
1: たこやき ★ 2019/01/06(日) 12:03:19.28 ID:CAP_USER9
2019年1月5日(土)
国民の公的年金の保険料を原資として株や債券で運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、
2018年10~12月の資産運用で過去最悪の2倍近い、14兆円を超える損失を発生させた可能性があることが、本紙の試算で分かりました。
東京証券取引所で昨年12月28日に行われた昨年最後の取引終値は、日経平均株価が2万0014円77銭(前年末比12%減)、
東証株価指数(TOPIX)も1494・09(同18%減)と、前年比でいずれも大幅な落ち込みとなりました。
この結果、昨年9月末時点と比べても大幅に下落。また、日本だけでなく世界的にも株価は下落しています。
一方、GPIFの昨年9月末時点の運用資産は165兆円にものぼります。このうち、国内株式に43・5兆円、外国株式に43・6兆円が投じられていました。
本紙が12月末時点で、代表的な株価指数などから10~12月の3カ月間の収益率(価格の変動+利子・配当)を推計したところ、
国内株式は17%程度、外国株式も16%程度のマイナスとなりました。金利低下が進み国債価格が上昇したことなどで
国内債券は若干のプラスですが、外国債券は若干のマイナスとみられます。
そこで、GPIFの9月末時点の運用資産にこれらの収益率を乗じて計算したところ、14兆円を超えるマイナスという結果になりました。
資産の運用方法によっては、この試算結果とは若干の誤差が生じますが、GPIFの運用はTOPIXなどの株価指数に
連動する方法が大きな比重を占めているため、現実の損失も試算結果に近いものとなりそうです。
GPIFが公表している過去のデータによると、4半期ベースの損失額が最大だったのは、2015年7~9月期のマイナス7・9兆円です。
GPIFが10~12月の運用状況を公表するのは2月初めごろの予定です。本紙の試算通り、14兆円の損失が出ていれば、損失は同期の2倍近い水準となります。
株価対策に国民の大事な年金資産をつぎ込んできた安倍政権の責任が改めて問われます。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-05/2019010501_03_1.html
国民の公的年金の保険料を原資として株や債券で運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、
2018年10~12月の資産運用で過去最悪の2倍近い、14兆円を超える損失を発生させた可能性があることが、本紙の試算で分かりました。
東京証券取引所で昨年12月28日に行われた昨年最後の取引終値は、日経平均株価が2万0014円77銭(前年末比12%減)、
東証株価指数(TOPIX)も1494・09(同18%減)と、前年比でいずれも大幅な落ち込みとなりました。
この結果、昨年9月末時点と比べても大幅に下落。また、日本だけでなく世界的にも株価は下落しています。
一方、GPIFの昨年9月末時点の運用資産は165兆円にものぼります。このうち、国内株式に43・5兆円、外国株式に43・6兆円が投じられていました。
本紙が12月末時点で、代表的な株価指数などから10~12月の3カ月間の収益率(価格の変動+利子・配当)を推計したところ、
国内株式は17%程度、外国株式も16%程度のマイナスとなりました。金利低下が進み国債価格が上昇したことなどで
国内債券は若干のプラスですが、外国債券は若干のマイナスとみられます。
そこで、GPIFの9月末時点の運用資産にこれらの収益率を乗じて計算したところ、14兆円を超えるマイナスという結果になりました。
資産の運用方法によっては、この試算結果とは若干の誤差が生じますが、GPIFの運用はTOPIXなどの株価指数に
連動する方法が大きな比重を占めているため、現実の損失も試算結果に近いものとなりそうです。
GPIFが公表している過去のデータによると、4半期ベースの損失額が最大だったのは、2015年7~9月期のマイナス7・9兆円です。
GPIFが10~12月の運用状況を公表するのは2月初めごろの予定です。本紙の試算通り、14兆円の損失が出ていれば、損失は同期の2倍近い水準となります。
株価対策に国民の大事な年金資産をつぎ込んできた安倍政権の責任が改めて問われます。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-05/2019010501_03_1.html
10: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:05:34.04 ID:JVYG417v0
消費税は全てここに補填されます
14: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:06:02.38 ID:0dXWWI1O0
安倍「更に倍プッシュこの道しかない!」
18: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:06:32.60 ID:PzuhFOiU0
まあ、跡は野となれ山となれってのがアベと自民党なんだから、気にもしないでしょ
子孫に借金を残すのに何の痛痒も感じないだろね
子孫に借金を残すのに何の痛痒も感じないだろね
27: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:07:54.27 ID:8jWYjtGM0
株だけにとどまらずハイイールド債とかも買ってた気がしたけど大丈夫なんかな?
36: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:09:10.38 ID:/ylV9vvZ0
安倍ちゃん「ニッポンをトリモロス!」
…何か一つでもトリモロせましたか?(小声)
…何か一つでもトリモロせましたか?(小声)
54: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:11:50.85 ID:SzM2kiL40
>>36 逆に失いました。
38: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:09:36.94 ID:GzRMl0830
なんで70歳定年を定着させて行きたいの自民さん?
42: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:10:06.32 ID:t32uxklU0
これから今よりさらに貧困になるだろうにこんなに博打で浪費してやべーだろ
44: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:10:49.51 ID:Xglbm9GhO
売らなければ損失は確定しないので、ずっと持ってればいいんじゃないの?
52: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:11:39.14 ID:VWIXJp290
>>44
つまり積立金ドブに捨てろってこと?
つまり積立金ドブに捨てろってこと?
53: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:11:46.49 ID:DaHOw8FJO
>>44
売れないならハゲタカ外資の餌食になるだけ
売れないならハゲタカ外資の餌食になるだけ
564: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 13:32:39.40 ID:/6VmIJNz0
>>44
そんな事言ってたらどんどん買い増しして損を膨らませることになっちゃうよ
そんな事言ってたらどんどん買い増しして損を膨らませることになっちゃうよ
55: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:11:55.33 ID:GzRMl0830
消費税10%って言ってるけど、
食料品など昨年同月より2%~4%値上がりしてるし、
この春には全体的に2%程度の値上がり、または内容量を減らす。
だから実質、消費税は16%程度ってことです。
食料品など昨年同月より2%~4%値上がりしてるし、
この春には全体的に2%程度の値上がり、または内容量を減らす。
だから実質、消費税は16%程度ってことです。
85: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:16:00.33 ID:/ylV9vvZ0
日経平均は10月の最高値から5000円近く落ちてるんだから爆損に決まってんじゃん
更にこまめに利確してるから一杯高値掴みしてる
更にこまめに利確してるから一杯高値掴みしてる
89: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:16:55.69 ID:/YIa8Jgj0
戦後最長の好景気なのに、40兆円の含み益を溶かして14兆円マイナスって超絶無能やな
96: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:18:53.45 ID:KiArZJCb0
損失は一般国民のみなさんと分かち合いますwww
108: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:20:10.93 ID:0h5jV4Uc0
損したら日産に付け替えておけば実質損失ゼロになる
123: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:21:51.09 ID:kYaeyy9J0
負けることなんて想定してないんでしょ
前の勤務先の経営者がこういうタイプだったからよくわかる
給料払えなくなっても「もうすぐ市に申請してる補助金貰えるから大丈夫」
「今出してる広告で客が来れば大丈夫」の一点張り
結果は悲惨そのものだった
うまくいけばOK、の発想じゃダメなんだよ
負け始めたときにすぐに撤退できないのがまずい
前の勤務先の経営者がこういうタイプだったからよくわかる
給料払えなくなっても「もうすぐ市に申請してる補助金貰えるから大丈夫」
「今出してる広告で客が来れば大丈夫」の一点張り
結果は悲惨そのものだった
うまくいけばOK、の発想じゃダメなんだよ
負け始めたときにすぐに撤退できないのがまずい
147: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:26:04.89 ID:tV5xm7Vl0
その損失の分もまーた国民から搾り取られるんだろ?????
160: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:28:04.81 ID:oKG/UZ9o0
米国経済次第で決まる日本経済に、更なる金融緩和をしても
外需の養分になるだけ。
再来年の安倍任期後の準備なんてしていない。
異次元金融緩和の尻拭いは「どの政権」で「誰総理」かな?
外需の養分になるだけ。
再来年の安倍任期後の準備なんてしていない。
異次元金融緩和の尻拭いは「どの政権」で「誰総理」かな?
163: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:28:42.31 ID:7dGl9diL0
トレンド変換してるよね
チキンレースに永遠に公金つぎ込むの?
チキンレースに永遠に公金つぎ込むの?
176: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:30:14.78 ID:mkDIAz030
短期だもん。
長期でみろよ
長期でみろよ
206: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:33:41.37 ID:T0NQswYg0
>>176
積み立てている時期に長期間、一定割合を株に振り分けるのであれば長期投資
しかし年金は既に成熟していて積立金を取り崩す状態だ
人間に例えれば退職した老人が老後資金で株に投資しるようなもの
積み立てている時期に長期間、一定割合を株に振り分けるのであれば長期投資
しかし年金は既に成熟していて積立金を取り崩す状態だ
人間に例えれば退職した老人が老後資金で株に投資しるようなもの
177: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:30:15.70 ID:oiQsDgQ+0
国家規模のネズミ講
180: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:30:45.67 ID:P5Dg9VzZ0
日銀が6兆円の介入を止めるという
国際的には当たり前の政策にカジきるだけで崩壊する
国際的には当たり前の政策にカジきるだけで崩壊する
181: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:30:51.12 ID:M5U1EAx50
黙ってても先細りだから、やむを得ない手ではあったんだろうけどね。
でも、日経平均株価長期チャートを全期間指定で見てみると、
1990年のすさまじい上昇を頂点に下降トレンドが圧倒的に長いんだよ。
悪い言い方をすれば、たまに仕手化する低位株のチャートと激似。
GPIFの運用をネガティブに見ると、上がり目でジャンピングキャッチして、
その後長期のだら下げとヨコヨコを喰らって動けなくなる懸念もある。
売らなきゃ損失は確定しないと言うけど、上がらなきゃただの塩漬け。
その最中に団塊とバブルと氷河期の資金確保の解約が発生するので、
そこで海外の売り浴びせのタイミングが重なれば相当ヤバいことになるよ。
配当もなあ。企業業績や民間の所得が好循環しているうちはいいけど。
まさか実態が割引クーポンや優待券、おもちゃとかだったら泣く。
でも、日経平均株価長期チャートを全期間指定で見てみると、
1990年のすさまじい上昇を頂点に下降トレンドが圧倒的に長いんだよ。
悪い言い方をすれば、たまに仕手化する低位株のチャートと激似。
GPIFの運用をネガティブに見ると、上がり目でジャンピングキャッチして、
その後長期のだら下げとヨコヨコを喰らって動けなくなる懸念もある。
売らなきゃ損失は確定しないと言うけど、上がらなきゃただの塩漬け。
その最中に団塊とバブルと氷河期の資金確保の解約が発生するので、
そこで海外の売り浴びせのタイミングが重なれば相当ヤバいことになるよ。
配当もなあ。企業業績や民間の所得が好循環しているうちはいいけど。
まさか実態が割引クーポンや優待券、おもちゃとかだったら泣く。
184: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:31:34.55 ID:cuNluooU0
国民の上前を跳ねてるだけ。
見せ金が増えてる~ 表面2枚だけの百万円の束みたいなもん
見せ金が増えてる~ 表面2枚だけの百万円の束みたいなもん
190: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:32:10.75 ID:G2LWKpyb0
AIに年金を奪われたな、ビットコインをバカにしてるけど
株もバブルである意味インチキだからな
東電みてみろ放射能ばらまいてこの株価
インチキとわかるだろ。
株もバブルである意味インチキだからな
東電みてみろ放射能ばらまいてこの株価
インチキとわかるだろ。
195: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:32:59.91 ID:0719auBF0
消費税を目的税化させることって無理なの?
国民が等しく受けられる社会保障の財源は国民が等しく負担するべきじゃないか?
国民が等しく受けられる社会保障の財源は国民が等しく負担するべきじゃないか?
218: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:34:58.74 ID:GzRMl0830
>>195
日本の消費税は、そもそも不平等税と言われてる。
例えば年収1500万と年収300万の人に一律同じ掛け率を設けてる。
194: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:32:54.22 ID:ER2z47xu0
日本の消費税は、そもそも不平等税と言われてる。
例えば年収1500万と年収300万の人に一律同じ掛け率を設けてる。
194: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:32:54.22 ID:ER2z47xu0
なぜ四半期で批判する?
半期は? 通年は?
半期は? 通年は?
198: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:33:07.94 ID:GzRMl0830
社会保障破綻しました!って言ってくれる方が
庶民は納得するのにね。
庶民は納得するのにね。
199: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:33:15.68 ID:7dGl9diL0
公金で株価をインチキ上げしておいて株高で景気がいいから増税☆って狂ってるな
203: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:33:27.45 ID:3WM49f9C0
日銀砲と年金砲はリーマンを遥かに超える爆弾だからな。
今年辺りに炸裂しそうだからな。
株価だけでアベを支持したネトサポがどれだけ逝くか楽しみだよ
今年辺りに炸裂しそうだからな。
株価だけでアベを支持したネトサポがどれだけ逝くか楽しみだよ
204: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:33:30.67 ID:9StaaxDB0
年金の支給額の財源は、保険料と税金であってGPIFではない
GPIFの実質は株価お支えの役目でしかないよ
10兆円利益が出たら、年金支給額増えますか?
この逆もしかり
2016年はGPIFの市場に占める割合は6%だったのがすでに10%超え、
もう売るに売れないよね
風船はやがてはじけますよ
GPIFの実質は株価お支えの役目でしかないよ
10兆円利益が出たら、年金支給額増えますか?
この逆もしかり
2016年はGPIFの市場に占める割合は6%だったのがすでに10%超え、
もう売るに売れないよね
風船はやがてはじけますよ
210: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:33:56.80 ID:vaR53QOq0
景気がちょっと上向くと、すぐにバブルと言われて、ちょっと下がるとすぐに
バブル崩壊と言われる。バブルって本当に日本経済のトラウマになってんだな。
実際のところ、暮らしててバブル感は全く感じないんだが。。。
バブル崩壊と言われる。バブルって本当に日本経済のトラウマになってんだな。
実際のところ、暮らしててバブル感は全く感じないんだが。。。
237: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:36:46.97 ID:FzoKWFHa0
公務員の給与を削減して補填するしか道はないぜ
281: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:42:19.25 ID:07lH5mOFO
>>237
安倍政権になってから、毎年毎年、公務員の基本給とボーナス上げまくり。これに都市手当ても爆上げさせたしな。
安倍政権になってから、毎年毎年、公務員の基本給とボーナス上げまくり。これに都市手当ても爆上げさせたしな。
256: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:38:56.68 ID:gWzpwFlt0
四半期だけのって言ってる人いるけど
今後数年は下降トレンドと見てる投資家が多いことは
ゆゆしきことだと思うよ
今後数年は下降トレンドと見てる投資家が多いことは
ゆゆしきことだと思うよ
292: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:44:15.06 ID:GzRMl0830
最低賃金が先進国最下位。
で、戦後最大の好景気だからって増税??
どの辺が好景気ですかね。
で、戦後最大の好景気だからって増税??
どの辺が好景気ですかね。
330: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:49:58.61 ID:8vvD1F2M0
年金運用なんて、
もともと原資を増やす目的じゃなくて、
株価を、下落させないためなのだから、
一定の成果は上げているといえる。
アベノミクスは成功しているよ。
もともと原資を増やす目的じゃなくて、
株価を、下落させないためなのだから、
一定の成果は上げているといえる。
アベノミクスは成功しているよ。
357: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:54:01.37 ID:aGPdOhkN0
>>330
目的はそれだよね
だが下がってきてるから成功してねーよ
バーカw
目的はそれだよね
だが下がってきてるから成功してねーよ
バーカw
476: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 13:14:42.75 ID:1g7T9SLR0
>>330
株価を支えるのがアベノミクスかよ?
デフレを脱却するのが目標じゃなかったのかよ。
株価を支えるのがアベノミクスかよ?
デフレを脱却するのが目標じゃなかったのかよ。
338: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:51:53.64 ID:V2yILYjK0
要は年金で買い支えしても株価暴落は止められませんでしたって事だろ?
342: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:52:35.60 ID:WgS2DNhH0
ネトウヨ怒りの年金注入賛美推進
376: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:56:58.22 ID:MkbPYBlb0
三ヶ月前に国民年金20万超払ったんだけど、
俺の年金どうなるの?
俺の年金どうなるの?
383: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 12:58:20.92 ID:rvdP+/oM0
>>376
君は世間の勉強が足らない
ヤクザにカネ貸して返すと思ってるの?
君は世間の勉強が足らない
ヤクザにカネ貸して返すと思ってるの?
441: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 13:07:36.86 ID:XcWl6hXP0
あるから使っちゃえでマーケットに突っ込んだパチンカスと変わらん
465: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 13:13:16.34 ID:fxM9s/Tm0
年金溶けたんで皆死ぬまで薄給で働けということ
溶かした奴らは美味しい所だけ頂いて悠々自適の上流生活
溶かした奴らは美味しい所だけ頂いて悠々自適の上流生活
471: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 13:14:10.26 ID:Q1GdaIEk0
経済学的にはバブルの崩壊などない
リーマンショックもない
年金が溶けることもない
逆側で暴利を得ている人間達が絵図を書く
リーマンショックもない
年金が溶けることもない
逆側で暴利を得ている人間達が絵図を書く
598: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 13:37:09.68 ID:GzRMl0830
株運用賛成派の意見だと
全ての税金を株で運用しろと聞こえる。
ギャンブルと税金は切り離した方がいいことに気付かない
愚かなギャンブラーなんだろう
全ての税金を株で運用しろと聞こえる。
ギャンブルと税金は切り離した方がいいことに気付かない
愚かなギャンブラーなんだろう
719: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 13:53:52.41 ID:K7yMLlo40
問題は今回損したことよりも今年は景気後退、株価下落で損し続ける可能性がある中で現状維持のまま今までの利益を溶かし続けるのかってことだろ
812: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 14:06:09.18 ID:DyL90L+A0
リーマンショックが来れば増税中止なはずだけど、年金溶かしまくってるから余計に増税しないといけなくなってるな
GPIF、2018年10~12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546743799/
コメント
コメント一覧
哀れな現実逃避だなwwww
普通の日本人なら韓国経済よりも日本経済の心配をするのが普通でしょw
愛国者さんは日本経済よりも韓国経済の方が重要なのかい?
パヨク「普通の日本人なら」
お前らゴミが言う普通の日本人って反日パヨクって意味だろ?www
外交、経済共にボロボロ。おまけに企業の為だけに強引に白紙法案を通す。
安倍支持者には聞きたいけど、この政権が何か日本に利益をもたらしたか? 文書は改竄するしデータも隠蔽するって、もはや国民の敵だぞ。
やめんかハートマンはアクセス数を増やしに来てくれたんじゃ
あの理論だと反日メディアと経済評論家が勝手に大変って言ってるだけなのに安倍ちゃんなんで増税するの?騙されちゃったの?ってならないのが不思議
凄ェ!さすがハートマン!
ハートマンさん朝から飛ばしすぎじゃね?
連打しスギィ!
暇なんけ?
申し訳ないがハート15万以上連打は流石に草生えるのでNG
赤旗は一般向けのジャーナリスト賞をもらったことあるんだよね
安倍さんが在日韓国人天国で地元の下関に帰ったって
在日韓国人が大好きだった親父の墓参りしたんだと
ニュースでやってた
なんで国が株ギャンブルなんかしてるんですかねえ
安倍王国で在日韓国人天国の下関に安倍さんが帰郷された
以前も1兆だかスッたときいいわけしてた
去年の10月の時点で24000だった株が今や20000切ってるし
海外株も米中絡みでかなり下がってるから、別に変じゃないと思うよ
むしろ、もっと負債が大きい可能性もありえる
ハート多すぎて草
クールジャパンもこないだの投資機関も赤字でもまた税金から補填
天下り運用者はしっかり高額報酬を得る
一部ウヨさんの間では財務省に押しきられたということになってるぞ。
ぼくは安倍さんのファンです
安倍さんはぼくと同じ韓国料理が大好きだからね
あなたは安倍さんみたいに韓国料理好きですか?
プロでやるなら
コイツまた出たんか…
前みたいな連投だけは止めてくれよ。
無職はいいなあ
平日からポチポチできるから
自分は仕事中
70じゃ仕事するのつらいってね
老人からも搾り取るんかね?今後は
あれは、間違って連打になったのもある
老人からも搾り取れるのが消費税
グリーピアの時を思い出しても
こいつらにまともな運用無理なのは今に始まったことじゃない
お前のクソっぷりは今年も健在か
なお栞本来の目的では使われない模様
お前、本当に頭大丈夫か?
なんj民は韓国が叩ければそれでいい人種たちだからこういうことについてはだんまりですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
黙っていても入ってくる金で、自分で稼いだわけじゃないから、溶かそうがどうなろうが、痛くも痒くも無い。
運用すれば、仕事をしましたってアリバイが出来る。
運用に失敗したって、なんのペナルティも無いし、誰も責任を取らない。
ほんとクソだよ。
外国人労働者が入ってくれば、高齢者なんてどこも雇わなくなる。
これはもしかして煽ってるつもりなのだろうか(困惑)
あまりにも脈絡がなさすぎる
まだ17万やぞ雑魚が
ほれもっと頑張って押さんかい
トータルじゃかなり利益でてるし、ええんちゃうの
リスク怖いなら単純にタンス預金式にする方がええか?
お前らは、親の年金で生活しているんだろ
君、仕事してる?バイトとか日雇いの人?
年金て大抵は、半ば強制的に給料から引かれちゃうんだけど。
どう運用すべきか話してるのにいきなり君バイト?とか
ガイ◯かお前。お前みたいなのでも働ける職場あんのか
大損こいても博打をやめない親父がおっかさんを殴って働きづめにし、子供は進学を泣く泣く諦めるみたいな悲惨な状況なんですがそれは…
ハートちゃん中年兵はもっと連打して敵に塩を送るんやで😍
なんか栞買っても小○慎也が半額ピンハネしてるみたいやね
K田君、可哀想
中年兵頑張って前みたいにフリーザ越え目指して頑張ってクレメンス
自分が言われたこと主語だけ入れ替えてオウム返しするいつものアレや
日本人が支持してるなら1億2000万位ハートが付いてないとおかしいやで
在日韓国人の総数より少ないんとちゃうか?
嫌ニートネトウヨを尖閣に島流しすれば国益になると思う。
歴史から学ばないと、再び繰り返すってハッキリわかんだね。
ネトウヨやネトサポが即反応してボロクソ言ってくるんだがww
そんなに間違っとるんけ?
税金と物価だけガンガン上げて賃金は全然上がっとらん。
有効求人倍率何ちゃらのカラクリも薄給の底辺職の求人が増えとるだけ。特に介護。
アベノミクスで格差がさらに拡大して階層固定化が進んだ。個人の素質より
親ガチャでSSRを引けるかどうかで人生が決まる(代表例 安倍内閣総理大臣、尊師)
損失は国民全体で分かち合うとかサイテーだな
あっ、因みにアメリカでの事例ね。
正月返上で倉庫や物流で働いている沢山の底辺?ワーカーさんがいる訳やろ?
そんな異常な格差、人生がガチャネタになる現状に政治が全くの鈍感でええんやろか。
もちろん安倍や自民党にとってはそれが美しい国日本なんやろうけどw
我々庶民にとっては鬱屈としている日本、どんよりジャパンやで
ウヨサポが安倍政権で賃金や労働環境も改善してるとか言うのたまに見るけど
結局それも不正調査やったな
https://this.kiji.is/451357323315971169?c=39550187727945729
あいつら何でも人のせいだな
ネトウヨの安部ポチぶりは吐き気するわ
おれの手法を真似するな!!
工場はおばさんのパートさんかアジア系外国人
行く先々のピッキングバイトもアジアの人
流通の下っぱは外人ばかりだよ
まちがってないね
母子家庭の貧困は深刻
安倍の前はなかった
男の半数が結婚しない
今と将来にわたり家庭を養う自信なし
だから車も売れない
売れるのは日本より海外
子孫繁栄真理教信者ネトウヨを尖閣に島流しすれば国益になると思う。
ひざびさ保守速報見たが
レーダー、レーダー、レーダー
同じネタを繰り返す
あそこの特長でもある
親の年金で生活しているんじゃないのかね ハートマンは
星空ハゲ氏の自己紹介「普通の働く子沢山の主婦」なんて
子沢山と普通のネトウヨ頻出用語を2つも盛ってオカマしてた。
老後の蓄えがあれば、なんとかなるかもしれんけど、絶対、未年金生保護受給者が増えるでしょ。
議員年金はキープされているから、議員らには百利あっても一つの損失もない
人生設計しないと蓄えられないよ
またハート一万連打すればいいじゃん
無職童貞引きこもりは時間があって羨ましいよ
たまには連休をとりたい
https://www.gpif.go.jp/operation/the-latest-results.html
ただ、多少収益を増やしたところで年金が破綻していることには変わりがないのだが・・・。
「パヨク怒りのアニメ鑑賞」
↑いつも「ネトウヨ怒りのアニメ鑑賞」とからかわれているから、主語だけ替えたの?(プゲラ)
ハンJ速報に広がるビッグな愛♡
都合のいいとこだけ取り上げて危機煽る、マスゴミや左翼の常套手段ですよねー
時期によって凸凹あるが累計では利益出してるって事を報道しないのは?
まあ、こんな記事で「年金破綻するから払わない」なんていう情報弱者(馬鹿とも言う)若者が増えて自滅するんだよね。
20万超え!記念パピコハート
あはは!ネトウヨはなんて面白いんだ!
韓国叩いて満足するのはネトウヨだと思います
レーダーよりも日本経済の心配をしろって話だよな
パヨってなに?
>OASDI(老齢・遺族・障害保険)は、日本公的年金制度と同様に社会保険方式により加入者が保険料を負担します。
>OASDIの保険料は、被用者も自営業者も報酬に同じ保険料率を乗じた金額ですが、自営業者は全額自己負担、被用者は日本の厚生年金と同様、労使折半で負担します。ただし、保険料算定の対象となる報酬には上限があります。OASDIの加入者は、社会保障税として保険料が徴収されます。
>OASDIの年金支給の財源に日本のような国庫負担はありませんが、年金給付に対して課税した税金を財源の一部にしています。そのほかの財源として、保険料(社会保障税)と積立金の運用収入がありますが、積立金の運用は全額債券(アメリカ国債と政府保証債)で運用され、株式で運用することは法律で禁止されています。
https://allabout.co.jp/gm/gc/13217/2/
なんで日本政府は米政府のマネをしないんだ?
運用益を出しても利確できないからなあ。
利確しようとまとまった量の株式を売ると株価が下がって逆に損をする、なんてギャグやろ。
米国見習って、全額国債&政府保証債で運用しようや(ニッコリ)
暴れん坊将軍か?
うるせーんだよ!ストーカー野郎!
いや、その理屈はおかしい。売却した株式は保有していないのだから価格が下がっても損失にはならないだろう。また、株式市場が混乱するほど急激に取り崩すような資産でもないし。
長期的に見れば170兆円の資金が取り崩されることによるマクロの影響はあるだろうが、それは投資対象が国債だったとしても同じことだろう。
無論、債券でも市場への影響は出る。
だが、株式ほどの歪みは生じない。
ってか、安倍のヤバいところは年金積立金を株価つり上げに悪用している点や。
何なんだ、衆院選投票日前“歴史的14連騰”って。
その前にちゃんと仕事しろ!だろ?
このあと、パチンカスなブライトさんに殴られるまでがデフォ(笑)
ウヨカスに職場に来られてもただ迷惑なだけなんだよなあ
連中の女性観の言い換えなんやろなと思うわ
「男を差し置いていちいち出しゃばらず、人格と尊厳を持った存在ではなく産む機械となり、男と子供の給仕をして生きるのが当然」というウヨ思想が「普通」の「子沢山」の「主婦」という言葉で出てきとるんやろ
「政府はいずれタンス預金を禁止したり預金を封鎖して現金を手元に置けなくして、国民の私有財産を根こそぎ銀行に召し上げてジャブジャブ溶かす算段だ」って話も聞いたけど、
いよいよただの噂とは思えなくなってきたし、ただの噂に過ぎなかったとしても何らかの形で蓄えをがっぽり持って行かれるんやろうなと思うとね…
コメントする