poster-b3

1: 茗荷 ★ 2019/02/14(木) 15:22:34.06 ID:1gy9ksuQ9
産経新聞の販売店が高額な景品で長期契約の勧誘を行っていたのは景品表示法に違反する疑いがあるとして、大阪府消費生活センターが同法に基づき、産経新聞大阪本社(大阪市浪速区)を立ち入り検査していたことが14日、分かった。

関係者によると、大阪府内にある産経新聞の販売店は、高額な景品と引き換えに1人暮らしの高齢者らに長期の新聞購読契約を勧誘。解約を申し出たところ、高額な解約金を求められたとして、府などに苦情が寄せられていたという。

(続きはリンク先でお願いします)

2019年02月14日11時54
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019021400640&g=soc

364882dc関連記事
【悲報】「全国紙」の看板下ろす産経  20年メドに首都圏と関西圏に販売網を縮小
http://blog.livedoor.jp/nanyade/archives/13864851.html

2: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:23:18.56 ID:m50mWZAU0
愛国新聞無罪だろ

7: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:24:14.26 ID:m50mWZAU0
大阪府消費者センターは在日に支配されてるんだろ

15: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:25:32.01 ID:XNClPpj30
俺たちの惨刑
愛国無罪
消費者センターは反日

17: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:25:48.65 ID:PXLoeTXF0
販売店が勝手にやったことであり当社は全くの無関係
安倍しぐさを理解しているところならこれ以上の言い訳を期待したいw

18: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:25:58.08 ID:dhNI7o0q0
朝日の押し紙はスルーですww

425: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 16:03:06.03 ID:CXd1E2cl0
>>18
滋賀県での調査で産経の押し紙率は毎日と同率首位だったよ。
産経の押し紙廃止とかウヨ連中が喧伝した後の話な。あれ単に
夕刊廃止に伴って販売店を整理しただけだろ。

19: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:26:22.03 ID:btuzTsnc0
高齢者狙いとか悪質の極み

29: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:29:19.71 ID:vQdGL8a40
さすが愛国新聞

32: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:29:31.26 ID:joaM9Hzl0
増税ステマ手伝って一生懸命政権応援してるのにこの有様だよ!

33: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:29:46.18 ID:F9hUUvwS0
ネトウヨこれどうすんの

41: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:30:24.52 ID:G5xPTMAW0
>>33
新聞読まないから関係ない

387: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:58:52.21 ID:t63bi0Ie0
>>41
でも新聞の支持率調査に頼りっきり
NHKも受信料取引で忖度

カモられる国民

36: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:29:51.88 ID:0gvucHd00
ネトウヨが購読しないから…

43: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:30:49.18 ID:0OQelVw20
ネトウヨが読まないために高額商品で老人騙すしかなくなっちゃったんだが
責任とれよ

46: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:31:26.65 ID:C2htRNsU0
ネトウヨ 「朝日がー、毎日がー」

59: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:33:06.01 ID:e5Coo/GP0
契約で電動アシスト自転車くれるって、
新聞屋って儲かるんやね

大阪府の産経新聞販売店、電動アシスト自転車などと引き換えに新聞契約勧誘
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190213-OYT1T50358/

122: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:36:53.84 ID:/icjWu4x0
>>59
何年契約なんだろ

514: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 16:12:29.70 ID:KZwWVLKu0
>>505
産経新聞の必死さがかいまみえるw

543: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 16:15:04.01 ID:mOEFVvr60
>>514
産経の自転車操業を模してなw

831: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 16:53:40.72 ID:wjvHoUJe0
>>505
マジかよ・・・
普通にとってる人間がバカみたいじゃないか

62: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:33:08.09 ID:h1nJFrka0
売り上げやばいんかね?

64: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:33:11.46 ID:BIkGJntC0
なんで愛国者は産経購読してあげないの?

82: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:34:12.00 ID:JjUFDJrU0
産経買わない非国民が多いせい

94: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:35:02.80 ID:O2NOQY6A0
弱い立場であろう独居の高齢者から奪い取ることが愛国保守自民党支持を掲げる新聞社のやることなんですね

97: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:35:09.21 ID:0Kz4pNXm0
何で本社に立ち入り検査入るんだ?
販売店が勝手にやってるんじゃないのか?

131: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:37:42.68 ID:eelDHi010
>>97
再三指導したけど改善しなかったからだってさ

103: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:35:28.13 ID:hRhEPxP40
さすが愛国者のやることは一味違うね

108: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:35:51.31 ID:bbCx/OHu0
老人をこういう手法で騙すっていよいよ切羽詰ってんな
ネトウヨが毎日10部頼めよ

112: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:36:03.61 ID:vb4/wpaK0
押し紙ならぬ押し売りかよ

118: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:36:45.51 ID:7QZcuBp30
産経新聞は何も間違ってない

126: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:37:20.59 ID:n/nGSpZU0
ネトウヨは言う事は立派なクセに景品で釣らないと購読しないのか

128: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:37:21.48 ID:7QZcuBp30
産経新聞は日本のための新聞だから無罪

134: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:37:48.74 ID:IovEtD3Y0
愛国心がないのか!
産経を解約するなんて!

135: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:37:49.10 ID:dVgi2nPd0
産経新聞の赤字を補填してくれてるフジテレビを今も執拗に攻撃し続けてるバカウヨって何なの?
フジテレビがなかったらこんなクソ新聞社とっくに倒産してる訳だが

144: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:38:41.54 ID:qO0xpDM50
産経も頑張って政権にゴマ擦ってるのに
大本営公認紙の座は読売から動く気配がないな。

190: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:41:40.84 ID:7u0kPtu+0
産経ってもう地方紙だから競合するのは大阪日日新聞かw
東京なら東京新聞になるのかな?いい勝負じゃないかw

195: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:42:00.27 ID:Xhr46V4m0
解約しようとしたら裁判まで起こしてたそうな

https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20190214-OYO1T50014/
関係者によると、府内の複数の産経新聞販売店は、
電動アシスト自転車など高額景品と引き換えに、
一人暮らしの高齢者などに長期の新聞購読契約を勧誘。
契約者が解約を申し出たのに応じず、
高額の解約金を要求したり、裁判を起こしたりといったトラブルが相次いでおり、
各地の消費者センターに多数の苦情が寄せられていた

220: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:43:55.45 ID:mOEFVvr60
>>195
裁判までする無慈悲な愛国無罪

686: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 16:30:19.59 ID:mOEFVvr60
こんな事しておきながら解約したいと言うと
>>195みたいに裁判するんだから恐るべし愛国新聞w

196: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:42:01.05 ID:FAHblDFl0
自衛隊や警察が買い支えてるというのに

200: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:42:17.63 ID:biMbb7490
ネトウヨ「どこの新聞でもー!」

211: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:43:27.92 ID:YtfFasU10
高齢者からむしりとるのが愛国なんだろ

218: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:43:49.05 ID:YtfFasU10
これが全国紙のやることかよ…

と思ったけどガチの詐欺で草

244: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:45:58.22 ID:INxR71Jn0
>>218
残念‼

産経は全国紙ではなくなってますw

223: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:44:28.13 ID:YtfFasU10
普段から差別や排外主義を扇動してると倫理観が壊れて行くんだよウヨ新聞さん

233: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:45:07.98 ID:f/wTLldm0
電動自転車で釣ってたみたいだが10年契約とか超長期な契約結ばされてる

240: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:45:38.89 ID:e8Mgale+0
産経の本社が何で大阪?

261: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:47:50.90 ID:INxR71Jn0
>>240
元々大阪の新聞やで?

もちろん東京にも本社はある

396: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:59:40.26 ID:dVgi2nPd0
>>240
産経新聞は大阪新聞、日本電波塔(東京タワー)、関西テレビ、ラジオ大阪
など設立した前田久吉が創業者。産経新聞は東京進出失敗して
産経新聞を手放してフジサンケイグループになった。
前田家は産経新聞、関西テレビ、ラジオ大阪の株を手放して出ていったけど
日本電波塔(東京タワー)は現在も前田久吉の次男が社長をやってる。

242: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:45:50.52 ID:PFf7v6ob0
どこが愛国なんだよ
日本人だまくらかして金むしりとる

これ以上の売国新聞社他にあるか?

278: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:49:37.13 ID:vQdGL8a40
>>242
> 日本人だまくらかして金むしりとる

それが愛国だよ

312: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:52:10.08 ID:V7h2sKv50
>>242
それでこそ普通の日本人なんだが?
余命ブログだってそうじゃん
お前在日か?

249: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 15:46:33.56 ID:0uzm49hi0
日本会議にあれだけ媚びてもあかんのか

578: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 16:17:41.23 ID:dVgi2nPd0
@
DzWSVtSVYAA7QOv
せっせと朝日新聞攻撃して、ネトウよ煽って、、、
で、販売部数が減り、地方では夕刊も維持できない
前期だけで8億円の赤字
虎の子の大阪本社が高齢者相手に悪辣なことをやっていたんだから最低だな

609: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 16:20:27.08 ID:bbCx/OHu0
駅売りの夕刊フジの方も日刊ゲンダイにかなり水をあけられてるんだっけ
もう産経と夕刊フジを一緒にすれば  似たような内容でしょ

673: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 16:28:48.88 ID:LaJzcIxA0
産経って得してないのになんで安倍礼賛してんの?

688: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 16:30:28.44 ID:u/4j3axK0
>>673
部数が増えると思ったか、バックにその手の団体が着いたか

679: 名無しさん@1周年 2019/02/14(木) 16:29:15.23 ID:wCMT2/Ed0
押し付けられた販売店の自腹
新聞社は押し付けた分も料金が取れる
部数も改ざんできる

大阪府消費生活センター、産経新聞大阪本社に立ち入り検査、高額景品で新聞契約の疑い
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550125354/