Gojong-e1454830085299

1: マンセー名無しさん 2018/09/24(月) 12:57:50.48 ID:tzAme7Ft
併合後は王公族という身分になり日本の皇室とも縁が深い
ハングル板は一応学問板なのでアカデミックなスレがあってもいいやろ

2: マンセー名無しさん 2018/09/24(月) 13:22:49.55 ID:tzAme7Ft
D9l7cMC

朝鮮王族きってのイケメン李鍝
高宗の孫。 第二総軍の教育参謀中佐だったが広島の原爆で死亡
妹は99歳でまだ生きてる

31: マンセー名無しさん 2018/10/18(木) 12:00:51.57 ID:3H3rPafp
>>2
いっそこいつに天皇になってもらえばよかったのに

4: マンセー名無しさん 2018/09/24(月) 13:38:30.31 ID:We6buZK7
韓国はポピュリズムに左右されがちだから、王政復は意外とありかもしれん

5: マンセー名無しさん 2018/09/24(月) 13:50:17.33 ID:u2qrh52x
ためになるわ
何食べてたんやろ

6: マンセー名無しさん 2018/09/24(月) 14:49:28.04 ID:Av2gVJht
わりとそれぞれが数奇な運命をたどってる

7: マンセー名無しさん 2018/09/24(月) 18:21:10.52 ID:XCb9eUbC
期待

8: マンセー名無しさん 2018/09/24(月) 19:49:59.13 ID:tzAme7Ft
20170304131459-0
大韓帝国最後の皇太子、李垠
高宗の七男。幼少の頃から日本で過ごし大正天皇にも可愛がられた。
日本の皇族梨本宮方子女王と結婚する。
戦後は韓国政府に帰国を拒まれて1963年にようやく帰国できたがその頃には脳梗塞で意識不明になっていた。
その後も意識は戻らず自分の目で祖国を見ることなく1970年に死去。方子さんは平成元年に亡くなるまで韓国で慈善事業を続けた。
「虹を架ける王妃」いうドラマではV6の岡田准一と菅野美穂が二人を演じている。

9: マンセー名無しさん 2018/09/24(月) 20:38:37.10 ID:T8q7yb6p
帝国マンセー

11: マンセー名無しさん 2018/09/25(火) 09:01:30.78 ID:TNz9JBQv
hNxO89r

徳恵翁主
高宗の王女。日本の伯爵、宗武志(超イケメン)と結婚する。戦後は精神病が悪化して離婚、この人も韓国政府から帰国を拒否されて長い間日本の病院に入ってた。 朴正煕政権になってからようやく帰国、1989年まで生きた。
その生涯が「ラスト・プリンス」という映画になった

12: マンセー名無しさん 2018/09/25(火) 17:04:01.04 ID:TGxEp/7c
日本から解放された時また王室を再興させようと誰も思わなかったんかな?

13: マンセー名無しさん 2018/09/25(火) 19:05:05.55 ID:1RDLLJnx
>>12
国庫がカラになるぐらいに遊びまくって(しかも大韓帝国までは奴隷制)、
そのあげく日本に大韓帝国を売り飛ばして
天皇家に縁組みしたのに

なんで王家復興するねん。そのまま消えろ売国奴

15: マンセー名無しさん 2018/09/27(木) 21:54:34.69 ID:5ZLkTlzs
>>12 
権力者による王様の権威の奪いあいで、余計に国が混乱する可能性もあったからね。 

復帰させなくて正解だったと思うよ。

17: マンセー名無しさん 2018/09/28(金) 00:53:48.30 ID:0iy+zpvP
>>15 
でも「宮」って架空王室モノのドラマがあったし王室に憧れてる韓国人も多そうやな

25: マンセー名無しさん 2018/10/10(水) 23:44:11.23 ID:j8J64DtZ
>>13
ネトウヨが植民地支配を美化してて草
日帝が武力で圧力をかけまくって、借金増やして強引に結ばせたのが韓国併合。
>>15
その結果内戦が起きたし、分断が継続しているんだが

26: マンセー名無しさん 2018/10/11(木) 02:55:37.04 ID:zob55ekX
>>25
武力で圧力かけたのは中国とロシアだぞ
ちなみに贅沢してたのは事実。李氏朝鮮は朝鮮人の敵

14: マンセー名無しさん 2018/09/25(火) 20:17:02.28 ID:R6QnIAaI
大韓民国が独立運動してた臨時政府がベースに建国されたから日本に協力した王族は許されなかったってことかな
でも後にクーデターで日本で軍人やってた奴が政権獲ったんだからそのタイミングで復活させても良かったんちゃうか

30: マンセー名無しさん 2018/10/18(木) 11:59:47.71 ID:3H3rPafp
>>14
仮に敗戦時に天皇制廃止になったとして、その後に復活させようとする勢力があるかやな
たぶん竹田よりも万倍怪しい奴らしか来ないと思う

16: マンセー名無しさん 2018/09/27(木) 21:57:07.68 ID:LbjMtqAZ
コスンは何代目?

19: マンセー名無しさん 2018/09/30(日) 09:36:13.12 ID:6D4OTVhU
夫が死んでもう韓国にいる理由がなくなったのに韓国のために働き続けた方子様は聖人

20: マンセー名無しさん 2018/09/30(日) 23:31:01.02 ID:F4cH4h1l
高宗の孫の李海瑗が2006年に大韓帝国復活を宣言したが政府にも国民にも相手にされなかった

21: マンセー名無しさん 2018/10/01(月) 13:21:54.71 ID:+R5Sm3Ta
日本に帰化した桃山家ってあるよね

22: マンセー名無しさん 2018/10/01(月) 13:26:14.81 ID:OCgiXBzc
>>21
これも高宗の孫の李鍵やね
こうしてみると彼らの戦後の生き方は様々だ
アメリカに移住した人もいるし

46: マンセー名無しさん 2018/11/03(土) 13:03:53.81 ID:Ob6HgKgZ
>>22
そういやどなたやったか名前は忘れたけど帰化して秋山になった王族が
晩年は市営住宅暮らしやったと知ってびっくりしたなあ

23: マンセー名無しさん 2018/10/01(月) 14:37:45.38 ID:6wsxh40E
皇帝万歳

28: マンセー名無しさん 2018/10/17(水) 18:50:38.72 ID:AmOXtoNP
中公新書「朝鮮王公族」は必読

33: マンセー名無しさん 2018/10/20(土) 15:53:01.80 ID:lYSjiYQE
このシリーズ続けてや
勉強になるんで

36: マンセー名無しさん 2018/10/22(月) 15:03:21.79 ID:qGexRmq5
>>33
tmb240_20050719205955-1
李玖(イ・グ)
大韓帝国最後の皇太子李垠と方子女王の息子
今上天皇の又従弟
戦後アメリカに留学してアメリカ人と結婚しそのままアメリカ国籍までとってしまった
2005年に死去。子供がいなかったため李王家直系は断絶した

34: マンセー名無しさん 2018/10/22(月) 02:05:13.06 ID:zKYHt/l+
本土決戦して皇族の大半が殉職したら李王が即位することもありえたかね?

35: マンセー名無しさん 2018/10/22(月) 02:31:15.76 ID:Skf8thTw
>>34
いや無いやろ。本土決戦で負けてた場合は天皇家自体が廃止されてたんじゃないか?

37: マンセー名無しさん 2018/10/22(月) 15:07:03.55 ID:qGexRmq5
>>34
本当に全員死んでしまって日本の皇族の血を引くのが李玖だけになったらありえたかも。
でもそんな状況になったら李玖も当然一緒に死んでるだろうからありえないか

39: マンセー名無しさん 2018/10/22(月) 17:11:11.44 ID:CVeJCvjz
>>37
それだけ殺害してた場合は占領政策必要なくなるから天皇家も用済みになる

いまの天皇家が欧米の傀儡なのは公然の秘密
分かってない人間もいるが

40: マンセー名無しさん 2018/10/24(水) 22:40:51.04 ID:IcWb+Rkp
ヨーロッパだと旧王族(王位請求者)って王政復古を叫ぶ右翼に担がれやすいんやけど
アジアの王制廃止国ってその辺割と穏やかやな

李王家(朝鮮)
愛新覚羅氏(清朝)
バオ家(ベトナム阮朝)
ルアンパバー家(ラオス)

韓国は上海臨時政府の後継を自認してるし北朝鮮は遊撃隊国家として金日成が作ったことになってるから
よくもわるくも王権に興味ないんやろか
『らぶきょん』みたいに韓国ポップカルチャーの中やと人気ある感じやね旧王家

41: マンセー名無しさん 2018/10/24(水) 23:56:16.49 ID:SbMr8QiT
>>40
中国は自ら王家を追い出したからね
朝鮮半島の場合は奴隷制度を強いてた王家なので帰ってきてほしくないでしょ

42: マンセー名無しさん 2018/10/26(金) 02:54:14.37 ID:NtG/K/F3
琉球国は?

43: マンセー名無しさん 2018/10/26(金) 22:14:11.44 ID:WdHY+wkm
尚衞って23代目の尚氏当主がおるで
琉球処分後に藩王家から侯爵家になってから東京に拠点を移すようになったんでほぼ沖縄と関係なくなっとるけど

48: マンセー名無しさん 2018/11/03(土) 13:27:50.07 ID:WlMgrToK
皇族なのか? 単なる王族でいいんじゃないの?

  【学問】大韓帝国の皇族を語ってみよう

50: マンセー名無しさん 2018/11/07(水) 22:35:02.63 ID:BJeZUHK2
>>48
皇帝とその一族だから皇族で間違いない
10年ぐらいしか続かなくても帝国は帝国

49: マンセー名無しさん 2018/11/03(土) 13:29:20.26 ID:HlHrwccA
被爆死した李グウが高松宮と親交が深くて「グウちゃん」と呼ばれていたって新城道彦『朝鮮王公族』にあったな
王公族と天皇家って戦前の制度やとどれくらい付き合いあったんやろか
華族は「皇室の藩屏」って位置づけがなされとったけれど王公族はルーツがちゃうしな

51: マンセー名無しさん 2018/11/12(月) 07:42:37.26 ID:omQumt6V
こういう視点はなかった

52: マンセー名無しさん 2018/11/15(木) 11:07:15.15 ID:iYsxf+NI
李玖が2005年に亡くなってから李宗家は李源という人になっている
祭祀とかイベントに出てくることはあるけど普段は会社員

53: マンセー名無しさん 2018/11/15(木) 11:15:06.67 ID:iYsxf+NI
高宗の五男李堈は子供が21人もいるので李王家の末裔は結構多い

55: マンセー名無しさん 2018/11/18(日) 16:42:10.91 ID:0yyvLpdy
😊朝鮮王コスン😊

【学問】大韓帝国の皇族を語ってみよう
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1537761470/