C1yOAhMLhdS._SL500_

1: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:10:45.14 ID:8Mo4EtR+0
ZludwDK


4: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:12:06.65 ID:h63vwL7W0
ウヨコちゃん巻き添えバンはやめてほしいわ😭

101: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:24:08.74 ID:2ZBbQPnm0
>>4
むしろテコンダー朴が巻き込まれたんだよなあ

7: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:12:13.43 ID:f7YsfAsep
いきなり打ち切りかよ

17: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:14:19.21 ID:tNwugjK80
下のほうが気になるわ
サイン会企画して連載中止ってどんな●●●対応したんや

22: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:14:59.79 ID:vp3mEv2/0
>>17
出版社側に問題ありそうな気がする

48: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:19:47.66 ID:TmNHYDRja
>>17
著者に無断で有料にした

24: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:15:44.35 ID:TCqKYXTU0
はよコロコロで連載しろ

624: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:56:37.98 ID:FtZZuNP70
>>24
チンギスハーンですらあんな大問題になったのに雑誌ごと潰す気か?

27: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:15:56.53 ID:Lum/IGTZd
スゲー今更感あるけど、ネタ切れになっただけちゃう?

33: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:16:56.20 ID:6pYuaTkq0
>>27
常時ネタの宝庫なのに尽きるわけないやろ😰

出版社がヘタレただけや

30: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:16:46.19 ID:ww/joXOsp
サイン会からいきなり連載中止は草

41: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:18:34.42 ID:lquuDmY50
ジャポニズムだっけ雑誌
あの雑誌に問題あるのでは?

50: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:19:53.34 ID:DDXp08h20
重大な発表ってこれだったんか

52: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:20:06.00 ID:Qs0UWU7s0
面白かったのは実在する人物や出来事をパロってたシーンだけで
他は糞つまらんかった

53: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:20:24.27 ID:C2AtvVak0
いきなり打ち切りかよ
青林堂(出版社野郎)らしいな

60: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:20:54.46 ID:8v92LxQua
作者がサイン会企画したら出版社が有料でやることに決めて
作者が文句言ったら出版社がキレてサイン会中止させたとかそんなんやで

61: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:21:03.44 ID:qF4F5Cchr
もうただのスプラおじさんやん

74: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:22:10.53 ID:vp3mEv2/0
はっきり言って漫画としてはつまらんからしゃーない

76: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:22:26.44 ID:dwcH2nYG0
青林堂てまだあったんか

86: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:23:15.48 ID:VmzLvo7M0
>>76
ガロ時代とは経営も内容も別物だけどな

103: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:24:21.48 ID:dwcH2nYG0
>>86
カムイ伝3部は描かせられへんのか

83: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:22:56.96 ID:A6Yg3Q4v0
商業的な著作権持ってるの会社側だろうから
マジでこじれてたらkindleで自由にテコ朴連載するとかも難しいんちゃうか

126: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:26:30.96 ID:zq6FCV390
>>83
名前とキャラデザちょっとずつ変えて新連載って言い張っても芸風的に全く問題なさそう

87: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:23:19.51 ID:htjJbVcv0
作者側から打切り望んだってどんだけやべー出版社なんだ

96: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:23:57.12 ID:YhnD3XbW0
>>87
余命三年の出版社やぞ

95: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:23:54.26 ID:yx8P8C9f0
こういう訳わからん理由で脱退するのは
高確率でギャラの遅配が起きとる時やで
消滅寸前のプロレス団体とかにありがち

104: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:24:28.31 ID:qeWOg+Fc0
ウヨ子もテコンダーもTwitterやなんJで話題になったやつだよな
なんか闇を感じる

108: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:24:46.17 ID:TmNHYDRja
青林堂が経営やばくなっただけで他のウヨ雑誌は声かけるやろ
ハナダとか

124: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:26:26.64 ID:A+2OtKGha
伏線
R6oRek9

139: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:27:22.48 ID:K5Hhz4Hn0
>>124
あーこれやったんか
ガチで困ってそうやな

181: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:30:13.27 ID:9LrYjB3U0
>>124
これやったんか
てっきりアニメ化やとおもっとったんやけどな

269: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:35:38.50 ID:AQ/B61Flp
>>124
青林堂クズすぎやろ

131: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:26:51.14 ID:B54VItcia
1巻は面白かったけど2,3巻はしつこい感じしたな

144: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:27:53.73 ID:zRCX9fBA0
最高の皮肉漫画やったのに

172: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:29:37.07 ID:fJeGDwod0
>>144
ただの冷笑系じゃん
韓国叩きスレによく貼られてるけど極端なものを事実と思い込む頭おかしいネトウヨはこういうの好きだなやっぱり

217: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:32:08.61 ID:pdsz0VEjd
>>172
こんだけイライラしてくれら奴がおるのは作者も本望やろなぁ

240: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:33:42.98 ID:fJeGDwod0
>>217
ネトウヨに媚びた結果出版社と揉める方が一番のギャグだろw

147: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:28:02.31 ID:qzfkutHrp
ネトウヨ同士で喧嘩してるところ想像すると草生える

163: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:29:05.80 ID:slM6xOEB0
昨日本屋行ったらテコンダー朴か北朝鮮の新書コーナーにあって草生えたわ

178: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:29:58.47 ID:O5R7VZRx0
日韓問題をギャグにした漫画書けばいいじゃん

186: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:30:23.45 ID:wZSOzf4zd
xQU6IVY

全国の小中学生に大人気なんやぞ

204: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:31:32.27 ID:0CCYmlQfM
>>186
余命あって草

205: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:31:37.96 ID:k76L1VJS0
>>186
内容知らんけどねこねこ日本史がかわいそう

221: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:32:29.38 ID:0w6hv8Sqa
今ちょっと前のゴリゴリに恥ずかしいレベルの愛国ageは叩かれすぎてウケんくなってきたから路線変えた新雑誌作った方がウケるやろ
そういう出版社との話題作りのプロレスやと思うで

233: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:33:31.44 ID:bLVH13pca
これどういう話なん?
韓国あげ?さげ?

254: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:34:20.03 ID:PhCOGPbf0
>>233
政治厨全方位馬鹿にしている漫画
アナーキスト向け

292: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:36:43.65 ID:YhnD3XbW0
>>254
いうて下ボブから懲戒請求とかあの辺は漫画で触れんだな
ネタが過剰供給やったのもあるかも知れんが

340: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:38:54.67 ID:Y1zBhIbgd
>>292
ネトウヨ懲戒請求はそれを扇動してるのが
連載してる出版社の青林堂だからな
まあ無理やろ

352: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:39:52.56 ID:0w6hv8Sqa
>>292
ガチの真っ黒醜聞はネタにしにくい
特にビジウヨ系は自分の所に刺さるし

242: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:33:50.18 ID:ozbMdIkU0
vf5PNd1

271: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:35:43.39 ID:L+CqnQn/0
>>242
こんなん10:0で出版社が糞やん

289: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:36:35.80 ID:yx8P8C9f0
>>242
ウヨ子ちゃんとかいうイカれたマンガ描いてるのに作者は真っ当なんだな

256: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:34:31.84 ID:6MLziKLXd
青林堂だしまたギャラの未払い溜まりすぎたんじゃないか、という根も葉もある憶測

298: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:36:57.27 ID:x/B5/5Kh0
テコ朴なんかにマジになってる奴いて作者も本望やろ

318: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:37:54.60 ID:7nW8dXUt0
そういやなんで青林堂はネトウヨ営業始めたんやろか
かつてはガロの出版社としてサブカルの総本山みたいなところやったのに

335: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:38:31.81 ID:wloxTUxdr
>>318
そいつらは青林工藝舎で同じ活動しとる
かつての青林堂はもはや面影すらないんやで

363: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:40:45.31 ID:7nW8dXUt0
>>335
ガロに関わってた編集はみんなそっち行ってもうたからネトウヨ営業しかやること無くなったんやな

347: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:39:22.25 ID:fJeGDwod0
ネトウヨ「テコンダー朴は全方位!それを好む俺たちは中道!」

カツカレーデモや保守速報管理人や余命をネタにしたか?

389: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:42:22.13 ID:AQ/B61Flp
テコパクとウヨ子の対応見る限り青林堂ってふた昔前くらいの横暴な漫画編集部のやり方なんだよな
旧態依然って感じ

391: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:42:23.15 ID:OhZ9N25jM
彼女「上がっていいよー」
ワイ「お邪魔しまーす」チラッ(本棚にテコンドー朴全巻…)

397: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:43:02.73 ID:TmNHYDRja
>>391 
ツーアウトってとこか?

446: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 12:45:39.37 ID:wEApHrt3a
阿部野総理が日本を取り戻す話、結局どうなったんや

【悲報】テコンダー朴、打ち切り
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544325045/