82d9db34

田母神俊雄?認証済みアカウント @toshio_tamogami

https://twitter.com/toshio_tamogami/status/1076127935558340609
韓国艦艇が海自対潜哨戒機に火器管制レーダーを照射したことで日本政府が危険だということで韓国に抗議したという。全く危険ではない。
火器管制レーダーは近年フェーズドアレイ方式で常時ほぼ全周に電波を出し続けている。だから周辺にいる航空機などには電波照射が行われてしまう。(続く)
23:51 - 2018年12月21日

https://twitter.com/toshio_tamogami/status/1076129138245660672
韓国艦艇は海自の対潜哨戒機だけを狙って電波照射したのではないと思う。周辺にほかの航空機がいればそれらも電波照射を受けている。
しかしミサイルが発射されるには艦艇内の複数部署で同時に安全装置を外す必要がある。だから火器管制レーダーの電波照射が即危険だということにはならない。
23:55 - 2018年12月21日

https://twitter.com/toshio_tamogami/status/1076131106745765890
各国の軍が訓練で火器管制レーダーの電波を空間に照射する。そして軍用機はレーダー警戒装置を持っているから電波照射を受けるとロックオンされた警報音が出る。
戦時であれば直ちにチャフやフレアをまいてロックオンを外そうとする。平時は突然ミサイルが飛んでくることはないから大騒ぎしなくてよい。
0:03 - 2018年12月22日

https://twitter.com/toshio_tamogami/status/1076133661378981888
火器管制レーダーの電波照射について私は韓国を弁護しているわけではない。訓練で世界中の軍が毎日火器管制レーダーの電波を発している。
電波を照射しなければ訓練が出来ない。各国ともミサイルは発射されないようにしながら電波照射だけを行っている。
0:13 - 2018年12月22日

3: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:40:26.17 ID:ZBJqzUQ40
ネトウヨサーの殿じゃん
こんなこと言ってええんか?

9: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:42:31.10 ID:gACnvKwWa
田母神は軍事関連だと急にまともになる
政治なんかやらずに黙って自衛隊やっときゃよかったのに

10: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:42:51.17 ID:nW9CC+1A0
>>9
なおフルボッコのもよう

22: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:44:36.85 ID:nW9CC+1A0
>>12
「空自」の「在任当時まで」の知識についてはそこそこ正しいらしいで

34: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:45:39.23 ID:TsJ83tVda
>>22
ミリオタガチ勢には在任当時から軍事分野に関する発言に疑問符つけられてたで

51: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:49:26.31 ID:aOTiJEabx
>>34
本職よりオタの方詳しいわけないやろ

59: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:50:51.69 ID:fab6bxY80
>>51
三木谷浩史と黒木段、楽天イーグルスの戦力に詳しいのはどっちやろ?

64: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:52:24.22 ID:CE5ASnd70
>>59
どんな屁理屈言おうと君よりは田母神のほうが信憑性あるんやで

67: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:53:06.31 ID:u+idYGLR0
>>59
表には出ない細かい契約まで知ってる三木谷の方が遥かに詳しいぞ

78: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:55:26.60 ID:TsJ83tVda
>>51
ゴーンよりその辺のヤンキー上がりの車オタのがGTRの中身に詳しいのと同じや

ちなみにこの田母神の発言も明確に間違っとるで

84: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:57:12.67 ID:Q4/RRj520
>>78
車は自分で運転したり弄ったりできるけど兵器なんかネットや本で知識得るだけやろ?
幕僚長やってた田母神には勝てると思えん


93: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 10:00:14.35 ID:TsJ83tVda
>>84
いやだから
上級管理職がそのネットや本で手に入るレベルの知識がないことを在職中からずっと笑い者にされてたんやで
立場的には無くてもいい知識と言えないこともないとはいえ分かってないことを分かってるかのように言うのは害悪や

97: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 10:01:58.41 ID:Q4/RRj520
>>93
じゃあ田母神とオタクがネットの知識だけでレスバトルしてるようなもんやんか
そりゃ一応権威がある田母神のほうがまだ信じられますわ

106: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 10:04:24.46 ID:TsJ83tVda
>>97
キミが肩書きのある相手に「うんちは食用に適してる」と言われれば相手の肩書きを担保としてそれを信じるってならもうしゃーない

108: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 10:05:14.36 ID:Rim/gXyO0
>>106
知識ある人はそんなこと言わないからね仕方ないね

114: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 10:06:13.64 ID:fab6bxY80
>>108
知識ある人はKDX-1がフェーズドアレイレーダーだなんて言わないし
火器管制レーダー波を常時ほぼ全周に出し続けてるなんて言わないよ

118: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 10:06:50.09 ID:e51TcMZc0
>>106
元うんちのスペシャリストが言うならなんJ民が言うより信じられるわな

24: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:44:53.35 ID:g3rT4ejrH
素人がしたり顔で講釈してると我慢できなくて素面に戻るおじさん

26: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:45:00.61 ID:XEs80kfoa
まあこれについては牟田口の方が詳しいやろから何とも言えない

32: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:45:25.16 ID:D3B5Q/Xq0
元空軍大将が言うならまあ

35: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:45:45.87 ID:UPmqb3CAd
ネトウヨどうすんのこれw

38: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:46:20.54 ID:ZkHCrmxeM
さすがに本業では真面目に語るんだな
見直した

41: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:46:49.68 ID:99hEhpdqd




あっ

60: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:50:59.58 ID:i8aB1GBD0
田母神はパヨク!

45: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:47:27.40 ID:X8PZISKt0
こいつ軍事関連のことになると急に正気に戻るよな

49: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:48:33.25 ID:reJVssH30
ネトウヨイライラで草

50: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:49:25.06 ID:aeCwCZUAd
出っぱなしになってるなら今までこういう問題にならなかったのはなんでなん?

54: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:49:54.50 ID:BG6LzgoE0
軍事の事だけ真面目に答えるの草

61: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:51:17.31 ID:XFlpqPji0
幹部クラスが現場の技術理解できるのは10年選手くらいまでやろ
それ以上は管理が仕事になって最新技術把握できるとは思えん

69: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:53:38.18 ID:fWfScmN50
>>61
少なくともネットのヲタク共よりは詳しいやろ

65: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:52:29.55 ID:aeCwCZUAd
日本が韓国の航空機に電波照射してもフェーズドアレイレーダーやからしゃーないで済むんか?

77: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:55:20.89 ID:uxcs7paPd
ネトウヨの総大将が裏切ってて困惑してるの草

85: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:58:02.63 ID:HqiszfgY0
いや火器レーダー使ったことが問題なんじゃ、船舶捜索じゃ使わんでしょ

88: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:58:45.59 ID:EMpWo0tc0
たぼがみのほうがミリオタより詳しい言うてる奴は
サイバーセキュリティ担当大臣の前で同じこといえるんか?

95: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 10:00:58.80 ID:u+idYGLR0
>>88
田母神は選挙で選ばれた政治家じゃなくて何十年も自衛官やってトップに立ったプロ上がりやけど

105: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 10:03:59.28 ID:Rim/gXyO0
>>88
田母神は防衛大からの叩き上げやぞ
さすがにテキトーに指名された大臣と一緒にするのはかわいそう

115: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 10:06:30.90 ID:Sqp2cFH30
>>105
わかる
牟田口も陸軍士官学校→大学校経由のスーパーエリートやし

89: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:59:09.16 ID:3IXQhhmJ0
この前こいつ選挙法違反でがっつり有罪になってて草生えた

91: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 09:59:51.82 ID:fIYXwrZRM
お?ついに田母神もサヨクのスーパーサブか?

99: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 10:02:21.41 ID:wsMjNx1Za
コリアンパブ行った時点でネトウヨに見限られたのかと思ってた

102: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 10:02:50.06 ID:oA3GgaOOr
軍事関係になると脳みそが覚醒するのな

104: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 10:03:41.70 ID:CCq6mWpX0
なんでJ民は自衛隊幕僚って最高幹部までやったプロに
素人が自衛隊の知識で勝てると思ってるんや?

112: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 10:05:55.50 ID:vGqYi6bk0
>>104
J民はプロの野球監督より自分のほうがうまく采配できると思ってるやつばっかだから

109: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 10:05:18.36 ID:Hn2Of44J0
思想的に極右であって
軍事的にはまともなんやろ

110: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 10:05:19.80 ID:hi2GUW9U0
リプ欄で軍師ネトウヨが元航空幕僚長に軍事の事説いてるのが草

130: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 10:08:41.72 ID:w9Sia0HO0
軍事の時だけまともになるのはいつもの事やん

医療の時だけまともになるおじさんと一緒で

136: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 10:10:00.42 ID:lwA/YDlL0
田母神→軍事だけマトモ
高須→医療だけマトモ
なんやこいつら....

151: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 10:13:14.77 ID:Ppm8USHP0
ワイは軍事に詳しくないから田母神が正しいか知らんが
基本的にタモさんは軍事的脅威は否定するスタンスな気がする

158: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 10:15:30.94 ID:/x1H8oeu0
>>151
トップまで行くとどうせ戦争なんか起きねえよってなるんかな
現場は殺気立ってるかもしらんが

160: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 10:16:03.06 ID:fhf65q6V0
ネトウヨ得票率99パーセントの男がこんなこと言っちゃあ…ダメだろ!

166: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 10:16:49.45 ID:CCq6mWpX0
でもどっちにしろホンマやったらこういう誤解を招かんように互いに気を遣いまくってる筈やのに
こんな事が起きるなんて韓国軍ゆるみまくってるんやろな

180: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 10:18:41.15 ID:VJycvurO0
専門分野になると嘘がつけない愚直さはスキ

189: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 10:19:52.77 ID:02BjRa4La
仮にも空自の高射出身で幕僚長までなった男だからな

190: 風吹けば名無し 2018/12/22(土) 10:19:58.14 ID:XfwP7lRQ0
軍事関係の時だけ正気に戻る → 田母神俊雄

原発問題の時だけ正気に戻る → 竹田恒泰

外国人差別の時だけ正気に戻る → ケント・ギルバート

ぶれずに正気に戻ることがない → 百田尚樹

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1545439174/