fukushimatokai001

1: ばーど ★ 2019/01/30(水) 19:45:41.80 ID:30WknVLR9
30日午後2時半ごろ、茨城県東海村にある日本原子力研究開発機構の核燃料を製造していた施設で、作業中に、放射性物質を検知する警報が鳴りました。原子力機構によりますと現場にいた作業員9人に被ばくはなく、周辺環境への影響もなかったということです。

2019年1月30日 19時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190130/k10011797181000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
------------------------------
茨城・東海村で放射性物質漏れ 原子力機構施設
 
日本原子力研究開発機構は30日、茨城県東海村にある核燃料サイクル工学研究所の放射線管理区域内で放射性物質漏れがあったと明らかにした。人への影響は確認中としている。放射性物質は外部には漏れていないとみられる。

機構などによると、現場はプルトニウム燃料第2開発室で、発生は午後2時半ごろ。作業員9人が、プルトニウムが含まれているとみられる核燃料物質を、密閉状態の実験設備「グローブボックス」から取り出そうとした際、放射性物質の漏えいを検知する警報が鳴った。核燃料物質は容器に入れられ、ビニールバッグに包まれていたという。

1/30(水) 18:54
共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00000158-kyodonews-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190130-00000036-ann-000-thumb.jpg

8: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 19:48:47.32 ID:zph0B4Vq0
被爆なしってことにしといて

ってことでしょ?

11: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 19:49:38.16 ID:fEBp4NGm0
歴史は繰り返す

18: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 19:52:32.65 ID:eHtnvHvo0
原発推進の安倍が作業すれば良い

19: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 19:52:42.16 ID:EqKxyLzI0
またバケツでやらかした?

82: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 20:06:30.26 ID:JHCI0NKb0
>>19
沈殿槽に高濃度ウランをバケツでじゃんじゃん入れて
棒でガシャガシャ掻きまわしてたんだっけか
無知にもホドがあるというか、あれはブッ飛んだ

442: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 22:11:43.44 ID:H9OAhEfA0
>>82
恐ろしいのは作業員の無知じゃなくて
マニュアル通りだったという…
裏マニュアルだけど
その後助かる見込みもないのに生かされ続けたのが怖い

30: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 19:56:28.60 ID:Ad5+PnoP0
で、東京オリンピックまでに原発の汚染水って、どうにかなるの?

99: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 20:11:30.16 ID:m59Wp6HL0
>>30
汚染水の定義を変えて対応するよ。1リットルあたり1ギガベクレル未満なら汚染されてないってことにする。

312: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 21:19:50.94 ID:S9/Vf4Uq0
>>30
統計いじれば、はい!消滅!

34: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 19:56:59.97 ID:XriaiFAi0
被ばくなしでも不安だろうな

36: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 19:57:31.04 ID:g2eXn8EJ0
すぐには分からないだろ
影響は後から出てくるし

42: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 19:58:12.37 ID:cSX6WrbK0
???「アンダーコントロールです」

57: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 20:00:27.87 ID:ze8ahSrM0
こんなポンコツを外国に売れると思っていたのが凄いよw

75: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 20:05:04.21 ID:F7fin9/k0
>>57
日本人の増税による無限補償付きでも中々手を上げないね。

66: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 20:03:40.65 ID:/6+V+akB0
まあそりゃモロ被曝してても被曝してないって言うし
影響大でも影響ないって言うよね

67: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 20:03:51.35 ID:aqDjLG880
北の核よりよっぽど地雷だよな原発って

411: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 21:57:41.26 ID:hKFdYjLv0
>>67
やったぶんだけの核ゴミが増えまくって

地雷や不発弾をあちこちに
住民へおしつける

処理できないで事故って国民が被曝

この国のリーダーは
ポンコツな危険物を売り歩く大変態だw

70: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 20:04:10.40 ID:aY6aXSFZ0
被曝いてるけど大本営発表では被曝なし
予定どうりだよ

91: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 20:08:55.75 ID:eHtnvHvo0
安全なんだから東京の新宿あたりに施設作ればいいのに

121: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 20:15:18.67 ID:rdInV0Z60
>>91
そこは臨海副都心で

103: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 20:13:11.79 ID:9ykpfK/c0
>>1
どうせまた後日「実は被爆してたが年間被曝基準値以下だったので問題なし」とかへ訂正するんでしょ

123: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 20:15:29.31 ID:z9g1XZtB0
また裏マニュアルか?

153: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 20:24:14.65 ID:Fh5kbufq0
いつも思うんだが、この9人みたいな最前線の作業者って正規の職員なん?

192: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 20:35:55.83 ID:JeiUXipO0
危ないなー
従業員が可哀想だ

260: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 20:57:13.13 ID:TQZD66A/0
もしかしたら情報隠ぺいされてるかも知れないのに、東京の人は余裕だね。日本人は、国と運命をともにするからね。

264: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 20:57:42.35 ID:YTzKmi220
久しぶりに臨界バケツ動画見てきた
怖いとか悲惨とかの言葉では足りないくらいに怖くて悲惨

273: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 21:01:52.33 ID:+3lrSwEQ0
>>264
人間の無力差を実感するね

276: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 21:04:06.44 ID:A8AZrLTA0
TBSでチェルノブイリの番組がやってる
タイムリーだな

277: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 21:04:46.56 ID:/OUR6+uX0
1999年の事故は中日優勝と同じ日

278: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 21:04:57.22 ID:A8AZrLTA0
ゴルバチョフ政権は隠蔽してたらしいね
まさか日本はそんなことしないよね?

344: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 21:30:41.96 ID:8tpKawoX0
被曝はしてない
多分してないと思う
してないんじゃないかな
ま ちょっと覚悟はしておけ

346: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 21:30:49.22 ID:az31jSUi0
全く信用されてなくて笑える

374: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 21:40:47.50 ID:tCPh02JC0
検知器がなってただ何もなかったじゃダメだろ、原因は?

398: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 21:50:42.81 ID:YTzKmi220
何をどう信じろと?

415: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 21:59:39.85 ID:L7RfstXq0
被爆の危険の有る作業には、
ここでひたすら原発擁護の書き込みをしている奴らを採用して、
従事させれば良いのに。

被爆してもしていないと言い切ってくれるよ。

421: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 22:02:25.11 ID:O7WEvc440
>>415
あいつら不思議でしょうがないよ
人間が放射線に勝てると思ってるのかな…
実際に作業してるのは生身の人間だって感覚がないんだよな

518: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 22:49:30.74 ID:jzcBIvsd0
>>421
ニコニコ笑ってれば放射能は安全らしいよw

474: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 22:23:42.61 ID:mZGOe5rE0
立憲のリプ欄に湧くキチガイ達
https://twitter.com/CDP2017/status/1090543279257509888?s=19

画像はエラーで貼れないから省略するけど、特にヤバイと思ったツイートはこれ
MfPaSBY

500: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 22:40:07.68 ID:uAZbao7lO
>>474
確かにオツムがヤヴァ過ぎるな。

476: 名無しさん@1周年 2019/01/30(水) 22:26:05.13 ID:0W80SFVY0
福島で漏れ続けているせいか、この手のニュースに不感症になった

【茨城】東海村の核燃料施設で放射性物質漏れ 作業員9人に被ばくなし★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548845141/