
1: ガーディス ★ 2019/01/05(土) 20:27:17.64 ID:CAP_USER9
【平成31年】あけましておめでとう
交流協会がーとか言ってるけど、現実的には米国や日本その他世界の国々の大半は中華人民共和国と付き合いたいわけよ。
心がーとか馬鹿じゃないのw
本当に台湾の為を考えてるなら先陣切って国家承認すればいい。
憲法改正の必要はありませんよ。
時の政権が決められます。
https://www.koryu.or.jp
交流協会がーとか言ってるけど、現実的には米国や日本その他世界の国々の大半は中華人民共和国と付き合いたいわけよ。
心がーとか馬鹿じゃないのw
本当に台湾の為を考えてるなら先陣切って国家承認すればいい。
憲法改正の必要はありませんよ。
時の政権が決められます。
https://www.koryu.or.jp
2: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 20:28:15.50 ID:W97N3xcM0
日中平和友好条約知らんのか
7: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 20:29:46.87 ID:GRgnkQOQ0
アメリカの犬だから。トランプが先にやってくれないとできない
8: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 20:29:51.69 ID:wFhvribN0
ビビリだから
9: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 20:30:17.45 ID:sGJnLC5n0
そんなことしたら経済的に終わるから。
12: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 20:30:55.63 ID:TtcyGKt/0
中国が怖いだろうが
13: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 20:31:06.64 ID:PxI0jAKx0
国家に真の友情はない
そもそも交流協会云々も国益の為です
中国との交渉材料のカードは多い方が良い、というものです。
完全に中国べったりにした所で舐められるだけですから
7-8割中国よりにしつつ台湾にも2-3割は配慮する
そういうバランスを調整するのが外交
そもそも交流協会云々も国益の為です
中国との交渉材料のカードは多い方が良い、というものです。
完全に中国べったりにした所で舐められるだけですから
7-8割中国よりにしつつ台湾にも2-3割は配慮する
そういうバランスを調整するのが外交
16: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 20:31:25.26 ID:uI39jMP60
台湾自身がはっきりしない
19: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 20:32:29.00 ID:tXnzfUo00
台湾が国家宣言する本気度がみえない
30: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 20:35:19.69 ID:+5zG76tN0
日本は国際社会の考えに準ずることしか出来ないよ
波風を自ら立てるようなことはしない
波風を自ら立てるようなことはしない
32: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 20:35:46.50 ID:D1dvK0nv0
感情論なら
東日本大震災の援助していただいたことだけで国家として認める十分すぎる言い訳になるよね
東日本大震災の援助していただいたことだけで国家として認める十分すぎる言い訳になるよね
38: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 20:40:13.33 ID:dSSRHfar0
角栄はひどいことをしたよね
39: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 20:40:47.11
アメリカ様が認めたら済む話
45: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 20:42:35.78 ID:3tHKPgCQ0
台湾にも
親中国派の政治家
反中国派の政治家がいるから
台湾がどうするかは台湾で選挙して決めることで
日本が口出しするのは内政干渉
親中国派の政治家
反中国派の政治家がいるから
台湾がどうするかは台湾で選挙して決めることで
日本が口出しするのは内政干渉
46: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 20:42:51.10 ID:wwPZ9wly0
IWC脱退もやってくれる国なのにな。
48: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 20:43:47.39 ID:sc+5HU3V0
今後のアメリカの対応次第だろう。台湾を国連で承認する方向で、中国に圧力をかけるような
流れになるかもしれない。日本から動くことはできない。
流れになるかもしれない。日本から動くことはできない。
61: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 21:16:44.91 ID:7reNnB8B0
ネトウヨ「台湾は友達!」
台湾人「でも日本産食物の禁輸は継続します」
台湾人「でも日本産食物の禁輸は継続します」
62: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 21:20:06.87 ID:LBnhyLft0
日本もアメリカも、中国を敵に回してまで台湾と仲良くなろうなんて思いませんよ。
月の裏側に探査機送り込むような国でっせ。
月の裏側に探査機送り込むような国でっせ。
71: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 21:45:49.82 ID:epu9lT7h0
台湾と友好関係結ぶとおそらく韓国以上の摩擦がうまれる。文化や歴史背景考えれば当然。今くらいの関係がちょうどいいと思うよ。
77: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 22:16:45.27 ID:I6pH8LwbO
中国との国交回復の第一条件として台湾との断交がある
現在でも台湾と国交がある国は存在するが中国の外交攻勢で減少し続けているのが現状だ
現在でも台湾と国交がある国は存在するが中国の外交攻勢で減少し続けているのが現状だ
78: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 22:17:48.19 ID:xriFUDSN0
1970年台初頭のアルバニア決議を知らない世代か・・・
世界の潮流は「一つの中国」主張する中華人民共和国支持
これに逆らってたのは日米のみ
「アメリカと日本で台湾を守ろう」と約束して、その舌の根も乾かぬうちにニクソン、キッシンジャー
が裏切った
孤立した日本は佐藤首相が責任を取って辞任
後を継いだ田中角栄が日中友好関係を樹立した
世界の潮流は「一つの中国」主張する中華人民共和国支持
これに逆らってたのは日米のみ
「アメリカと日本で台湾を守ろう」と約束して、その舌の根も乾かぬうちにニクソン、キッシンジャー
が裏切った
孤立した日本は佐藤首相が責任を取って辞任
後を継いだ田中角栄が日中友好関係を樹立した
83: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 22:30:24.93 ID:2wGuwwLQ0
台湾も中共も中国は一つと言ってるからな
台湾自身が独立宣言でもすれば話は早いんだけど
台湾自身が独立宣言でもすれば話は早いんだけど
88: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 22:41:18.92 ID:KfGxVVg60
日中条約とか声明とかそんなところ
ただ「台湾の運命は台湾人自身が決めるべきことだ」
くらい発言しても良い、
それは日本人自身にも当てはまることだけど。
ただ「台湾の運命は台湾人自身が決めるべきことだ」
くらい発言しても良い、
それは日本人自身にも当てはまることだけど。
92: 名無しさん@1周年 2019/01/05(土) 22:53:08.67 ID:K7wW+m6W0
日本は台湾として独立しない限りは承認はできないよ
旧日本領なので中国と主張している現体制で承認すると北方領土とかと整合性が取れなくなる
日本は二枚舌外交はしたがらないので・・・
旧日本領なので中国と主張している現体制で承認すると北方領土とかと整合性が取れなくなる
日本は二枚舌外交はしたがらないので・・・
97: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 00:15:16.90 ID:6gQuWpnf0
メリットよりデメリットが多いからな
時期が悪い
時期が悪い
99: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 00:49:46.10 ID:d8eWlWu20
第一次世界大戦でヨーロッパ火の海になったよね? で、武器弾薬、衣服、食料品がやまほど売れて、アメリカと日本が大儲けしました。いまアメリカと中国が貿易摩擦です。ノータッチが正解。
108: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 11:10:41.36 ID:OydfOGVS0
台中の喧嘩に入りたくないからだろ
アメリカ様がマジで中共と冷戦し始めたらわからんけど
アメリカ様がマジで中共と冷戦し始めたらわからんけど
111: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 15:02:04.59 ID:cj2bjezx0
答は簡単、武力衝突に発展するから
113: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 15:49:40.85 ID:Ulk3EK+00
台湾側も一国二制度みたいなのを狙ってるからだろ。
そもそも日本が中華人民共和国(中国共産党)へ乗り換える前は
中華民国=台湾が中国の政府だったという立場わけで。
台湾国として承認してしまえば、中国の正統政府ではないことを確定する。
そもそも日本が中華人民共和国(中国共産党)へ乗り換える前は
中華民国=台湾が中国の政府だったという立場わけで。
台湾国として承認してしまえば、中国の正統政府ではないことを確定する。
125: 名無しさん@1周年 2019/01/07(月) 21:25:49.82 ID:Tb0j8ZRm0
>>1
そうだよね、日本人は台湾を馬鹿にしすぎ
そうだよね、日本人は台湾を馬鹿にしすぎ
126: 名無しさん@1周年 2019/01/07(月) 22:07:50.91 ID:TjHJJs+70
日本はかつてアメリカとともに台湾を支持してたんだけど裏切られて孤立しかけたんだよね。
そのトラウマのせい。
そのトラウマのせい。
【何故】本当に台湾と友好関係を築きたいなら国家承認すればいいのになぜ日本はしないの?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546687637
コメント
コメント一覧
アメリカが「ま、でもやっぱりあっちが中国で」日本「え?あいつを中国って呼ぶの俺だけ?じゃやめた」ってしたんじゃん?
しばらくは、台湾「俺が…中国だから…日本さん…最後まで付き合ってくれてありがてぇ…」とか言ってたけど最近だろ、
「やっぱおれ台湾だわ!なんか経済調子いいし!PC売れるし!過去は黒歴史だから!」なんていい出したの。
どうしろっての。
国家は人じゃないし自国の利益追求が一番なんだから情勢によって承認できないのも当たり前のことでは?
ネットで親日反日に拘る人達ってそこらへん見落としてるよな。情だけで外交やってたら国としてやってけないでしょうに。
いいとこ取りがしたいからだよ。
日大じゃなくて中台だった
台湾でも中共でもどっちでもいい。
中国が激怒して観光客来なくなったら日本経済にさらに追い打ちが掛かっちゃうな
日中貿易は日米貿易より盛んだし
中国共産党はそれを後から採用しているだけなんだが。
13億人のマーケット捨てるバカがどこにいる?笑
すでに中国の殲-11やフランカーに対抗できるか怪しいのに。
色んな事実を無視して台湾を親日の急先鋒みたいな扱いしてる連中は気持ち悪いけどな
アニオタなら韓中にもようさんおるのに
台湾に下手に自立されても日本のシーレーンを脅かされるから歓迎できない。
朝鮮半島の分断状態と同じで
今の微妙な台湾のままがベターだったりする。
台湾併合でも目指してみたら?
でも安心してください日本人全員みんな台湾のことが大好きですよ
韓国みたいな下劣で野蛮な国とは早く断交したいものです
断行とかアホの極み。
韓国がとなりに存在することは変わらないので
結局何かのたびに話し合うしかないのに。
わざわざチャンネルを細めたり断ち切ったりしても不便になるだけ。
北朝鮮との話し合いに苦労しているのに
まだわからないの?
断行なんぞしたら韓国の仮想敵としての順位が上がってしまう。
韓国軍も意識した国防体制を作らないとかなくなるから
防衛コストが上がってしまう。
まずは敵を作らない、減らすことが大事なのだよ。
自ら敵を増やしにいくとかアホの極み。
ウザい隣国を本格的に敵にしても損しかない。
焼きりんご中年兵、まーた自分でハートを連打しとるんか?w
今回のレーダー問題で分かっただろ?
韓国とは分かり合えない
日本が韓国と付き合うメリットなんかあるか?ないだろ
北朝鮮問題はアメリカと協力すればええ
ウヨさんは台湾は親日ということでホルホルしたいんだろうが、ウヨが崇める日帝のせいで日本公式見解で国として認められないというジレンマ
レーダー事件以外にも折衝せねばならぬことはある。
レーダー事件はこじれた問題が目に見える形で出てきているだけに過ぎない。
話し合うだけで解決できる小さな問題だっていくらでもあるのにチャンネルを手放すのは愚行の極み。
こんだけ韓国に舐められた挑発行為されて我慢できるわけないだろ?
幸い今世界中から韓国が非難されてる今が韓国を切り捨てるベストなタイミング違うんか?
防衛コストがあがろうが日本の体面を守らないといけない
日本「台湾くん仲良くしようぜ!ほら日本の食べ物だよ、食べて食べて!」
台湾「う、うんそうだね!でも食べ物はちょっと…」
>幸い今世界中から韓国が非難されてる今が韓国を切り捨てるベストなタイミング違うんか?
チミはどこの並行世界に生きているのかね?
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00000058-jij-pol
これを機に韓国に対して日本側が制裁して近い将来断交
小学生でもわかる流れ
まるで現実的でないこと言っても説得力ないね
話反らすなよ
これが現実や
台湾に好かれている日本の国民である自分自身が大好きなだけ。
台湾が小さな島国でなく、数億人の人口を抱える大国だったら、社会主義中国の圧力に負けず国交を結ぼうとする国は増えると思う。
現在の中国は大陸と台湾島で二分されているけど、昔は北魏VS梁、金VS南宋みたいに、ほぼ互角の二大国が淮水を挟んで鎬を削っていたこともある。
どうせ国内向けの「やるやる詐欺」でしょ?
いきなり日韓断交なんていう絵空絵事はともかくとして
逆に日本と北朝鮮とが国交を持つことが韓国に対する絶大なプレッシャーになると思うんだけどな
少なくとも日朝の国交を積極的に模索する姿勢を示すだけでも相当な効果あるんじゃないか?
中台は世界中が「ひとつの中国」をスタンダードにしているのに対して半島に関しては「南北等距離外交」が主流だからハードルも低いしね
>情だけで外交やってたら国としてやってけないでしょうに。
安倍ぴょんはプーチンと個人的友情を深めることで北方領土問題を解決しようとしたが、プーチンに足蹴にされた件。
まあ、韓国断行を主張する連中の多くが「北朝鮮と国交樹立なんてとんでもない!あんな独裁国家は滅ぼすべき!」と主張している件。
>>4さんが「情だけで外交やってたら国としてやってけない」と指摘しているんだけどね。
俺もそうだったらいいと思うけど
他国から見たら黄色猿が喧嘩してるくらいにしか見えん
紛争で一触即発のロシア絡みや中東絡みの問題からしたらアフィの芸能ネタレベルだからな
その慰安婦像を日本人が蹴ったせいで大問題になった事は記憶に新しいな
挑発って何が?単なるトラブルをネタに因縁つけて挑発しているのは日本なんだなあ。まともな国ならこんなのうちうちに話し合いで始末つけてる。自衛隊がことを大っぴらにして荒立てるのを嫌がったのがまだまとも。
北朝鮮包囲網で日米韓の連携とか言ってたの自らぶち壊してるのバカじゃねーの。
ネトウヨサイトとか嫌韓本の煽りに乗りすぎ。
こんなので断交とか世界の笑い者。
「おう、北方領土軍事基地化、ミサイル配備、(なぜか)敵前上陸訓練までしてるのに怒らない日本がチンケな言いがかりつけてるぞー!」
しかも、北朝鮮漁船が日本に漂着する前に確保するっつー有難い業務をしていた模様
「はぁ?ならそのまま日本に流れ着いてもいいのかよ!」
http://scopedog.hatenablog.com/entry/2018/12/30/200000
ハンJ民も手のひらクルクル間違いなしのレーダー問題についてのブログ置いとくぞ😆
http://scopedog.hatenablog.com/entry/2019/01/01/080000
このブログによるとそれをして恥かくのは間違いなく日本やな
お前正気なの断交なんてしたら交渉の窓口自体が消滅するんだけど
そんで日韓間の問題がレーダーだけなの?全部遮断したら何も交渉出来ねえじゃん
頭弱いんじゃねえの
ピッコロ大魔王と神様の関係
感情論とか最悪
「民主党は台湾を国扱いしていない!非礼極まりない!」とか憤慨してたのは
もう忘れたんやろな
アンチ乙、足が短くて蹴れてないから
ネトウヨと韓国、かつては同一の存在だった・・・!?
え? あれってデマだったの?
普段戦争がどうのこうの勇ましいこと言ってるくせにそんな事も分からんのか
お前は小学生以下の頭だろ
西方近隣にいきなり敵対勢力作り出したら防衛予算は二倍じゃ済まんぞ
それと外交の意味わかってるのか?
焼きウンコは韓国の事を考えないと死ぬ病気らしいぞ
焼きウンコがオナニーするための体面かよ
お前の知能が低いのはわかったが嘲笑われるコメント落とすなよガイジ
焼きウンコ日本と台湾の話に韓国捩じ込むお前の方が話を逸らしてるよな
ふと思ったけどウヨちゃんたちってそもそも「国籍は変更できる(変更される)」ってのを知らんのかもしれんな
生まれた国の国籍からは絶対に変更できん!よその国に行ったり住んだりしたら生まれた国の国籍と合わせて二重国籍や!みたいな思考なんちゃうか
永住権と国籍の区別もついてなさそうやし
忘れるどころか民主党叩きに利用してるだけだからね
民主党政権時代のネトウヨ→TPP反対して中野剛志を絶賛
安倍政権(今)のネトウヨ→TPP賛成して中野剛志を反日認定
反自民の党を叩きする為なら何でも利用して、安倍晋三(自民党)の足を引っ張ることになったら即反日認定よ
ネトウヨ(自民党ネットサポーターズ)は筋の通らないクズばかり
せやせや
焼きグソさん太郎の理屈は目先のことしか考えてへんボンクラヤンキーの抗争並みや
本気でよその国潰すんやったらもっとスマートかつしたたかにやらなアカン
そういう意味では断交ってのはアホのやることや
帝国政府の方々が見たら泣くぞ?
中国が強大化しつつあるというのに
我が国を侵略する橋頭保になりうる半島への影響力を自ら減らそうとか。
それも動機が「メンツ」とかさぁ・・・アホの極みなんじゃね?
明治政府が臥薪嘗胆して日本を大国にのし上げたというのに
何の苦労も知らない子孫がそれを潰すというのか?
国と国との鍔迫り合いが小学生でも分かるような単純なものだと思ってるのか(呆れ)
なるほど、だから簡単に軍師になるとか言い出すんやね
それとも軍師ってのは小学生でも分かるような大したことないお仕事をやってるのかな?🤔
自分ちの壁でも殴ってろや。
お前の腹いせ程度で国の負担を増やすなヴォケ!!
小学生でも分かるんじゃなくて「小学生並みの解答」なんだよなあ
もう焼き糞は逃げたみたいだから死体蹴り止めえや
大体お前らの中にはレスバの本場のJから来てる奴も居るんやろ
近代兵器で土人を屠殺するみたいだから少しだけ可哀想
中国だと承認するかどうかじゃなくて、国家として承認するかどうかの話題だぞ。後、相変わらず台湾には感謝されてる前提なのな。
蓮舫自身も勘違いしてたほど、台湾籍の扱いは複雑怪奇。
焼き糞は別の日記に「転進」したそ!(笑)
親日とは
せやから帰化したら日本人って言われてもわからんのやろな
おそらく中国本土に配慮して中国台北(チャイニーズタイペイ)
地方選だかと一緒にやった国民投票で国民党が掲げた対中宥和政策が勝ったから
あの喧嘩で国交がどうにかなるんだったら数々の国を巻き込み世界中で報道されるゴーン事件で日仏は既に軍事衝突してるな
国家として承認するということは国際法における国家としての権利を認めるということですが、国際法上の権利は国際社会の承認によって成り立つことですから、日本政府が単独でできることではないのです。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/nc_seimei.html
これが崩れるとしたら、中共政府が崩壊した時くらいだろうな。
戦後、日韓条約の交渉している時に「朝鮮半島の正統政府はどっちだ問題」が大きなテーマの一つだった。当然、韓国側は「朝鮮半島の正統政府は大韓民国だけ」を日本側に絶対に呑ませたかったが、韓国側の譲歩を引き出すために日本側は”現実として北側は朝鮮民主主義人民共和国が治めていて、アナタたちは統治できていない。それを軽々に飲むのは厳しいですわなあwチラッ,チラッ”と揺さぶってたな。で、日本が「朝鮮半島の正統政府は大韓民国だけ」を呑んだ見返りか、屈辱的な内容で妥結し韓国では軍事独裁政権下だというのに国民が憤激して激しい条約反対のデモが渦巻いたというね。
というわけで、中国同様「一つの韓国(北朝鮮は台湾同様、国ではない)」と条約を結んだんでダメだね。また、アメポチな上に、今、朝鮮と外交して韓国に対抗するというのは具体的に何なのか?というのもよくわからん。冷戦時代でまともに朝韓が敵対していた時なら意味もあったろう。しかし今、例えば、制裁を撤廃して軍事・経済援助をガンガンやり貿易をどんどんやればいくらか韓国が嫌がるかもしれんが、でも「ウチの鶏に餌をやってくれてありがとう」と思うんじゃないかね。
どこの並行宇宙から来たんや?
ムンジェインは中国の核抑止力を削り取るサードミサイルの追加配備を強行して(核報復の対象になる地元住民も猛反対してたんや)中国政府を激怒させ、対中貿易を無茶苦茶悪化させてるんや。韓国も日本同様に企業が中国に進出して第三国への輸出だけでなく巨大な中国市場で稼いできたから猛烈な不買で大打撃やで。
ムンジェインはああ見えて元々アメポチや。サード追加配備やってアメちゃんの要求やし。サードはアメリカを守るシステムやからアメリカ防衛のために中国に喧嘩を売って制裁でサンドバッグ状態や。朝鮮戦争終結と半島の非核化にも悪影響やがアメポチは前提なんや。大体、ムンジェインは左翼でもリベラルかどうかも怪しく、保守やねん。日本で言えば第2自民の民主党や。財閥が大好きで、御用でない組合が憎いネオリベやで。ネトウヨの言うことを信じてはあかん。
実態を知るには、https://blog.goo.ne.jp/ibuffalo3510とかhttp://www.labornetjp.org/worldnews/korea/korea_newsを読むと、悪いところがよくわかる。
>崩れるとしたら、中共政府が崩壊した時くらい
ソ連がロシアになった時を思えば、人口2400万足らずの中華民国が大陸反抗を行って人口14億の中国の大半を奪い返し北京に青天白日旗を立てない限りムリだべ。
もはや、”中国は1つであって、大陸(モンゴルやチベットまで)も含めて中国の正統政府は中華民国である”なんていうフィクションは、国民党でさえ信じていないわけで。
じゃあ、中国の正統政府であるというフィクションを捨てて、臺灣島の国家として再スタートできるかと言えば、国際法上は中華人民共和国の領土たる臺灣を不法占拠するイスラム国同様の存在というのが自称「中華民国」の実相。独立するなら、まず台湾は中華人民共和国の領土であるということを認めないと、国際法的には分離独立へとならず、単なるテロリストとしてイスラム国のように殲滅されても合法。
やるなら、最低、中華人民共和国の領土と認め、先住民の名義で民族自決の原則で独立を主張、各国や国際機関の承認を得るというのが国際法上の手続きだろうな。
まあ、中国4000年の歴史の知恵で対立と戦争を避け儲けつつ、なし崩しに融合するというのが両岸の偉い人のハラみたいだ。
そんなことはないで。新しい国が出来る時、最初から国際社会に承認されるんやなくて、いくつかの国が国家承認し数が増えていく中で国として認知されていくんや。
中華民国がアメリカ他から、断交=国家としての諸権利を認めないされ、国連を叩き出され、国として承認する国が減っていく中で国で無くなって行ったんや。
国もお札同様、「信用」で成り立ってるんや。「信用」が無くなれば紙になるし、「信用」がついて行けばビットコインのようにドンドン人がついてお金になるのと同じやで。
全てか無か、あるかないかで思い起こすのはネトウヨ1ビット脳。
それはミクロの過程の話です。日本が単独で台湾を承認しても他が付いてこないから法的な意味がないと言っているのです。
レーダー照射問題くらいで断行していたら、日本の商船や漁船や巡視船に実弾ぶっ放していた米軍艦はどうなるんだよ!米国とも断行しろってか?
>80年代に米海軍は日本漁船や商船を目標に見立てて実弾射撃をしていた。写真のUSSタワーズが巡視船を砲撃した結果、ようやく問題視された。
https://japan-indepth.jp/?p=43360
訂正 断行⇒断交
文在寅も旧民主党同様「ポピュリズムには流されない!国民に痛みを強いる政策でも敢えて行う!」「外交も経済も現実路線で行く!」とほざいて、前任の保守政権と大差ない政策(新自由主義、親米路線等)をやって、改革を望む左派や救済を求める貧困層を失望させて墓穴を掘っているのか…orz
おまけに文は脱北者の息子で、苦労して大学進学し弁護士になった人物。軍事政権に睨まれ、強制徴兵されるも訓練で優秀な成績を残し空挺部隊に配属された経験もある。ケケ中やハシゲみたく「お前ら努力が足りん!俺を見習え!」と、貧困層に冷淡なところもあるのやも知れんな。
コメントする