que-13177954968

 【ソウル共同】韓国最高裁は30日、植民地時代に強制労働させられたとして元徴用工の韓国人4人が新日鉄住金(旧新日本製鉄)に損害賠償を求めた訴訟の上告審で、同社に賠償を命じる確定判決を出した。日本政府は元徴用工への請求権問題は1965年の日韓請求権協定で解決済みとの立場で、同社も同様の主張をしたがこれを退けた。日本政府は戦後の日韓協力の枠組みを揺るがす判断だとして強く反発するのは必至で、外交、経済交流に大きな影響を与え、両国関係は悪化しそうだ。

 韓国での戦後補償訴訟で日本企業への賠償命令確定は初めて。
https://this.kiji.is/429871467360306273

1: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 15:25:06.64 ID:jzLw28dP
これからどうなんの?
韓国の裁判官を懲戒しよう(提案)

6: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 15:39:09.71 ID:870IXW2g
まぁー日本人はワルやってたからな

弁済はしないとアカン、でもチャラにしようって払った5億ドルの韓国は返済せなアカンな

7: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 15:48:44.69 ID:1WBPDYSQ
民間同士の請求権に関する話だろ。慰安婦問題なら日本政府に対する請求だから、日韓条約で解決済みとの主張はわかるが、今回みたいな民民の請求までなくなるという内容が日韓条約に書いてあったの?

10: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 15:54:55.46 ID:tji/zS38
>>7
明文には含まれない
ただし日韓両国政府共に民間の分も含まれていると長年考えてはいたようだ

17: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 16:35:30.00 ID:pc6sdWtW
>>7
『個人(法人含む)』って明文化されてる。さっきTBSのニュースでやってた。

14: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 16:04:40.28 ID:nWaHRA8Q
すまん
経緯がわからんのやが誰が負けて誰が勝ったんや?

76: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 22:17:19.89 ID:CbgCvYBD
>>14 
大マジにレスすると韓国の裁判所が大衆に日和って、世界基準で絶対有得ない判決を出した。 
数日前から韓国株価が下落してたのは、この判決が出るんじゃないかと恐れた外国人投資家が 
韓国から一斉に資産を引き上げていたんだよ。 
経済だけで見たら韓国完全終了だわな。

89: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 22:43:59.21 ID:Vt/Wg1yB
>>76 
株安は今の世界同時的なものやろ

15: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 16:05:16.24 ID:4HSwqVPe
大統領の悪口書いたら拘束される国だし終わってる。

16: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 16:10:28.65 ID:jzLw28dP
>>15
むしろ大統領が国民の機嫌とらないと拘束されるから逆やで

24: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 16:52:17.99 ID:sFA0j0VM
えぇ日本人としては不服なんだけどこれネトウヨやないよな😅

26: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 16:57:20.47 ID:pc6sdWtW
これ並のリベラルじゃ韓国を擁護できんぞ。
共産党でも無理かもな。西早稲田くらいじゃないと。。

27: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 17:02:16.01 ID:HLXU/Hew
海外資産の取り押さえなんて無理やろ

28: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 17:04:05.38 ID:HLXU/Hew
1965年にまとめて払ったので韓国政府に請求して貰わないとあかん

33: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 18:07:38.07 ID:sB163C0X
請求権の復活は、日本側の韓国国内に置いてきた全資産の返還請求も可能になったという事。
日本が受け取るのは差し引き20兆円だったかな。

34: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 18:09:25.11 ID:5ayHCcgp
どーすんのや
どちらかというとパククネが裁判に干渉してたころの方が国としてはおかしいが
日韓条約破棄となるとせめて金返せって話やぞ

35: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 18:21:58.64 ID:Ami7EqvK
これは韓国の「自殺」
それすら想像できないアホが勝った負けた言ってる
日本が韓国と外交を始める上で行った一番重要な約束 それを破ってしまった
一番大きな被害を受けるのは普通の韓国人だろうね 日本の企業は韓国から逃げるしかない 政府をまともには相手にしなくなった 今の韓国ならフィリピンのほうがよほど信頼にたる国 

37: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 18:29:16.36 ID:qjti6Q76
歴史修正主義者はクソだな

40: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 18:34:24.07 ID:v9S5cLRT
>>37
この場合の歴史修正主義者は韓国最高裁判事なんだが。

38: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 18:31:16.37 ID:1fTPORsa
当事者は
日本政府、日本企業
韓国政府、徴用工

戦後に日本企業は徴用工に賠償するつもりだった
しかし李承晩がそれを止めて代わりに日本政府が韓国政府に経済援助することにした

これで合ってる?

39: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 18:34:19.96 ID:HLXU/Hew
日韓基本条約の時のは政府間のものだが個人と企業のはまだ未解決というスタンスになったんか
日本政府的には個人間も解決ってちゃんと示してたんか?当時は曖昧やったんちゃうか?

41: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 18:35:59.40 ID:v9S5cLRT
>>39
日本政府も韓国政府(ノムヒョン)も個人レベルで解決って言ってた。

43: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 18:46:18.04 ID:BMhijydd
一応三権分立してるから韓国政府ではこれはどうにもできない

47: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 18:52:49.90 ID:CrzEDZGr
>>43
暴走を抑える機能とかないんか?

51: 生粋の名無しさん ◆KMJMcFN7tqqR 2018/10/30(火) 19:20:18.21 ID:RY5tfkfq
末端の裁判所は条約の可否について判断する能力を有さない 
これは各国基本的なもので日本においてはだいたい条約違反を追求すると政治的課題として判断しないことが多いんだけど、 
韓国の、特に低級審だと飛び越えた判決出すことがある 
結局のところ 
「日韓基本条約に基づいて個人から民間への労働に対する賠償を求めることが禁じられてるかどうか」 
ってだけだから、画期的判決でもなんでもない 
日本で起こせば当然に却下されるし、韓国で類似審判受けてもたぶん賠償命令はほとんど取れないと思うな

52: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 19:26:32.76 ID:5ayHCcgp
>>51
控訴できないんかな?
地裁が疑問のある判決出すのは日本でも珍しくないが
>>47
日本では一応こういうのがある
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/指揮権_(法務大臣)

57: 生粋の名無しさん ◆KMJMcFN7tqqR 2018/10/30(火) 19:38:09.80 ID:RY5tfkfq
>>52
一応、韓国では最高審なんですよね
もしかすると最高審なのにガチで日韓基本条約理解してない可能性があります
https://i.imgur.com/ZronYmP.jpg

国際司法裁判所に日本政府は提訴検討してるけどはたしてどうなるやら

62: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 20:00:03.18 ID:ocg6WRf+
>>57
個人による個人補償の請求を
国家が禁じることが妥当か
いうどこまでいったら面倒そうやな

64: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 20:08:06.54 ID:Vk2hI/9A
>>43
なお「差し戻しすんなよ」と青瓦台が圧力をかけた模様

44: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 18:50:08.42 ID:BMhijydd
なんだかんだで韓国に対して一番厳しかったのは李大統領竹島上陸の時の民主党政権
今回ウヨさんの愛する安倍ちゃん政権はそれを超えられるかな?多分無理

46: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 18:52:46.69 ID:MRvUv+n2
流石にこれは狂ってる
韓国国内の日系企業に全撤退されても文句は言えないレベル
現地の反日ウヨが暴れるのは個人の自由と言えるかも知れんが司法が大衆に媚びたらおしまいだろ
反日感情が司法を上まった国で安心して商売なんか出来ない
いや……旅行すら無理だわ

50: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 19:18:23.47 ID:BMhijydd
>>46
大企業の大半は韓国支社あるやろ?
影響を受けるのは三菱とかごく一部だ

53: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 19:27:41.25 ID:bRAGJwni
ナンにせよ我が日本国政府は民間には戦時補償出さんから

54: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 19:29:04.39 ID:BMhijydd
支払命令出た企業は韓国に資本を置いてないなら実質効力はゼロなんちゃうの

55: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 19:30:48.31 ID:bRAGJwni
>>54
偶然()にも新日鉄は韓国内に資産を置いとらんのや

56: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 19:37:38.20 ID:nsBDyLCt
これから徴用工、その子孫が裁判に参加する。
対象日本企業は300社近く、総額2兆円。

58: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 19:40:46.35 ID:bZ/7sT7c
韓国には韓国の余命がいるから面倒やな

59: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 19:42:19.60 ID:pSMJgcOs
これまでの政府見解を全否定してまでこの火中の栗を拾うかねぇ?
付随協定はもう露見してるだろ

60: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 19:44:50.51 ID:3RgFBhvU
国際司法に持ち込むのはどうかなと思う
日本のロビー下手なのはいつもの事なんで外野の判断で人権問題にされると払えと言われてしまうかもしれない

63: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 20:02:42.14 ID:BMhijydd
もう国際司法なんちゃらではっきりして欲しい
日本の捕鯨みたいに韓国も無視する可能性はあるが

66: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 20:11:49.03 ID:ocg6WRf+
時効過ぎて本来なら補償対象ではなくなってる個人による補償の訴えを受けて
基金作って補償した、いう事例もあるで

国際司法裁判所が、日本は戦後補償に後ろ向きで、個人に対する道義的責任から逃げようとしてる、とか判断してしまう可能性もゼロではないでな

69: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 20:52:05.42 ID:lvPEb5Kn
軍艦島を世界遺産に登録するのと引き換えに徴用工を認めたのが尾を引くんじゃない?
プロパガンダ映画とか作って世界にアピールしてくると思う

73: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 22:02:34.70 ID:70dLFGyO
おじいちゃんの功績を否定された安倍がプンスカ

74: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 22:08:11.83 ID:Vt/Wg1yB
北朝鮮みたいに権力が国民を弾圧するのと
韓国みたいな国民に媚び売らないと権力側が刑務所行きになるのと
どっちがええんや?

75: 生粋の名無しさん ◆KMJMcFN7tqqR 2018/10/30(火) 22:15:23.39 ID:RY5tfkfq
朝日新聞ですらこれ
ホントにクビ傾げる判決

賠償命令「パンドラの箱開けた」 元徴用工訴訟、識者は

木村幹・神戸大学教授(韓国政治)
 破壊的な判決だ。大法院(最高裁)は、1965年の日韓請求権協定を完全に骨抜きにするような事態を招いてしまった。
元徴用工訴訟、日本企業に賠償命じる初判断 韓国最高裁
 判決そのものよりも、判決に至るロジック(論理)がショッキングだ。
大法院は2012年に、「個人が損害賠償を請求する権利は消滅していない」との判断を示した。
政府間で解決したはずの請求権問題なのに、その解釈を用いれば、個人は企業だけでなく日本政府にも訴訟を起こせる。
一連の大法院の判断は、パンドラの箱を開けてしまったと言える。

 韓国では、司法が行政などを正…

https://www.asahi.com/articles/ASLBZ6R87LBZUHBI027.html

77: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 22:19:24.33 ID:Cbv1CkdO
というか韓国国内の判決なんだから日本が不当だと思うなら賠償金支払い命令無視すればいいだけの話じゃね?

86: マンセー名無しさん 2018/10/30(火) 22:39:29.29 ID:Vt/Wg1yB
中国ならサードの時みたいにあらゆる方面から韓国に圧力かけるけど
日本はまだ大人なので政治家が遺憾だと言って韓国旅行行く日本人が少々減るぐらいであとはたいして変わらんよ

107: マンセー名無しさん 2018/10/31(水) 01:48:41.14 ID:VrtL/ClI
いや韓国人の言い分も分かるけど
それだったら最初から『完全に解決した』なんて明らかに無理しかない嘘言うなや

109: マンセー名無しさん 2018/10/31(水) 02:10:52.83 ID:a9LesrMW
そもそも個人に対する補償を国が勝手に受けとるのは越権行為で
横領行為やろ

111: マンセー名無しさん 2018/10/31(水) 02:23:03.96 ID:cUxfXspq
>>109
越権行為で横領行為になることを黙認して条約を結んだ日本も悪いけど、
かといって条約を結んだ韓国が国家および韓国人への賠償金を受け取っておきながら
韓国政府が韓国民の分の賠償金を国民へ還元しなかったことがまず問題とされるべき。

韓国政府の責任を問わず、まず日本へ賠償金を払えというのは幾ら何でも無理すぎる。

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1540880706/