
1: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 07:42:06.93 ID:LUP9AZrs0
そないええ男か?
4: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 07:42:34.73 ID:YZetpOusr
愛は盲目である
8: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 07:43:31.69 ID:w2cTBd520
馬鹿な男ほど支えたくなるもんや
24: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 07:46:21.10 ID:7644qYxE0
愛情があるンだわ
25: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 07:46:22.93 ID:oN6Hyparr
せつないやん
28: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 07:46:56.49 ID:kQcv7BGza
他人から反対されると相手がどんなクズでもいい奴に思えるんだよ
ロミオとジュリエットになった気分になる
ロミオとジュリエットになった気分になる
30: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 07:47:03.61 ID:F+pP8mIba
もう一生誰とも結婚できないだろこれ
数十年後たったひとりで微妙な扱いされる老婆がそこに
数十年後たったひとりで微妙な扱いされる老婆がそこに
42: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 07:49:52.55 ID:et7w81Ixp
太陽のような笑顔やぞ
45: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 07:50:12.25 ID:+TTk5ZOf0
次にこの男以上を捕まえられるかどうか考えたんやろ
50: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 07:51:49.40 ID:wQoMa1LE0
持参金なし帰還不可の条件で結婚させてやれよ
60: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 07:53:14.52 ID:crKp9Ih9a
眞子には俺しかいねンだわ
67: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 07:54:24.81 ID:wvPiZe0X0
何時の時代も平民と貴族は結ばれないんや
79: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 07:56:57.05 ID:46wZKKYP0
だめんず・うぉ~か~()
81: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 07:57:12.06 ID:XtP5MGkg0
ねンだわコピペが爆誕してからコムケイがJで愛されキャラになってるのほんと草
110: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 08:03:57.91 ID:Rki55m+O0
山守天皇のほうが立派だったな
114: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 08:05:11.03 ID:uPF/tiQIa
変に周囲が反対するから燃え上がってるんやろな
115: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 08:05:44.37 ID:Ns+I4b3r0
ちょいワルでチャラくて良くも悪くも真子の周りにいないタイプだからだろ
あとはメガネの青白いお坊ちゃんばっかじゃん
結婚候補
あとはメガネの青白いお坊ちゃんばっかじゃん
結婚候補
127: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 08:11:32.06 ID:Pd2FTrsba
実際まだ結婚するつもりあるんやろか
落としどころ探しとるだけやないの
落としどころ探しとるだけやないの
134: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 08:15:57.99 ID:8omSE+O0M
解決済みって言い張るつもりなんか実は婚約する気ないだろ
136: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 08:17:00.17 ID:/m1XpQUP0
これもう現代のロミオとジュリエットだろ
1: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 10:54:52.78 ID:zKsNqr8Vd
秋篠宮家の長女眞子さま(27)との婚約が延期になっている小室圭さん(27)は22日、母佳代さん(52)と元婚約者の男性との金銭トラブルについてコメントを発表した。全文は以下の通り。
いつも温かいご厚情を賜り、御礼を申し上げます。
私小室圭の母とその元婚約者の方との過去の関係について、一昨年からご心配をおかけしており、たいへん申し訳ありません。
これまでに多くの報道があったことについては承知しておりますし、私がこの問題について明確なご説明を差し上げてこなかったことで多くの方々にご迷惑をおかけする結果になってしまったことをたいへん心苦しく感じています。
元婚約者の方との関係について母に代わってご説明したいと考え、このような方法をとらせていただきました。
私の母と元婚約者の方は、平成22年9月に婚約し、結婚生活を始める準備をしていました。
母の再婚については私も嬉(うれ)しく思いましたし、私自身も元婚約者の方とはとても親しくさせていただきました。
婚約期間中、元婚約者の方から金銭的な支援を受けたこともあります。当時、母も私も元婚約者の方とは既に家族のようにお付き合いしており、ご厚意にたいへん感謝しておりました。
平成24年9月、元婚約者の方から母に対して婚約を解消したいというお申し入れがありました。
母は、突然の一方的な申し入れであり、また婚約を解消したい理由について明確なご説明をしていただけなかったことから憔悴(しょうすい)した様子を見せていましたが、最終的には元婚約者の方のお気持ちは変わらないと理解し、お申し入れを受け入れました。
その際に母が婚約期間中に受けた支援については清算させていただきたいとお伝えしたところ、元婚約者の方から「返してもらうつもりはなかった」という明確なご説明がありました。
支援や慰謝料の点を含めて金銭的な問題はすべて解決済みであることを二人は確認したのです。
実際に婚約解消後しばらくの間は、私や母が元婚約者の方から金銭の返還を求められることはありませんでした。
いつも温かいご厚情を賜り、御礼を申し上げます。
私小室圭の母とその元婚約者の方との過去の関係について、一昨年からご心配をおかけしており、たいへん申し訳ありません。
これまでに多くの報道があったことについては承知しておりますし、私がこの問題について明確なご説明を差し上げてこなかったことで多くの方々にご迷惑をおかけする結果になってしまったことをたいへん心苦しく感じています。
元婚約者の方との関係について母に代わってご説明したいと考え、このような方法をとらせていただきました。
私の母と元婚約者の方は、平成22年9月に婚約し、結婚生活を始める準備をしていました。
母の再婚については私も嬉(うれ)しく思いましたし、私自身も元婚約者の方とはとても親しくさせていただきました。
婚約期間中、元婚約者の方から金銭的な支援を受けたこともあります。当時、母も私も元婚約者の方とは既に家族のようにお付き合いしており、ご厚意にたいへん感謝しておりました。
平成24年9月、元婚約者の方から母に対して婚約を解消したいというお申し入れがありました。
母は、突然の一方的な申し入れであり、また婚約を解消したい理由について明確なご説明をしていただけなかったことから憔悴(しょうすい)した様子を見せていましたが、最終的には元婚約者の方のお気持ちは変わらないと理解し、お申し入れを受け入れました。
その際に母が婚約期間中に受けた支援については清算させていただきたいとお伝えしたところ、元婚約者の方から「返してもらうつもりはなかった」という明確なご説明がありました。
支援や慰謝料の点を含めて金銭的な問題はすべて解決済みであることを二人は確認したのです。
実際に婚約解消後しばらくの間は、私や母が元婚約者の方から金銭の返還を求められることはありませんでした。
2: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 10:55:57.91 ID:zKsNqr8Vd
ところが、婚約を解消して1年ほど経(た)った平成25年8月ころ、母は元婚約者の方から交際していた期間に負担した費用の返済を求めるお手紙を受け取りました。
婚約解消時の確認事項に反する突然の要求に驚いた母は、専門家に相談してアドバイスを受けるとともに、元婚約者の方と直接お目にかかって、ご要望には応じかねることとその理由をお伝えしました。
母の話を聞いた元婚約者の方からは、私も専門家に相談して何かあればこちらから連絡しますという反応がありましたが、連絡が入ることはありませんでした。
その後はご近所にお住まいだった元婚約者の方と自宅周辺で偶然お会いすることもありましたが、金銭の話題が出たことはありませんでした。
私の母と元婚約者の方との過去の関係は以上のとおりです。
多くの報道において借金トラブルが残っているとされていますが、このような経緯ですから母も私も元婚約者の方からの支援については解決済みの事柄であると理解してまいりました。
そのため、平成29年12月から元婚約者の方のコメントだとされるものが連日報道される事態となり、私も母もたいへん困惑いたしました。元婚約者の方のご意向を測りかねたからです。
報道されている問題に関する母と私の認識は以上のとおりですが、私も母も元婚約者の方からご支援を受けたことには今も感謝しておりますので、今後は元婚約者の方からご理解を得ることができるよう努めたいと考えております。
私は、現在、米国において勉学に勤(いそ)しむ機会をいただいております。多くの方々に日々感謝いたしております。
ご心配をいただいている方々のご納得をいただけるよう努力を重ねる覚悟でおりますので、どうか温かく見守っていただけますと幸いでございます。
平成31年1月22日
小室 圭
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190122-00000022-mai-soci
婚約解消時の確認事項に反する突然の要求に驚いた母は、専門家に相談してアドバイスを受けるとともに、元婚約者の方と直接お目にかかって、ご要望には応じかねることとその理由をお伝えしました。
母の話を聞いた元婚約者の方からは、私も専門家に相談して何かあればこちらから連絡しますという反応がありましたが、連絡が入ることはありませんでした。
その後はご近所にお住まいだった元婚約者の方と自宅周辺で偶然お会いすることもありましたが、金銭の話題が出たことはありませんでした。
私の母と元婚約者の方との過去の関係は以上のとおりです。
多くの報道において借金トラブルが残っているとされていますが、このような経緯ですから母も私も元婚約者の方からの支援については解決済みの事柄であると理解してまいりました。
そのため、平成29年12月から元婚約者の方のコメントだとされるものが連日報道される事態となり、私も母もたいへん困惑いたしました。元婚約者の方のご意向を測りかねたからです。
報道されている問題に関する母と私の認識は以上のとおりですが、私も母も元婚約者の方からご支援を受けたことには今も感謝しておりますので、今後は元婚約者の方からご理解を得ることができるよう努めたいと考えております。
私は、現在、米国において勉学に勤(いそ)しむ機会をいただいております。多くの方々に日々感謝いたしております。
ご心配をいただいている方々のご納得をいただけるよう努力を重ねる覚悟でおりますので、どうか温かく見守っていただけますと幸いでございます。
平成31年1月22日
小室 圭
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190122-00000022-mai-soci
3: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 10:56:36.03 ID:b0o2CTCd0
解決済みであり返す必要はないということか
5: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 10:56:50.05 ID:KkrE6X4N0
これで納得できる奴実際に何人ほどいるんだろうな
8: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 10:57:18.01 ID:dw1hVZyO0
信じて欲しいンだわ
13: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 10:59:02.18 ID:OM+otYJM0
こんなんに税金投入されてるって秋篠宮の責任やん
16: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 10:59:41.93 ID:zKsNqr8Vd
これで世論は許す方向に向くかな?
19: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:00:20.91 ID:IxY4dRXb0
>>16
向くわけないやろ
結局今までと何も変わらんって説明してるだけやん
向くわけないやろ
結局今までと何も変わらんって説明してるだけやん
31: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:03:11.59 ID:zKsNqr8Vd
>>19
まあでもコメントしたのは思い切ったやん?
まあでもコメントしたのは思い切ったやん?
23: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:01:28.19 ID:T0IlHv3ld
謝罪風煽りなンだわ
24: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:01:39.67 ID:cLO8EM/Fa
秋篠宮も若い頃無茶苦茶やったしな
自分に返ってくるんやな
自分に返ってくるんやな
32: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:03:20.55 ID:xB221iof0
>>24
紀子さんと結婚できないなら皇族やめるとか騒いでたのはホンマなんかな?
紀子さんと結婚できないなら皇族やめるとか騒いでたのはホンマなんかな?
30: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:02:58.09 ID:fjbh8z7Vp
これって借用書はあるんか?
46: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:06:27.83 ID:xpyA0VtdH
法律的にも道義的にも微妙なンだわ
65: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:08:44.27 ID:rKaQFO4v0
とにかく結婚にも皇籍離脱にも税金使うな
あとは好き勝手やって良いから
あとは好き勝手やって良いから
67: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:09:31.12 ID:OM+otYJM0
>>65
もう既に使いまくってるやろ
留学費用なんか小室が出せるわけないし
もう既に使いまくってるやろ
留学費用なんか小室が出せるわけないし
72: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:10:16.92 ID:IxY4dRXb0
>>67
アメリカの大学に日本のプリンセスの婚約者だぞって勝手に宣言して待遇整えさせたからセーフ
アメリカの大学に日本のプリンセスの婚約者だぞって勝手に宣言して待遇整えさせたからセーフ
83: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:11:42.33 ID:cyiFplbnM
小室って仮に眞子と結婚できたとしても皇族にはなれんよな
つーか眞子が皇籍から離脱して一般人になるし
つーか眞子が皇籍から離脱して一般人になるし
96: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:13:57.82 ID:jnCbaAEc0
>>83
皇族にはならんけど血縁は切れんから
小室が天皇の義兄になっちゃうからなぁ
皇族にはならんけど血縁は切れんから
小室が天皇の義兄になっちゃうからなぁ
98: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:14:08.75 ID:94EmWBd4d
>>83
小室は皇族になれんけど皇族は小室ファミリーになれるぞ
小室は皇族になれんけど皇族は小室ファミリーになれるぞ
274: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:41:45.27 ID:D6JtWnkXd
>>83
支度金一億円狙いやろ
支度金一億円狙いやろ
84: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:12:08.50 ID:BRcgxf8T0
実際生活に困ることはないし
娘が病むくらいなら結婚させそうやなあ
娘が病むくらいなら結婚させそうやなあ
87: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:12:30.40 ID:iMt2Lm8Y0
こいつホンマ好き
平成最後にとんでもない御方が現れて嬉しい
平成最後にとんでもない御方が現れて嬉しい
90: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:13:07.46 ID:faRCcxu+0
1億もらえるんやぞ
小室家が救われるのに必要な金や
小室家が救われるのに必要な金や
108: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:15:17.15 ID:KWg+ky3Zp
秋篠宮が「退位即位イベントにあんま金かけずにやろうや」って言っても
「小室にかかる金なんとかしろ」ってコメントばっかつくの悲しい
「小室にかかる金なんとかしろ」ってコメントばっかつくの悲しい
102: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:14:26.21 ID:tDsMIhHna
次期天皇として今は鋭気を養ってほしいところやね
114: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:16:07.85 ID:Sc+SB/3O0
文字動画で稼いでくれという国民を思いやった発言やぞ
131: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:18:21.31 ID:Wxwr3T4J0
まず自分が太陽で皇族の眞子さんを月に例える時点で?と思ったけどな
136: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:19:41.00 ID:cyiFplbnM
>>131
これは思った
自分に対して絶対的な自信を持ってるんやなあと思った
これは思った
自分に対して絶対的な自信を持ってるんやなあと思った
134: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:18:57.38 ID:NpslzsIW0
小室は自分で文字動画作ってそれで稼いで借金返せばええやん
141: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:21:46.18 ID:OZKXZCf00
今日本で一番面白いのが小室天皇という事実
152: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:23:28.03 ID:Dx2ERger0
秋篠宮家の長女眞子さま(27)との婚約が延期になっている小室圭さん(27)
阪神入りを決断している西思い出した
阪神入りを決断している西思い出した
173: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:27:42.28 ID:9SS8R+0x0
家柄で人を判断しちゃいかん
189: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:31:30.76 ID:FVQUHyqRp
小学校の貴重な後輩やからワイは応援するで!
201: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:32:30.33 ID:Ns+I4b3r0
なんで小室にこだわるとか不思議がるバカいるけど秋篠宮夫婦自体チャラいじゃん
親に好みが似ただけだろ
親に好みが似ただけだろ
238: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:36:54.29 ID:kgxzhEeJ0
同人誌買ってる疑惑あったオタク姫おったやん?あいつが一番幸せかもな
246: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:38:00.86 ID:cyiFplbnM
>>238
黒田清子さんな
カリオストロの城好きやったらしいな
黒田清子さんな
カリオストロの城好きやったらしいな
253: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:39:06.53 ID:cslMm0QvM
なんJ民はなんで小室の肩持つんや
一歩間違えたら国賊やぞ
一歩間違えたら国賊やぞ
260: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:39:54.80 ID:FVQUHyqRp
>>253
ロマン枠だから
ロマン枠だから
287: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:43:22.58 ID:9SS8R+0x0
税金使うから話がまとまらへんのや
民間の令嬢なら相手がどんなやつでも勝手にすればで済んだ話
民間の令嬢なら相手がどんなやつでも勝手にすればで済んだ話
302: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:44:56.50 ID:jWGjyxIU0
これで秋篠宮さまも納得して二人の結婚を許すんやろか?
305: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:45:11.59 ID:dvvFJyTy0
小室大勝利やん
328: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 11:49:01.66 ID:nXOUG83p0
文春 新潮「ほーん ほな調べるわ」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548110526/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548122092/
コメント
コメント一覧
ネトウヨ連中は「国賊」呼ばわりしてるが。
石川啄木か何か?
そもそもそんなやつとなんで婚約させたんだよってのもあるし
変に留学だなんだで保身に走るし
こんなにグダるなら天皇制やめるか改革するか徹底的に厳しくするかしろや
将門や南朝系自称してた奴等、更には伏見宮の流れも鍛冶屋の息子って噂も…
別に象徴なら誰でもええやん
いつ即位してもエエようにアップさせとけ
移民法通したり水道民営化で売り飛ばしたり北方領土放棄した挙げ句にプーチンに3000億円朝貢したアレよりましだろ
税金食われるのは勘弁だけど。
一回皇籍離脱したら出戻り不可なんかな?
二回目はロハなら一回位ミスっても良いんじゃね。
まあ税金が関わってくるからね
別に眞子様が小室と結婚して不幸になろうがどうでもいい
レーザー問題が手打ちになった理由聞きたいか?
3000連打で韓国と手打ちした理由教える
宮内庁激怒しとったな
「そんなことよりレーザーだ!」
天皇陛下の特徴
反戦
国際協調
国民第一
リベラルが嫌う理由がない。昭和天皇も陸軍嫌いで三国同盟に反対やったから松岡と近衛が平和の為とか嘘こいてなんとか説き伏せたんやぞ。しかも責任も取らん腰抜け陸軍と違って自分は犠牲になってもええから国民は助けてくれと言った
はっきり言うてその辺の自称愛国者とは真逆の存在やで
あのチャラさ、笑顔のバーゲンの裏で画策する計算高さ、ちゃっかりしたところが自分はあまり好かんけど
当人同士が幸せならそれが一番
って記事が出てるな
さすがに信用できない
これだけ時代が変わったのに封建的な存在を維持しようする時点で無理があるわ。
アメリカやフランスみたいに共和制に移行した方がいいんじゃね?
自称愛国保守が売国奴持ち上げて天皇を反日呼ばわりする国やし保守だのリベラルだののレッテルは日本では無意味や
第一反ネトウヨは左翼やリベラルではないやろ
法的にはともかく倫理的にどうなのよ
別に天皇制支持してる奴がネトウヨってわけちゃうやろ
天皇制廃止するために改憲しろって奴が殆どおらん時代に何言っんだか
ワイらはネトウヨガイジとかいう愛国を騙り国益を損なう悪質反日集団を倒す真の愛国の集団やぞ
反日っぽいコメントしとるのはケンモメンや反日ネトウヨガイジの工作員でJ民ではないんや!
倫理的観点なんて人によって違うっしょ
それこそ他人事なんだからほっといてあげるべき
なるほど
じゃあここのサイトは大体、左派系保守派の人がメインなんか
ありがとう
あれ不敬罪とちゃうんか
女叩き>>>>>>>不敬なのか?
歴史上「こいつ捕まえて傀儡化したら俺ら正義」って使われ方してたわけじゃん?
極まったのが戦時中か。
今の天皇制はそういうことができないように、ガチガチに縛って誰も利用できないようになってる。皇族自体も人数がやたら増えないように範囲制限されてる。これなかったら、竹田平民も皇族に入っててもっとヤバいことになってたかも。実際、明治大正期は増えすぎて結婚詐欺やら犯罪やらかす皇族が少なくなかったと思う。
むしろこういう風にせず天皇制を無くしたとしたら、日本会議あたりに陛下が軟禁されて傀儡化されたりしかねない。
天皇制嫌いでも、現在の「誰も利用できない」天皇制はベターなものなのよ。
うーん。
とはいえ、男系男系て周りが騒ぎまくったせいで、あの年齢にもなってもっかい子作りせなあかんかったとこには同情するで。
あいつら別に愛国者ちゃうからな
百田だって陛下に失礼なこと言いまくってるし
ネトサポは安倍ちゃんが主張する家長制にのっかって男=俺偉いんや!したいだけで
女なんか皇族であろうと自分より下やと思ってる
目を疑うレベル
皇室ねスキャンダルじゃなくて、小室家のスキャンダルだけどな。
結婚した後の生活をしてやっと正気に戻るやつだわ
馬に蹴られて死んじまえ
皇室が消えた戦前のロシアやドイツが平和になったのかって話だからな
うどんかな
スキャンダル野郎を姫様が選んじゃったっていうスキャンダルだろ
皇室ディスるネトウヨってほんとなんなんだろうな
下手したら今上陛下までボロクソに侮辱してる奴とかいるし
そう考えた奴は歴史上何人かいたんだがな........
なるほど
まあ日本はその程度の国ってことなのかもな.....残念やわ
皇后「消えなさい」
因みに俺は別に何かに言及したい訳じゃ無いンだわ
ネトウヨっていうかただのレイシストやな
「レーザーじゃなくてレーダーだ!」
「天皇」というシステムを存続させたいウヨさん側と
「天皇」というシステムをウヨさん側に悪用されたくないサヨさん側
「天皇」というシステムを戦後日本を実質植民地・対中ソ防壁の駒として上手く支配するために利用したいアメカス側
三者の利害が奇跡的に上手く調整された結果やね
7億で別れる定期
宮内庁はもう少しどういう人間か調べとけや
「〇〇よりまし」なんてネトウヨみたいな言い分使ってんじゃねーよ
日頃、ムダに「愛国者」気取りで、「天皇陛下、バンザ~イ!」とかやってる宇予くん共にとって重要なのは、
あくまでも、自分たちが都合良く利用することができる、天皇制というシステムそれ自体であって、
天皇の地位に就いている人物個人や、皇室の人たち個々人は、天皇制というシステム維持のための人的一要素に過ぎないってことでしょ。
システム維持の観点から、一応、皇室の人たちにへりくだった態度とるけど、
逆にその人たちが、システム維持に支障になりかねない言動をすれぱ、それを叩くという。
ちょっと前に、靖国神社の宮司だかが、明仁天皇の戦没者追悼のやり方を批判したけど、それなんかモロにそれ。
皇族は象徴であって人ではないのでセーフ
少なくとも皇室典範みたいなガバガバ法典は現代風に改正すべきやと思うわ
未だに男系女系論争だのやっとる時代ちゃうやろ
税金が「持参金」として皇族()に持ち出されることには変わりないわけで
用途がどうあれ税金が費やされることに変わりないやろ
そうですな。天皇制というシステムに対し、消極的・批判的な連中にとっても、
現行の日本国憲法のように、天皇という存在が、大日本帝国時代の「神聖不可侵な国家元首」などではなく、あくまでも、国民主権の下で、国政に関する権能を有さず、形式的・儀礼的な役割を担うにすぎない単なる「象徴」と位置付けられ、
かつ、現に天皇の地位に就いている人物らが、そのことを尊重している限りでは、
わざわざ現行憲法を改正してでも、天皇制を廃止するというのは、緊急性のある課題ではないわな。
うーんあれやな。
きっと右翼さんたちが言うみたいにGHQに洗脳されとるんやろな(棒
下手に皇室野放しにすると
担ぎ上げて政権転覆の錦の御旗にする輩が必ず現れるやろ。
外国が担ぎ上げて傀儡政権の核にするかもしれんし。
皇室は国家が護持しとかんとあかん。
他ならぬ明治政府がそんなもんなんやから。
>靖国神社の宮司だかが、明仁天皇の戦没者追悼のやり方を批判したけど、それなんかモロにそれ。
あのコメントには靖国神社教の宗教的傲慢さが全開やったな
要は「この木の樹齢はウン千年です。」「わーすごいね。」って話とそう変わらん。
今も昔も皇族の婚姻にはいろいろトラブルが付きまとうんやなあ。
靖国神社A級戦犯合祀取りやめを言い出さん限り
右翼どもの忠誠心なんて嘘っぱちとしか思わんわワイは。
昭和帝は西園寺公望とかに「リベラルになーれ、リベラルになーれ」と
育てられたみたいやからな。
陸軍に受けの良かったのは秩父宮。
そもそも北欧の国も立憲君主制で国王がおるやん。
リベラルだから王室反対ってわけでもないやろ。
共産主義とちゃうんやから。
実質無害化は完了しとるしな。
下手に放逐すると政治勢力の神輿にされて厄介やわ。
日本会議みたいなやつらに。
天皇置き去りにして言い出しとってキモスwww。
富田幼稚園とかあんなもん北朝鮮と変わらんがな。
学校教育で尊王思想を叩きこんどった戦前よりも
今のナチュラルに皇室が慕われとる状況の方が遥かに健全なんだって
なんで右翼さんたちには理解でけへんのやろねえ・・・。
しょせん神輿ってことや
大日本帝国時代、その、世界に類を見ない「万世一系」、なので尊い、みたいな設定で、プロパガンダやっちゃってたから、今さら、引っ込みつかないんじゃない。
万世一系じゃなくなったら、もう以前ほどは尊くはないのか、ってなりかねんし。
あれか・・・
昭和帝も一撃講和論に拘っとったから
「国民第一」には疑問符がつくな・・・。
>自分は犠牲になってもええから国民は助けてくれと言った
これもマ元帥が自分を飾り立てるために
話盛っとるって説もあるし。
彼が幾らリベラルといってもしょせん戦前レベルでのリベラルやからな。
民主主義ではなく民本主義です、みたいな・・・。
男系の血が絶えて無価値になるまでは国が護持しとった方がええで。
どうせ秋篠家の男の子が次々代の天皇に決定やん。
どうせ秋篠家の男の子が次々代の天皇に決定やん。
正直続いとるのはまあすごいけど、
で、それで?
って感じもするし・・・。
つーか百田先生もコピペ本に書いているように
継体天皇の簒奪説が有力だから万世一系でもないし。
#広めよう嫌韓の輪
靖国ごときのカルト神社が誰を祀ろうとどうでもいいっての
そのカルト神社を有難がるバカが多すぎるのが問題なのよ
王政や帝政から共和制になってきちんと安定してる国はあるから無理ってこともない、もちろん王族や皇族の末裔もいる状態で
太平洋戦争の終戦が遅れたのは日本が国体護持に拘ったからという認識なんだけど
その為に失われた人命を考えると複雑な気持ちになる
拠り所が必要なのはなんとなく分かるんだが度を超すと却って不幸にならんか?
国民総出で若者の恋路にあれこれ言ってるのには違和感
自由恋愛なんだからやりたいようにやらしたれよ
ヒロヒトの降伏の理由は、継戦すれば”三種の神器と皇族が絶えるから”だし、降伏後はマッカーサーに”占領軍が帰ると革命が起きて天皇制が滅ぼされてしまうから、永遠に占領を続けて欲しい。代償に沖縄を上げます”やからな。
米国が、カリスマ天皇を通じた安上がりな支配を決断しなかったら、天皇制は滅んでいたやろ。
現実には、世間様はヒロヒトらを吊るしても歓呼したろうし、ヒロヒトらを遺したらそれも良しとしたわけや。実際、皇族も含めヒロヒトは責任をとるべきや、取らされるだろうと思っていたわけでそのまま、横滑りさせるとは思うてなかったんや
226だかの処刑された将校連も、ヒロヒトを罵っていたし思い通りにならんと勘弁できないのは右翼の常道やで。
またコヴァが描いていたが、ミッチーの御嫁入りの時も右翼は激しく反対・抗議・罵倒したんや。何の実権もない大人が結婚すんのに他人が文句を言うのんはイカレタことやが、それを上位下達、絶対服従を旨とする天皇主義者が妨害してたんやで。結局のところ、連中にとっても天皇は「玉」やったんや。
問答無用だの一人一殺だのが右翼の基礎や。”他人と自分は違うから他人が自分の思い通りになるわけがない、そこを話し合いで擦り合わせて妥協点を探ろう”という民主思想とは真逆なんや。
まこちゃんがけいくんに首ったけというところもあるが、まこちゃんはとにかく早く家を出て、皇族を辞めたいんだろ。そのためには嫁に行くしかないわけだ。
さあやは黒田さんちにお嫁に行って随分幸せになったそうだから。スーパーに買い物に行けるのがホント楽しいそうで、かごに1つ入れてはレジに行きを繰り返していたそうな。で、「纏めて買えば?なんなら電話で注文してくれたら届けますよ」と店長に言われたら「こんな楽しいことを1回で済ましたらもったいないわ」と婉然と微笑んだ由。ま、そのくらい抑圧がきつくて辛かったとちゅうこんや。意思も感情もあるのに操り人形というのは苦し過ぎんやろ。まこちゃんを1日も早く「人形の家」から出してあげたいもんやわ。けい君はそのダシにさえなれれたら、お勤めは充分果たしたちゅうこんになるやろ
あの時代の天皇は大日本帝国において信仰の域まで達した権威なんで処刑はやばいだろ
敬虔なイスラム教徒にイスラムやめるのを強制するようなもん
現人神とか御真影とか宮城遥拝な
日本国民をそういう風に作ったのは明治以降の政府だけど、いきなり壊したら世の中おかしくなるわ
封建社会か何かですか
チョンj民 ○
そんな深く考えるのなよ
支那j民かチョンj民やろ
どうせ皇籍離脱するんだから好きにさせたれやと思うわな
何も小室圭が将来の天皇になるわけやないんやで
皇族にすらならん
学習院なら周囲がそれとなくお膳立てしたんやろうけどICUだから誰もビビって手出さん中でアプローチかけてきた小室に惹かれたんやろ
ほんまこれ
しかも元婚約者とかいうおっさんが週刊紙に言っとるだけやぞ
若いカップルをよってたかっていじめるようなことか
まあそうなんだけど後に天皇になる方の義兄になるかも人物には、そうはいかないだろう
だが男系で無くなったら今回みたいに小室さんみたいな人かそれ以下の人が天皇になる可能性は大なんやで、嫌やろ
これまでなら皇室の存在の重大性を鑑みて、皇族方に直言できるタイプや窘めるタイプがいたが、こういうタイプの勢力が減少。代わりに大過なく(要するに自己中心)、宮内庁に勤めればいいやというタイプが増加。そういうタイプは、皇族方の振る舞いにケチをつけると自分の出世や皇族から遠ざけられるリスクの方を大きく見積もる。それによって、皇族方の良くない振る舞いを抑制する立場の人間が居なくなってる。
裏方は分からないけど、従来型役人なら泣く真子様を上手く慰めながら「もっと良い方がいらっしゃいます」と説得していくことができる。あるいは真子様と口喧嘩を出来る。それらをやらなかった結果として、言ってみれば単なる世間知らずのお嬢様&ご一家に過ぎないところに入りこんで来た馬の骨につけこまれる体たらく、ということなのではないかな。
あるいは保身というかカルト宗教が浸透しているうわさもある。
皇室の存続を考えるなら、悠仁さまに20代前半で結婚していただき、
どんどん子供を産んでもらう以外ない。
そのためには、良家の娘を口説き落とす才があり、早々に婚約に持って行った小室さんから学ぶことは多い。
三顧の礼をもって小室さんにお義兄さんになっていただき、その手管を悠仁さまに伝授していただくべきである。
、
眞子様が幸せになれるかどうかやで
年収400万でも幸せな夫婦はなんぼでもおるんやし
私の娘が小室君を連れてきても正直大反対する。
ましてや皇族の親族にこのような人間が入るなんて…。
宮内庁はきちんと身辺調査すべきだった。
そのつけが、小室の留学費用(2年目の費用ー奨学金で賄えない分)を税金で負担するという国民を
バカにした結果に行きついた。
そもそも小室君を援助している奥野法律事務所は、wwfで秋篠宮と一緒だったから知り合いだ。
奥野法律事務所の援助だって本当は税金からだしているのかも。
コメントする