img_4

 自動車メーカー「日産自動車」のカルロス・ゴーン氏が東京地検特捜部に逮捕され、世間を賑わせている事件は、日本のみならず海外でも大々的に報じられている。カルロス・ゴーン氏は、部屋に暖房もない東京拘置所で日々を過ごしているとされているが、保釈される気配はない。

・リーズナブルで美味しい「どん兵衛」を食べる
そんなカルロス・ゴーン氏の年越し蕎麦が「どん兵衛」であることが判明。いつもは高級蕎麦屋の年越し蕎麦を食べる習慣があったかもしれないが、2018年の年越し蕎麦はリーズナブルで美味しい「どん兵衛」を食べることになるようだ。

・大みそかの食事だけ「どん兵衛」
東京拘置所では、12月31日に年越し蕎麦として「どん兵衛」をふるまっている。普段は「どん兵衛」のような贅沢な料理を出すことはないが、大みそかの食事だけ「どん兵衛」を食べさせているのだ。 

・カルロスゴーン氏は麺類が好き
よって、2018年12月31日に東京拘置所にいるカルロス・ゴーン氏は年越し蕎麦として「どん兵衛」を食べることになる。もちろん、カルロス・ゴーン氏が食べることを拒否すれば別だが、カルロス・ゴーン氏は無類の麺好きであり、日々ラーメンを食べていると言われている。よって「どん兵衛」の摂取を断る可能性は低い。 
 http://buzz-plus.com/article/2018/12/30/carlos-ghosn-donbei-new-years-eve/ 

5: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:36:40.32 ID:aGSHMlS/0
>>1
拘置所には正月メニューもある
だから留置所に入っているやつは正月前までに拘置所に転送された方がお得

614: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 11:59:04.50 ID:Mq20pfMR0
>>1
どん兵衛かぁ!緑のたぬきがいいなぁ。

6: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:37:28.03 ID:t8IzPQOU0
NISSANどん兵衛ってか

10: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:38:21.51 ID:cfJJqB420
俺もゴーンと同じセレブになったか

11: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:38:26.96 ID:5p/lloRa0
かき揚げかおあげさんか、それが問題だ

19: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:39:07.82 ID:knH/Ic3D0
天ぷらそばか、どっちだろもう一つあるよな

24: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:39:39.29 ID:6uANH3gw0
うどんどん兵衛のツルツル感が好き
つかどん兵衛凄い宣伝になるな

25: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:39:40.96 ID:/MOTlUXe0
うち今年は鶏天と温玉そば
いつもはザルだけど寒いから温そばで  

29: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:40:39.85 ID:+td0Ricc0
百福さんに感謝ー。

31: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:40:50.27 ID:mUqzTjKz0
どん兵衛ゼイタクだな
俺なんか緑のたねきだぞ

33: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:41:12.48 ID:NTvPRzO40
どん兵衛とか贅沢だな
日清御膳にしろよ

280: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 11:13:33.44 ID:VN/i8JW30
>>33
日清御膳のが旨いけどなw
45: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:43:10.49 ID:Uks3R1iG0
麺はともかく汁が旨すぎる

48: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:43:26.52 ID:Yyyn+NxH0
イオンの謎な蕎麦じゃなくて良かったな
どん兵衛なら年越しでも日本人の許容ライン

49: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:43:37.71 ID:+K19EBQh0
手取り100億のゴーンにどん兵衛出すなんて、虐待だろ

50: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:43:52.57 ID:Jv+kWzHU0
たまに食うとウマイやつだ

53: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:44:10.02 ID:Ot2UuBGU0
天ぷらは後乗せサクサクだから気を付けろよ

56: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:44:33.65 ID:2GBCSmzn0
関東は、どん兵衛で
関西は、緑のたぬきなんだろ?

90: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:48:30.15 ID:VRAvaDnp0
>>56
マルちゃんは5地域で違う出汁使ってるからな

57: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:44:44.68 ID:hV/c7ghv0
どん兵衛と緑のたぬきの具と粉末スープを入れ替えるのが年末の楽しみ
背徳感に浸りながら新年を迎える

60: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:45:12.20 ID:Zkq+3X2D0
どん兵衛とかカップそばはそばでも旨いと思うわ
汁も飲めるし

63: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:45:42.67 ID:OGJCjEit0
年末は特別に紅白も見せてあげて。  

72: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:46:35.01 ID:nndY1cif0
これで西友とかイオンとかの
プライベートブランドのやつだされたら
涙出るよな

どん兵衛なら嬉しい

73: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:46:36.74 ID:3SdnRtaa0
超金持ちが極東の拘置所でインスタントカップそばをすすって年を越すってなんかすごいわ

77: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:47:06.18 ID:nUtD9W8d0
おせちはでないの?

78: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:47:10.69 ID:rDiqECbPO
日清御膳かそばですかいじゃないのか…

81: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:47:32.18 ID:EMisuNK20
10分どん兵衛が話題になったが
いろいろ試した結果、6分30秒どん兵衛が一番うまかった

83: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:47:32.93 ID:mUqzTjKz0
どん兵衛は贅沢100円くらいする
生麺なら30円で買える

98: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:49:39.36 ID:4wRYMbX00
>>83
この時期のスーパーには高い蕎麦しか置いてないよ

112: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:52:24.51 ID:IS1n3eOE0
>>98
業務スーパーなら19円そばがあるはず
昨日うちの地元スーパーでも19円そばは売ってた

84: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:47:45.30 ID:k8ISt8Ho0
麻薬的にうまいと思うよ。普段レトルト食ってないと。

87: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:48:21.70 ID:Yyyn+NxH0
ゴーンにはコストカット極めるとどうなるかの実例として
特別にトップバリュの蕎麦にして差し上げろよ

89: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:48:29.13 ID:jjUKJwnh0
一方派遣村では、年越しソバさえ食べられなかった。

985: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 13:08:04.77 ID:KnrwuJkV0
>>89
年越しソバなんて食わんでいい
カネ無くて毎日乾ソバ食ってるわ

100: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:50:12.24 ID:4kJVXcT/0
どん兵衛かぁ
わいもスーパーで買ってこよ

111: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:52:20.01 ID:meKdWyYT0
ゴーンはあとのせ派?

115: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:52:41.13 ID:OGJCjEit0
カップ麺の美味しさに目覚めたゴーンであったの巻。

117: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:52:48.59 ID:+zw4ENgO0
年越しにカルロスゴーンと同じ蕎麦を食べる贅沢

123: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:53:28.50 ID:zztQA9gV0
徴税してる日本人すべてにも年末くらいどん兵衛支給して還元してやれよ

128: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:53:49.78 ID:xeTwGV/90
カップ麺の蕎麦は旨くなったのか?
俺はどん兵衛のうどんしか食わん

136: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:55:01.02 ID:dq1NWWIc0
東京拘置所は、どん兵衛派なのか
でも、拘留者全員に配ると、かなりの額になるな
どん兵衛
中居正広
ジャニーズ・・・
いやいや、考えすぎだ
どうかしてる

139: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:55:15.65 ID:+zw4ENgO0
どん兵衛は関西と関東で味付けが違う
出身地とマッチしてない組み合わせだと不味く感じる

143: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:55:52.83 ID:k8ISt8Ho0
昔はきつねたぬき派だったが、最近改宗しました。

144: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:55:59.60 ID:+zw4ENgO0
ルノー日清

148: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 10:56:15.83 ID:ioKemnFP0
俺は緑のたぬき(\98-)食ったな

どんべいは安売りしてても\149-で
高いんだ

187: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 11:02:23.54 ID:GY+LTPBw0
おせちも出るんだろ

197: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 11:02:57.47 ID:+zw4ENgO0
>>187
おせちもいいけどカレーなんじゃないの?

196: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 11:02:54.17 ID:DJQFUHlh0
本当ならクルーザーに乗って年越しだったんだろうな。一生のうち一年位不自由な年越しもいいだろうな。

200: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 11:03:52.67 ID:Fn1HbfvM0
どん兵衛でよかったな
緑のたぬきはかき揚げが包装されてないから加薬要れるのに手が油つくのが最悪なんだよ

226: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 11:06:34.26 ID:py9al9mu0
まさか世間で自分がどん兵衛食べる話されてるなんて思ってないだろな

228: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 11:06:51.44 ID:enfPtgAX0
日本の半分はどん兵衛だろ

230: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 11:07:02.95 ID:1AkoopFC0
どん兵衛なんて贅沢過ぎる
金ちゃんヌードルにしろ

255: 名無しさん@1周年 2018/12/31(月) 11:10:27.68 ID:dB1DbQoG0
アマゾンで箱買いするかな

【衝撃】カルロスゴーンの年越し蕎麦は「どん兵衛」と判明/大晦日は拘置所でどん兵衛が出る
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546220087/