large_429611_1

1: Toy Soldiers ★ 2019/01/03(木) 15:12:53.34 ID:CAP_USER9
百田尚樹さんのツイート

百田尚樹@hyakutanaoki

保守の本は売れても左翼の本は売れない。理由は左翼は本を読まないから。それはなぜか?
実は日本人であれば、いろんな本を読んで知識を得ると、自然に政治思想は左翼から保守に変わる。つまり左翼の多くは読書から取り残された人たちなのである。
さらにテレビばかり見るから余計に左翼になる。

13,701
20:52 - 2019年1月2日

▼ネット上のコメント
・テレビと新聞ですねw
・保守と言うか自国「日本」に気づき目覚めるのかと思います
・先ほどちょうど実家で久しぶりにテレビを見ていたら瀬戸内寂聴が、「10冊の本を読むぐらいなら、恋と革命をやりなさい!」と言っていて、いやいや😱おいおい😱と思いました。
・『読めない』のかも知れません
・同意いたします。
・なるほど!そういうことか!
・その傾向はあるかもしれませんが、あまり煽らない方が良いですよ。また絡まれますから。

https://snjpn.net/archives/88072
ji関連記事
ハンJ読書部
http://blog.livedoor.jp/nanyade/archives/11508741.html

7: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:14:50.09 ID:0T+UxWH80
ビジネスウヨが保守とはwwww

466: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 16:14:48.38 ID:3MSC8Kkc0
>>7
だよな
こいつみたいなビジネス右翼が保守を名乗るのがはたはた迷惑
だって陛下のお言葉もろくに読まないで
適当な議論するやつだからな

16: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:16:39.27 ID:VfEcQgnM0
殉愛の作家さんでしたっけ?

19: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:17:21.72 ID:UoqfRRpQ0
ウヨは媚びまくりの本だし、
サヨは批判しまくりの本だから、
読むほうとしては、媚びまくりのほうが心地よい。

その違いじゃねえか?

21: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:17:24.44 ID:zc6sT2Aw0
色んな本を読んで百田になるなら読まない方がいいのでは

23: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:17:40.58 ID:BCvoXALp0
ネットと単行本みたいなロングテール分野で右が息を吹き返しただけ
テレビと新聞のマスでは相変わらず左の独壇場

53: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:22:30.26 ID:tNlyw6Vc0
百田の本が売れるのは大川隆法先生の本が売れるのと同じ理由だろ

58: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:23:03.05 ID:TPkAnrZo0
文壇は左ばっかじゃん
村上春樹も左でしょ
いったいなにをいってるの、この人は

62: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:23:48.55 ID:4Z1CQOa3O
日本で1番売れてる村上春樹は左翼じゃないの

64: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:23:55.43 ID:vgM3XCml0
コピペ本作ってるくせにいきった事いってんなこいつ 

65: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:23:55.59 ID:7vOCltGg0
ビジウヨと真性保守の間には越えられない絶壁が立ち開かってるw

67: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:24:25.23 ID:yDZJouqY0
百田の本にジャンルは保守じゃなくファンタジー

71: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:24:52.00 ID:LAAClbxf0
たかじんさんに謝れ

76: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:25:32.95 ID:LAAClbxf0
営業右翼作家

96: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:30:38.41 ID:JAQnhiFL0
ビジネスはアホ相手にするのが基本だからな

98: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:31:09.94 ID:edViwYLT0
こいつこそ反日売国サヨクだと思うがな。

102: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:31:44.20 ID:m++QFUVs0
>>1
保守の本は一定のテンプレに従ってゴーストライターが書けば大体同じになるからな…
金持ってる中高年が頭使わずにいい気分になるにはちょうどいいんだろう
左翼の貧困やら格差やら社会保障なんて直面したくないだろうしな

105: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:32:21.83 ID:HFMFpk3t0
愛国ポルノなあ

125: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:34:28.98 ID:/fCEkuWd0
「日本国紀」の正誤表の項目が100を超えたってマジ?

138: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:36:18.37 ID:c50rCb3P0
ビジネス右翼と保守を混同しないでよ

143: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:36:39.78 ID:7vOCltGg0
「蟹工船」とか一時期売れてたじゃん?w
まー時代はコミュニズムからアナキズムに移ってくと思うけどw

148: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:36:54.20 ID:OZZ7cwdN0
産経の販売部数が少ないのは何故ですか…?(小声)

150: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:37:11.32 ID:xBlCTsaD0
逆じゃねえの?
本読んでるから日本国紀なんて読め無い
程度が低すぎて

181: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:42:12.90 ID:jTYWe/8E0
去年一番売れた本は、
ド左翼ジャーナリストの吉野源三郎が書いた「君たちはどう生きるか」なんだけど

182: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:42:12.98 ID:yS6NET8J0
右寄りでもグローバリストか反グローバリストかに分かれる
安倍さんは右寄りグローバリスト
百田さんは安倍さんを今も応援してるんでしょ?
チャンネル桜は安倍さんの移民法で見限ったよ

219: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:45:52.36 ID:dbsux0yQ0
日本国記と言うなら
邪馬台国を無き者とした大和朝廷と天皇家と
古事記・日本書記の捏造ぶりについても書けよ

224: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:46:55.07 ID:hnPn0qeQ0
ネトウヨビジネス美味しいまで読んだ

233: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:48:12.16 ID:0X/ww9oJ0
産経新聞と朝日新聞

どっちのほうが部数が多いの?

260: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:50:43.60 ID:1+a+floU0
政治資金がくっそ使われてるもんな。
舛添の時に散々話題になったのに、それでも規制しなかったから、今もベストセラーランキングが汚れまくり。

280: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 15:52:24.33 ID:xhRrQ8qK0
コピペ本っていわれてるやつかw

356: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 16:00:42.67 ID:7WPr71Zc0
北方領土問題にはだんまりでこんなわけのわからんレッテル張りで押し通そうとするのが自称保守ですよ

376: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 16:02:53.80 ID:5Xi4qYaj0
1 漫画 君たちはどう生きるか
2 大家さんと僕
3 ざんねんないきもの事典
4 モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット
5 医者が教える食事術 最強の教科書
6 続 ざんねんないきもの事典
7 頭に来てもアホとは戦うな!
8 ゼロトレ
9 君たちはどう生きるか
10 信仰の法
11 新・人間革命(30・上)
12 続々 ざんねんないきもの事典
13 かがみの孤城
14 極上の孤独
15 おらおらでひとりいぐも
16 おしりたんてい みはらしそうのかいじけん
17 日本史の内幕
18 九十歳。何がめでたい
19 おしりたんてい あやうしたんていじむしょ
20 大人の語彙力ノート

日本出版販売株式会社 2018年間ベストセラー(集計期間:2017.11.26~2018.11.24)

390: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 16:04:42.33 ID:+RcMI8xD0
ネトウヨ基準だと左翼作家の
村上春樹の本は売れてるじゃん。

409: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 16:07:17.19 ID:Dnnsii9O0
リベラルの本普通に売れてるんだけどね

436: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 16:10:47.68 ID:Aqdl608t0
まず大前提としてこの人は保守じゃないので。

565: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 16:24:04.68 ID:git5Hr1L0
君たちはどう生きるかめっちゃ売れたの知らんのかこいつ

622: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 16:30:15.71 ID:YOfYtWYb0
百田先生はウィキペディアで文献調査をなさる勉強家やぞ。

746: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 16:45:02.98 ID:I121Q/eR0
コピペ本で商売語って大丈夫なのか?

782: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 16:49:32.93 ID:bcR3bv420
人間革命
日本国紀
大川隆法のイタコ芸

783: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 16:49:40.25 ID:wnFuSXQc0
ネトウヨはコピペ本を読みまとめサイトを鵜呑みにする

799: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 16:51:18.78 ID:tVpDLpeP0
村上春樹、大江健三郎

はい論破

824: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 16:52:46.35 ID:tVpDLpeP0
産経より朝日の方が部数多い時点でね

942: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 17:05:27.35 ID:lp52STLu0
日本国記から間違い部分とウィキペディアコピペ抜いたらどのくらいの厚さになるんだろ?

957: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 17:07:29.65 ID:tVpDLpeP0
大川隆法や池田大作の本が売れるのと同じ仕組み

959: 名無しさん@恐縮です 2019/01/03(木) 17:07:37.77 ID:0sI8qOL20
諸君も新潮45も廃刊になったね。

【本】百田尚樹氏「保守の本は売れても左翼の本は売れない。理由は…」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546495973/