gen15

1: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:07:57.95 0
あと左翼的内容

子供がヒロポン漬けとか
子供がヤクザの鉄砲玉とか
本当なのかよ

2: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:14:25.90 0
本当なんじゃね
高度成長期以前は食うためには何でもありの世界

4: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:17:45.53 0
むしろそっちの話が好き
闇市とか

5: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:18:16.09 0
三国人の横暴も描いてたから
平等っちゃ平等

6: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:19:07.03 0
あれが本当のありのままだよ

7: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:20:04.18 0
戦災孤児が生きていくにはそれくらいやらんと清太コースだし

8: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:20:04.72 0
朴さんの成り上がりが凄すぎ

在日が日本で強くなったのもそういうことなんだな

9: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:20:09.67 0
朝鮮人の朴さんが闇米を売りさばいて商店街の大物になって再登場する

10: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:21:01.47 0
ムスビだっけヒロポン漬けだったの

11: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:21:37.67 0
4巻までがジャンプ連載で
5巻からサヨ雑誌連載だからいきなり路線変更する

12: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:22:20.84 0
>>11
こいつ絶対読んでない

13: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:22:35.64 0
作者の生きざまだからね
話の中ではモデルの人も居たんだろうけど当時のリアルな描写だったみたい

16: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:23:55.49 0
朴さんの格好よさ

18: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:24:34.79 0
広島のリアルだよ
在日とか日系人が登場する

20: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:24:47.97 0
ネタみたいな公式ファンサイト見たときの衝撃

21: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:24:56.40 0
はだしのゲンよりも広島カープのマンガの方が面白いよ

22: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:25:18.86 0
はだしのゲン見たあと火垂るの墓見ると感じ方が変わる

23: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:25:46.10 0
小学校のときアメリカ軍に盗みに
入ったときのゴム風船の意味が
わからなかった

24: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:25:51.82 0
東京オリンピックまでの日本ってあんな感じだよ

26: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:27:16.44 0
麻雀放浪記然りここらへんは多少無茶な設定でも通じるので書きやすいと思う

27: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:28:28.20 0
米国人もあんな威張った日系人が出てきたが本当にあんなの?

29: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:30:06.15 0
>>27
二世のステレオタイプそのものを書いてるだけだと思う

32: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:31:16.48 0
原爆投下以前も特高だのハードなネタばっかり

36: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:34:00.51 0
隆太が「あんな女やめとけw ガハハw」と言った時の、
この直後に起こる修羅場を察して青ざめる勝子が可愛い

37: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:35:09.04 0
隆太と勝子のその後だけ知りたい
幸せになったのかあるいは

39: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:35:56.89 0
妹が死んだとこで終わってれば
ちゃんとした原爆資料になりえたのに

49: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:43:17.71 0
>>39
そんな暗いだけのつまらんマンガいらない

63: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:53:13.45 0
>>49
ってか原爆をあれだけ明確に描いた漫画や映画はないからな
今やったら漫画でも残酷すぎるとかで例え青年誌でも抗議殺到だからな

こないだやった実写版はだしのゲンも残酷さに欠けてたな

40: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:37:52.46 0
隆太は小学生なのにヤクザばかり何人も殺してのうのうと生きてる天才ヒットマン

41: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:39:31.56 0
ヒロポンなんていまのレッドブルみたいな感覚でやってたわけだしなあ
怖い怖い

42: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:39:49.87 0
クソ森を忘れないで下さい

43: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:40:27.67 0
おどりゃクソ森

44: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:40:50.46 0
「オ ナイスデザイン」も
「どうみても本当に気が狂っている」も
「これはただのビタミン剤じゃ」もない
はだしのゲンなんて単なる原爆マンガ

46: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:41:43.10 0
悪役からいいヤツになった稀有なキャラだなw

48: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:42:49.86 0
窓ガラス割ってガラス屋に仕事与えようって
あれまるまるチャップリンのパクリなんだな

51: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:45:36.90 0
ゲンは飽きっぽい
何か新しい商売考えて上手くいっても一度目標額まで儲かると
さっさとやめてまた「金がないんじゃ」とか言い出す
商才はメッチャあるんだから持続力さえあれば貧乏脱出出来るのに

61: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:52:11.55 0
>>51
あの年齢で電線に着眼するとか尖すぎると思うんだよな
大したもんだと思う

52: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:46:37.12 0
漫画家になるんでしょうあのラストは

55: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:49:31.64 0
そりゃあの時期は広島抗争と丸かぶりw

そもそも漫画としてはだしのゲンは面白い
ウヨサヨは関係なし

58: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:50:31.79 0
やたら肥溜めが出てくるw

62: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:52:28.39 0
1巻でゲンを非国民扱いしていじめぬいた町内会長が
戦後政治家になってるのリアルすぎる

64: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:54:36.61 0
クソ森はゲンと相原のタイマンにもわざわざ立ち会って律儀

65: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:56:28.31 0
ラわ~ん!

66: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:56:43.23 0
4巻までは少年ジャンプ連載だし基本みんな4巻までしか読んでない
5巻以降のほうが圧倒的に面白いのに

68: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:58:14.37 0
画家のセイジさんのウジ虫描写がハードル高いらしくてあそこで挫折した友達いたわ

70: 名無し募集中。。。 2018/11/17(土) 23:58:57.22 0
4巻までしか知らないと
ムスビも単なるモブキャラの一人で名前と顔も一致しないレベル

71: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 00:00:00.37 0
小学校の頃学校の図書館に置いてたあったけどみんなネタ的にというか普通に読み物として面白く読んでた
学校としては平和についてとか戦争の愚かさとかもっと違う目的だったんだろうけど

77: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 00:06:52.01 0
>>71
話結構面白いよな
反戦物だと思って敬遠してるとちょっと勿体ないな

72: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 00:00:08.95 0
初めて覚えた韓国語が朴さんの言うアボジ~(父さん)だったな

74: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 00:01:53.03 0
朴です

75: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 00:03:16.46 0
らっきょ影薄すぎるな

78: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 00:07:51.61 0
小学生なのに賭場に単身で拳銃持って殴り込んでヤクザの組長拉致るとか

79: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 00:08:10.42 0
何がすごいってちゃんとエンターテイメントになってるのがすごいんだよな

80: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 00:10:10.98 0
ピカで孤児になったやつはどんなあぶない仕事をやらせても
あとくされがなくて使いやすいのだ
   ↑
その孤児に撃ち殺されます

82: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 00:12:31.99 0
東京編やってたら天皇批判ももっと過激になってたかも

83: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 00:13:48.68 0
隆太が有能すぎたんだろ

84: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 00:14:41.25 0
カープの樽募金なんて最近までやってたからな

86: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 00:19:36.61 0
次男明の影の薄さは異常

89: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 00:22:27.13 0
>>86
自暴自棄になった兄、遊んでばかりの弟の代わりに
一番家を支えてた功労者なのにな

88: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 00:21:35.00 0
「何にします?」
「ほうじゃのう、命をもらおうかのう」

91: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 00:22:53.43 0
一番上は真面目に働いて結婚もしたんじゃないの

95: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 00:24:21.82 0
>>91
博多だかに出稼ぎに行ってたのに
家に金を送らず酒浸りの人生送ってた

100: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 00:33:17.63 0
>>95
そういうダメっぷりがリアルだよな

105: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 00:43:31.39 0
https://www.youtube.com/watch?v=llkKHR5yiEg


実写版のOPがカオスすぎる

148: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 04:57:51.58 0
パート3(>>105)のゲンは
「熱中時代」の「ぼくの先生はフィーバー」歌ってる子供

209: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 15:16:28.12 0
>>105
君のものは僕の物 僕のものは僕の物
   ↓
戦争なんか御免だね

この話の流れが子供のころ意味わからなかったが
大人になって聞いても分らない

269: fusianasan 2018/11/19(月) 22:03:17.64 0
>>105
ポップやなあ…。歌詞めちゃくちゃやんwww

107: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 00:46:16.94 0
英子姉ちゃんの
あんたらやめんさーい何するんね?の方言萌える

113: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 00:56:01.21 0
はだしのゲン実写版のOPはパートⅡ が一番いいな
ゲンも隆太も一番原作に近い雰囲気の子役だった

114: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 00:57:48.16 0
中井貴一バージョンのお姉ちゃん可愛かった

120: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 01:34:46.34 0
いまのアニメ技術だったらコミックの絵柄そのままでやれるだろうな

122: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 01:37:45.84 0
今でも小学生ってアニメ見せられるのかな?
いきなりあれ見せられたらマジきついよなー

127: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 01:47:49.26 0
実写版カーチャン役
1 左幸子
2 宮城まり子
3 丘さとみ

132: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 02:00:08.49 0
つかあの時代のジャンプ漫画で今の時代でもネタの宝庫になる漫画って珍しいんじゃないか?

133: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 02:04:23.80 0
>>132
学校においてある漫画だったから読者がドラえもんなみに多い

135: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 02:09:03.12 0
俺が小学生の頃は図書館にはなく児童館にあったのを恐る恐る読んだな
なぜか5巻ぐらいまでしかなくてその後どうなったのか知らなかった

140: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 04:35:46.61 0
クソ森が助けな買ったから親父たち死んだのに
なんでクソ森は親友みたいになってんの

195: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 08:26:45.45 0
>>140
おどりゃ町内会長の息子とクソ森を混同すんな

149: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 05:00:26.47 0
パート3のオープニングは原田潤を売り出したいからこうなった

177: 名無し募集中。。。 2018/11/18(日) 05:44:01.23 0
浮浪孤児というのは生きていくために大人と全く変わらない行動を取っていたというからそういう子供たちも実際にいたのだろう

戦後の闇市かどこかで大人が子供に強盗にあってあっけにとられる話をなにかで読んだな

はだしのゲンって5巻以降は原爆よりもヤクザの話ばっかなんだが
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1542463677/