース来てたの?
安田さんが拘束されてた間は
どうやってニュース来てたの?
353: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:30:28.75 0
>>351
安田みたいな奴が他にいたからじゃね
安田みたいな奴が他にいたからじゃね
368: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:32:48.76 0
国が助けるのは彼がジャーナリストだからじゃなくて日本国民だからだ
ジャーナリストの矜持や役割などこの問題には関係ない
ジャーナリストの矜持や役割などこの問題には関係ない
373: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:33:25.40 0
その理論なら山や川の近くに家建てて
災害になった家庭も自己責任になる
災害になった家庭も自己責任になる
378: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:34:27.43 0
そんなこと言ってるのはごく少数の人間だと思いたい
これがもし多数派の意見なら日本は救いようがない
これがもし多数派の意見なら日本は救いようがない
381: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:34:55.71 0
まあ安田は捕まることでその地域の危険な情報を教えてくれてる
身を呈して情報を提供してくれてるわけだ
身を呈して情報を提供してくれてるわけだ
392: カオス ◆Rs9s21La8s 2018/10/25(木) 21:36:42.80 0
安田さんを叩いてる奴は国境なき医師団が拘束されたら自業自得と叩くんだろうね
393: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:36:54.89 0
国家権力が嫌いなくせに自己責任論を極端に嫌がるわけ分からん人たち
395: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:37:23.09 0
>>393
国家権力の暴走を嫌ってるだけだろw
国家権力の暴走を嫌ってるだけだろw
400: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:38:42.26 0
危険地域に入るのはかってだがしっかりと覚悟してからいってほしいわ
403: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:39:21.03 0
国家権力も暴走を嫌ってるだけで
国としての責任を求めてるのは普通だろw
国としての責任を求めてるのは普通だろw
416: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:41:05.80 0
国家権力が嫌いだから自己責任論が嫌いなんだよ
権力者に都合がいいのは安倍政権が全く無責任なのを見れば分かる
権力者に都合がいいのは安倍政権が全く無責任なのを見れば分かる
422: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:41:53.61 0
危険地域で生きるか死ぬかのギャンブルして金稼いでるんだろ
成功したらそいつの手柄で失敗したらなんで他人が迷惑を被るという
成功したらそいつの手柄で失敗したらなんで他人が迷惑を被るという
426: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:42:48.70 0
年金を株につぎ込んだ安倍政権は責任をとるのかなぁ
436: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:45:24.61 0
日本国民も日本政府も自己責任のスタンス
それが日本の国民性だから仕方ないっちゃ仕方ない
ジャーナリストやりたきゃ国籍変えるしかないよ
それが日本の国民性だから仕方ないっちゃ仕方ない
ジャーナリストやりたきゃ国籍変えるしかないよ
446: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:48:49.89 0
貧困や引きこもりも自己責任
だからって突き放しはしない
助けの手を述べるのが国で人
だからって突き放しはしない
助けの手を述べるのが国で人
469: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:56:03.42 0
>>446
貧困や引きこもりを生活保護で助けたからといって
それが原因で大勢の人がテロの犠牲になったり
他の日本人が誘拐されるリスクが高まったりしない
貧困や引きこもりを生活保護で助けたからといって
それが原因で大勢の人がテロの犠牲になったり
他の日本人が誘拐されるリスクが高まったりしない
456: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:51:45.53 0
まあ日本は互助精神からかけ離れた国柄だからな
自己責任がツヨク求められる
自己責任がツヨク求められる
459: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:52:46.22 0
身代金だけは渡すべきではないんだよね
たとえ犠牲者が出ても
たとえ犠牲者が出ても
460: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:52:50.54 O
公表しないだけで現地でたくさんの人が命をかけて動いてただろ
コイツがちゃんとしてたのに拉致されたんたら邦人救出のために命をかけて動くのはそういう職に就いたそいつらの使命だけど
コイツがルールを守らなかったばかりにその人たちはかけなくてもよかった命をかけさせた
その人たちにも家族はいるんだよ
コイツがちゃんとしてたのに拉致されたんたら邦人救出のために命をかけて動くのはそういう職に就いたそいつらの使命だけど
コイツがルールを守らなかったばかりにその人たちはかけなくてもよかった命をかけさせた
その人たちにも家族はいるんだよ
471: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:56:28.99 0
割とリベラルな方だけどこの件は自己責任だと思うよ
だって自分の選択の結果じゃない
それもかなり予見できた状況での自分の選択だからさ
だって自分の選択の結果じゃない
それもかなり予見できた状況での自分の選択だからさ
477: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:58:08.30 0
自己責任は当たり前なんだがだからといって救わなくていいという法律は日本にはない
493: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 22:02:47.26 0
>>477
救わなくて良いのでは無くて
救う手段が無いのだよ
なら北朝鮮はと言うのなら北朝鮮はテロリストとして認めるって話なんだよね
それに前回帰国させた時は騙し討ちして一時帰国として戻したので金は払われていないがね
救わなくて良いのでは無くて
救う手段が無いのだよ
なら北朝鮮はと言うのなら北朝鮮はテロリストとして認めるって話なんだよね
それに前回帰国させた時は騙し討ちして一時帰国として戻したので金は払われていないがね
504: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 22:06:19.16 0
>>493
例えバカでも国籍を持つものを救わないのは国家として存立し得ないといってるだけよ
金なんてのは些末な話
例えバカでも国籍を持つものを救わないのは国家として存立し得ないといってるだけよ
金なんてのは些末な話
478: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:58:50.00 0
救うという法律はあるのですか?
488: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 22:00:48.79 0
>>478
日本人である限り国がその責任を負う
それが国家というものなのだよ
日本人である限り国がその責任を負う
それが国家というものなのだよ
481: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 21:59:31.83 0
自分の意思で戦場に行った安田と
無理やり異国に連れて行かれた拉致被害者を同列に扱う馬鹿
無理やり異国に連れて行かれた拉致被害者を同列に扱う馬鹿
484: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 22:00:27.49 0
>>481
だから人質に身代金を払った行為を言ってるだけで
だから人質に身代金を払った行為を言ってるだけで
489: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 22:01:03.98 0
自己責任って言うのはこのニュースを受取った人が思った個々の感想だろ?
自由にしろよ?思想警察でも作りたいのか?それとは別に国は国で情報収集とか動いてんだから
自由にしろよ?思想警察でも作りたいのか?それとは別に国は国で情報収集とか動いてんだから
515: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 22:10:21.98 0
戦争だって突き詰めれば生き残るために必要な手段のひとつにすぎない
それを否定する権利なんて誰にもないだろ
実際ロシアのクリミア併合を誰も止めることはできなかった
それを否定する権利なんて誰にもないだろ
実際ロシアのクリミア併合を誰も止めることはできなかった
516: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 22:10:37.45 0
産経も安倍の提灯記事ばかり書いてないで戦地行ってこいよ
526: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 22:12:24.77 0
世の中には無謀なやつもいる
でも国は見捨ててはいけない
でも国は見捨ててはいけない
531: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 22:14:16.15 0
失敗すれば叩かれる
そいう風潮があるから日本はガラパゴスで世界に挑戦する人が生まれないんですわ
そいう風潮があるから日本はガラパゴスで世界に挑戦する人が生まれないんですわ
552: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 22:23:53.54 0
政府はISと違って金目的だから殺されないって知ってたはず
579: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 22:39:47.13 0
国が助けてくれることを期待して戦地に行くジャーナリストなんていないだろ
戦地に行かず安全な場所からしたり顔でニュース読んでるジャーナリストもどきに限って自己責任論を批判しているな
安田はまだ気概があるだけこいつらよりマシかもな
戦地に行かず安全な場所からしたり顔でニュース読んでるジャーナリストもどきに限って自己責任論を批判しているな
安田はまだ気概があるだけこいつらよりマシかもな
582: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 22:43:51.85 0
メディアに煽てられてエベレストに何回もチャレンジして死んだ人と一緒で
周りが止めても行動してしまう身体になってる
死ぬまで止めないよこういうのは
周りが止めても行動してしまう身体になってる
死ぬまで止めないよこういうのは
583: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 22:43:57.14 0
大手のマスコミはフリーの人間が危険なところに行ってもらわないと
情報つかめないからな
情報つかめないからな
592: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 22:48:06.45 0
ジャーナリストもどきに限って「俺たちは命をはってるんだ!」と大見得を切るけど
危険な仕事をしている自衛官、消防士、警察官はそんなこと言わない
危険な仕事をしている自衛官、消防士、警察官はそんなこと言わない
596: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 22:51:00.03 0
お前らあれだ。クーラー効いた部屋で高校野球見てプレーにケチつけるタイプだろ
606: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 23:01:29.61 0
こいつが死のうが生きようが日本政府が救出に奔走しようがしまいがそんなことはどうでもいい
ただ各国の大本営発表だけを鵜呑みにするアホにはなりたくない
今回だって本質は救出ではなく外交合戦だからな
ただ各国の大本営発表だけを鵜呑みにするアホにはなりたくない
今回だって本質は救出ではなく外交合戦だからな
609: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 23:07:11.07 0
辛坊さん
611: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 23:11:37.08 0
辛坊さんはちゃんと反省してみんなに感謝してしおらしかったな
614: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 23:18:43.30 0
安全地帯から一歩も出ず危険を顧みず活動する勇敢なジャーナリストに罵詈雑言を浴びせる誇り高き愛国者たち
マジ尊敬しますわ
マジ尊敬しますわ
620: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 23:24:58.64 0
和の文化だからしょうがない
善悪の判断は正義や平和ではなく空気を乱すかのみ
たとえその行為が違法であっても善悪の基準は法ではなく空気だから不正蔓延りまくり
善悪の判断は正義や平和ではなく空気を乱すかのみ
たとえその行為が違法であっても善悪の基準は法ではなく空気だから不正蔓延りまくり
624: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 23:27:21.97 0
でもまあ確かにこの人は今回以前にも何度か中東で似たような目に遭っているので
事前の安全評価に不備があったのではないかという疑念を持たれてしまうのもわからんではないな
自己責任と言っておけばその点への配慮の必要が免除されるわけではないもんね
事前の安全評価に不備があったのではないかという疑念を持たれてしまうのもわからんではないな
自己責任と言っておけばその点への配慮の必要が免除されるわけではないもんね
625: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 23:27:49.99 0
欧米ではジャーナリストに自己責任とか言わん
日本は精神的に近代化できてないんじゃないか?
日本は精神的に近代化できてないんじゃないか?
633: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 23:35:09.63 0
>>625
日本はイラク人質の時みたいに犯人の要求をのんで自衛隊を撤退させて助けろとか無茶言う奴らがいるから自己責任論も仕方ない
日本はイラク人質の時みたいに犯人の要求をのんで自衛隊を撤退させて助けろとか無茶言う奴らがいるから自己責任論も仕方ない
628: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 23:29:32.79 0
政治家や役人がその何百倍もの税金を無駄遣いしているのは目をつぶって
叩きやすいところだけ叩く卑しい国民性
叩きやすいところだけ叩く卑しい国民性
629: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 23:30:36.46 0
ジャーナリストなんて立派な人ばかりじゃないしな
たいした成果もない
何度も捕って迷惑をかける
態度だけはでかい
そりゃ叩かれるわ
たいした成果もない
何度も捕って迷惑をかける
態度だけはでかい
そりゃ叩かれるわ
634: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 23:36:11.51 0
そんなに人権やら正義やらの建前が大事なら
だれもが知ってる中東の紛争なんかよりウイグルに潜入して中国の非道を抑えてくればいいんじゃないか?
まあ口先だけの連中には無理かw
だれもが知ってる中東の紛争なんかよりウイグルに潜入して中国の非道を抑えてくればいいんじゃないか?
まあ口先だけの連中には無理かw
635: 名無し募集中。。。 2018/10/25(木) 23:37:15.04 0
外務省が止めてるのに
自己責任だって啖呵切って行ったのは本人
自己責任だって啖呵切って行ったのは本人
679: 名無し募集中。。。 2018/10/26(金) 00:41:21.13 0
戦場ジャーナリストって一攫千金とか
ひと山当てるためになるもんだぞ?
ひと山当てるためになるもんだぞ?
モ娘(狼)
アホ「安田純平は危険なとこに勝手に行ったから自己責任」
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1540466692/
コメント
コメント一覧
ネトウヨというレッテル貼りに終始するより、日本人全体がネトウヨ化しつつある事に目を向けるべきでは?
俺が自己責任で戦場に行っているのだから日本政府は規制を図るな。口を出すな
自分で自己責任だとおっしゃっておりますが
反論できますかねえ?
パヨクさんイライラしちゃったの?
高遠某とか他にも名前も思い出せない学生もいたような気がするけどとにかく安田JPの汚名は全国民の脳裏に焼きついて離れなくなったと思う
しかも どの過激派組織かすら不明って現状だと詐欺集団とその仲間ってのが有力だろ
ほんま害悪だわこんなクズ
さすがパヨク迷惑しかかけませんもんね
余計な事して迷惑ばっかかけて死にもしないとかほんとつかえん男よ
ジャーナリストとして何やった人なの?
危険を冒して行くくらいなんだから
さぞかし凄い業績の持ち主たと思うんだけど。
おもちゃぶら下げてんのか?
撃てよ殺せよ殺人が交渉のテロリスト様だろ?
とんだ玉無し集団だわ
本来なら韓国に強制送還で良いはずなんだよねぇ。
しかも1度や2度じゃないという
こいつは使命を全うしたと思うよ。結果的にだけど
危険地域の取材を河原でBBQに例えるとか頭大丈夫か
解放された人質が情報を漏らすのを防ぐためにISから命令されたって説明してるのに
まだ安田氏をチョソ扱いしてる奴は何なの。これこそ戦場から持ち帰った貴重な一次ソースなんじゃね
まぁまとめとバカッターの三次情報こそ真実と思い込んでる脳閉塞のジジウヨには言っても無駄だがな
ついでに言えば、お前らが貧乏で友人も少なく家族や地域とうまくいってないからって腹いせに
中韓や在日を罵りジジイに煽られて弁護士に懲戒請求出して逆に訴えられてるのも自己責任やぞ
紛争地域に入る事の意義を成果で示してくれればいい
玉のある君がテロリスト組織に入ってジャーナリスト殺しまくればいい
何の玉かは知らないが
コメ欄のガイジみたいのが日本人の平均スペックになりつつあるとか国辱発言だろ
03年イラク軍
03年イラク警察
04年バクダット武装勢力
09年MYU
15年ヌスラ戦線
何度も同じことを繰り返すとか
小学生以下やろこんなの
何が最後のチャンス(笑)だよ
これで人質何年振り何度目とかお前は甲子園出場校かと
更には「プロ人質」とか「ピーチ姫」とか大草原不可避だわ
マリオも激おこやろこんなん
責任はあるかもしれんけどわざわざ責める必要もない
これだけ危険地帯に行ってくれるジャーナリストって日本にどれだけ居るんだろうな
まあ俺だったらそんな奴の言葉よりは危険地帯行って取材活動してる奴の言葉の方を信じるけど
正確さ<<<都合の良さ
だからな
現地に実際に入って情報を伝える事の意義を理解出来ないのも当然
安田にも落ち度は色々有ったと思うけど
軽々しく死んでいいとか言えんわ
ジャーナリストがいなきゃいまだにベトナム戦争は停戦状態になってたよ。
ワイはその点は普通に評価するけどな
ネトウヨこそ安倍ちゃんを叩くべきなんだよなあ
話反らすなよ糞パヨク
よっぽど安倍叩きがしたいみたいだな
自演してまで安倍ちゃん叩きwwwwwパヨ必死だなwwww
「テロには屈しない!」と言ってた安倍ちゃん、トルコに身代金を肩代わりしてもらって人質救出。
33. ハンJ名無しさん 2018年10月26日 09:26
※32
ワイはその点は普通に評価するけどな
ネトウヨこそ安倍ちゃんを叩くべきなんだよなあ
ぱよぱよちーん (笑)
二行の文章すらまともに読めんのかネトウヨは
道理でTwitterでアホ晒しまくるわけや
だからこそ「行くな」って言ったんだよ
その価値観を全否定したのはウマルだろ
こいつ擁護する意味がわからん
ネトウヨにとって良いジャーナリストってこういうひとのこと。w
おっと、長文きちゃった
悔しかったねぇ
ヒエッ…ガチのガイジやんけ
糞パヨクさんよお 前が勝手に考えてる価値観を基準に物事を推し量るな
※37と同じで思考が用地なんだよ
別に日本国民は日本政府のイエスマンじゃないですしおすし
味方を誤射する無能
強迫観念拗らせ過ぎやろ。糖質の典型的症状やん
日本にとって「悪害」でしかない。よくもまあ、「どのツラ下げて、帰って来るか楽しみましたψ(`∇´)ψ」。
日本政府は、この馬鹿たれに「身代金、全額請求しろ‼。2回目で‼、軽く10億円は行ってんだろ( ;´Д`)」。
TV朝日は、この馬鹿たれを「ヒーロー」に、する気満々だから。
TV朝日は、「責任」を取れ‼。でないと、明日から「朝日新聞との契約は辞めますψ(`∇´)ψ」。
崇高かどうかの判定基準は媒体の問題?
あるいは行った先が福島の避難地域や富士の樹海や遊泳禁止エリアとかその他諸々の「危ないから入るな」ってとこでもやっぱ擁護するの?
どこにせよ何の目的にせよ「危ないからダメ」って言われてるとこに行ってまわりに迷惑かけてた奴は罰せられるべきだと思うわ
ありえない例えを出す時点で論外 もし~~とか無駄なんだよ
結局君自分が気に入らないからいろいろ言ってるだけだろ?
※33の糞パヨと同じなんだよ!
ユーチューバーやらインスタ蠅やらのアホ行動が1%でも報道精神に基づくものであれば擁護する人間も出てくると思うけどな
我々の知る権利のために危険を冒している側面は有るし
捕まったことで色々な人に迷惑をかけたのも事実
良いか悪いかの1bitじゃ測れない問題
とりあえず死ね死ね言ってる奴は人として論外
「テロには屈しない!」と言ってた安倍ちゃん、トルコに身代金を肩代わりしてもらって人質救出。
33. ハンJ名無しさん 2018年10月26日 09:26
※32
ワイはその点は普通に評価するけどな
ネトウヨこそ安倍ちゃんを叩くべきなんだよなあ
これだけは絶対に許したらダメ自演でコメント欄の空気を換えようとしてる
反日ネトウヨガイジさん怒りの同士討ちで草
ファッ!?「安田は駄目だけどそれとジャーナリズム批判は別問題でしょ」
みたいな論調が多数派を占めるような良識的な保守系サイトがあるんか!?
これがもし氏が虎8のレギュラーだったらネトウヨは「ジャーナリストとしては軽挙妄動なところがあるけど、自らの身を省みず紛争地域に赴いたそのジャーナリズム精神は称賛されるべき」という姿勢だったでしょ。
これは恥ずかしい
ほんまネトウヨカイジさんは何で揃いも揃って国語力ゼロなんや?
ほんまに日本人なん?
もし、ホントに韓国人だったら、もうとっくのとうに、日本政府がその旨調べて明らかにし、
この問題は、韓国政府が対応すべき、とでもしてるんじゃね?
何らかの犯罪を犯して身分を偽って出国したのでなければ二重国籍とも考えられるよな
どのコメントが何を擁護・批判してるかがサッパリ読めてないから、フレンドリーファイア有り謎の自演認定有り…滅茶苦茶や
32と33が安倍政権の人質に対するリアクションに関してほぼ180°異なる見解を示しているにも関わらず、自演認定をしてる理由は投稿時間の間隔か?
このブログのトップページを下の方に行けば「新着コメント」の欄があるんやから、そこ見た人が新しいコメントに数分でタイムリーに反応する事もあるやろ…
大体「自演でコメント欄の空気を変えようとしている」「どんだけ安倍叩きしたいんだ」っちゅうけど、自演だとすれば狙いは※33の「安倍政権が人質救出したのは評価できる」という流れへの軌道修正って事になるやろ
安倍叩きとちゃうやんか
※33が言うとるのはな、「安田氏を叩いているウヨ君たちこそ、安田氏を救出した安倍政権を批判して然るべきなのではないか?(どうせ批判せえへんやろけど」っていうウヨ君達への皮肉なんやで
「安倍を叩くべきなんだよなぁ」ってとこだけ抽出して「安倍を叩きたい為の自演だ❗️」と喚くとか、ほんまにアホも大概にせえよ
イマジナリースパイ道具とちゃうで
ちなみに二重国籍者は別に珍しくもなんもない
「日本人の両親が海外転勤中に生まれ、そこが出生地主義を採っていた」なんて場合は特に多いな
仮に日本とA国のダブル国籍やったとして、規定の年齢で行う「日本国籍を選択します」という日本国に対する宣言と、実際のA国に対する国籍離脱手続きとは別やから、「日本国籍を選択する宣言をしたが、実際にはA国の国籍も生きている」なんてケースはゴロゴロしとる
その人らが全員、その気さえあれば「記録を残さず日本を出入りできる」とか本気で思っとるんか?
システムがガタガタにも程があるやろ
一国の総理の手を煩わせてんじゃねえよ
https://www.change.org/p/防弾少年団-bts-を日本から追放しよう-bts-get-out-of-japan
ん?安倍って安田氏の解放に何か努力してましたっけ?トルコ政府或いはカタール政府に丸投げで、積極的に安田氏解放に向けて動いたという情報はないんですが。
日本政府が日本人の安全を保護するのは保護し得る範囲内でしか保護できないんだから「そこじゃ保護できないから行かないでくれ」って言ってるとこに行った奴を保護でるわけないじゃん
安田 純平さん英雄なんかじや無い」フィフィのツイートに同調
愛人の漫画家、西原理恵子氏の亡くなった元夫、鴨志田 穣氏はフリージャーナリストで戦場カメラマンですね。クメール・ルージュの捕虜になった経験もある
情報は他国から貰うのが当たり前?
戦場取材時のショックでPTSDになり、それを紛らわす為に、アルコール依存症やがてはアル中、妻の西原理恵子氏にDV、離婚という経緯だそうですが、その二人の仲を取り持ち復縁(再婚でなく事実婚)させたのが、かの高須医院長。フリージャーナリストで戦場カメラマンの鴨志田に理解が有ったから、そそんな事も出来たと思うのですが。その高須医院長が、戦場(危険地帯)におもむいた経緯は違うとはいえ、同じジャーナリストの安田氏を人格否定する様なツイートするとは、あまりにも酷い。
一緒くたにしすぎて全肯定か、全否定しかできてない人が多過ぎませんか?
そういう法律作ればいいんでないの?
何故か個人に責任押し付けるけど
未然に没収できなかったのは国の責任でしょ
ほんそれ
けどこの人のせいで戦場ジャーナリスト全体の是非が話題になっちゃってるのも事実なんだよな
あと言動
だから安田はチョソ !!→ファッ!?
戦場ジャーナリズムの是非はいかにも議論の余地があるが、結論が何であれ政府は直接的な救助活動はできない。また、安田本人の資質を問う声もあるが、これも政府の義務や権利とは関係ない。
こういう奴はカンパ詐欺かかりそう
透かしにしても「パスポート コピー」でググれば透かしが出てない顔写真がチラホラ出てくるし
なんでネトウヨって少しググれば分かるような嘘を信じるんだ??
非難するにせよ、やり方ってもんがあるだろw
ネットで真実(笑)を知ってしまうガイジ集団やからしゃーない
もはや朝鮮とか中国とかそういう民度ちゃうやろこいつら
あいつらが「世界に誇る日本人」け?
ほんま単純に、くっそ胸糞悪くなるで
一人の他人に対して働かすべき最低限の共感力とか想像力とかまったくない
なんでこんなんなってしまうんやろ
まず下らんフェイクニュースに釣られた自分の頭の悪さを省みろ
もうね自分たちがまともな議論になってないことを自分で証明してる馬鹿なんやでそうゆうのは
生きてて恥ずかしくないの?
粗探しじゃねえだろ。デマを持ち出してまで安田純平をバカにしてるからだろ。
擁護不可能なレベルの情報を持ってるならその情報だけで叩けば良いじゃん
なんで捏造まで混ぜて叩くの?
だけどそれで他人を非難するのは間違いだし、危険地帯にいくジャーナリズムも必要だし、国が助けようとするのも必要だと思う。
それより、なんかみんな冷たすぎないか?
同じ日本人が無事に生きて帰ってこれて安堵するというのが普通じゃないか?
うようよちーん(笑)
そう、辛坊治郎のように
家族や国民に迷惑かけてジャーナリストは何しても守られるの?
あの発言は、その直前に、地元イラクの人から、高遠氏のやっているボランティア活動に対する感謝の言葉をかけられ、さらに、今回このようなことがあったけれど、これに懲りずにまたイラクに来て欲しい、旨の言葉をかけられて、それを受けてのものだったんだよな。
そういう部分を考慮せず、バッシングがあったのは、不合理だと思ったな。
まあ、当時は、小泉政権が、米ブッシュ政権のイラク侵略・虐殺を手助けしまくって、そのことによる批判が政権に及ばないように、と必死だったからな
ネトウヨ「ダルもパヨクなのか?(当惑)」
何故か自衛官には当てはまらない。
相変わらずネトウヨ理論は謎だらけやなあ。
大半の日本人は中立の中で彼の行動言動に違和感を覚えてるんだよ。
最初から死ぬかもしれない職業選んだのは自分なんだし
戦地に一人取り残されても救出しなくてもいいよね
自己責任だもんね
消防車を出動させなくてもいいよな
これは火の玉ストレート
渡部陽一の発言を捏造してまでジャーナリスト魂()を熱く語っていたネトウヨ先生の言説とは思えませんなあ
それは違うだろう。国家の命令で行ったのなら国家がその生命に責任を持つのは当然だろう。
>国家の命令で行ったのなら国家がその生命に責任を持つのは当然だろう。
まあイラク派遣任務後に自衛官が自殺しまくった時には知らんぷりを決め込んだんですけどね
それ誤報だよ。東京新聞自身も訂正記事を出している。イラク派遣された自衛隊員の自殺率は、他の男性自衛隊員及び一般男性よりも低いとの検証結果もある。
いや、ソース東京新聞だけじゃないから
>イラク派遣された自衛隊員の自殺率は、他の男性自衛隊員及び一般男性よりも低いとの検証結果もある。
これって、佐藤正久や防衛省あたりが言ってる統計のこと?
あれは機械的に派遣の延べ人数を分母にして算出したもので、複数回派遣された自衛官とかのケースは考慮してないからかなり過小評価された数字だよ
あなたのいう「信頼出来ない政府発表」を書き出そう。イラク派遣人数 延べ9560人 実数(複数回派遣された人数分を除く)8790人・分母としてはこっちを使う 2005~2014年の10年間の自殺者29人 この間の自殺率 10万人あたり33人 この間の男性自衛官の自殺率 35.9人 一般男性40.8人。分母をどう盛りまくっているのかね?
あなたの言う通り人数の多寡を持ち出して批判するのは不適切だったね。
俺の知識不足でした。スマソ
安田なんかよりもはるかにジャーナリズムに精通した、本物の超一流ジャーナリストなのかな?
いや、謝らないでよ。こっちこそちょっと熱くなっちまった。自分もたいして知識があるわけじゃない。自分の記憶(多分、自分の主張に都合の良い)でそれに合う数字を探し出しただけかもしれない。それが行き過ぎないようにこのサイトをのぞき、たまに書き込まさせてもらっている。
※111はそういう「延焼可能性」とか「責任の特定は通常事後に行われる」ってこと含めて「自己責任論で突き放すのはおかしい」って話やろ
戦場ジャーナリストは身の危険を省みずに危険地帯に踏み込む職業であり、テロリストらに拘束されるのは職業上仕方のないこと。その対価として国民は、知ることの出来ない紛争地域の現実を知ることができる。だから彼らが拘束されたからといって「迷惑をかけている」という論調にはならない。
ところが日本ではすぐ「国に迷惑をかけた存在」として糾弾し、そのジャーナリストの素性を暴こうとする。
こういう姿勢は国民の「知る権利」を自らの手で狭めてることになる。
今回のネトウヨの言動を見て、このコラムを思い出した。
安田は自分で自己責任で行くって言ってたから、さっさと責任をとれよな。
とれないなら最初から言うなよ。
拉致被害者も叩かれまくったんやで
それも自民党支持者や自己責任厨からな
小泉政権の時や覚えてる奴もおるやろあの会見がきっかけや
カスが拉致被害者の自宅に凸電しまくってニュースになった
要は小泉を批判したやつは許さんってな今の安倍信者に通じるもんやで
何のための渡航禁止勧告なんだ。
因みに、どうやって日本政府が、テロリストから人質を救うんだ?
金払って、テロ援助しろって事か?
外国は軍隊を持ってるし、フランスはシリア空爆もしてるだろ。
国が自国民を守るってのは、外国であれば武力で、特殊部隊なんかが救出作戦なんてやるんだろ?
日本が自国民を守るってのは、正に海外の治安レベルを示して、渡航しないように勧告することだろ。
安田の行動は、「救出作戦中の特殊部隊を、安田がテロリストと一緒に攻撃してる」のと同じだ。
政府の渡航禁止勧告を守っていたら戦場ジャーナリストは仕事にならないんですが・・・
日本では戦場ジャーナリストは「政府の勧告に従わない自分勝手な奴」という論調がネトウヨの間で支配してますが、他国では戦場ジャーナリストがそういう危険を犯す対価として、国民は紛争地域の実態を知ることが出来るから「渡航自粛勧告を無視したから自業自得」なんで論調は起きません。彼らは単なる旅行者じゃないんですから。
安田氏がどういう経緯で拘束されたかは今から明らかになると思いますが、「渡航自粛勧告に反したから自業自得」は恥ずかしいですよ。
自業自得とか、自己責任論ではなくて、一体日本政府が何をすればよかったの?って事なんですが。
133でも書いてるとおり、日本と海外では事情が違うでしょうが。
じゃあ「日本人は戦場ジャーナリストになるな!」という主張ですか?それならそれでいいですよ。
とするなら「俺は中国のウイグル虐殺の真相を暴いてやる!」というジャーナリストがもし居たとしても否定することになりますが。
そりゃ助ける義務があるでしょう。ただ「我々に迷惑かけやがって」という態度をとるのは間違いでしょう。
いや、だから、義務は良いけど、具体的にどうやって助けるの?
自衛隊内で特殊部隊でも作って、シリアに送り込んで救出するの?
憲法違反だけど、国民に内緒でやるの?
というか、そんな事出来ると思ってるの?
金払ってテロ支援するの?
日本の場合は、アメリカの目もあるし、テロリストに金を払うってのは現実的じゃないと思うけど。
というかそもそも他国は特殊部隊を送り込んでるのか?
自分が知る限り他国の戦場ジャーナリストの場合も「解放」で「救出」じゃないぞ。
いや、そもそも、外国の話は置いといて、「日本政府に具体的に何をしろって言ってるの?」って、何回言わせるの?
他国は特殊部隊を送り込んでるのか?
アメリカでは失敗したけど、そういう救出作戦はあったね。
それに、彼の場合はこれが初めての拘束じゃない。同じ轍を踏み倒して五回目だっけ?いくらなんでも、彼の仕事のやり方が非難されないのはおかしい。プロ人質疑惑とか色々あるし、日本政府はカタールを通して身代金を払ったんだから、日本国民は安田氏がいつか公の場できちんと事件の経緯や政府、国民に対してどう思ってるのか釈明する責務があると思う。
日本政府がカタールを通して身代金を払った?
誰の情報ですか?
もしそうなら、日本国家の最高機密なので、あなたは相当の高官ですか?
だとすると、そんな情報を漏らしたら、まずいんじゃないですか?
日本人救出の方法って、自分は政府関係者じゃないから詳しくはわからんが安倍閣下がやってたんじゃないの?政府発表では「カタール政府、トルコ政府に働きかけてた」らしいが。安倍閣下の交渉能力が低いから「政府の勧告を無視するな!」なの?
カタール政府とトルコ政府に働きかけてたの?
それは、知りませんでした。
無学で申し訳ない。
で、安倍の働きかけがあって、外国が動いて、安田が解放されたんなら、交渉能力が高いのでは?
そんな事よりも、テロリストとは交渉しないってのが、国際社会での決め事。
自国に軍隊を持ってる国なら、テロリストを攻撃して弱体化したり、救出作戦も出来るだろう。
日本では、人質救出の為に、自衛隊って海外でテロリストと戦えるんでしたっけ?
テロリストからの人質解放のために他国では特殊部隊による秘密作戦が主流なの?貴方はそのように決め付けてるけど。軍隊持ってる国でも人質解放は基本中立国の仲介だぞ。
その場合、アメリカ政府が自国民救出の名目で日本に本土から軍隊を勝手に送り込むか?
基本中立国の仲介なら、日本政府もそうして安田氏を救ったんでしょう。
良かったじゃない。
ただ、実際に殺害された人達もいるよね。
こういう拉致被害をなくすために、「海外の危険地域情報と、渡航禁止勧告」を出してるんだよ。
日本政府は、やれることはやってる。
しかし、この安田氏は、過去含め5回もテロリストに捕まり、その都度なぜか無事に帰国している。
こういう事実を踏まえて、我々国民が、安田氏を批難するのは何か間違ってるのか?
因みに、海外では特殊作戦が主流かどうかなんて、決めつけちゃいない。
事実として、空爆に参加したり、救出作戦を行ったりする軍隊を持ってる、と言ってるだけ。
どう考えたって、日本とは同列に扱えないでしょ。
アメリカ政府が日本の本土に軍隊を勝手に送り込む???
意味不明な質問だが、当然、日米戦争してるなら、そういう事があるだろうね。
日本とシリアを一緒にしちゃうと、論旨がおかしくなっちゃうよ。
じゃあ単刀直入に聞くが、貴方「戦場ジャーナリスト」は政府の勧告を無視するバカ。もしテロリストに捕まってもそれは政府の勧告を無視したあなた方の責任で殺されてもしゃあない。自業自得。というお考え?
安田氏だけでなく、渡部陽一氏、女性問題の方が有名になった山路徹氏などのジャーナリストは皆「政府の勧告」を無視して危険地域に入ってる。
安田氏は何度も拘束されてるが、渡部氏も短期間で解放されたのを含めれば複数回拘束されている。
今回の安田氏がどういう事情で拘束されたかはまだ分からないが、容易周到な準備をしても拘束されるときは拘束される。
そういう職業である戦場ジャーナリストは「政府の勧告を無視する謂わば身勝手な連中」なんですか?
情報収集と開放交渉
責任とって紛争地域の現実を余す所なく日本や世界に伝えなあかんわ
日本人がジャーナリストになっちゃいけないというのは、まさに真実。こんな馬鹿どもがい中でなるのはホンマに損。どこぞの政権の広告塔になって、その情報だけ垂れ流す方が楽だし金になる。え?独裁?それが望みだろ。
次捕まるの楽しみに待ってるわ
これは、そりゃそうだろう。
日本に限った事じゃないだろ?
実際に、日本人も外国人も、捕まって殺害されてるじゃん。
各国のそういう人達を「身勝手なバカ」とは思わないが、死を覚悟して行ってるんでしょ?
だったら、どうしようもない。
日本だけ特別に、人質になったジャーナリストを見殺しにしてる訳ではない。
実際に見殺しにしたのか、何か行動したのかは不明だが。
よく、こういう戯言を言う人がいるけど、「一般人に必要な、シリア内部の情報」とは、具体的にどのような情報なんでしょうかね?
数十億人いる世界で、「危険地域に勧告を無視して行くのは、自分の責任だ」と言う人が、日本にしかいないの?
世界中で、「テロリストの人質は英雄だ」と言われてるの???
今、貴方がたが飛びついている「アル=ヌスラ戦線の幹部は、我々は安田氏の拘束に関わっていない」という情報は誰が取ってきたの?
韓国政府まで絡んだ狂言とかいうのにはさすがに笑ったけどさ。仮に狂言だとして韓国政府に何のメリットがあるんだよw
元傭兵の高部正樹さんが「安田氏は捕虜になっていた割に元気すぎ。精鋭の特殊部隊員でも捕虜になったら白髪だらけでボロボロの幽霊みたいな有様になる」って言ってたけど、これはどうなんだろうね。
敵国の戦闘員たる軍人と身代金目当てで拘束したジャーナリストとでは扱いが違うという気もするけど。
湯川遥菜氏や後藤健二氏の処刑動画は俺も見たけど、彼らの最期の姿は薄汚くはなっていても白髪だらけでボロボロの幽霊って程の風体では無かったと思うけどな。特に後藤氏は首を斬られる瞬間まで目付きにも力が籠もっていたし。
安田の拘束には疑わしい点がある!まではまあ分からなくもないとして、そこから謎の論理飛躍で韓国叩きにもっていくから草生えますよ。やっぱ頭沸いてるわあいつら
誰が取ってきたのか知らんし、態々書くという事は、どっかのジャーナリストなんだろう。
で?
「アル=ヌスラ戦線は、安田拉致に関与してない」という情報が事実だとして、それが世界中の一般人にとって、どんなメリットになるの?
日本人に限っても良いが、それを知った日本国民は、一体どんな恩恵を受けるの?
あれー、一番有り難がってるのは貴方がたでしょ。「ウマルの野郎、やっぱり身代金狙いの自作自演じゃん」の根拠として一番使ってるじゃない。知らないとは言わせないぞ。それとも貴方がたネトウヨ自身が「自分たちは一般国民じゃない」ということを認めた自虐ネタ?
それとこの情報は安田氏の拘束の状況を知る手がかりの一つとして各マスコミで取りあげられてたけど。
ちょっと落ち着きなさい。
言ってる意味がよく分からない。
僕自身は、何も有りがたくないけど?
自作自演の根拠ってのも、意味が分からない。
「自己責任論者はネトウヨ」というのも、さっぱり分からない。
僕が一般国民じゃないと認めた?
これも意味不明。
安田氏の拘束の状況を知る手がかりの一つ?
アル=ヌスラ戦線が関与してないって事で、安田氏のどんな状況が分かったの?
アル=ヌスラ戦線は現在シリアの4つの反政府組織が合わさった組織なんだが、組織の実態は詳しくは分かっていない。
今回のアル=ヌスラ戦線幹部の発言、安田氏の聞き取りからヌスラ戦線組織内部の実態、部門はどうなってるのか、外国人拉致の実行部隊はどの部門がやってるのか、組織の結束度(内部分裂が起きてないか否か)などを知る端緒になるだろ。
この発言を聞いただけで「あれ、ヌスラ戦線幹部でも情報の共有がなされてないのか?」の疑問が出てくるだろ。もちろんネトウヨの主張する狂言の可能性だってあるわけだ。
貴方はシリアに全く関わらないからゴミと同じ価値しかないのかも知れないが、特に政府機関なんかにとってはシリア情勢を知る手掛かりとなるから重要な情報だぞ。
世界の人が知ることで国際世論が形成され、それによって世界が動くんやで、サウジの件見てても分かるやろ
コイツが議論のタネにしとるその情報だって誰かが現場で、ときには命を危険に晒しながらとってきたもんや、情報はネットで自動的に提供されるもんではないんやぞ
安田の出国前のツイートやらに驕りがあったのはそうやとワイも思うが、それをもってジャーナリズム全体否定すんのはアホすぎるわ
望むと望まざるとに関わらず、現代社会に生きる以上、すべての人間は政治的主体として政治的判断を迫られとる
その際判断基準になる情報はあればあるだけええやろ
脳死状態で権威を追認したいだけのウヨちゃんにはいらんかもしれんけどな
なるほど、一般人に対してではなくて、各国の政府の情報源なんですね。
ジャーナリストは政府の諜報員だという事か。
知らなかった。
しかし、そんなテロリストにとって危険なジャーナリストを、何故解放するんでしょうね????
多少の金と引き換えに、組織自体の存続が危ぶまれても構わないという事ですかね?
※163
テロリストは全世界の善良な一般人の敵であることは、ジャーナリストが現地で取材しなくても分かってるけどね。
ジャーナリズムの否定なんて、誰ひとりとしてしていないけど、何か勘違いしてるね。
例えば兵士以外の人間が、武器も持たずに最前線に行って、「敵の写真撮ってきた」として、英雄扱いされるべきなのか?って事を言ってるんだよ。
政治的判断基準が、シリアのテロリスト取材に依るなんて、誰の意見なの?
各国の政治家が、メディアの情報を基にテロ対策してるの?
そんなに各国の諜報員よりも、ジャーナリストの方が情報を掴めてるなら、フリーの記者なんてやらせてないで、国の諜報機関で雇うべきだね。
因みに、シリアの内情って、安田氏のように、特に危険な地域に行かなくても、周辺取材してるジャーナリストからももたらされてるよね。
危険地帯の情報が各国のスパイから上がってるからそんな所に行かなくても十分なら、何で世界各国に戦場ジャーナリストがいるの?シリアにも安田氏だけでなくアメリカ人、スペイン人やフランス人など何人もいるよ。
というか、貴方の考えだと「戦場ジャーナリストは無用の長物。むしろ身代金ビジネスを成り立たせている有害な存在」という考えなんだろうからそれはそれで主張したら面白いかもね。
ノンポリ「日本人ジャーナリストが解放?ほーん良かったね」
ちょっと詳しい人A(ウヨ)「安田は自己責任!」
ちょっと詳しい人B(サヨ)「ジャーナリズムだぞ」
ネトウヨ「安田はチョン!拘束は自作自演!」
敵がどうだとか諜報機関がどうこうとか頭が幼稚すぎて話にならんが…
なんで君の中では政治的判断を行うのが政治家だけになってるんや、民主主義国家では個々の人間が判断を行うんやで
ネトウヨ軍師脳では個々の人間のことなんて考えられんのかもしらんが
どこにそんな事が書いてあるのかな?
日本語不自由すぎるでしょ。
日本政府は、自国民の生命を無駄にしないために、渡航禁止勧告を出してる。
それに従わずに、生命に危険が及んだとしても仕方ないでしょ?という事。
「無用の長物」とは、言いすぎな気もするが、まあ僕個人の意見としては、そうかも。
身代金ビジネス云々と言う点については、この安田氏に関して言えば、ビジネスどころか、テロリストの仲間だと思ってるけど。
>何で世界各国に戦場ジャーナリストがいるの
知らねーし。
職業選択の自由があるからじゃないの?
それこそアメリカ人、スペイン人やフランス人ジャーナリストも危険だから行かないようなところに、何故安田氏だけが行ったの?
安田氏以外のジャーナリストは、比較的安全であろう周辺地域での取材で、自らのジャーナリズムを示してるのに。
もしかして、テロリストの人質になる事こそが、ジャーナリズムなの??
国家だけが情報を独占すればよいとか、大日本帝国かな?
マジ民主主義の敵やわコイツ
うん。
だ・か・ら、シリアのテロリストの内情を知ることによって、日本国民のどのような政治判断の材料になるの?
貴方の意見で良いから、是非教えてください。
「アル=ヌスラ戦線が安田氏拉致に関与してない事」が、あなたのどんな政治判断の材料になったんですか?
因みに、※162で「シリアに全く関わらないからゴミと同じ価値しかないのかも知れないが、特に政府機関なんかにとってはシリア情勢を知る手掛かりとなるから重要な情報だぞ」
と言う意見があったので、「戦地に赴いて、政府機関に重要な情報を伝える」なら、フリージャーナリストじゃなくて、もっと手厚い保護と、武器を携帯できる国の機関の方が良いんじゃないの?って思っただけ。
外野だから深くつっこむ気はないが戦場ジャーナリスト無用論は左右両派から見てもナンセンスな考え方だと思うよ
頭悪すぎて笑えてくる。
もしかして、「知る権利」の話をし始めたのか?
う~ん。
右とか左とか、よく分からないけど、具体的にどのように「ナンセンス」なんですか?
左派が戦場ジャーナリストを必要と考える理由は言うまでもないと思うけど、右派としても自国(或いは自国側陣営)が関与する戦争で、自陣営を正当化する為の手段として戦場ジャーナリストを利用することはままあるからね
おいおい、俺の文章よく読めよ。死と隣り合わせの危険な地域に足を踏み入れてるジャーナリストは安田氏だけじゃなく他国のジャーナリストも同様、と書いたの。実際日本であまりニュースになってないだけで、何人もの戦場ジャーナリストが毎年のように拘束されたり命を落としてる。「他国のジャーナリストは安田と違って安全な地域から取材している」と真面目に思ってるとしたらかなりおめでたいぞ。
ていうかさ、そもそもテロリストの「身代金ビジネス」が成り立っている、ということは、安田氏みたいな「自分からわざわざ敵の陣地に入っていくバカなジャーナリスト」がうじゃうじゃいるってことたぞ。そこまで頭が働かない?
うん、よく分からないです。
要するに、日本国民には、全く関係ないという事ですかね?
いやいや、俺は君の戦場ジャーナリストは不要じゃね?って意見に対して一般論としてナンセンスな考え方だと思ったから口を挟んだだけだよ。日本とか日本国民がどう関係するかはこの場合争点じゃないよね?
良く読めとは、そっくりそのままお返ししますが、「比較的安全であろう周辺地域での取材」と書いているんです。
そんなところでさえ、拉致、拘束されてるのに、何で態々さらに危険な場所へ?って事ですが?
仰る他国のジャーナリストで、シリアの危険地域で捕まったのはスペイン人2人だっけ?
ジャーナリストって、世界中で4~5人しか居ないの?
他には、一体何人のジャーナリストがシリアに入っているの?
僕個人としては、「戦場ジャーナリスト」なる職業は、不要だと思っていると言いました。
それに対して「左右両派から見ても、ナンセンスだ」と。
「具体的には?」という問いに、「右派は、自国の戦争を正当化するために、必要としている」との回答。
「じゃあ、僕ら日本人には関係ないですね」と言ったんですが、この場合の争点って、何ですか?
僕「戦場ジャーナリスト、イラね」
君「左右両派から見ても、ナンセンスだ」
僕「はあ、具体的には?」
君「左派は言うまでもなく、右派は自国の戦争正当化の為に使ってる」
僕「じゃあ、僕ら日本人には無関係ですね。」
君「日本かどうかは争点ではない」
分からない。
何人がシリアに入国したか詳しくは解らないが、安田氏と同じシリア国内でヌスラ戦線に拘束されたのは分かっているだけでスペイン人ジャーナリスト3人とドイツ人ジャーナリスト1人。他のゲリラ組織にフランス人ジャーナリスト1人が拘束されたのはニュースで見た。
というかこの時点で「安田氏が特別バカ」という論理は破綻してるじゃん。
貴方がどのソースを以て「安全な地域でしか取材してない」と決め付けているか解らないがね。
「安田氏一人だけが、特別」なんて言ってないよ。
「政府の勧告を無視して、特別危険な地域に行って、案の定テロリストに捕まった人を、何故批判しないの?」と言ってるんですよ。
以下は、シリア取材の最大手のAFP発表
「外国人記者が、イスラム過激派やさまざまな暴力集団の主な標的とされつつあることが明らかになった頃だ。反体制派の制圧地域では拉致事件が増え、記者の派遣を続けることは人質を生む(あるいはもっと最悪の事態を招く)ばかりで、現実的な選択肢でなくなってしまった。」
と、現地人が記者として活躍しているみたいですよ。
※174をよく読んで欲しい。俺は別に戦争ジャーナリストを必要とする国を戦争当事国に限定してないよ。
シリア内戦についてはアメリカが関与していて、日本はそのアメリカと同盟関係にある。
戦場ジャーナリストが存在する意義も、十分あると思うけど?
俺は文脈から戦場ジャーナリストという職業自体が不要と考えているのかと思ったが
>自国(或いは自国側陣営)が関与する戦争
この部分ですか?
アメリカの同盟国は、シリア情勢に関与しているって事になるんですか?
それでも良いですが、結局争点はどこなんでしょう?
横からだけどさ
イラク戦争の時にアメリカが「あいつら大量破壊兵器を持ってる叩かなあかん」
って理由で開戦に踏み切って、後で検証してみたらそんなもんは無かった
なんて事が有ったように、国なんて平気で嘘をつくぞ?
第三者が取得した正確な現地の情報が無ければ
でっち上げも揉み消しもやり放題や
>第三者が取得した正確な現地の情報
これって、誰がその情報の真偽を確かめるの?
第三者って、必ず正確な現地情報を入手できるの?
更には反対勢力の悪行をでっち上げて、叩く正当性を作る事も出来る
君にとってシリアの内情は無意味かも知れんが
知りたいと思っている世界中の人にとって有益
少なくとも当事国が発表する大本営発表のみで判断するよりマシやろうし
だからこそ色んな国の色んな人が入るんやろ
当事国が流す情報なんて、プロパガンダにしかならんのは容易にわかると思うけどなぁ
後々歴史的資料にもなるし戦場ジャーナリストの存在は必要だろう
ベトナム戦争だって報道されることがなければ反戦運動なんかにつながらなかっただろうし当事国のみの報道だと内容が偏ってしまうからだろう
俺が言いたいのは、「自国が関係している以上は、左右どのスタンスにとっても戦場ジャーナリストの存在は重要」ということだよ
シリア情勢に日本が関係しているとは、到底思えないけど、まあいいです。
それで、具体的には、戦場ジャーナリストの存在が、日本国にとって、どのように重要なんですか?
戦争当事国からの情報だけを頼りに盲目的に協力する事がいかに危険な事であるか、分からないかなあ
>知りたいと思っている世界中の人にとって有益
うん、そうなんでしょうね。
知りたいってのは、どういう感情なんですかね?
たんなる好奇心ですか?
第三者って、具体的には海外のジャーナリストの事なんですか?
※174に書いた通りだよ
シリア国内から発する情報って、政府軍の発表と反政府軍の発表で真逆なはずだよね。
既に何人かの外国人ジャーナリストが、シリアに入って取材してますが、何か世界を動かすような、内戦を終わらせるような成果があったんですか?
僕「戦場ジャーナリスト、イラね」
君「左右両派から見ても、ナンセンスだ」
僕「はあ、具体的には?」
君「左派は言うまでもなく、右派は自国の戦争正当化の為に使ってる」
僕「じゃあ、僕ら日本人には無関係ですね。」
君「日本かどうかは争点ではない」
ごめんなさい、わからない。
>戦争当事国からの情報だけを頼りに盲目的に協力する事がいかに危険な事
言ってる意味が、、、、、、
盲目的に協力するって、一体だれが、何に、どのように?
当事国からの情報って、現地人のジャーナリストの情報では、何か不都合があるんですか?
君は※184や※192で自分が(渋々かもしれんが)認めた前提条件すら覚えてないのか?
>後々歴史的資料にもなるし戦場ジャーナリストの存在は必要だろう
なるほど、そういう事なら、態々外国人ジャーナリストである必要はないですね。
> ベトナム戦争だって報道されることがなければ反戦運動なんかにつながらなかった
そうなんですか?
世界中の人が、基本的には「戦争反対」だと思ってました。
>シリア国内から発する情報って、政府軍の発表と反政府軍の発表で真逆なはずだよね。
既に何人かの外国人ジャーナリストが、シリアに入って取材してますが、何か世界を動かすような、内戦を終わらせるような成果があったんですか?
イラク戦争やベトナム戦争なんかは反戦デモ等が行われて終結につながったという成果があります
君「左派は言うまでもなく、右派は自国の戦争正当化の為に使ってる」
↓
僕「じゃあ、僕ら日本人には無関係ですね。」
この時点で「僕」の思考回路がぶっ飛び過ぎてて❓❓❓状態やったんやが、もしかすると「日本は戦争をしないので関係ない」ちゅう事が言いたいんか?
「日本人には右派も左派も存在しない」とでも言いたいのかと思ったで
あと、ワイの解釈が合っているとして「日本は戦争しないので、戦場ジャーナリストの意義などは関係ない」てのは単純に誤りやな
戦争への関与っちゅうのは、自国が戦場となったり、戦地に自国の人間を派遣したりするであるとは限らへん
日本がイラク戦争支持した事を思い出してみいや
世界中の人が最初から「戦争反対」だったら戦争が起こる訳ないじゃん。戦争が起こって、現地ジャーナリストから戦争の生々しい情報が伝わってやっと「戦争反対」の動きが出てくるんだろ
>なるほど、そういう事なら、態々外国人ジャーナリストである必要はないですね。
内容が偏るっていいました
>世界中の人が、基本的には「戦争反対」だと思ってました。
思っていてもきっかけがなければ行動につながらないでしょうメディアを通じて知った事をきっかけにデモ等の活動が始まります
思ってるだけで戦争が終わることは無いと思います
例えばシリア内戦で政府軍が国際法上禁止されている毒ガスを使った疑惑があったろ。あれの端緒は政府軍の攻撃で負傷した市民を取材した外国人ジャーナリストの報道。
その他185さんが書いているようなことや、カンボジア内戦におけるポル・ポト政権の大量虐殺は政府のスパイ活動などではなく、「政府の勧告を無視して入った」ジャーナリストの取材がきっかけで明らかになったこと。
こういうジャーナリズムの意義はバカネトウヨ以外はきちんと認識している。
それでも「政府の勧告を無視して危険な地域に入るやつはバカ」ととらえるなら、それはそれで貴方の考えだからどうしようもない。
ただ自分はそこまでして紛争地域の実情を取材しようとする戦場ジャーナリストは尊敬に値する存在だと思う。
中国の発表だけ信じていれば良くて
関係ない他国の目が入る必要はない、って事になるんやろうな
それも一つの考えとしては有りだろうけど
理解は得られんやろうな
の一点張りで頑張るならまだしも、
「戦場ジャーナリストの存在意義は無い、少なくとも日本に無縁なもの」
とヘタに大風呂敷を広げちゃったもんだから、四苦八苦しとんのとちゃうかコイツ
※196.197.198.200の者です。
※199
※184は僕ではないですし、※192で、何か前提条件となる情報がありましたか?
戦場の恐ろしさを生々しく伝え、厭戦感情を呼び起こす事は
みんなの役に立つ素晴らしい仕事だと思うよ
「結果を出せないなら要らないじゃん!」の一点張りでそれが存在する意義とか歴史的経緯にはまるで無関心みたいだし
>日本は戦争しないので、戦場ジャーナリストの意義などは関係ない
というより、日本人や外国人が、危険を冒して行く必要が無いと思っています。
先に挙げた「AFP通信」も、現地人を記者として使っていますよね。
イラク戦争で日本がアメリカを支援した事と、安田氏がシリアに行ったことと、何か関連がありますか?
>世界中の人が最初から「戦争反対」だったら戦争が起こる訳ないじゃん
そんな単純には行かないから、戦争は起こってるんですよ。
まず、君がどの辺りから私のレスに返しているのかを教えてくれ。散々レスを交わした後で「実は〜は私じゃありませんでした」なんて書かれたらたまったものじゃない
支援を表面=戦争に関与だよね?
ちなみに反対を表明しても、別の方面で関係した事になる
国際社会の一員同士で有る以上、全く無関係なんて事は無いよ
まず「日本人は戦争に無関係」って主張を撤回したら?
というか、「ジャーナリズム」の捉え方が自分らとは根本的に違う気がしますね。
おそらく「ジャーナリズム」の地位を一段低く捉えてるんでしょう。
だから安田氏を一般旅行者に近い感覚で見ている。だから「政府の勧告を無視するバカ」と捉えるんでしょう。
佐藤「そうなんですか?世界中の人が、基本的には「戦争反対」だと思ってました。」
>世界中の人が最初から「戦争反対」だったら戦争が起こる訳ないじゃん。戦争が起こって、現地ジャーナリストから戦争の生々しい情報が伝わってやっと「戦争反対」の動きが出てくるんだろ
佐藤「そんな単純には行かないから、戦争は起こってるんですよ。」
なにから説明すればいんだろう
現地人のジャーナリストだと、情報が偏るんですか?
そんな事無いと思いますよ。
>メディアを通じて知った事をきっかけにデモ等の活動が始まります
そういうきっかけも、あるんでしょう。
でもね、例えば日本では、メディアでシリア情勢を報じないからと言って、戦争反対しないって事はないでしょ?
未だに、戦地の状況をメディアが報じなければ、戦争に反対しないなんて国があるんですかね?
安田純平氏をバッシングするヘタレ虫ども
https://yoshinori-kobayashi.com/16823/
ネトウヨの父が安田を「あっぱれ武士なり!」と賞賛し、自己責任大好きのネトウヨを「ヘタレ虫」と一刀両断にしている件。
同じ安田擁護でも、左翼界隈は小林を迷惑に思ってそう。ってか、左翼・護憲派も併せてよしりんは叩いているんだよな。
>戦場ジャーナリストを和平調停者か何かと勘違いしてる節がある
そっくりそのままお返しします。
「戦場ジャーナリストの活躍で、反戦デモが起こり、戦争が終結した」と言ってる人達こそ、そういう勘違いをしているんでしょう。
「結果を出せないなら要らない」じゃなくて、ただ「要らない」。
現地人の記者が居ればいいでしょ。
>「政府の勧告を無視して危険な地域に入るやつはバカ」
だから、「バカだ」なんて言ってない。
死を覚悟して勧告を無視して勝手に行ったんでしょ?
そしてテロリストに捕まって、人質になった。
数年後、どういう経緯か分からないが、解放された。
少なくとも、日本とトルコとカタールは、彼一人の為に尽力したんでしょ。
で、彼がジャーナリストとして挙げた成果は?
今のところ0でしょ。
こういう人を批判して、何が悪いの?って事。
何が英雄なの?
現地ジャーナリストは当事国民だから、現地政府は比較的簡単に手を出せる
他国のジャーナリストに手を出せば国際問題になるから、簡単には手を出せない
現地人には無いアドバンテージは有るな
それは置いといて
確かに現地ジャーナリストが、命がけで戦場から情報を発信するのも良いと思う
でも、だから他国のジャーナリストじゃダメ、なんて結論にはならんよね
両方居ればいいじゃない
日本と一番の同盟国なんかどうでしょう。ベトナム戦争への反対運動は複数の現地ジャーナリストの報道がきっかけで沸き起こりましたが。
「今から40年以上も前の話じゃねえか」というならしょうがありませんが、代表的な例ということで。
それは個人を非難してるつもりかも知れんけど
戦場ジャーナリスト全体に当てはまるからね
彼等の果たしてきた歴史的意義を考えると
安田一人が何の成果も挙げなかろうが
戦場ジャーナリスト全体を非難するのはおかしい
あ、彼個人が英雄かどうかはまた別ね
>戦地の状況をメディアが報じなければ、戦争に反対しないなんて国があるんですかね?
戦地の状況を報じることがなければ国民にまで反戦意識が芽生えないでしょう
※221
>現地人の記者が居ればいいでしょ。
内容が偏るって何回いわれたんだろうな
>中国の発表だけ信じていれば良くて
関係ない他国の目が入る必要はない、って事になるんやろうな
すれ違いが続いてるみたいだけど、戦地ではAFP通信では、現地人を記者として使ってる。
> ウイグル問題やチベット問題
無学で申し訳ないが、ウイグルやチベットでも、海外メディアが報じたことで、問題解決したんですか?
あれ、現地の情報は現地ジャーナリストや政府のスパイ機関が把握するから戦場ジャーナリストは行く必要ない、という主張だったのに、安田氏を批判するのに「ジャーナリストとしての成果」を持ち出すんですか?ということはそういう危険地域に外国人ジャーナリストが行く意義を認める、ということですか?
申し訳ないですがだんだんドツボにはまってますよ。
※223
南京事件も、日本軍は自国のジャーナリストに圧力かけて事件そのものを隠蔽しようとしたけど、南京に居合わせた外国人ジャーナリストの報道で日本以外の国々にはばれてしまいましたよね。
>で、彼がジャーナリストとして挙げた成果は?
小林よしのりは「わしは安田氏によって、多くの情報を得たので、ありがたいと思っている。
身代金をカタールが払った意味も分かったし、武装組織の虐待の仕方も分かった」と、安田氏の成果を称えています。
https://yoshinori-kobayashi.com/16850/
>すれ違いが続いてるみたいだけど、戦地ではAFP通信では、現地人を記者として使ってる。
現地人だけでは偏る危険があるから他国のジャーナリストも必要って分かりませんか?
>無学で申し訳ないが、ウイグルやチベットでも、海外メディアが報じたことで、問題解決したんですか?
国際的に報道されること現在も問題視されています経済的措置や申し入れ等が懸念され解決に向かって動くきっかけになっていますね報道されることがなければそのままだったでしょう
俺は※171から一貫して同一人物とレスを交わしてきたと思ってたし、佐藤さんがその相手であれば俺のレスの見当ぐらいは付くだろう。そうじゃなくて、途中から議論に入ってきたというならそう言ってくれ
不毛なレスバトルはもうしたくない
戦争報道なんてとくに権力にとってはナイーブな話題なんだから、情報にあれこれ手を加えるわけで、そうでない情報ソースってのは貴重
だから、非当事者としての戦場ジャーナリストは必要なわけ
ってのは分かるのかな、ここで暴れてる僕ちゃんは
途中から入ってすまんな
もう議論に横やり入れるのやめるわ
>現地政府は比較的簡単に手を出せる
で、外国人ジャーナリストは、比較的簡単にテロリストに拉致される
過酷な状況の中じゃ、「これは世界に報道せねばならない」というジャーナリズム精神を養う機会もあるか分からんのに
脳みそお花畑かいな
いやいや、佐藤さんが答えてくれないのなら俺はもう引きます
グダグダレスバしてて申し訳ない
現地ジャーナリストと言うのは、アメリカ人とかですか?
ジャーナリスト全体を批難なんて、していませんけど。
ジャーナリストって、戦地に行って危険な取材することだけが仕事なんですか?
僕は、ずっと「勧告を無視して、危険な地域に出向き、人質になった(挙句に成果なし)」の人が、偶々日本人だったので、彼を批難しているんですよ。
何度言われても、情報が偏ってるとは思えないな。
AFP通信って、そんなに偏った報道してるんですか?
アメリカ人もだし、他国人もだよ。あ、「沢田教一」という有名な日本人戦場カメラマンがいたことも覚えといてね。
彼らの報道がアメリカ国内でだんだん知られるようになり、ベトナム戦争反対の声が沸き起こっていったんだよ。
現地人記者を使いましょうって話ですよ。
例えばシリアで、政権側が化学兵器を使ったってのも、報道されなければそもそも無かったことになってしまうわけで、問題化すらされない
現地人が報じればーとか言ってるけど、例えば中国のように極端に報道を規制している国家では、政府よりの大本営発表だけでは人道危機が起こってることを知ることもできない
虐げる側と虐げられる側には声の大きさに不均衡があるわけで、それを解消するために外部からジャーナリストが入る必要ある
そうでないと、問題が解決される可能性すら無くなる
日本には関係ないーとかも言ってるけど、こんな高度にグローバル化した社会で関係ないとかとても言えないよ
中東情勢は経済とか安全保障とか様々な面で日本と関係してるでしょ
グローバル化・情報化が進んだことで、国際世論の重要性も増してる
俺や僕ちゃんが何もできなくても、日本の誰かは何かできるかもしれない
自分に無関係=日本に無関係って、主語でかくしすぎだよ
僕は
※173.176.178.179.181.185.186.187
とかですよ。
AFP通信の情報って、正に当事者同士の取材だと思うけど、何か偏ってますか?
貴方の「戦場ジャーナリスト不要論」が戦場ジャーナリスト全体を批判することになるくらいわかろうよ。
安田氏だけじゃなく、戦場ジャーナリストという職業自体が「足を踏み入れるべからず」と国から言われている場所に勧告を無視して入っていく職業なんだからさ。
そりゃ安田氏は結果的に軽率だったかもしれないが(まだはっきりとはわからんけどもね)、「政府の勧告を無視して行く」人は安田氏に限らないとさんざん言われてるじゃん。
だからだんだんトツボにはまってる、って言ってんの。
※185と※187は別人物のように見えるんだけど、本当に君なの?
だから、現地人を使えば良いじゃない。
知りませんでした。
しかし、ベトナム戦争終結したのって、メディアの報道のおかげなんですか?
北ベトナム軍が、サイゴンを落としたことで、終結したんだと思ってました。
世論激昂→アメリカ撤退→サイゴン陥落
の順だよ
ああ、日本に関係ないって言ったのは、そのやりとりを見てください。
僕自身は、ずっと「僕個人としては」って言ってますよ。
例えに中国とか持ち出されてもね。
中国とシリアは同じですかね?
中国に密入国して、情報を世界中に示したジャーナリストが居るんですか?
だから、ずっと、「戦場ジャーナリストは、僕の個人的意見では、不必要だ」と言ってるんだけど。
現地の記者じゃ、何故ダメなのか?
情報が偏るの?
誰か「AFP通信は偏向報道している」って事実を教えてください。
サイゴン陥落の前に当時のニクソン政権が世論の声に負けてアメリカ軍が撤収し始めたの。戦費も膨大に費やしてたしね。でアメリカ軍の後ろ盾を無くした北ベトナム軍が戦争継続を諦めたの。
ベトナム戦争もよく知らないくせに「戦場ジャーナリストは要らない。現地人を雇えばいい」って主張しても説得力ないよ。
安田のお陰で多少は関心を向けただろう
179.ハンJ名無しさん
※177
僕個人としては、「戦場ジャーナリスト」なる職業は、不要だと思っていると言いました。
それに対して「左右両派から見ても、ナンセンスだ」と。
「具体的には?」という問いに、「右派は、自国の戦争を正当化するために、必要としている」との回答。
「じゃあ、僕ら日本人には関係ないですね」と言ったんですが、この場合の争点って、何ですか?
僕「戦場ジャーナリスト、イラね」
君「左右両派から見ても、ナンセンスだ」
僕「はあ、具体的には?」
君「左派は言うまでもなく、右派は自国の戦争正当化の為に使ってる」
僕「じゃあ、僕ら日本人には無関係ですね。」
君「日本かどうかは争点ではない」
分からない。
あなたは※179で「日本に関係ないから〜」とはっきり書いてる。別人のフリをして主張をコロコロ変えるのはやめなさい
生きて帰ってこれたのも日本人=人質としての価値が有るからなんだが?
政府側も易々と手を出せず、武装勢力も人質として利用する
現地人が決死の取材活動するより、生還率高いのでは
生きてかえってきた事を過小評価してないか?
中国の話しされてもねって、話を安田氏からジャーナリスト一般に拡大したのは君でしょ、だからベトナムとかの例も出てる
中国にはWSJの記者とか入ってるよ
あと、AFPはフランスに本拠がある国際通信社なのは理解してる?
より多くの立場から、多くの目線で切り取った方が真実が見えるのは確実だろ?
現地人が取材して死ぬのは良くて、日本人はダメなのは何故?
戦場ジャーナリスト達が挙げてきた、過去の成果から目を背けて
不要不要喚いてても、話が通じない人だと自己紹介してるようなもんだよ
身近に商社やメーカー勤めの人間いれば、無関係とか言えないよなぁ
実際のところどうなのかはこれから分かるやろうけど、なんで現状ですでに成果ゼロ認定しとるんや
国籍透視能力の応用かな?
なんでそんなにAFP通信に拘るのかわからんが、基本的に戦場ジャーナリストは自分で取材した情報をAFPとかロイター、または自国のメディアなどに売ってるわけ。
現地人を雇えばいい、とあるけど、紛争が起きてる国は、基本的に教育が遅れていて大人になっても普通に読み書きが出来る人なんてまずいないぞ。
ましてや英語が堪能な人なんて宝くじで当たりを引くようなもんだぞ。例えもしそういう優秀な人物がいたとしても、政権側と繋がっていたり政権側からの報復が恐くて反政府言動が出来ない可能性もある。
「現地人を雇えばいい」なんていうのは世迷い言。
これでも佐藤君は現地のジャーナリストに期待とかヌかすんかなぁ
その他の情報と比べて、ある根拠によって客観的に真を置くべきだと判断したんか?
信じたいことを信じてるだけちゃうか?
なるほど、一番説得力がある。
ん~、ベトナム戦争の悲惨な状況を最初に伝えたのは、当事国のアメリカの記者じゃないの?
従軍記者。
それが、アメリカ的な「報道の自由」によって、さらに前線の取材が「許された」からでしょ?
安田氏とは、根本的に違うような気が、、、
、、、と、意地を張っても仕方ないけど。
そうですよ。
いや、主張が変わってますか?
変わったら指摘していただけるように、「佐藤」にしたんですけど。
僕「僕個人としては、イラネ」
君「右派は、自国の戦争~」
僕「じゃあ、(僕個人の意見というより)日本人には関係ないですね(だって日本は戦争しないでしょ)。」
君「いや、日本かどうかは関係ない」
いや、わかりません。
え、だって※187の文章って明らかに※185に対してレス投げかけてるスタンスだよね?
自分で自分のレスに質問なんてして何がやりたいの?
「外国人」とは、現地の人以外の人のことです。
日本人、アメリカ人、フランス人etc
生還したことを過小評価してるのではなくて、5度もテロリストに拉致されて、無事に生還したことを怪しんでいるんです。
事実、殺害された方もいますよね?
※253のレスは貴方の「現地のジャーナリストの取材によって戦争反対の世論が巻き起こった国ってあるんですか?」というレスに対する答えでしょ。安田氏云々は関係無い。貴方の「現地の取材がきっかけとなって戦争反対が起こった例はない」という仮定は崩れたわけだから、貴方のこのレスは筋違い。
「戦場ジャーナリストの存在意義は日本には通用しない」
って大風呂敷だけじゃ飽き足らず、
「5度も生還したのは怪しい(キリッ」
って陰謀論にまで話を広げる気なのけ?
やめとけやめとけ、さらに二進も三進も行かんようになるだけやで
安田氏から、ジャーナリスト全てに拡大したつもりはないんですが。
「戦場ジャーナリスト」は不要だという意見です。
WSJの記者が、自国の渡航禁止勧告を無視して中国に密入国して、中国内のテロリストに拉致されて人質になったんですか?
>AFPはフランスに本拠がある国際通信社なのは理解してる?
存じております。
うん、だから「日本に関係ないから云々」も「僕個人」の考え方なんでしょ?だったら※243の質問にもちゃんと答えようね
今回のじゃなくても良いんですよ。
すでに5度もテロリストに拉致されてるんですから、とんでもない情報を持ってるはずでしょ?
イラクのときも拘束されたらしいですが、安田氏ならではの、人質体験を世界に発信して、何かジャーナリストとしての痕跡を残したんですか?
あれば、是非ご教示願いたいです。
ネット上では、何も見つからないんです。
おいおい、話が変わってきたぞ。貴方のその書き込みは「安田純平の拘束は狂言だ」と受け取るぞ。その話題を出すんだったら、安田氏がウソをついているという客観的かつ明確な証拠を今すぐ出せや! 5回拘束されて5回解放されたのはおかしい、とか長時間拘束されたのに顔色がいい、とか普通に歩けるみたいなネトウヨが主張する内容ではダメだぞ。安田氏がウソをついている明確かつ客観的証拠だ!
責任とって現地の実情をガンガン世界に発信するんや
やっぱネトウヨって反日非国民なんやなって
何故AFPに拘るのかって、それが一番良いと思うからです。
逆に、何故現地人の教育程度を重視するんですか?
現地の人がフランス語が分からなくても、AFP通信社には現地の言葉が分かる人がいますよ?
世迷いごとと仰いますが、現に、実際、今このときも、AFPは現地記者が取材してるんですが?
URLの貼り付けが良いのかどうか分からないけど、とりあえず。
http://www.afpbb.com/articles/-/3169284
AFPの記者と言ってるでしょ?
「現地の報道の自由度」じゃないよ。
それなら、ベトナム戦争時だって、北側の自由度は相当に制限されてたらしいよ。
だから、何チャラ戦線なんて、知らねーってば。
「政府の勧告を無視して、危険地域に密入国して、人質になった事」で、何の成果も挙げあられていない安田氏を、日本国民が非難して何が悪いんだ?って言ってるんだよ。
>>※185
>自国(或いは自国側陣営)が関与する戦争
この部分ですか?
アメリカの同盟国は、シリア情勢に関与しているって事になるんですか?
それでも良いですが、結局争点はどこなんでしょう?
>>※187
>第三者が取得した正確な現地の情報
これって、誰がその情報の真偽を確かめるの?
第三者って、必ず正確な現地情報を入手できるの?
ごめんなさい、言ってる意味がよく分かりません。
「5度も生還したのは怪しい。殺された人もいるというのに」
↓
「5度も人質になったならすごい情報を持ってるはず」
に速攻で修正してて草
184.ハンJ名無しさん
※182
>自国(或いは自国側陣営)が関与する戦争
この部分ですか?
アメリカの同盟国は、シリア情勢に関与しているって事になるんですか?
それでも良いですが、結局争点はどこなんでしょう?
君が※185だと言い張っているコメントは※184のことなんだけど。あれ、でも以前君は「僕は※184じゃありません」て言ったよね。なんで嘘をついたの?
このシリア人ジャーナリストはすごいけどそれでも現地のジャーナリズムは困難を極めてるじゃん。そしてシリア全土にシリア人ジャーナリストが築いたネットワークが張り巡らされているわけではないでしょ。やはり紛争地域の教育水準が低いのはネックだよ。シリア人ジャーナリストが築いたネットワークだけで事足りるとしたら何で安田氏以外の他国のジャーナリストが入国してんの?って話。
※243については、※251で答えてますよ。
ん~っと、彼のほかに、5度もテロリストに人質に取られて、生還し、全くジャーナリストとしての成果を挙げていない他のジャーナリストがいるなら、謝罪します。
おめでとう佐藤ちゃん
でも飯と睡眠は取れな
安田でそんなに心を突き動かすものは一体何なのか・・・
勘違いさせたならゴメンネ。
順に見てるから、返信が追いつかないだけだよ。
>「5度も生還したのは怪しい。殺された人もいるというのに」
↓
「5度も人質になったならすごい情報を持ってるはず」
これは、修正じゃなくて、前にも言ったけど、僕個人は「安田氏はテロリストの仲間」だと思ってるよ。
「すごい情報をもってるはず」というのは、あなた方が「ジャーナリズムとは」って力説するから、「他のジャーナリストでは手に入らない、そりゃすごい情報を持ってるんだろう」っていう、ただの皮肉だよ。
皮肉とか説明させるなよ。
貴方が分かってもらえないのは「安田氏に限らず、戦場ジャーナリストは国の勧告を無視して危険地域に行く職業。そのジャーナリズム精神は尊重されるべきである」というのを理解しないから。これ何回も言われてるでしょ。というか貴方はいろんな人から論理が破綻してるのを指摘されてるのにそれをスルーしてるけど、ハンJ民が優しくて良かったね。
試しに脱「愛国カルト」のすすめのサイトに行ってみな。そこでどのくらい自分の意見が通用するか試してみな。あそこは管理人はじめハンJ民ほど優しくないぞ。
お前一回頭冷やした方がええで
弁護士に妄想で懲戒請求とかしちゃうタイプちゃうか
くだらね~。
そうですね、※185でしたね。
嘘ついた?
1っこコメント番号間違えたら、嘘になるの?
本文で間違いが分かったのに?
揚げ足を取ることに必死なの?
はいはい、185でした。
何でって、みんな仕事だからじゃないですかね?
「ジャーナリズム」という言葉を免罪符にして、自分の欲求を満たしているように思えますね。
せっかく「陰謀論にしがみつくアホウヨよりは賢明な奴や」と思ったのに
いや、だから君は※184でしょ。頭大丈夫?疲れてるの?イライラしてるの?
ふーん、自レス見直したときにもコピペした時にもずっと番号ミスには気付かなかったんだ。
へー
そうなんですか?
ネットでは、そういう情報が蔓延してるので。
因みに何回拉致されたんですか?
普通に間違えとるわ
---------------------------------------------------------------------------------------------------
「戦場ジャーナリストは身代金ビジネスの温床!日本人に関係ない成果も無いからいらない!」
↓
↓←戦場ジャーナリストの成果を挙げられる
↓
「戦場ジャーナリストは現地人でいい」
↓ ↓
安田の情報を挙げられる→↓ ↓←現地人が取材するのは難しいと言われる
↓ ↓
「安田はテロリストの仲間だと思う!」 「AFPは現地人だから」
---------------------------------------------------------------------------------------------------
↑こんな感じで合ってる?
しばらく居ましたよ。
ハンJ民って、左翼の方々なんですね。
あそこは、ブログ主を教祖とした宗教でした。
反論といえば、「認めない」「知らない」「分からない」だけ。
前提を作って議論をすれば、最終的に「前提がおかしい」とか言い出す始末でした。
アホを相手にしても仕方ないので、もう見ていません。
しばらく居ましたよ。
ハンJ民って、左翼の方々なんですね。
あそこは、ブログ主を教祖とした宗教でした。
反論といえば、「認めない」「知らない」「分からない」だけ。
前提を作って議論をすれば、最終的に「前提がおかしい」とか言い出す始末でした。
アホを相手にしても仕方ないので、もう見ていません。
ワイはどっちかっていうと
「安田氏はテロリストの一味である」
という衝撃の真実そっちのけで、如何に(海外からの)戦場ジャーナリストが不要な存在かっちゅう話にかかずらっとったのに驚きや
「安田氏はテロリストの仲間」というスクープを握っとるんやったら、ジャーナリストとしての安田氏の業績がどうこうみたいな話しとる場合とちゃうやろ、どう考えてもw
安田氏の正体も知らん哀れなハンJ民の知能レベルに合わせて議論してくれとったのかもしれんが、遠慮は要らん
是非安田氏がテロリストの仲間だっちゅう"本丸"の話を詳しく聞かせてくれや
正に、「愛国カルト」と同じこと言ってるw
なるほど、さっきから、反対意見には「ネトウヨ認定」してる人がいるけど、そういう所でしたか。
3回目は武装した農民で、昼は普通に仕事して夜ムジャヒディンとして活動しとるような人ら
怪しいやつだってんで捕まって、けど誤解解けて3日で解放されとる
4回目はそもそもない、ネットでネタとしてMiyuに拉致(嫁と結婚したこと)されたとか言われてたんが元ネタやろ
ネットのコピペ鵜呑みにしてる、いやむしろコピペすら自分の都合いいように誤読してるやつやから、現場のジャーナリストの重要性はまぁ理解できんやろな
まさか何も読まんで、ネットで得た情報や印象もとに「成果ゼロ」というわけないやんな?
ちなみに安田は3度目に関しては人質にされたわけやないと主張しとる
実際、身代金の交渉も何もなかったしな
ワイの正体は何でもええけど
話に冷や水かけたのは悪かったわ
じゃあ遠慮なく持論を語ってくれやw
クソウヨが大好きな保守速やジンやネットギークが引用するニュースは誰が取材してるんだ?戦場ジャーナリストだろ
ネトウヨは絶対安全圏のネットから何を馬鹿なことをほざいてるんだか
馬鹿を通り越して白痴だな
情報を掴んでるとか、一般市民の僕がありえないでしょ。
単に、僕個人の意見として、「政府の渡航禁止勧告があり、そもそも直接シリアには入国できないし、どういう手段か知らないが、いつの間にかシリアの反政府組織の本拠地に入国し、すぐさまテロリストに拉致された事実と、今回含め5度も(実際は違うらしいが)テロリストに人質にされて、生還して、結局世界中に発信するほどの衝撃的事実という情報もない」という現状を考えて、「テロリストの仲間であれば、容易に全てこなせる」と思っただけ。
んーとね、それは貴方が「論破」されたんだよ。結局逃げ出した、ということは向こうの筋論に反論できなかったってことでしょ。というか比較的穏健なこのサイトでさえ、ここの住人誰一人として論破できてないんだもの。
君らの方が混乱しとるんと違うか?
お前は無知を振り回して暴れてるだけ
馬鹿すぎるから論破されたことすら理解出来ないんだろ
さらりと(実際は違うらしいけど)って、君の推論の重要な根拠よなそれ
それでもまだ安田テロリスト説唱えられるんはすごいな、ふつうに呆れるわ
「安田は自己責任」論ならともかく、
「戦場ジャーナリストは不要」
「現地人以外の戦場ジャーナリストは不要」
「安田の拘禁は怪しい」
「ハンjは左翼!」
これだけぶっちゃけといて普通の考え方やと思われる方が無理あるで
どっちが正しいって、別に矛盾しとらんやろ
1・2回目→イラク軍・警察
3回目→半農武装集団(安田は人質になったわけではないと主張)
4回目→ない
それだけや
こんなことも分からんくらい混乱しとるんか?
え?
お金払わないと、戦場ジャーナリストの成果が見れないの?
また一つ、安田氏を非難するネタが増えてしまったじゃないか。
お金のない国から来たのはさすがに草
はあ?お前それ本気で言ってんのか
つかお前単に安田とかどうでもいいから叩きたいだけだろ
新聞だって金払うやろ
え?
僕が悪いの?
テロリストじゃなければ、人質になっても英雄なの?
イラク軍と警察の人質になったんでしょ?
んで、どういう経緯で釈放されたの?
調べるの面倒なので、教えて。
まさか「タダで仕事の成果を見せないなんて、そもそもジャーナリストは要らん存在」なんて言い始める訳やあるまいな?
というか、戦場に限らず、タダで情報提供してるジャーナリストって誰もいませんが・・・ジャーナリストって自分が得た情報をカネに変えて生活してるんやで。本であろうがネットであろうが。
???
戦場ジャーナリストは君の家を訪ねてタダで自分の成果を披露するのが仕事ちゃうぞ
戦場ジャーナリストって有名どころだとロバート・キャパや日本人でも山本美香なんかは自分の命を賭けて取材してるわけだ、実際死んでるし
彼らの得た情報が世界に広がり虐殺を抑止して部分もあるんだが
机上の空論と言うか詭弁を振り回して自己満足を得たいだけの馬鹿が語るべき事では無いと思うよ
何度も言ってるけど、AFP通信では、現地人を雇ってるんだって。
日本から、安田氏が行かなくても、彼以上に役立つ情報を現地の記者が提供してるんだってさ。
いや、悪いとかの話はしとらんが
佐藤ちゃん、面倒でもそれくらい自分で調べような
ここまでレスバ頑張る程度には安田に興味あるわけやろ?
ここで面倒くさがって「自分の信じたいこと」の外に出られんかったら、ずっと惨めやで
君はそれが気持ちいいのかもしらんが
「5回も人質にされたにもかかわらず生還とは怪しい…いや待て❗️本人がテロリストなら辻褄が合うぞ❗️これは身代金ビジネスの一環…❗️」
とかいう名推理を発揮しておいて、実際には「嫁との惚気ジョークをカウントしてもデマ」としか言えないこの有様を説明すべきや
AFPがあるから他は不要ってのは乱暴な話や
現地人ジャーナリストだけではシリア全土をカバー出来てないって論破されてるじゃん。シリア政府軍による毒ガス使用も外国人の戦場ジャーナリストの報道が端緒だって書かれてたじゃん。シリア人ジャーナリストの活動は尊敬すべきだが、それも限界がある、って書かれてたじゃん。
1回目:2003年イラク軍に拘束される
2回目:2003年イラク警察に拘束される
3回目:2004年バクダットで武装勢力に拘束される
4回目:2009年MYUに拘束される
5回目:2015年ヌスラ戦線に拘束される ←new
上のは、ネットに載ってたやつだけど、ホントだ、4回だね。
ゴメンナサイ。
そして「テロリストに拘束された」のは今回が初やで
「安田は自己責任」は勿論そうだろうね。
本当に取材に行ったんだったらね。
「戦場ジャーナリストは不要」だと、僕個人は思っている。
「現地人以外の戦場ジャーナリストは不要」と言うのは、「戦場ジャーナリスト」という存在って、当然現地人が取材すれば、自ずと「戦場ジャーナリスト」になるからね。
「安田の拘禁は怪しい」というより、安田氏はテロリストの仲間であり、拘禁は「テロリスト内部での罰」くらいの感じかな。
「ハンjは左翼!」って、これは誰かが言った「愛国カルト」と同じ論調だから、そう思った。
「迷路が解けないから壁をむりやりブチ抜いて解けた事にする無邪気な子ども」みたいに
せやけど、これは人命や戦争報道がかかってる真面目な話や
君が「そうだったらいいなぁ」と思ってるからっちゅうて、都合の良いデマを鵜呑みにして拡散したらいかんのや
君がパニックに陥って口走ってる「ジャーナリストの仕事をタダで読ませないなんて❗️」やその他いろいろの屁理屈も十分噴飯ものやで
けど、何より「人質になった戦場ジャーナリストを貶めたいあまりデマも信じる」君の性根が軽蔑を買っている事に気付くべきや
いつまでもこんな事しとったらあかん、きちんと直さなあかんで
>>「安田の拘禁は怪しい」というより、安田氏はテロリストの仲間であり、拘禁は「テロリスト内部での罰」くらいの感じかな。
君の推論の重要な根拠が誤りやったわけやけど、今はなぜこう思ってるん?
それは彼らの仕事上逃れられないリスクだろ
ちなみにどんな人間であってもその人間が所属する国家がその人物を保護する義務がある
当たり前の話なんだけどな、自己責任論ほざくなら国家がその義務を放棄してるってことだろ
安田氏は、どっかの新聞に取材内容を売ってるの?
というか、「ジャーナリズム」って、結局「金」なの?
交渉はできないし、実力行使もできないから、あんまりできることなかったけど。
ウマルが叩かれるのは過去の行状がわるいから。
たとえば渡部さんなら全く反応が違うと思う。
テロリストの仲間って断言してない?
疑惑程度だったんじゃないのか?
内部での罰って・・・
愛国カルトとハンjは左翼ってもうこっちが頭おかしくなりそう
佐藤ちゃんもうこれジリ貧やろ
安田氏がテロリストの仲間とかさ…
お前もクロ現デビューしたら
何だよ、結局「金儲けのために、戦地で取材します」ってのが、皆さんの仰る大層な「ジャーナリズム」かよw
正に、「自業自得」でしかないだろ???????
軍とか警察って言うと、アメリカとかを想像しちゃうのかな?
内政不安定な国では、軍も多分化されていたり、警察というのも、事実上一方の勢力の治安維持部隊的なものでしかないんだよ。
シリア内で、軍隊と言う場合に、一体「何軍」の事を言うの?
医者が仕事に対する報酬をもらう事=「医学に倫理も何もない、全てがカネ」ではないやろ?
ジャーナリズムも同じや
あまりアホなとこにこだわんのやめーや
佐藤くんはジャーナリストのお仕事をボランティアかなんかだとでも思っとるん?
というか、彼の主張は「安田純平とかいう自称ジャーナリストは政府の渡航自粛勧告を無視してシリアに入ってテロリストに拉致された。バカじゃねえの」だけ。その主張をハンJ民に次々論破され、それを取り繕うために何だかんだ言い出したところ収拾が付かなくなり、「安田純平の拉致は狂言!テロリストの仲間!」←NEW
こんなところかな。
シリアやのうてイラクやで
早速おかしなってるで
米主導の占領統治時代の話や
「安田の拘禁は怪しい」というより、安田氏はテロリストの仲間であり、拘禁は「テロリスト内部での罰」くらいの感じかな
人質回数のデマが判明した今、何がこの主張を支えてるのか分からんのやが
佐藤くんのゴーストか?
やっぱ「ハンj民にはマトモな人が多いと思ってたんですが、僕の勘違いだったようですね(キリッ」
みたいな感じでトンズラしてまうんかな
しかもこんな、彼らにとっては耐えがたい傾向のところまで
道場破り気分なんやろか
知りませんでした。
ロバート・キャパや山本美香氏が、テロリストの人質になって、奇跡的に生還したとは。
是非とも、そのソースを全世界に示していただきたい。
脱「愛国カルトのススメ」を去った時のように、吉本新喜劇の池乃めだかのギャグ「今日はこれくらいで勘弁してやらあ!」みたいなことをするんじゃないですかね。池乃めだかのギャグを知らない方は御自分でご確認お願いします。すいませんが。
「安田は死ななかったからテロリストの仲間!」いうことけ?
ついにそこまできちゃったかあ
うん、僕自身は、合点がいったんですが、ネット上では、結構そういう人たちもいるみたいですよ。
流石に、彼自身がテロに関与していると言っている人は居なさそうですが、少なくとも、テロ支援はしてますよね。
実質的に。
彼の金銭欲に由来する「ジャーナリズム」によって、救われる命と、彼に支払われたであろう「日本円で数億円の身代金を手にしたテロリストが、今後殺害する命」と、どちらが多いんでしょう?
200000%、後者だと思いますがね。
「身代金がテロリストの手に渡ったから」
みたいな日和った筋道で「安田氏はテロ支援した」って言うたんやのうて、
「拘禁はテロリストからの罰みたいなものだと思う」
ってズバリ言うて安田氏=テロリスト集団内部の人間と主張してたやんけ
まだ確定的なことは分からんわけやが、おそらく100〜300万ドルの身代金が支払われ、それが安田を拘束していた武装集団の活動資金になるのはその通りやろう
それは由々しき問題やとワイかて思う、安田はヘマをしたともな
しっかり仁義を切るべきやとも思うとる
ただ、何をもって「金銭欲に由来する」と今君は述べたんや?
その推論にどんな根拠があったんや?
その根拠は充分に信頼に足るほど強い根拠なんか?
それを考えたんならええ、ただまた反射神経的に都合のいいストーリーを組み立てて、それに基づいて個人を貶める発言を行ったんなら、やばいで
それは自覚した方がええ
仰るとおり、国家には国民を守る義務がありますね。
ず~っと前に言いましたが、日本政府は海外の危険地域を示し、行ったら駄目だという勧告もしています。
そして、そんな中に拘束された安田氏も、無事に帰国できましたね。
日本政府としては、出来うる限りの事はしていますよ。
それでも、我々日本国民は、「政府の勧告を無視し、渡航禁止している危険地域に金目当てで自ら密入国し(新しい非難ネタ)、テロリストの人質になって、何も世界平和に貢献できるジャーナリストとしての成果もあげられていない(著書を買ったら、見せてくれるらしいが)人」を、非難することがおかしいのかな?
僕自身は、彼はテロリストの一員であると思ってますよ。
ここの人たちと、「愛国カルト」の人たちって、論調が同じなんですよ。
一度、参加してみては?
文脈つけて読むとまた違った見え方もあると思う
イキっとるのはまぁかわらんのやけど
まぁ佐藤ちゃん、とにかく、咀嚼しやすく誰かの口でぐちゃぐちゃに噛み砕かれた情報には、多かれ少なかれ何らかの意図が入り込んどるんや
それを赤ん坊みたく口移しにされるがままやと、ずっと恥かくで
ただ、それに騙されるんは君だけやなく、人間が普遍的に持っとる傾向なんや、心理学系とか行動経済学系の読み物読むと嫌という程わかる
だから、それを自覚して、とくに「自分にとって気持ちのいいストーリー」には警戒するようにせなあかんで
本を売る→金の亡者
うーんこのネトウヨ並みガバガバ妄想力
いやだから、君の推論の根拠やった情報はネット転がるうちに伝言ゲームで尾ひれが付いたガセで、「安田氏は5回もテロ組織に誘拐されたのに無事だった→おかしい!」はなくなったんやろ?
今は何を根拠にそう思うてるんや?
戦場ジャーナリストが、どうしても「自国政府の勧告を無視してまで、危険地域に密入国し、現地人の記者とは一線を画す取材が出来る」とは、到底思えないんですよ。
現在、世界中に発信している最大手の「AFP通信」が、とても芯を食った発表をしていたじゃないですか。
>>ここのまとめと愛国カルトの論調が同じ
そりゃそやろ
根拠も出さんと「あの人質はな、実は誘拐犯の一味だ」とか抜かすアホ見たら、大抵はバカにするか呆れるかのどっちかや
そんなに反応のバリエーションなんかあれへんわ
同じことを繰り返しって、主張が変わってないんだから、同じことしか言えないでしょ。
変わったら、おかしいって、思うでしょ?
なんかAFP通信をやたらもってくるけどAFP通信だってもともと外国人戦場ジャーナリストが拉致される事への対策として現地人ジャーナリストを雇っているんであって取材力を理由に現地人を選んでるわけじゃないよ
だから、仕事なんでしょ?
金を稼ぐために、危険なところに行くんですよね?
別に、世界平和を願うとか、大層な理想を掲げるわけではなく。
だったら、これもずっと前に言ったけど、そんな一般人では行けないような特別な地域に行けるほど、個人での情報網があって、更に金がほしいなら、どっかの政府の諜報機関にでも雇ってもらったほうが、よっぽど金になるし、安全だし、世界平和に貢献できると思うよ。
ミスリードをしちゃいかんぞ。「ネット上では納得してる人が多い」ってそれは保守速報とかあじあにゅーすとかいわゆるネトウヨ連中が納得してるだけだろ。
あと安田氏は「金銭欲でシリアに入国した」とあるが、ジャーナリストは金銭欲で動く、というのは完全論破されてただろ。完全論破されたのを自分の主張にシレッといれるなよ。それを「卑怯」というんだぞ。
う~ん、違うんだよなぁ。
なんで「脱・愛国カルトのススメ」批判が、「論破」とかになっちゃうんだろう?
だから、安田の書いたもんも読んでないのになぜ「大層な理想を掲げるわけでなく」と言えるんや?その推論の根拠はなんなんや?
安田は一橋出て信濃毎日新聞に就職しとる
大手全国紙ほどではないが、入社3年目で500〜600くらいの年収は得られる、まあ氷河期世代としたらだいぶ恵まれた職場や
そのポスト蹴って中東行っとるんや、金を確実に得られる保証もなしに
もちろん状況からの推論に過ぎんが、金銭欲だけで行動しとるとはワイには思えん
君はなぜ金銭欲づくの行動だと言い切るんや?
じゃあ、貴方が指摘しているAFPの現地人ジャーナリストはAFPから取材料を貰ってないの?ボランティアでやってるの?
政府の諜報員とジャーナリストじゃその職分も理念もまるで違うじゃん…
分かってますよ。
で、シリアでの「軍」と言えば、一体どこの軍の事を言ってるのかな?という質問です。
5回ではなく、4回だった。
だから、何か僕の主張が変わる要素があるんですか?
煽り抜きで分からんのやが、この文脈でその質問になんの意味があるんや?
突っ込まれすぎてわけわからんくなったんか?
あなたには、合ってるぶブログだと思いますよ。
是非ご参加ください。
基本的に、「安部は人間のクズ」だと言うブログ主に、「そうっすね、へへへww」って言う信者が「ブログ主最高ー」って言ってるだけのサイトなので。
だから、僕個人の意見と、ネットのさまざまな意見の紹介とを、一緒にしないで。
大アリやと思うけどな
※295とかを見るに、君の推論て「安田は5回もテロリストに人質にされてるのに生還してる…オカシイ…そうか!安田自身がテロリストだったんだ!」て論理構成やったんやないの?
これの「安田は5回もテロリストに人質にされている」が、「アメリカ統治下のイラク軍と警察に拘束されたのと、現地の半農武装集団に拘束された(身代金の要求はなし、3日で解放)、最後にシリアでテロリストに人質にされた」になったんやで?
君の推論についてワイに誤解があったのなら指摘してくれ
ただ、そうでないなら「4回の拘束」は根拠としては機能不全起こしとるように思えるけどな
※357
5回ではなく、4回だった。
えっ…嫁との惚気ジョークも結局カウント…?
正気け…???
そもそもお前「こんだけ何度も人質に取られて帰ってこられるのは怪しい、グルでは」って話やったけど、最初の頃に安田氏を拘束したのは警察と軍やろ
破綻しとるわ
え?
だって、「ジャーナリズムで世界を救うんだ」「ジャーナリストの情報が政府を動かす(動かしたんだ」って、熱弁してたのに、結局「ジャーナリストの取材成果は、金を払わなければ拝めない」んでしょ?
その情報を買わない人たちには、当然「無価値な情報」でしかないよね。
佐藤ちゃん、君に「君個人の意見」と言えるもんは無いように見えるで
「ネットの様々な意見」に流されて飲み込まれとるだけや
もう一回、なぜ自分がそう考えるようになったか、その論理的な展開に飛躍は無かったか、根拠は充分に信頼できる強度の高いものだったかをよう考えてみ?
あとさ、金だけが目的だったらテロリストに拘束されたり、戦闘に巻き込まれて死ぬ危険性が高い職業をなんでわざわざ選ぶん?
zozoの前澤社長ぐらい稼ぐんだったらまあまあわかるけど、実際は戦場ジャーナリストの蓄えはあまりないぞ(渡部陽一氏の証言)。
安田氏が憎いあまりこういう根本的矛盾を無視してはアカン。
え…「金銭欲」って、安田の内面の話を君はしたんやろ?
ここでのJ民の議論がそれを推論する根拠になるんか?どういうこと?
この二点を証明できる相当の根拠を示さない分には、どうにもならないんじゃないの?
戦場ジャーナリスト不要論とかジャーナリズムの蔑視とかも、全部そこから派生した考えなんでしょ?
あのな、みんながみんな君みたいに「自分が気持ち良くなれる情報だけ、ツイッターの普通の日本人アカウントやまとめサイトから吸収してる人」やないんや
媒体こそデジタルに移行しつつあるかもしれんが、新聞も見ればニュースも見る
分かりますよ。
下記はヤフコメの僕の投稿ですけど、
>あたかも日本政府が何か動いて解放されたかのように思う人がおそらくいるんじゃないかと。それだけは避けたかった」
これだけ見ると、どうも真逆だと思えるけど。
「日本政府が何か動いて→日本政府がテロリストに身代金を払って」
つまり、
【「政府はテロリストとは絶対に交渉しない。
身代金など払わないと言っていたのに、テロリストに金を渡した。」
と、思われたくない。
日本政府は、テロリストとは交渉していない。】
と、政府を擁護しているように見える。
_____________________________________ここまで
こういう無理くりな意見は、僕も賛成しません。
あくまで、個人的な感覚として「複数回も、人質になって、毎度無事開放されて、世界平和貢献への情報もなく(著書を買った人は、さぞかし世界平和に貢献してるんでしょう)、各国を巻き込んで、とっても危険な地域へ、自国政府の勧告を無視してまで乗り込む人」を批判してるだけです。
なんだか、どんどん安田氏への非難内容が多くなってきました。
それは戦場ジャーナリストに限らず全てのジャーナリストに言えること、って言われてるやん、例えば百田尚樹氏や上念司氏、有本香氏、櫻井よしこ氏など安倍支持のジャーナリストも「偏向マスコミは絶対報道しないことを私達が伝えて日本を正しい方向に導く!」という理念でジャーナリスト活動してるけど、ボランティアでやってるのは誰もおらんで。みな出演料、原稿料、取材料、講演料を取ってるんやで。
それは※368への反応なんか?
本当に申し訳ないけど、何を言いたいのかマジで分からんで
もう自分が何言ってんのかも分からんかなってるんか?
って教えてあげただけでここまで拗らせてしまったん?
「こういう無理くりな意見」がどこにかかってんのかも不明やし
さすがに、上で紹介した自分のヤフコメっちゅう事ないよな?
ちゅうか、しつこいようやが、君は「勧告を無視して渡航する人」という論点をとっくに通り越して、彼を「テロリストの仲間」認定するところまで行き着いとるんよ
人質を犯人の一味扱いする、これは重大な事やで
その根拠を示さなあかん
全く違うよね。
意図的にかな?
「著書を売る」→「金の亡者」じゃなくて、
「世界平和のためのジャーナリズムだから、自分がテロリストに拉致されたら当然政府が身代金を払ってね。そして、無事に帰国したら本を出版するから、皆、世界平和のために、我々ジャーナリストの得た、テロリストを根絶やしに出来る情報が載ってる著書を買ってね」→「金の亡者」ですよ。
「テロリストを根絶やしにできる情報」って…
佐藤ちゃんマジどんな世界に生きとるんや
発想が幼稚すぎて怖いで
なんの反論にもなってへんし
これで筋道通ってるよね❓みたいに言われても
>外国人戦場ジャーナリストが拉致される事への対策として現地人ジャーナリストを雇っている
ああ、やっと、理解できる人が出てきましたね。
よかった。
で、これに尽きるんですよね?
いや~~~、長かった。
しかもジャンケンだったのにグーでもチョキでもパーでもない奇怪なサイン出してきたみたいな
政府がテロリストに金払って安田がどう金儲けできるんですかねえ…
やっぱり安田=テロリスト一味の陰謀説を唱えるネトウヨちゃんなん?
そういう内容の発言かツイートを安田氏が過去にしたの?そのソースを示せなかったら安田氏が憎いあまりの妄想としかここでは判断しないぞ。
貴方論理がもうめちゃくちゃやで。
ですよね。
だから、僕個人の意見だと、最初から言ってるんです。
しかし、一定の同意見者は、いるようです。
いや、君やないんやからみんなそれくらい理解しとるで
自分と同程度の認知能力までしか人間はなかなかイメージできんらしいけど、これは酷やな…
普通に意味が分からんが…
「取材力を理由に現地人を雇ってる訳と違う」まできちんと読もうや
つか佐藤ちゃんは、ちっと頭整理した方がええと思うで
今現在「ジャーナリズムなんてカネ」「安田氏はテロリスト」とか色々なネタを連発しとるけど、昨日ここに来た時ほんとにこれら全てを胸に抱いとったか?
苦し紛れに手当たり次第反論出来そうな事を言っとらんか?
そういう悪癖は放置すると良くないで
「これに尽きる」って、また自分の美味しい方向に話曲げとるで佐藤ちゃん
「ジャーナリストは金銭欲で危険地帯へ密入国する」事が、どっかで論破されてました?
議論を重ねるほど、正にそうだと証明されてきていますよね?
AFPがシリア人ジャーナリストを雇ったのは外国人ジャーナリストに及ぶ危害の軽減が目的なのは間違いないが、それではカバーできないからシリア人以外のジャーナリストからも情報を得ているぞ。俺もAFP通信は見るけど英名が記名されてる記事が結構あるぞ。
AFPがシリア人ジャーナリストのみから情報を得ているというミスリードはやめな。
いやだから、なぜここでの議論が安田の内面を推測する根拠になるんや
J民と安田にどういう繋がりがあると思うてるんや
年に数百万円と、一度の人質演出で数億円では、単純に桁が違うことくらい、誰でもわかりそうですが。
いや、どこで?
君が勝手に「ジャーナリストはノーギャラで働く聖人君子だ!」
と勘違いしてたのが、やっと一般人と同程度の認識になっただけでしょ
「ええっジャーナリストの仕事は金を払わないと読めないの⁉️叩かねば(使命感」
みたいな事を君が勝手に言って、以降勝手にジャーナリストを金の亡者と決めつけているだけや
「議論を重ねる」みたいな大層な事は起きとらんで
みんなは「ジャーナリストもおしごとのたいかはうけとるんやで」「戦場ジャーナリストって石油王とちゃうで」くらいしか言っておらん
374だけど現地人を雇えばすべて解決なんて一言もいってないからね
君の貼ったURLに書いてあったことだがジャーナリストを守るために現地人を雇ってジャーナリストとして訓練してるわけで外国人ジャーナリストは必要ないなんて書いてないしましてや現地人を支えてるのは外国人ジャーナリストだぞ
自分の貼ったURLすら読んでないのか???
だから、それを述べるためには安田=テロリストを証明できなきゃあかんやろ、論理が循環しとるで
もう君の中では事実と化していて、それに嵌め込めば君なりによく筋の通ったストーリーができるんやろけど、普通にめちゃくちゃやで
あ、完全にネトウヨ堕ちや佐藤ちゃん
テロリストと安田がグルだって決めつけてしもうてる
もう「安田純平なる自称ジャーナリストの拉致、拘束は彼の狂言。実際はテロリストとグルで身代金ビジネスに加担している」というバカネトウヨの妄想から抜け出せなくなってるやん。保守速報とかのバカネトウヨの巣窟ならまだしも、ここでは通用せえへんぞ。
貴方だんだん自滅してるやん。
まともな判断力のある人間が他にもおって、相手するんが佐藤くんの1人や2人やったらまあええが、自分1人でこんなん相手せなあかん状況を思い浮かべると正直ぞっとせんわ
小学生か?
貼り付けたURLを読みなさい。
何故、現地人をつかうようにしたのか。
安田氏が「お金がほしい」と思って、危険を顧みずに、シリア入りしてテロリストに捕まったような事態を避ける為に、そういう人たちを救う名目でテロリストに資金が行かないように、現地人を雇ってるんですって。
AFP社内の金の動きなんて、知らないし、知りたくもないし、知る必要も無い。
事実として、安田氏よりも世界に向けて、現地の情報を流してるよね?
AFPも当然、利益は重視するんだろうけど、僕個人はネット上で無料で見れてるね。
違法なのかどうなのか知らないけど。
>>安田氏が「お金がほしい」と思って
がもう佐藤ちゃんの中では事実なんやなぁ…
こんだけ突っ込まれ、有効な反論は一つもないというのに
彼は自分なりの安田叩きの論理でハンJ民を納得させられるかと思ったら、誰も論破出来ずに逆に次々論破され、また矛盾点を数多く指摘されるに及んで本性を現した、というところでしょう。こういうことになるならネトウヨサイトで自分のご高説を披露していた方がずっと良かったんじゃね。
そしてそれはJ民がいぢわるでサヨクだからやないで、単に君の言うてることがメチャクチャだからや
図にして書き出してみ?自分の考え
>>※332
>軍と警察の人質ってすげえ言葉出たな
と、言われたので、彼はシリアなどでも、「軍」と言えばこれ!みたいのがあると勘違いしてるんだと思ったんです。
<反論といえば、「認めない」「知らない」「分からない」だけ。
前提を作って議論をすれば、最終的に「前提がおかしい」とか言い出す始末でした。>
ちゅう事で消化されるんやろなあ
「戦場ジャーナリスト安田氏は実はテロリストで、金欲しさに身代金詐欺を働いた」って前提で話すような人間が、今まで他にどういう前提を考えてきたかなんてお察しやわ…
貴方がバカネトウヨの一味であることを露呈した以上、議論する気にならへんわ。安田氏がテロリストの身代金ビジネスに加担する悪党だと思うならそれでええ。それを保守速報や燃えるあじあにゅーす、哲学ニュースあたりのバカネトウヨサイトで披露してくれ。
もとから議論と言えるような大層なもんになってへんやろ
佐藤ちゃんはJ民通して安田の内面透視できるタイプのアレやぞ
楽しかったやで佐藤ちゃん
>>
AFP社内の金の動きなんて、知らないし、知りたくもないし、知る必要も無い。
「AFP社の金の流れなんて知る必要ない」ちゅうのは正しいで
※379が言うてるのは「ジャーナリストも仕事の報酬は受け取ってますよ、貴方が言及して褒めてる現地人ジャーナリストだって」って事やから
平たく言うと「ジャーナリストもおしごとのひとつやから、会社や読者からおかねもらうの別におかしないで」ってだけや
AFP社の経理とかは関係あれへんわ
いえ、僕は5回も海外で拘束されたんだと、誤解してましたが、実際は4回で、1回は、夫婦間の茶番だと理解しました。
別のサイトでは、下記の情報が、、、
>安田純平さんの拘束歴
1度目: 2003年 人間の盾作戦に参加し「イラク軍」に拘束される
2度目: 2003年 開放されるが再度「イラク軍」
3度目: 2003年 開放されるが「イラク警察」に拘束される
4度目: 2004年 ファルージャに向かう途中に「武装勢力」に拘束される
5度目: 2015年 シリア解放機構(アル=ヌスラ戦線)に拘束される
ググる言葉によって、表示されるサイトが違うので、何を信じていいのやら。
やはり、自分の勘を信じたいと思います。
で、何が違うんでしょう?
アメリカが統治していたはずのイラクで、同盟国である日本のジャーナリストが2度も拘束された事実と、三度目の農民?
農民に解放された後に、警察に拘束されたのなら、実際には6回拘束されたことになりますね。
1人でポツポツと順番に返事して、最後に最新コメに追いついて、静まり返ったコメ欄で勝利宣言する佐藤ちゃんを思い浮かべると侘しいな…
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 自分の勘を信じたいと思います <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
ジャーナリストを必要とせんどころか、邪魔扱いする訳やわ
もうこれ自分にとって気持ちのいい情報しか取り入れないって自白しとるやん
なんでそこで「自分の勘」を信じようと思うんや
君の勘がマシに働いたことがあったか?
てか誰のであれ勘なんぞあてにならん、そんなんで生活してたら確実にミスるで
んで、全然反論になってないと思うんやが
君の整理した拘束歴をはめ込んでまた安田テロリスト説を述べてみてくれ
確実に事故るやつやん
警察と軍って、他の人(だと思う)にも言ったけど、戦時下の警察や軍って、どういう人たちの事だと思っているの?
まさか、内戦状態のシリアでも、「軍、警察と言えば、政府軍と、政府軍管轄の警察」という意見ですか?
短絡的な思考はやめーや
安田氏「アイアム日本人❗️」
イラク警察・軍「アメリカの同盟国やな❗️よし通れ」
安田氏「パシャパシャ(イラクの混乱をあちこち撮影」
みたいな展開になるべきだとでも考えとるんか?
※388やけど、マジで全然意味が分からん
もっかい確認するけど、佐藤ちゃんは「テロリストに何回も捕まってるのに無事なのはオカシイ!テロリストとグルだ!」って理屈だったんやな?
その「テロリストに何回も」が「イラク軍や警察、武装農民」になったんやで
「イラク軍や警察、武装農民に捕まってるのに無事なのはオカシイ!テロリストとグルだ!」ってこと?
マジもうこれ分かんねえな…
なんか軍と警察に拘束されたことを根拠にしたげやけど、あの情勢下で明らかに外国人である東洋人がウロチョロなんかかぎ回ったったらそら身元改めるやろ
佐藤ちゃんの世界線では職質されたら
途中送信すまんな
と、言うことで、寝ますね。
皆様、お付き合いいただき、ありがとうございます。
明日は※390以降に、返信していこうと思っております。
「別に、お前の返信なんて、待ってねーよ」と、いう方が大多数だと存じますが。
失礼いたします。
いやだからなぜシリアの軍の話になるんやって
謎の一般化すんのやめーや
で、安田解放の為に日本政府が多額の身代金を軍や警察に払ったっちゅー記録はあるんか?
「安田がテロリストと結託して身代金ビジネスでウハウハ」いうんが佐藤ちゃんの考えなんやろ?
てか、クッソ遅いわ
全レスする能力ないんやったら無理せんでええで、最新のとことか話の展開上重要なとこ抑えてぱっぱと済ませぇや
その後シレッと「シリア内の軍」に話そらしとるけど
ワイにも分からんが、
政情不安定な国の軍や警察は実質的に「1武装集団」に近い
↓
つまりイラク軍もイラク警察もシリア軍も安田氏とつるんでるテロリスト集団だ、という可能性が成り立つ
て言いたいのとちゃうか?(投げやり
中学生の書いた漫画でもも少しマシやと思うけどな
やや腑に落ちたが、まじでこう考えてるのだとしたらかなりヤベェヤツやな
※435の方も書いてるように、「安田が拉致、拘束されたのは狂言!テロリストとグルで身代金ビジネスに加担する悪党だ!」を前提にしとる時点で貴方の議論の場は終わり。何人かの親切な方がちょこちょこ相手にするとは思うが、基本誰もまともに相手にせえへんで。もはや軍の性格がどうだとか、警察の実態がどうだは関係あらへん。
自分ひとりでレスして「やった!論破したった!」と思うのも「ハンJ民の奴等もアホ」と思うのもどちらでもええ。勝手にしとけ。
それやと「日本政府ではないが、カタール政府が身代金を払ったという情報がありますぜ」になるから「安田氏の銀行口座に億単位の入金があった明確な証拠」はあったのかい?やろな。
ちんたらレスしやがってからに
しかもそのレスが佐藤ちゃん世界でしか通用しない謎ロジックという
「現地軍や警察に拘束」って全然違うよな
佐藤君の頭のなかでは軍も警察もテロリストで
人質=拘束される なんか?
1 交渉を有利にするために、特定の人の身柄を拘束すること。また、拘束された人。
職場や学校でもぐちゃぐちゃ意味不明な理屈をチンタラ並べ立てとるんやろな
上が辞書に載ってる人質って言葉の意味なんやけど
イラク軍や警察が彼を拘束して
それを盾に何らかの要求をしてきたんか?
訂正「安田氏の口座に数億円レベルの入金があった」だけでなく、カネの出所がテロリストからである、という明白かつ客観的な証拠が彼には要求されると思う。
ホンマやで
あまりの遅レスと意味不明さに目眩がしたわ
佐藤くんは自分が人並みや思うとるんやろけど、まずはその思い上がりを正さんとな
一方的に意味不明な事をほざくだけだからね
明らかに対人交渉の基礎すら学んだ形跡がない
警察が取り調べしてるのだから、遅かれ早かれ真実がわかるだろうよ。そもそも過去の安田の言動が大多数に指示されないで、叩かれてるのが事実だろうよ。
日本国内で何人もの自国民が大雨で増水した川に流されてても
知らん顔してお友達と酒盛りしとった連中やぞ
遠い異国の地で一人くらい捕まったところで屁とも思っとらんぞ
捕まって三年も無駄にしたやん
普通に考えて相当な罰だろ
安田の経歴や出自についてのデマを拡散する奴らや、それを疑いもせずに盲信して親の仇であるかのように叩く奴らの感性はマジで理解できん
そいつらは安田に親でも殺されたんか?
渡部陽一だったら、もっと違う結果になったと思うけどな。人間性の問題だから、ジャーナリスト云々とは違うと思うけどな。
もったいないと思うよ、態度が悪いってだけで、伝えたい情報が間違った解釈されてしまうのはね。
態度が悪いとか、ザマーミロ程度ならわからんでもないけど
デマや憶測で自作自演扱いするとかはやり過ぎ
皆がやってるから何やってもいい
なんて事言ってると、余命に騙されたジジウヨ連中みたいな目に遭うよ
あと反自民=反日はマジで草
「外国人ジャーナリストは愛国心を持っているのが当然だから思想で叩かれることはあり得ない」
「だから安田が政府批判したことで叩かれてるのは外国人にとっては謎」
という理解でおk?
「拘束は自作自演だ!」まで来たら流石に鼻で笑うしかないけどね
なんやなんや、書き方がこんがらがっててよう分からんが、
・海外は愛国心があるのが当たり前
・日本のリベラルは必然的に反自民で反日(愛国心がない)
・だから海外ジャーナリストには反日である安田氏の行動原理が皆目理解出来ないはず
て言いたいのけ?
なんかどっから突っ込んでいいのか分からんが、「愛国心はならず者の最後の拠り所」などの格言がどの国由来か調べた方がええんとちゃうかな
それはその人の人間性や発言を、無条件に肯定するもんではないからな
素晴らしい職に就いてるけど、人間としてはおかしい
ってのは全く矛盾してない
必要なのは観点や考え方ではなく、客観的情報の提供だ。
別に安田がイキったツイートとか怪しい点があるってのはまた別だろう
勘違いされないよういっとくが怪しいかどうかとテロリスト確定かは全くの別ね
近頃はお宅らの中の過激派も移民政策推進してる安倍ちゃんと対立してるやん。そいつらは反日で能天気に安倍ちゃんマンセーしてる君は愛国者なんか?
あらゆる可能性(自作自演含めて)を考慮しながら検証するのは当然やな
不確かな情報や憶測から一瞬で飛躍して、何故か確定事項のように叩く奴等は糞だけど
自作自演の可能性がゼロとは俺も思ってない
それは二者のどちらがより愛国的か、ということで競争が起きるような状況の話で、日本みたいに愛国って言葉が最初から嫌悪や蔑視の対象になる場所でのことじゃない。日本じゃ入る言葉は愛国じゃなく平和だと思う。
愛国心の形を決めつけ始めたら終わりやな
仮に現体制を転覆しようとしてる革命家が居たとして
そいつが本気で日本のためを思ってやってるなら愛国者やろ
愛国心の形なんて人それぞれよ
理解力がないアホだな。元々は安田の過去の言動からくる不信感から勘違いされて、話が大きくなったことなんじゃないの。木を見て森を見ず。話の論点がズレてんのはお前だがな。
わけのわかんねー屁理屈ごねてんじゃねーよ。
それ
勘違いして話を大きくした奴
が悪いだけだよね
ネトウヨお得意のデマを流される奴が悪い理論け?
ちゅう固定観念に囚われてない奴ってどれだけいるんやろな
そしてそういう奴らは何処を支持しとるんやろか
普通の日本人を自称するネトウヨのテンプレそのまんまで草
ていうか、「俺たちをバカにしたって、安田を叩くのを止めてやるつもりはないぞ❗️」と言い張られたところで、だから何や?という感じやわ
「コイツ安田氏叩きたいあまり戦場ジャーナリスト全否定しとるわ、アホやなぁ」
「テロリストとグル認定するとは、病院案件やなぁ」
と思って、そこを突っ込んどるだけや
相手を啓蒙したり更生したりさせられるとは元より思ってへんよ、君らそういうレベルとちゃうやろ
まあ佐藤くんのヤバさを見て「これはあかんわ」と引き返せるレベルの人なら、引き返しといた方がええとは思うが
犯罪者は全員死刑で良し並みの暴論だよねそれ
まあ君がそういう考え方なら何も言うまいが
安田には愛国心が無かったんけ?
>2度目: 2003年 開放されるが再度「イラク軍」
>3度目: 2003年 開放されるが「イラク警察」に拘束される
今やアメリカですら、イラク戦争は誤りだったとされてるわけだから
当事反対運動をしていた安田達は、結果的には正しかったんだよな
ただ米国に賛同するだけだった政府に、何も言わなかった俺らよりは余程マシではないだろうか?
ハンJ民が「木を見て森を見ず」なんじゃのうて、
ウヨさんが「木(安田氏の言動)を見て、ありもしない森(陰謀論)を創出し事実として語ってる」の方が正しいやろ
「普通の日本人」論かな?
俺だって一般人なんだがけど、君の言う一般人ってなんや
「一般人」と「ネトウヨ」の考えの間には決定的な溝があることもいい加減留意すべき
一般人はウヨ垢も作らないし全方位に反日勢力の影を見ることもない
そんなに一般人の感性を大事にするならこの理屈も分かるよね?
いや、個人の頭の悪さと
強いて言えば国のリテラシー教育の不足が原因だろう
まぁろくな情報も無しに「彼は英雄」とか手放しに礼賛してる連中も
かなりズレてると思うけどな
前回失敗していたら今回はその失敗を踏まえた改善がなされなきゃいけないと思う。それなのにまたぞろ「自己責任論を言う日本人は遅れてる。」じゃな、って思うのだ。
くだらねえ因縁付けてる暇が有るならお友だちの余命信者でも助けてやれよゴミクズ
自分が愚かなのを他人のせいにしてはいけないよ
それこそ自己責任というやつだ
元々ネトウヨをオモチャにする場所やぞ
元来ネトウヨなんぞチンフェやシャム以下の虫けらだろ?
幾ら殴り付けても何処からも擁護が無いし殴れば殴るほどパヨガー在日ガーと明後日の方向に向けてシャドーボクシングやん
こんな安全なサンドバックねえんだよ
お前も同類。
同類で十分だと思うけどね
ネトウヨが消えてハンjが自然消滅する
くらいが日本にとっても一番理想的なんじゃない?
少なくとも今のところハンjはネトウヨ系のサイトと違ってデマも捏造も拡散したりしてないけどね
それにも関わらず自己責任論は沈静化せず、安田純平のキャラクターも受け入れられてないのだとすれば、それらの言説は偉そうな上から目線の説教視されただけで受け手との溝が出来ただけだったのではないか。それはなぜか。
そうした論説をしながら自分らの反対の意見を蔑視して頭から受け付けない姿勢を隠しもしないからだ。
「そういう見解は間違ってる。」または「そういう意見は世界から遅れてる。」で受け手が黙った時代はもう過ぎた。妥当な説明抜きでそんな事を言っても誰も納得しない。
だからこそ「自己責任論がイラク戦争人質事件の時より悪質化した」と書かなきゃならなくなったのではないか。悪質化というより、イラク戦争のあの時から頭から異論を「悪質化」などと決め付けるその姿勢を見抜かれて溝が出来、全く説得出来てなかったのではないか。
ただ、自分のバカさや民度の低さまで「自分たちをバカにするばかりで、啓蒙して動かしてくれなかった人たち」におっ被せるのは恥ずかしいで
自分が何歳か知らんが、自分が「安田を叩く」と選んだ事によって受けた評価くらい自分で負いや、園児とちゃうやろ
大体誰やねん「安田を擁護するプロの執筆者たち」て
そういう"プロ"に向けて「安田を叩く俺たちアフォを真に啓蒙したいならしてみろ❗️どうせ出来ないだろ❗️」とドヤりたいなら、書き込む場所間違えとんのちゃうか?
批判されてる安田の行動の大半は
多くの戦場ジャーナリストにも当てはまるからな
そこを批判しといて「安田だけ批判してるんや!」
は単なる二枚舌
あれ、反対意見が受け入れられないのは
説得の仕方が悪いって主張だったよな?
敵が意見を受け入れないのは高慢だから
自分達が意見を受け入れないのは説明が悪いから
便利なダブスタやぁw子供かよ
著名人の中には自己責任論を公然と唱える奴もおるし
ハンjの場合はネトウヨに自己責任論者(アイツらはもうそういう次元じゃないが)が多いから自己責任論に否定的な人間が多いだけやで。
否定されるんが嫌ならハンjに来なきゃええ、ただしありもしないデマをばら撒いて一般人の目を曇らせるようなマネはするなよ、って話や
まあ、あなたの頭の中じゃ一般人=全員自己責任論者という図式が固まっちゃってるんだろうから何を言っても無駄だとは思うけど
反対意見に向き合わないを地で行ってるよね、君
せめて自分へのレスには答えたら?
呟きたいなら専門のツールが有るよ
寝静まった後でお掃除しとけばええ
極めて同意。
各テレビ局や、ジャーナリスト達がどんなに擁護しても、安田自身がTwitterで、日本国家を侮辱した事実にかわりないのに、都合の悪いことは隠して、無理やり英雄扱いするから、拒否反応がおきるんだろうよ。今の報道は極めてアンフェアで、片寄っている。
いや、自演か
逆はどうなんや?
自己責任論者は全員アマチュアなんか?
ギクッってなったわw
語尾に付いてる。とか少しは文体隠す努力をしてほしい
結局、マスコミが自分たちの思うように安田を叩いてくれへんどころか、自己責任論を批判されてるから不貞腐れとるだけやんか
自己責任論を唱える側のプロを探して泣きついて、「自己責任論にも一理ある」って論調に世論を持っていけるよう説得してもろたらどうや?
対抗言論をまともに取り合わず、相手を説得出来ずに溝を深めるプロの落ち度なんやろ?こういうのは
安田氏を英雄扱いしたのって玉川徹くらいだぞ。それに「自己責任論の権化」橋下徹と高須クリニックの院長である高須克弥、過去に安田氏とレスバした経験があるエジプト人タレントのフィフィが噛み付いた。それにネトウヨ連中が乗っかっていって「マスコミは安田を英雄扱いしている。それに釘を指した人!」という流れにしたんだよ。それまでマスコミは安田氏のそれまでの状況を淡々と伝えていただけだったぞ。けして英雄扱いはしてなかった。
謂わば安田氏はネトウヨに勝手に持ち上げられて勝手に落とされたんだぞ。
批判と被批判者を分けてお互いを相容れない存在、といったニヒリズム規定に陥るだけじゃないのか。アマチュアの書き手ならともかくプロの論説人がそんな不毛な事をしてどうするんだろう。
「プロ論客なら自己責任論者を上から目線で啓蒙しようとするのでは納得させるべきだ、そうしないのは持論に自信がないからだ。つまり自己責任論否定側の負け」
マンかいな
人材豊富な事やなあ
少しはジャーナリストに対しての考えがかわるでそ
ウヨちゃんお得意の自分に都合のいいとこだけ切り貼り遊びのやつやろ?
ホンマにウヨちゃんはおままごとと切り絵遊びが大好きやなぁ
日本政府が現在、テロ組織と直接交渉はせず身代金も支払わない方針なのは、それが元での対外紛争に巻き込まれないためであり、また日本がそういった姿勢であるのは日本の対外消極的姿勢を呼び込み条文としてもそう要請している憲法第9条が根底にあると思う。
ところがそういったことでシリア政府にジャーナリストと称した越境者にビザを発行しないように要請する日本政府の姿勢がトルコシリア国境地帯に滞在する日本人個人ジャーナリストにえらく評判が悪いらしい。しかしその依って来る原因を考えなきゃいつまで経っても状況は変わらない。
「安田叩きをするプロ論説者は俺たちみたいなアホを見下すから理解が得られないんだ!」
「9条を改正して自衛隊を何処にでも派遣し放題の状況にしよう!」
「日本のことは日本の問題!外国の理屈を持ち込むな!」
クドクド長文書き連ねて結局言いたいことはこれだけだろ?
お忙しい中貴重なご意見を賜り誠に光栄ですが明日には誰の記憶にも残っていないでしょうからあしからず😊
うーむ
9条なければテロリストとの交渉や場合によっては救出作戦等の実力行使も可能ということ?
無理くり繋げ過ぎてやしないか
爺さんはいい歳こいて愛国活動()なんかにうつつを抜かすより家族サービスに励めよ。家族がいるかは知らんけど
「日本が戦場ジャーナリストを称える国になる」ことと「憲法9条改正」とは全く別問題だと思うが。
日本が戦場ジャーナリストを称える国になってないのはどう考えても自己責任論の跋扈だと思うが。
あんだけボッコボコにされたんだから当然っちゃ当然か
これを海外の事例などを挙げて罵詈雑言の罵倒をしたところで、罵倒をした分だけ溝が出来るだけだ。
君たち、ほんと~に、暇なんだねぇ(-_-)
「ハンj民は~」って、宗教団体か何かなの?
レス遅いって言うけどさ、頑張った方だと思うけどね。
じゃ、みなさん、月末で忙しい人もきっと一人くらいはいるでしょう?
今日も一日、良い日でありますように。
それとも賢者モードか
それ、菅野完あたりから論破されてたじゃん(菅野完の人格云々は置くとして)。
もし、北朝鮮による拉致被害者と比較して、もし日本政府のまずい対応で拉致被害者が殺されたり危害を加えられたら、ほぼ全ての国民は北朝鮮とともに政府を叩くだろ。「何やってるんだ!」とね。
でも安田氏のような戦場ジャーナリストの場合、同じような政府のまずい対応でテロリストに殺されたり危害を加えられたら「自分から進んで危険な地域に入ったんだからしょうがないね。自己責任」になっちゃうだろ。
だとすると安田氏のように自己責任で拉致された場合は「政府の過失で邦人に危害が及んでも政府に責任がなくなる」という非常に危険なことになる。
「国の邦人保護義務」を実質空洞化する危険性を「自己責任論」は孕んでいる。
佐藤ちゃんは朝からイライラで可哀相な1日になりそうやね(ニッコリ
頑張ってあのペースとかホンマに無能なんやね😢
無能な君だけに月末月初は溜め込んだ業務に追われとるんやろけど、がんばりや🤗
佐藤くんよく音が出るいいおもちゃやから手ぐすね引いて待っとるんやけどな
何回捕まってんねんwww
無能?
逆にお聞きしますが、レスが早いと、どんな能力に長けているんですか?
君と違って、僕は仕事しているので、レス読むのも空き時間しかないんです。
ずっと張り付いて必死にレスするのが有能?
そうですか(-_-)
ま、頑張ります。
ありがとさん。
ごめん、「名無しさん」になっちゃってた。
佐藤ちゃん、安田氏がテロリストの仲間だという、明白かつ客観的な証拠まだー?
は?証拠って?
日本語読めないの?
どこかに「僕は証拠を持っている」とか書いたっけ?
「僕の個人的意見」としか、書いてないと思うけど、何か僕が勘違いさせてしまったなら、申し訳ない。
今後はアホにも伝わるように、頑張ります。
そうか、君は「クソネトウヨ」だものな。だから皆相手にしなくなったんだものな。
まあせいぜい頑張りたまえ。
ほんま人間のクズやなぁ
「証拠は?」「クソ」「クズ」「みんなが」とか、もう少しなんとかならないの?
【ハンJ民】って、こういう知的レベルの集団なのか?
だから佐藤君がそう思ってるんならそれでええ、って前から書いてるやん。自分もアホで結構って言うスタンスやからな。
佐藤君は人には「アホ」と言うくせに自分が言われるとダメなんやな。堪え性がないんやな。堪え性がないのもネトウヨの特徴の一つとして挙げられてるけどな。
僕の「アホ」発言と、彼の「クソネトウヨで人間のクズ」が、同列に扱われるとはね。
【アホ】
僕「僕個人は○○だと思う」
彼「○○だという、証拠を出せ」
僕「話が通じてないな。アホか」
【クソネトウヨで人間のクズ】
僕「話が通じてないな。アホか」
彼「そういえばお前って、クソネトウヨだし、人間のクズだし、皆に無視されてるよなww」
僕「・・・・・」
アホでも、クソでも、屑でもなんでも良いんだけど、会話は成立させたいって思うんだよ。
堪えるとか、そういうものでもないと思うが。
ところで「ネトウヨ」って、なんなの?
そうやってムキになるところが「堪え性がない」ちゅうんや。「ネトウヨって何?僕はネトウヨじゃないぞ!」ってとこもな。
この間、君に「俺らをバカにしてんのか!」っていうレスあったか?君をそういうふうにしか見ていない、ていうことや。
ハンJ民のスタンスは、前に誰かが書いたように、君の個人的見解だろうが何だろうが、「安田氏がテロリストの仲間」っちゅうスタンスに立つ以上議論は終わり。あとは勝手にレスしてください、っていうことや。
ここの議論に加わるなら安田氏がテロリストの仲間だという明確かつ客観的な証拠を持ってくることや。
「ムキになって」って、煽りなのか本気で言ってるのか分からないが、レスが遅ければ「無能」だし、丁寧に説明すれば「ムキになってる」って言われるし、どうせいっちゅうねんw
「ネトウヨとは何ですか?」という質問を、勝手に付け足して「僕は違うぞ!」とか言うのって、ちょっとおかしいと思いませんか?
「俺らをバカにしてんのか!」というレスは無いけど、「ハンJ民には通用しないぞ」ってのはあったよね。
まあ、会話が成立しないんだから、そりゃ通用しないんだろう。
個人的意見や見解が自分たちと違うと、議論をしないって、そもそも「議論」できてないって事やないか。
違う意見に対して反論していくのが、議論じゃないの?
の●●部分が「意見」の範疇に収まるもんならまあええんや、特に証拠がなくともな
ところが「安田氏が捕まったのは本人が悪いと思う」て自己責任論すら通り越して、
「安田氏はテロリストとグルで、人質事件は仲間内の処罰だったんだと思う」と突拍子もない妄想をおっぴろげとるからバカにされとるんや
しかも、佐藤ちゃんが「証拠はないけど個人的意見」と留保をつけたのも、後出しやろ?
最初は自信満々に
「5回もテロリストに捕まって解放されるのは不自然。裏がある(キリッ」
と言うてたのが、拘束を受けた組織や回数に関する認識がデタラメだったもんで、渋々
「証拠はないかもしれないがそう思うんだもん。他にもそう信じてる人いるし」
にまで撤退を強いられただけや
挙句の果てに「ネットで調べても記述がバラバラで拘束回数すらよく理解できませんが、自分の勘を信じたいと思います」と来たもんや
こんなもん、バカにするなってのが無理よ
安田氏に関しては「3年以上の拘束から解放された」ということだけだから俺らもその前提に立っている。
それに対して「いや、安田氏はテロリストの仲間だ!」という今までの事実と違うことを前提にするなら提示する側が安田氏がテロリストの仲間だという客観的かつ明確な証拠を出してこないとあかんのや。
それに対して反対する側が「こういう事実があるぞ」と反証する。これではじめて議論が成り立つんや。これは議論の基礎中の基礎や。
だから「安田氏がテロリストの仲間という証拠を出せ!」と君に言ってるのは、「議論を提示する側がその前提たる議題の客観的かつ明確な証拠を挙げなければならない」という議論するための前提条件がわかっているからや。
「証拠も出してこないならこの議論は終わり」というのはそういうことや。
とんでもない。
初めから「僕自身は」「僕の個人的意見としては」って、言ってるよ。
そもそも「意見の範疇」って、なんぞや?
「とんでもない妄想」って仰いますが、テロリストに捕まって、数年間も虐待されてた割に、とても元気に帰ってきてるだけでも、十分疑うべきだと思うけどね。
日本人に居たか覚えてないが、ISISに参加するために、自国の制止を無視して、どういう手段かで現地入りしてテロリストになった人が、世界に結構いますよね?
彼の発言や行動のおかしな点を見る限り、疑わない方がよっぽど不自然だと思うけど。
逆に、「客観的且つ明確な証拠」を覆すような「事実」が存在するなら、前者は「客観的且つ明確な証拠」ではなくなってしまうでしょうが。
わかるかな?
「議論」というものが、全く理解できていませんね。
「日本列島こそ失われたアトランティスなのである❗️」
みたいな妄言まで
「フム…証拠はないが、議論の余地はあるな」
って取り合ってあげるようなもんじゃないんよ
「その主張を取り上げるのが妥当だと認められるような、確認可能な論拠」が必要なんや
この場合は、「安田氏がテロリストである事実」そのものを証明しろって言うんやなくて、その突拍子もない仮定を「少なくとも検討には値するもの」にまで押し上げる具体的証拠、論拠が必要なんやって話や
で、佐藤ちゃんは当初「5回もテロリストに拘束されて無事だった事の不自然さ」をその論拠にしていたんや
でもその内実といえば、佐藤ちゃんがネットに書かれたデタラメを鵜呑みにして、「嫁に捕まっちゃいまして❤️デヘヘ」という惚気ジョークまで「人質経験」にカウントした上に、更に回数を1つ水増ししたような、お粗末な有様だったやろ?
その時点で、このやり取りを見てた人はみんな
「佐藤ちゃんには議論の能力が米粒1つほども無い」
事を確信して、見放したんや
今の佐藤ちゃんは、自分の仮定の根拠が根っこから崩れたにもかかわらず、まともな反省もせんと自分の妄想にしがみついているだけや
調べが足りなかったのは、素直に反省します。
しかし、論拠としては今回の茶番だけで十分だと思いますがね。
その他3回?4回?の拉致、拘束等は、彼の「ただの不注意」では片付けられない異常な行動の、多少の裏付けにはなるんじゃないかな?
「あ~またか」とね。
何度か言ってると思うが、「渡航禁止勧告を無視し、一般人では入国出来ない地域にいつの間にか入り、いつの間にか人質になって、いつの間にか、どういう経緯か不明なまま解放される」という現象が、怪しくないという感覚が、僕にはわかりません。
先にも書いたが、正に「外国人がテロリストに合流している流れ」と同じじゃないか?
そして、安田氏の今回の成果は、(いまのところ)ゼロ。
疑うには十分だと思いますがね??
テロリストでも何でもないイラク軍や警察に拘束された事を
「テロリストに人質にされた」回数と誤認した上での主張だろ?
間違いを指摘され、前提が粉々に砕かれたのに、同じ主張を続けると
そういう人間と議論になると思うかい?
疑うのは勝手だけど
日本政府や機関、その他関係国の連中が調べて出てこなかった事実を
関係者ですらなく、公表された情報しか得られない君達が解明するって
それ相当な事だよねw
日本政府や出先機関って、そんなに無能なんか?
答えて欲しいわ
けど仕事中あんなにここに張り付いててええんやろか😰
遅レス指摘されて思わず仕事中と言っちゃったのか、本当に仕事中だったのか、どちらにしろ無能のそしりは免れないのでは?🤔
もし安田氏がテロリストの仲間なら、名前や顔をこんなに大々的に公表しないと思うんですよ。
佐藤君、それでは無理や。少なくともテロリストの身代金ブローカーが安田氏に接触して安田氏をテロリストの元に導いたなど、明らかに安田氏がテロリスト側だと疑わせるような証拠がないと駄目や。
安田氏のように「銃を突きつけられた脅迫ビデオを公開」されたりしとらんし、
「3年後にやっと解放」されたりもしてなければ、
「複数国の政府から『人質』として認識」もされてない一方で、
「テロリズムに直接関与した証拠を発見」されとるよな?
「これは…テロリストに合流した外国人と流れが同じ…❗️(名推理」って言うとるが、
とどのつまり「中東の、渡航が推奨されてない/禁止されたエリアに行った」事しか共通点ないやんけ
もしそうなら、日本政府に対する詐欺という犯罪行為。
国はまんまと騙されとるってわけか
世界中を欺く安田とテロリストは超有能やなぁ(棒
それとも政府が無能なだけか
それでもなお自説を曲げずに主張し、理解を得たいのなら、誰にでも通用するような根拠は当然必要になるで
誰にも叩かれたくない、理解される必要がないというのなら、そもそも書き込むべきやない
ましてやここはネットや
君の「個人的な意見」とやらが誤りだった場合、君は不特定多数の人の目に触れうる公共的な空間に個人の名誉を毀損する悪質なデマをばら撒いていることになる
そうでないと主張したいのなら、やはり根拠が必要やろ?
だから、それは謝罪しましたが、今回の一件だけでも、十分に疑う余地がある、というより、疑うべきだと言ってるんですよ。
いや、何で、それこそ日本国政府、警察の発表を、自分たちの都合のいいときだけ鵜呑みにするの?
公安やらが、何も調査等をしていない証拠でもあるの?
日本の諜報機関が、安田氏に対して何もしていないなんて、誰が分かるの?
深夜のやり取りの部分限定のお話でしたか。
今と同じで、酔っ払っておりました。
で、レスが遅いと、どんな能力が、常人よりも劣っているの?
レスが早いと、どんな能力が長けているの?
テロリストは、結構顔出ししてますよ?
しかも、彼は、自称「テロリストじゃない」んだから、顔を隠すほうが怪しまれるでしょ。
そんな重要人物が、我々一般人に調べられるなら、テロ組織なんて簡単に壊滅してるわw
なるほど、あなたは相当テロリストの内部事情に詳しいんですね。
まさか、テロリスト側から世界に発信されてる映像のみをもって、そんなことを仰ってるわけでもないんでしょうから。
「銃を突きつけられた脅迫ビデオを公開」→テロリストのプロパガンダですが、知りませんでした?
もしかして、人質自身とか、他国のジャーナリストが発表してるとでも??
「3年後にやっと解放」→3年間、どこにいて、誰に拘束されていたのか不明ですが、なによりも、そこが疑わしくないの?
誰か、他に同様の扱いを受けた方がいらっしゃるんですか?
「複数国の政府から『人質』として認識」もされてない一方で、「テロリズムに直接関与した証拠を発見」されとるよな?
→まず、「人質」として認識されたのって、彼が行方不明になってからどのくらい経ってからでしたっけ?
証拠を発見されたからこそ、認定され、発表されるけど、証拠がないから認定されていないだけの構成員が居ると思うのが普通でしょ?
もしかして、もう、ISISの構成員の中には、自国ではただの行方不明者とか、家出人とかのあつかいをされているような、人知れず構成員になっている人って、一人も居ないんですか?
直接関与の証拠がなければ、そりゃ国家は大っぴらに動きませんよ。
有能って言葉がお好きなようで。
何を以って「有能」と言うのか知らないが、テロリストは今現在も世界を欺いてますよね?
各国政府が「無能」な訳じゃないと思うが。
もしかして、あなたの頭の中では、「テロリストに欺かれずに、被害を受けない方法」があるんですか?
実用的なら、是非、大々的に発表すべきですよ。
@satoken211
か?
ここの「ハンJ民」とやらには、通じなくても、あなた達が陰謀論だと断じる主張をする人って、一定数いますよね?
まあ「クソネトウヨ」と言う奴らしいですが。
違います。
また来てたんか
君と同種の主張をする人間が一定数いることは、君の主張の正しさの裏付けにはならんで
それを「ゴールをずらす」って言うんだよね
論拠としていたものが崩壊したから別の論拠を持ち出します
じゃあ最初の主張は一体何だったわけ?
あんな佐藤君
五回テロリストの人質になった
なんていう事実より煽動を優先した文言に
君はほいほい乗ってしまったわけよ
君に必要なのは謝罪じゃなくて反省
自分の愚かな行動をしっかり省(かえり)みて、他に同じ過ちを犯していないか点検する
それが先じゃないかね?
誰が誰なのかわからん。
みんな同一人物か?
いや、自分からそういう文化持ったまとめサイトに突撃しといてやめろって、わけわからんで
正しいとか、正しくないとか言ってないんですが?
「僕の意見」だと、ずっと言ってるし、それに付き合いきれないから、皆?が無視するんでしょ?
別に良いじゃん。
※608は、※604への返信や。
だからさっきも書いたけど、君が個人的な見解を内に秘めとくのはもちろん勝手にすればええが、それを君は反駁される可能性が生じるにもかかわらずここに書き込んでるわけや
それでもなお同じ主張がしたいのなら、相手が納得する根拠を出す必要がある
正しさなんて求めてないとか言いたいんなら、その意見とやらは君のスカスカの頭蓋の中に納めとくべきや
こんなとこに書かんでな
事実なんてどうでもええから悪意をぶちまけたいだけって言うてるのと一緒やと思うで
ちょっと違うんだよな
ポイントは日本政府や諜報機関()すら掴んでいない真実を
君ら有象無象のネチズンが掴んでいるという点や
仮に君の語る陰謀論が正しかったとしたら
何のために諜報機関()とやらは存在しとるんや?
君ら一般人()に任せて解散した方がええんちゃうか?
君らが写真一枚見るだけで辿り着ける真実を
暴けない専門機関とか金の無駄やろ
まぁ結局はそういう事なんだろうな
悪意をぶつけたいって欲求が第一であって
そのための大義に使えるのであれば、真偽なんて関係ないんだろう
正義面して悪を叩くのはキモチイイもんなぁ
わかるわ
無茶苦茶言いよんな。
5回「テロリストに捕まった」と言うのは、事実誤認だったから、謝罪し反省しました。
で、「今回の一件だけを見ても、疑うべきだ」と言ってるんですよ。
現地警察や、軍に捕まったのは分かったが、農民だとか、嫁だとかって、調べても見つからないんで、単純に「取材目的で渡航したら、毎度拉致される人」と認識を改めました。
それって、論拠が崩壊しているんですか?
5回中1回しか怪しくないから、疑うべきではないと?
いやいや、え?
ちょっと聞きますが、そもそもここって、何を語る場所なの?w
皆で「ネトウヨ」と合唱する場でしたかw
自分たちこそ、「正しいことを言ってる。疑うべきじゃない」とか、その正しいと思ってる根拠って何なんですか??
何回も同一のテログループに捕まり、その都度身代金によって解放されているのなら、テロリストと共謀している可能性はあるかもしれん
確率論的に偏りすぎやからな
ただ、今回のたまたまの一回でそれを言い得るというのは無理やろ
是非とも、お教え願いたい。
然るべき手続きを踏んでファクトチェックされた情報なら普通に信じるわ
逆に聞くが、佐藤ちゃん
君はなにをここに語りに来たんや?
そしてなにを「正しい」と認識しとるんや?
屁理屈で極端な相対主義に至ってもなんもならんで
「答え合わせwww」って盛り上がっとる人らはおるが、「今回のケースもそうだ!」となるのは随分と短絡的な思考やなあ
逆に聞くけど、君は「真」をご存知ないのに
他人の名誉や尊厳を、根本から否定するような言説を吹聴してるのかい?
もし間違いだったらどう責任を取るつもりなん?
佐藤君よくわかってるじゃない。皆君の意見には付き合いきれないのよ。君が言ってることって「安田氏はテロリストに3年間拘束された被害者である」という前提を覆すに足る証拠が全く出てないのよ。安田氏の動向を自分の都合の良いように解釈して「~と考えるのが普通じゃないですかね」って一人で言ってるだけ。
これではレスが1000まで行っても単なるレスの無駄使い。
「何度もテロリストに捕まって解放されてる!怪しい!」
→「今回の一件を見ても怪しい」
この変節に自分で違和感を感じんのか?
一件で怪しいと言うなら最初の主張は何なんや
自分が都合の良い煽動に乗りやすい人間だとちゃんと自覚したんか?
逆の逆に聞かれてもね。
まず、そちらは「真」をご存じない。
その時点で、「真偽」なんて仰ることが間違いでは?
責任てw
安田が気に障ったなら、訴えるんじゃない?
僕と安田氏の問題だから、君は気にすることないよ。
※614と※619に答えてくれたらうれしいで
いや、人質だったって言うけど、結局誰に拘束されてたの?
カタール政府が身代金を払ったって情報は、間違いないの?
3年間、毎日、物音一つ立てられないような生活を送って、人間ってあんなに元気なものなの?
「自分の都合の良いように」って、僕自身の都合なんて、何一つ無いんですけど?
単純に「怪しいから疑ってる」だけなんですが?
証拠も無いのに断定してるって仰いますが、証拠があるなら断定じゃなくて「断罪」されてます。
違和感?
いや、もっと簡単な話、5回なら確定だったけど、1回でも十分怪しいって事です。
医者じゃないし分からんが、監禁されてた人間が割と元気だった例としてはこんなんがあるな
https://www.fujitv.co.jp/unb/contents/150507_1.html
被害者は10年間暗所に監禁されてたけど自力で脱出してるで
色んなケースがあるやろうから分からんが、少なくとも「3年間捕まってたわりに元気」はなんの根拠にもならんやろ
「A+B+C+D+Eの答えは15です。
なぜならA=1, B=2, C=3, D=4, E=5だからです」
⇩
ここのみんな
「Dとか無いし、AとBとCの中身も君が思っとるのと違うで」
⇩
佐藤ちゃん
「Eの数の大きさだけを見ても、答えが15であるという疑いは拭えない❗️」
「ネットで検索してもABCDEについての記載はバラバラで中身は分からなかったが、自分の勘を信じたいと思います❗️」
(そもそも君はネットのどこぞで「4回目の拉致:MIYU」を読んで、MIYU=テロ組織だと思い込んどった訳やが、今回はまともなソースを提示するところ検索したんか…?)
「僕の他にもそう思ってる人はいる❗️」
ていう展開してんのよ、ずっと
もう完全に、佐藤ちゃんが自分の思い込みありきでしか物を考えられへんし、調べられへん事が丸わかりなんや
君と、君の同調者以外にはな
佐藤ちゃん、5回でもそれだけでは「確定」してないで
>佐藤ちゃん、安田がジャーナリストである確率と、テロリストと結託したジャーナリストである確率、どちらが高いと君は思う?
確率で言えば、安田氏自身は、単なる低レベルなジャーナリストである方が高いんじゃないですかね?
ただ、疑うには十分すぎるし、全く疑わないのはこの時代に於いて、とんでもない「平和ボケ」「危機感の欠如」としかいえませんね。
ありがとうやで
まず1つ
「高いんじゃないですかね?」ではなく、間違いなく確実にジャーナリストである確率の方が高いんや
断言できない段階で君は論理的な判断力をバイアスによって阻害されとる
で、ジャーナリストである確率が確実に高いのにも関わらず、そうでないと主張するには、君の主観的な「疑うには十分すぎる」レベルの根拠では全然足りんのや
確定的な証拠、ないしきちんと裏どりのされた情報の積み重ねが必要や
>然るべき手続きを踏んでファクトチェックされた情報なら普通に信じるわ
そりゃ、誰でも信じるでしょ。
ファクトチェックされた情報って事は、まさに「真」と言うことなんでしょうからね。
>逆に聞くが、佐藤ちゃん
君はなにをここに語りに来たんや?
そしてなにを「正しい」と認識しとるんや?
何を語りにって、「僕はこう思うし、お前らアホか」と言いに来ただけです。
何が正しいのか?
事実こそ正なりと思いますよ。
【度重なる渡航禁止勧告を無視して、一般人が入国できない地域へ、どんな手段なのか不明だが入国し、いつのまにか人質として元気な姿を現し、テロリストに「日本人だと言うな」と脅されて、「自分は韓国人だ」と日本語で世界中に発信し、いつの間にか無傷で開放され、「ずっと虐待されていた」と血色の良い顔で語り、彼を拉致したとされるテロ組織は「自分たちではない」と言っていて、嫁は変人。】
以上が正しいと思います。
「怪しいから疑っている」「自分の個人的意見」ならここでつらつら書き込むことは無い。色んな方が何回も書いているように「安田氏がテロリストの仲間である」証拠、あるいはそうである蓋然性が高い証拠が無いと話は進まん。
だがら「真偽」って言ったんや
お互いに何が真か断定できる程の情報を持ってない
そんな状態で悪意ある言説を流布するのは、単なる無責任や
君は自分の言動に責任を感じないらしいが
そういう人間の言葉はとても軽薄なんよ
せめて自分の言動に責任を持て
それが他人と議論するための第一歩、最低限の礼儀や
だから、そんな証拠があるなら、それこそこんなところに書き込みなんてする必要も無く、議論にもならないでしょ。
そもそも、
>【議論】アホ「安田純平は危険なとこに勝手に行ったから自己責任」
これ自体が、スレ立てた人の個人的な意見だし、何の証拠もないでしょ?
こちらもありがとやで
「正しい」ことへの認識はそんなに差がないんやな
ただ、「正しいか分からない」ことを言うのに抵抗がないか、そもそも「正しくあるべき」という観念が希薄なんかな
お前らアホかと言いに来たからには、逆にアホやと言われてもしゃあないのは分かるな?
君をバカにしてる連中を黙らせるには、より強力な根拠が必要だということも分かるかな?
以前新潟で男に9年間監禁されていた女の子も若干弱っていたけど自力で歩けていたな。
やれ「平和ボケ」とか言い出すのはコメディやな
無知は人間をここまで劣化させるんか
確たる証拠がない中適当な根拠でヨタ話をすることは「議論」とは言わんと思うがな
きちんとした根拠をもとにより抽象的な結論を導いたり、べつの事実を推測したりするのが「議論」や
土台がないとこに家は立たんわ
だから、それは安田氏が僕に対して名誉毀損だとかで訴えるべきものであって、言論の自由を封殺すべきではないですよ。
ジャーナリストだけが、言論の自由を有している訳ではないので。
>だがら「真偽」って言ったんや
の、意味が分かりませんが、お互いにそれが不明なら、両極あって然るべきなんですが?
言論の自由を封殺とかだれがしたんや?
単に君が無根拠な推論ばっかで話にならんからバカにされとるだけや
くやしいのなら君には当然、より強力な根拠によって反論する自由がある
アホかと言われるのは構わないが、せめて会話は成立させてほしいですね。
大虐殺をしたり、見せしめに首を切ったり、無差別テロなんかをするテロリストの虐待を3年受け続けるのと、一対一で、民家で、性欲を満たす目的(かどうか知らないけど、たぶん)の監禁を一緒に考えますか?
もちろん「事実」でないとも言い切れんがな
ようは、君は主観的な大雑把な不確定情報を「事実」だと誤認しているんで、バイアスには気をつけるべきや
君の望む方向に会話を成立させたいのなら、簡単や
アホどもを黙らせる強力な事実を出すだけでええ
それもせんで、そもそも見解が相違している相手に自分の言うことを聞いて欲しいなんて甘え以外の何者でもないで
赤ちゃんなんか?社会人やろ?
※628の例では、暗い閉鎖空間に閉じ込められたうえ被害者は性的な暴行を受け続け出産も経験しとるで
自称ジャーナリストは、常に自身を危険にさらして、世界の平和の為に頑張ってるから疑うべきではない。
というのが、「平和ボケ」だと思わないのって、正に「平和ボケ」ですよ?
以前にも書きましたが、何でそんな「各国政府の情報源」にもなりうるような、テロリストにとってはある種、軍隊よりも危険な存在である「ジャーナリスト」を、解放なんてするんでしょう?
危機感を持ちましょう。
ただ、そう言い続ける佐藤ちゃんをワイらが「アホちゃうかw」って噂すんのも自由なんは分かるな?
まあワイなら家族や友人がこんな事言い出したら「やめとき、わざわざ嘲笑の的になる気か」って相当強く止めるけれども
純粋に興味で聞くんやが、佐藤ちゃんの家族や友人、職場の人も佐藤ちゃんが「テロリスト安田の狂言だろ」って言うと同調してくれるんか?
その論理だと安田に限らず全ての解放されたジャーナリストがテロリストと共謀しとることになるが…
ジャーナリストに対する過度の理想化も前から見られたな
ジャーナリストの著作とか読んだことないんやろな
これは、僕の意見ではなくて、元傭兵、元航空自衛隊飛行幹部候補生二等空曹のジャーナリスト高部正樹さんという人の、専門的な見地らしいですが、僕自身は解放された安田氏を初めてTVで見たときに、単純に「元気そうだな」と思いました。
医者じゃなくても、想像に難くないと思いますけど?
状況的に一緒だから一緒に考えるぞ
望む方向なんて無いですよ。
ただ、単純に、会話が成立さえすれば良いです。
意見は違うので、会話が成立すれば、議論になります。
「僕個人の意見なので、証拠と言われても」→「このクソネトウヨが」
とかだと、「ネトウヨ」ではない僕ですら、「こいつ、日本語通じないな」と思ってしまいますので。
高部正樹は人体の専門家なんか?
違うやろ
「想像に難くない」と言うてるが、「想像」である段階で、それを根拠に推論を組み立てるのは危ういんや
反例も出されとるで、きちんと反論せえ、「会話」がしたいんならな
そうでしたか。
正に悲劇ですね。
しかし、それと「テロリストに3年間も虐待し続けられた」のを、同列には扱えませんよね?
なんか、前にも言ったようなきがするけど、比較対象が滅茶苦茶ですよ?
佐藤ちゃん、それは君の※594の書き込みのブーメランだぞ。元傭兵だかわからんが自分に都合の良い意見だけ取り入れてるぞ。
議論や会話が成立せんのは
>>「僕個人の意見なので、証拠と言われても」
という君のガバガバの認識が原因なんやで
君は意見を述べた
その根拠を否定された
だかは次は君が新たな根拠をもとに反論するターンや
ふつうの「議論」であればな
それをしてないから叩かれるんやで
あ~。
誰か、僕に「大風呂敷を広げて」とか言ってたけど、そもそも僕じゃなくて、「ジャーナリスト全体」の話にしたのは君らでしょ。
んで、もう何度も書いてるけど、どうせ都合の悪いことは無視なんでしょうが、「他の解放されたジャーナリスト」も、先に書いた「安田氏と同じ状況」だったんですか?
それなら、疑うべきだと思いますね。
個人的には。
「戦場ジャーナリストは必要ない」とか言ってたの君じゃん
自分の主張ぐらい覚えとこうよ
それを言うたら「テロリストに3年間虐待された」という記述も、単純な事実のようでそうではない
その内実には様々な程度がありうるやろうし、詳細は明日にならんと分からん
明日になっても分からんかもしれんが
ようするに、「監禁されて虐待された」人の健康状態を一概に「必ずこのようになるはず!」とは言い切れないのであって、それを根拠に議論を進めても説得性にかけるわけや
これは理解できるかな?
人体の専門家ってw
医者だって、一目見て「こいつは健康」とは分からないだろうね。
逆も然り。
当然今回も、「僕はそう思った」とも書いたが、しかしその高部正樹とやらは、元傭兵で、実際に敵味方の捕虜を何人も見てきているとか。
まあ、事実かどうかは分かりませんが、一定の信憑性はあるんじゃないですか?
もしかして、「医者じゃないなら信用しない」とかですか?
リンダ問題やね
佐藤ちゃん理解できとるかあやしいが
仮に医者であっても、複数の専門家の共通の知見でなければ完全には信用せんわ
君の言うとる「信憑性」とやらは全部中身スカスカなんや
だから、僕個人の意見としては、「わざわざ外国人が、人質になる危険を犯して行くような、戦場ジャーナリストなんていらない」と思ってますが、そもそも「じゃあ、ジャーナリストは必要ないって事だな?」とか言い出したのは、君らの誰かだったよね?って話でしょ。
マジで会話が成りたたねーな。
自分の意見は忘れてねーよ。
駄目だこりゃw
信用するしないじゃなくて、パッと見「ずいぶん血色が良いね」とか「ずいぶん顔色悪いね」って、普通の感覚で思わないの?
で、高部氏は「自身の経験上」言ってるらしいけど、日本の複数の専門医(内科・外科・皮膚科・精神科・脳外科・消化器科・泌尿器科・婦人科・小児科・歯科etc)で、どれだけの人が戦場の捕虜を見てきたの?
皆さん、さようなら。
君はしきりに「会話が成り立たない」と嘆くが、君の安田氏テロリスト共謀論を支えていた最もマシな根拠は崩れたわけやから、
そもそも見解が対立しとる相手を説き伏せるには、より強力な根拠が必要なんや
君は「正しさ」を放棄することでその論理的な責任も放棄しとるわけやから、「会話が成り立たない」のは当たり前や
相手が無能力だからではない、君が論理的に無能だから「会話が成り立たない」んや
君が「戦場ジャーナリストなんて人質にされるだけだから必要ない」って言い始めて戦場ジャーナリストについて説明されたら「戦場ジャーナリストが必要ないとは言ってない戦場ジャーナリストはすべて現地人でいい」までゴールポスト下げたんやで
時間たってみんな忘れたと思ったのかな?
この文脈で「普通の感覚で思う」程度のことを根拠として出してくる君の無能さと不誠実さにほとほと呆れるわ
こいつ部下やったら最悪やなマジで
その高部さんという人だって直接安田氏の拘束状況を見ているわけではないでしょ。彼が見ていた捕虜と監禁状況、体格、年齢など全然違うんだからね。「監禁された女性と安田氏を一緒にするな」と言うんだったら「高部氏の見た捕虜と安田氏を一緒にするな」とも言えるわけだ。
ルポ 戦場出稼ぎ労働者面白そうやな
佐藤ちゃんも一緒に読もう!
それとも1週間ぐらい寝かせて「もう誰もいないし大丈夫だろうな」ってくるんかな?
197.ハンJ名無しさん
※195
僕「戦場ジャーナリスト、イラね」
君「左右両派から見ても、ナンセンスだ」
僕「はあ、具体的には?」
君「左派は言うまでもなく、右派は自国の戦争正当化の為に使ってる」
僕「じゃあ、僕ら日本人には無関係ですね。」
君「日本かどうかは争点ではない」
ごめんなさい、わからない。
↑佐藤ちゃん自身のまとめコメやで🤗
ちなみにこの直前は、
佐藤ちゃん「日本は渡航禁止にしてたのに、それ以上どうしろって言うんだ❗️軍を送って救済する訳にはいかないだろ❗️」
↓
いやそんな事言うたら日本人は戦場ジャーナリストになれない国民になるやろ、というツッコミ
の流れやったで
ふつうに腹立ったわ
私が思うに、佐藤ちゃんは、「安田氏はテロリストの仲間だ」というのが自分の意見なら「安田氏はテロリストの仲間じゃない。監禁被害者だ」というのもそっちの意見だろ、だったらそっちも「安田氏はテロリストの仲間じゃ無い」というのを証明しろ!いわゆる「悪魔の証明」をしろ、というのが言いたいんじゃないんですかねえ。
だからいくら言っても理解出来ないんじゃないかと。
いや、単に説得性のある主張を行う能力がゼロなだけやと思うで
いつまでたっても主観でしかものが話せん、事実と印象の区別が付かんアンポンタンなんやろ
だから、「僕はこんなにも根拠を述べてるのに〜」とうだうだ妄言吐いとるんや
↓
ぱっと見元気そうで〜
やからな
実際の健康状態がどうなのか分からん状態で
それに※670がまとめてくれとるように、「テロリストに監禁された人の標準的な健康状態」みたいな基準なんぞない
単なる主観的な印象を根拠足りえると誤認しとるだけや
ハナから説得性を放棄しといて、一体どんな「会話」や「議論」が可能やと思うとるんや
こいつの「個人的な意見」とかいう糞情報記録すんのにどっかのサーバーの容量使われているという事実が、人類が築いてきた文明に対する冒涜や
連投すまんな、普通に腹立っとる
ハナから説得性を放棄しといて、一体どんな「会話」や「議論」が可能やと思うとるんや
こいつの「個人的な意見」とかいう糞情報記録すんのにどっかのサーバーの容量使われているという事実が、人類が築いてきた文明に対する冒涜や
連投すまんな、普通に腹立っとるわ
この数百に及ぶコメ欄で曝け出されたのが
「佐藤ちゃんの理路整然とした論と、それをまるで理解出来ない連中のアホっぷり」
だと本気で思とんのやったら、自らの知性の証として誇らしげにこのスレ見せてまわればええんとちゃうかと思うが
言論の自由とは、自分の主張に責任をもたず
適当言っていい権利とは違うで
君の無責任な主張は言論未満や
佐藤くんが立てた予算と実績が大幅にずれたとして、
上司「この数字の根拠は何だったんや?」
佐藤「僕の相場感では〜」
みたいなこと言うてるわけやからな
無能無能アンド無能
落としどころを考えていないんじゃないですかね。彼の主張は「僕は安田氏がテロリストの仲間と断定しているわけではないでしょ。"怪しいと考えてる"と前から書いているじゃないですか。怪しいと考えてるだけなのに何で証拠を挙げる必要があるんですか?」だから論理の矛盾を指摘されても「断定しているわけじゃない」「個人の考え」で逃げるだけ。そして「怪しいと考えている理由」についてもその根拠が希薄。だから議論にならないんじゃないですかね。
お前らって、毎日本当に暇なんだねェ。
まあ、とっても楽しかったです。
皆、もう少し勉強しないとダメだよ。
ゴリ押しが過ぎます。
「ハンJ民は認めない」「ハンJでは通用しない」「ハンJ民は~」って、そういうのを普通とか、常識だと思ってると、他所で恥をかくよ。
ま、引きこもりなら外には出ないし、人と面と向かって話すこともないのかもしれんが。
では、お付き合いいただき、ありがとうございました。
本日も、よい一日をお過ごし下さい。
あ、安田氏の記者会見は、見物ですね。
ジャーナリストが著作を著して出版するものだという事実すら知らなかった君が普段どんなことを「勉強」だと認識しとるのか、想像も付かんな
「ハンjでは通用しない」などと誰が言うとる?「世間では通用しない」んやボケが
結局サトちゃんの家族や友人、同僚もサトちゃんの持論に賛同してくれるのか、教えてくれへんかったなぁ
そこで
「もしかしたらおかしいのは自分の方なのでは?」
と考えてみたり、検証したりするのが成長の秘訣やで
ワイはいつも考えるようにしとる
ほんまその通りやな
それをせんのが反知性や
相手に意見を伝える、理解してもらうという目的を持ってない時点で
議論する意味も無いからな
佐藤君は議論をしてるつもりだったのかも知れんけど
彼のやってたのは議論と言うより街宣やな
佐藤ちゃん「ネトウヨではない僕から見ても」「ネトウヨというレッテル貼り」って言って、えらく意固地になっとったやろ
佐藤ちゃんらの世界の中では、「ネトウヨという言葉が出たら、レッテル貼りと見なして相手の話は聞かなくていい」という事になってるのかもしれん
5回人質というデマを信じる→「保守系サイトの胡散臭い情報を鵜呑みにする情弱」
デマ発覚の後も全く同じ結論ありきで考える→「批判的思考力も反省も皆無のアホ」
ジャーナリストが著書発行してると聞いて謎の逆ギレ→「小学生レベルの社会的常識がない」
って丁寧に言わなあかんのかもしれんわ
みんないわゆる「ネトウヨムーブ」やから、つい「ネトウヨ乙」でまとめてしまうんやけどな
こっちが少し降りて、「自分が怪しいと思うことを相手にも怪しい、とわかってもらうためにもそれだけの根拠がいるんだぞ。佐藤君の根拠だけでは到底そのレベルにも達していないんだよ。」と諭されても、「安田氏のこれまでの言動で十分怪しいと判断できるでしょ?これで怪しいと思わないんだったらそっちの危機感が足りない」
普通だったら「話にならん」で一蹴する相手ですが、長々と付き合う我々も暇人というか、何と言うか(笑)。
難しいなぁ
前半には大体同意
レッテル貼りや雑なカテゴライズは議論の妨げにしかならないから
議論が成立してるなら安易にするべきではない
が、佐藤君に対して一つ一つ丁寧に過ちを指摘すれば理解してもらえたかと言うと
個人的にはかなり望み薄だと思うわ
無知をものともしない姿勢や、自省しない彼の本質は一朝一夕で形成されたものではないだろう
彼の人生をかけて形成したバックボーンを、少しのやり取りで曲げられると思うのは傲慢よ
2時間も「音を立てたら、電気をカチカチされた」の連発でした。
時間が無いので、質疑応答は一人一問だけw
新しい情報は「日本語で言えと言われた」という事くらいか。
いつまでも引きこもってないで仕事さがせよ(笑)
同意だな。
口調やタイミングの尋常ではない一致とか、なんか確証を感じた時だけにした方がええよ
ワイらの口調に関しては、そういう言葉を使う人が多い場だから了承してくれとしか言いようがないわ
誰が誰だか混乱しちゃった佐藤ちゃんには気の毒やけどな
何人いたのかはワイも知らんが、複数の人を引き寄せたのはひとえに佐藤ちゃんの稀有なキャラクターやから、「1人による自演だ」とか疑心暗鬼にならず自信持ったらええと思うで
ならあのクズみたいな態度も納得だわ
もう、答えても「認めない」らしいから、いちいち回答していかないけど、最後に。
「5回もテロリストに拘束されて」と言うのは、明らかな間違いであり、謝罪して反省します。
が、ネット上では「5回拉致された」「4回拉致」「6回拉致」「一回は農民」「一回は嫁という冗談」etc
と、どれが正しいのか分からなかったので、「ここは勘で行こう」と思ったまで。
「自分の勘が全て正しいから、俺は正しい」なんて、言ってないよ。
「ジャーナリストが著書を売らないと思ってたバカ」という意見も、本気なのかどうか知らないけど、新聞や雑誌やTVやネット上に、これだけわんさか有料記事があるのに、「ジャーナリストは無償だろ」なんて思ってる訳がないでしょう。
お前ら「ジャーナリストは命がけで、皆の為に戦地の情報を」
僕「へ~、そりゃすごい。じゃあその情報を見せろや」
お前ら「著書を嫁」
僕「たいそうな事言って、ただ金の為かよw」
っていう、皮肉です。
説明する必要なんてないと思ってたけど、まあもう良いです。
で、ここの皆は安田の説明で納得したの?
もうどうでもいいけど。
皆さん、本当にありがとう。
もう会う事もないかもしれない気がする。
馬鹿に何言っても無駄だろ?結局は自分の望む結論にしか求めてねえんだし
なんでそこで勘が出てくるんだ??
そしてなぜ勘で思ったことを非難されて「正しいなんて言ってない」って・・・
「自分の勘が全て正しいから、俺は正しい」なんて思ってなければ自分の勘が間違ってたと思うだろ(勘で判断することが間違ってるが)
どっかで聞いた話を、よく裏付けも取らず使って
根本的な間違いを指摘されたら勘でいこうって凄いなw
そもそも、なんで俺やお前が納得する必要があるんや?
安田が聴取を受けてるという記事も有ったし、色んな線で調べられてる
そいつらが調べて、黒なら裁判を受け、黒じゃなければお咎め無し
その結果さえ知らされれば十分やろ
野次馬ABでしかないワイや佐藤君が、限定された情報から憶測巡らせて
バトる必要性って何よ?
「もう会う事もないでしょう」
くらいビシッと言い切ったらどうなんやw
伏線張ったんじゃね。ほとぼりがさめたらまた来るんだろう。ハンネは変わってるかもしれんが。
別に悪い事したわけでもないのに、、、、、
お前ら、ホント、アレだな。
じゃーね(^_^)/~
今までよく頑張ったと思うで
佐藤ちゃん、往生際が悪いぞ。703で「ありがとう、来ないかもしれません」って書いときながら結局ここの書き込み覗いてんじゃん。
立ち去ると決めたら2度と書き込まない、それが礼儀なんじゃない?
これで、もしまた書き込んだらホントのバカだよ。
逆に佐藤くんの空想を「なるほど鋭い!」って聞いてくれるレベルの人らが彼のまわりに集ってるんだとしたら、それもそれで空恐ろしいがw
到底皮肉とは思えんかったけどな
表現力やばない?
勘で行こう、とかいうガバガバ判断してる時点で愚かにも程があるわ
直前に裏どりしてない確実性を欠いた情報で恥かいて、そこから何も学べんかったんやな
まあ、学習能力が極端に低そうやからしゃあないか
その書き振りやと、「ジャーナリストが対価を得て活動している」ことは知っていても、著作を売ること自体は知らんかったようにも読めるで
糞曖昧な文章書くなや
まあ無理なんやろけどな
ましてやこいつ今回が初めてじゃないんだろ?
自己責任というかただの馬鹿やろ
ここではひと段落ついてる感じあるけど、ワイはこれが一番納得いったで
いろんな考えのニキがおるやろけど
この記事については、「3回も言ってるんだから、恥の上塗りだなあ、と思う」の発言が当初は橋下徹の発言になっていて(今は訂正されてるが)、橋下が「それはオレじゃなく、馳さんの発言だ!ジャーナリストを名乗るんだったら一次資料はきちんと確認中しろ!」とツイッターでキレていて、「いろいろ御託ならべるけど、所詮器のちっちぇい男だなぁ!」と思った覚えがある。
安田を批判するのは許さない!ってw
コメントする