2.12_TPP_E4B88DE699AFE6B097E381AB_208-1fee8


1: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:51:53.01 ID:uYVEaS2Ed
18年の実質賃金は大半でマイナス 厚労省見解  :日本経済新聞

毎月勤労統計の不適切調査問題を巡り、厚生労働省は30日の野党合同ヒアリングで、18年1~11月の実質賃金の伸び率が大半でマイナスになるとの野党の試算について「同じような数字が出る」との見解を示した。

この試算は1年前も調査対象となった事業所と比べた参考値。厚労省は名目賃金の参考値は公表したが、実質賃金は検討中として明らかにしていない。

毎月勤労統計で不適切な調査手法が続いていたことに加え、抽出調査の対象事業所の入れ替えに伴い、野党は18年の伸び率が実態より高く出ていると批判している。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO4065788030012019EAF000/

2: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:52:03.52 ID:uYVEaS2Ed
マジでやべぇことになってて草

5: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:52:21.21 ID:uYVEaS2Ed
これで増税するぞ!

6: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:52:37.05 ID:f1ydbvrb0
終わってんな

9: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:53:04.63 ID:vFfAC2U0a
安部ちゃん長期政権以外で何か功績ある?

15: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:53:40.49 ID:ZwdW3gEn0
>>9
ゴルフ税撤廃

406: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 11:24:41.59 ID:UbeL1+2OM
>>9
北方領土を北方四方に変えて領土問題を解決

10: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:53:11.33 ID:uYVEaS2Ed
前までの体感マイナスとかと違ってちゃんとデータ出てしまいましたなぁ

13: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:53:21.61 ID:UTQnG660d
壊れたラジオみたいにアベノミクス成功、戦後最長の好景気とか言ってんの怖いわ
ほんま大本営としか思えない

14: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:53:32.20 ID:f1ydbvrb0
ゴルフ税は廃止やっけ?www
頭おかしいやろ

29: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:55:53.76 ID:oy3mTfWha
>>14
安倍みたいな上級国民御用達サービスは露骨な贔屓されるな
ほんまクソ

17: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:53:50.23 ID:7X2Jytql0
野党のせいやぞ

21: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:54:15.39 ID:6D9LG1NO0
全体のパイは増えてるけど金持ちが徴収して懐にいれるから
あんまり意味ない的な、増税なんかできるか

27: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:55:42.19 ID:cqA2iIG70
みんな内心思ってるんやろうけど
五輪やってる場合ちゃうやろコレ

48: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:57:54.35 ID:ZwdW3gEn0
>>27
五輪も「当初の試算より相当予算ふくらんじゃいました~(テヘ」とかやっとるからな
その金はどっから出てどこに流れるんだか

28: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:55:42.20 ID:uYVEaS2Ed
別にこれだけならまぁそうやろなとしか思わへんが、これで増税するって言うからやばいねん

32: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:56:09.69 ID:PFwU0OXna
増税できる環境ではないのに増税する狂った国

34: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:56:26.34 ID:H9lGgOr80
当たり前だろ
ここは上級国民様の国だぞ?
お前ら労働力は死ぬまでお国に搾取され続けて生きて行くんやで笑笑

40: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:57:16.90 ID:my9Drexo0
賃金上昇伴わない好景気って一体何なのか

55: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:58:59.55 ID:+c2kFj/md
>>40
金持ちや企業が一杯お金手に入ってるんやろなあ

42: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:57:31.94 ID:BCXMWhXoa
政府がこんななのにダウのおかげで日経平均はプラスという。なんという主体性のない国か

44: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:57:37.62 ID:cy2N1p5o0
普通の日本人「頼む韓国!問題起こしてくれ!!!」

46: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:57:49.65 ID:SLPjmMu50
なお官僚の給与

国家公務員の給与、5年連続引き上げ決定…民間平均より「246万円」も高い
https://biz-journal.jp/2018/11/post_25725.html

67: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 11:00:03.79 ID:VwyEWIsqd
>>46
自分達で数字を捏造しといてそれを根拠に給料をあげるとかいう錬金術師

50: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:58:22.60 ID:4jB0nwfnM
よし増税する土台は整ったな
早くしてくれ
20%でもいいぞ

52: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:58:32.79 ID:TZOc4FUTd
賃金上がらないのに内容量が減って持ちやすくなってしまう食料最高やな!

75: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 11:01:04.81 ID:SLPjmMu50
>>52
筋肉の負担が当社比1割減
DToArX4VAAAVUY-

92: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 11:02:30.99 ID:f1ydbvrb0
>>75
ひえーwww

61: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:59:32.32 ID:GIhkoyNA0
値段が上がって内容が減ってる食料品見れば誰でも分かってたことやん

63: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 10:59:53.80 ID:7Q9Dt8nNp
そもそも景気が上向いてると言いながらデフレ脱却できず消費増税とかおかしくない?

66: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 11:00:01.33 ID:q0jftDM30
日本は事実を言ってはいけないって文化を変えないとあかんのやろな
ヤバくなったらポジティブぶって気持ち悪い感じになる

69: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 11:00:18.07 ID:xBifCxEGp
実に日本らしいやんw

81: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 11:01:35.94 ID:GXbYEk850
「景気は回復してる 実感がないのはお前が底辺だから」

こう言ってたネトウヨ達おったけどあいつらやっぱりニートやったんやなあ

106: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 11:03:52.20 ID:a7EIVQmC0
一番の問題は不正や捏造偽造してもお咎め無しな所やわ
これもう中世以下やろ…

107: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 11:04:03.92 ID:OuAKh4a2d
森友の公文書改竄を見逃していつまでやってんだみたいな空気出してたから
こういう問題もなぁなぁになってるんやろ
アホらしいわ

122: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 11:05:10.44 ID:a7EIVQmC0
>>107
いつの間にかなあなあになって有耶無耶になるのほんま糞やわ
解決するまでずっと時間使えとは言わんが、最近のこの手の問題なに一つとして決着迎えられてへんやんけ…

124: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 11:05:23.55 ID:uYVEaS2Ed
流石に一次データ不正されたら他のデータ全て無意味になるやん
いやほんますげぇわ

125: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 11:05:23.67 ID:+RtLFjQ3p
コレで官吏の給与は上げ続けてるってマジ?

159: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 11:08:05.57 ID:hLkkrrSmM
大本営発表信じてたマヌケおりゅ?w

167: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 11:08:39.53 ID:uYVEaS2Ed
宗教じみてるわ
なんか20世紀少年でともだちを紐で引っ張って浮かせてた本人がともだちが飛んでると勘違いしてるシーンみたいや

177: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 11:09:24.46 ID:4QTVvSbw0
実際、生活良くなった気なんかせぇへんわって奴が多かったからな
やっぱ感覚でも十分わかるんやな、子供とニート以外は

201: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 11:11:01.69 ID:HLZ7uQDPp
官僚「給料上げたいんごねぇ」
官僚「せや全体が上がったことにすればええやん」
官僚「安倍ちゃーん上がったでえ」
安倍「公務員の給料あげるでー」

こらやろ?

203: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 11:11:12.85 ID:gD4V9qdl0
厚労省どうなるん?
財務省は逃げ切ったが

563: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 11:33:11.00 ID:5rdF2veia
エアプか?上級国民様は潤ってるぞ、格差が極端に開いただけや

698: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 11:40:47.41 ID:d2ydkvCcd
増税して公務員の給料上げて上級にばらまいてるのほんと草

日本政府「実質賃金が記録的に伸びた!アベノミクス大成功!!」→捏造是正で大半がマイナスと判明
http://itest.5ch.net/swallow/test/read.cgi/livejupiter/1548899513