https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190218/k10011819251000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_014
JOC “竹田体制で2020年大会”前提に定年規程改正へ
2019年2月18日 18時57分東京五輪・パラ
東京オリンピック・パラリンピックの招致をめぐって、贈賄に関与した疑いでフランスの司法当局の調査を受けているJOC=日本オリンピック委員会の竹田恒和会長について、JOCはことし行われる改選で竹田会長の続投を前提に、定年の規程の改正を進める方針であることが分かりました。
2020年東京大会の招致委員会で理事長を務めたJOCの竹田会長について、フランスの司法当局が贈賄に関与した疑いで調べていて、竹田会長は先月、記者会見を開くなど一貫して潔白を主張しています。
これについて東京大会の関係者などからは、1年半後に迫った大会のイメージ低下など、影響を最小限に抑えるため、ことし6月の任期までに竹田会長は退任すべきだという意見が出ています。
こうした中、JOCの平岡英介専務理事が18日、都内で取材に応じ、こうした「退任論」に対して「招致委員会として適正にやったことだが、竹田会長が個人攻撃をされている。JOCの中では竹田体制で2020年大会を迎えるべきだという意見は非常に強い」と述べ、竹田会長がオリンピック本番まで続投すべきだいう考えを示しました。
そのうえで、現在71歳の竹田会長が会長を続けるためには組織のガバナンス上「選任時に70歳未満」とするJOCの役員の定年規程を改正する必要があるとして、ことし6月の役員改選を見据えIOCの委員などを定年の例外とする規程の改正案を、来月の理事会に提案する方針を明らかにしました。
JOC “竹田体制で2020年大会”前提に定年規程改正へ
2019年2月18日 18時57分東京五輪・パラ
東京オリンピック・パラリンピックの招致をめぐって、贈賄に関与した疑いでフランスの司法当局の調査を受けているJOC=日本オリンピック委員会の竹田恒和会長について、JOCはことし行われる改選で竹田会長の続投を前提に、定年の規程の改正を進める方針であることが分かりました。
2020年東京大会の招致委員会で理事長を務めたJOCの竹田会長について、フランスの司法当局が贈賄に関与した疑いで調べていて、竹田会長は先月、記者会見を開くなど一貫して潔白を主張しています。
これについて東京大会の関係者などからは、1年半後に迫った大会のイメージ低下など、影響を最小限に抑えるため、ことし6月の任期までに竹田会長は退任すべきだという意見が出ています。
こうした中、JOCの平岡英介専務理事が18日、都内で取材に応じ、こうした「退任論」に対して「招致委員会として適正にやったことだが、竹田会長が個人攻撃をされている。JOCの中では竹田体制で2020年大会を迎えるべきだという意見は非常に強い」と述べ、竹田会長がオリンピック本番まで続投すべきだいう考えを示しました。
そのうえで、現在71歳の竹田会長が会長を続けるためには組織のガバナンス上「選任時に70歳未満」とするJOCの役員の定年規程を改正する必要があるとして、ことし6月の役員改選を見据えIOCの委員などを定年の例外とする規程の改正案を、来月の理事会に提案する方針を明らかにしました。
2: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 02:53:34.12 ID:4Nj22vLS0
腐りすぎワロタw
4: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 02:55:15.49 ID:26IB6F2R0
任期が来たら規定を変えて続投するの
海外の独裁者がよくやる手だな
海外の独裁者がよくやる手だな
7: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 02:58:41.90 ID:nmxPob7m0
国民の声なんか全く気にしてない
8: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 03:00:16.95 ID:Dz6jZkgv0
とりあえず仏司法当局へ出頭しようか?竹田の爺さんよw
11: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 03:02:24.91 ID:35q0rPAN0
五輪を成功させるのではなく竹田体制で五輪をやることが目的だからな
23: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 03:26:47.54 ID:AneybbXMO
>>11
竹田っていう人はなぜ検察の捜査を受けないの?
竹田っていう人はなぜ検察の捜査を受けないの?
13: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 03:07:23.85 ID:QYvG1ASf0
今の日本を象徴するような汚い忖度にまみれた腐りきった五輪www
14: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 03:08:05.48 ID:Wwp1RlZw0
ボケた爺どもが身勝手にルール変更をするわけか
18: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 03:17:16.84 ID:K/Pi5Eo/0
ほんま腐っとるな
自浄作用がまるでない
自浄作用がまるでない
19: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 03:22:07.65 ID:11KRZEKN0
ルール改正は別にいいけどさ、
現任者ははずさないとおかしいだろ。
後任者から適用しろよな。
現任者ははずさないとおかしいだろ。
後任者から適用しろよな。
25: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 03:27:54.38 ID:ax2ak0aW0
老人特権の「記憶にございません」が使えるしな
32: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 04:06:28.09 ID:YmNPG2or0
>>25
体調不良や入院も言いやすい
体調不良や入院も言いやすい
26: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 03:28:24.60 ID:O2XLbgAX0
竹田を外すと悪事を暴露される人間がいるんじゃないか
33: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 04:11:20.23 ID:QYvG1ASf0
昔はさぁ、偉いのが悪さするにしても、もっとコソコソやってただろう?
なんでこんな北斗の拳の悪党みたいに大々的にやってんだよ?
本当に腐り果てつつあるな日本は
なんでこんな北斗の拳の悪党みたいに大々的にやってんだよ?
本当に腐り果てつつあるな日本は
34: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 04:12:53.17 ID:EM+iK2HI0
>JOC会長職といえばいわゆる名誉職であり、ボランティアとして無給で務めるのが常でした。
>その慣例も竹田恒和会長が就任した時から覆り、2011年からは月額130万円(年間1560万円!)もの給料が支払われることになりました。
早く こんな奴 やめさせろよ。別に こいつじゃなくたって できるでしょ。
>その慣例も竹田恒和会長が就任した時から覆り、2011年からは月額130万円(年間1560万円!)もの給料が支払われることになりました。
早く こんな奴 やめさせろよ。別に こいつじゃなくたって できるでしょ。
35: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 04:21:30.76 ID:PLS0A44N0
竹田の私的な組織と化しとるな
38: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 04:49:17.04 ID:7B6ziJm30
これはダメだろ EUの会議に出席できない人を会長に残すのは無理
日本から一生でられないんだぞ
日本から一生でられないんだぞ
41: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 05:38:00.23 ID:YCBWJZEc0
スポーツ周りの年寄りってクズしかいねーのな
スポーツのスの字すら感じさせないやつらが上に立ってるのが見てて滑稽だわ
スポーツのスの字すら感じさせないやつらが上に立ってるのが見てて滑稽だわ
42: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 06:57:55.04 ID:jJ99edij0
むしろ竹田はさっさとやめるべきでは
会合とか行けないしクソの役にもたたない
会合とか行けないしクソの役にもたたない
43: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 07:11:08.63 ID:fMu60CF30
組織の代謝を阻害する老害。
上がいつまでも居座ると下が育たんし、時代の流れを捉えず永遠と根性論が蔓延る。
上がいつまでも居座ると下が育たんし、時代の流れを捉えず永遠と根性論が蔓延る。
44: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 07:35:00.20 ID:ubCL1UNK0
目的のためには手段を選ばない
日本のためじゃなくて自分のために行動するスタイルは一貫している
これで東京2020は汚職オリンピックとして歴史に残る
日本のためじゃなくて自分のために行動するスタイルは一貫している
これで東京2020は汚職オリンピックとして歴史に残る
46: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 08:00:23.10 ID:FnzKaQog0
スポーツにフェアプレイをと言う理事たちが、
アンフェアなやり方をするんだから、
怒りより笑い話でしかない。
アンフェアなやり方をするんだから、
怒りより笑い話でしかない。
47: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 08:15:16.00 ID:MhL4Quwg0
世界の恥
48: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 08:54:06.52 ID:rXj30yG80
竹田恒和会長、橋本聖子副会長
JOCは完全に反社会的勢力だろ
JOCは完全に反社会的勢力だろ
51: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 11:15:01.10 ID:ZZjZSoU+0
丁度いいからこのまま定年退職してもらって組織へのダメージは最小限に抑えてあわよくば有耶無耶に・・・ていうなら腹は立ってもまだ解るけど
わざわざ定年規定変えてまで続投させるってどんだけこの組織腐ってるんだよw
【JOC】 “竹田体制で2020年大会”前提に定年規程改正へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550512324/
わざわざ定年規定変えてまで続投させるってどんだけこの組織腐ってるんだよw
【JOC】 “竹田体制で2020年大会”前提に定年規程改正へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550512324/
1: ガーディス ★ 2019/02/18(月) 05:36:47.54 ID:uM0nH2/m9
2019.2.17
日本オリンピック委員会(JOC)が就任時「70歳未満」とする理事の定年規定について、事実上の撤廃とも受け取れる改定案を検討していることが17日、分かった。スポーツ庁が策定している競技団体の運営指針「ガバナンス(組織統治)コード」の中で役員の多選制限を盛り込むことも視野に入れる中、逆行するJOCの動きに対し関係者からは批判が出ている。
JOCの定款(ていかん)では理事の数を25~30人と規定。選考委員会が選んだ理事候補者を6月の評議員会で承認し、その後に互選で会長や副会長などの役職を決める。今年が2年に1度の改選期に当たる。
https://special.sankei.com/f/sports/article/20190217/0001.html
日本オリンピック委員会(JOC)が就任時「70歳未満」とする理事の定年規定について、事実上の撤廃とも受け取れる改定案を検討していることが17日、分かった。スポーツ庁が策定している競技団体の運営指針「ガバナンス(組織統治)コード」の中で役員の多選制限を盛り込むことも視野に入れる中、逆行するJOCの動きに対し関係者からは批判が出ている。
JOCの定款(ていかん)では理事の数を25~30人と規定。選考委員会が選んだ理事候補者を6月の評議員会で承認し、その後に互選で会長や副会長などの役職を決める。今年が2年に1度の改選期に当たる。
https://special.sankei.com/f/sports/article/20190217/0001.html
3: 名無しさん@1周年 2019/02/18(月) 05:38:55.58 ID:s+OipU0k0
綺麗な汚職は日本の伝統国技
4: 名無しさん@1周年 2019/02/18(月) 05:41:03.59 ID:4p0kS23J0
綺麗な汚職
5: !omikuji 2019/02/18(月) 05:41:18.15 ID:O6DNLAmr0
偶然だぞ!(`・ω・´)
6: 名無しさん@1周年 2019/02/18(月) 05:41:20.21 ID:i54oqBAl0
ネトウヨ「何が問題なんだ?」
8: 名無しさん@1周年 2019/02/18(月) 05:43:21.10 ID:641dEkQ10
金持ち爺どもの五輪を食い物にした名誉職
それにしても多すぎるな
それにしても多すぎるな
10: 名無しさん@1周年 2019/02/18(月) 05:57:52.45 ID:UrWRAcvk0
こんな年になってもまだ金盗るのか
地獄まで金持って行けないぞ?
地獄まで金持って行けないぞ?
12: 名無しさん@1周年 2019/02/18(月) 05:59:00.84 ID:EfiGOrnl0
もう何でもありだなこいつら
14: 名無しさん@1周年 2019/02/18(月) 06:00:05.58 ID:OzFI9A3/0
こいつらやりたい放題 JOC食いものにしてそう
さっさと辞めろ
さっさと辞めろ
15: 名無しさん@1周年 2019/02/18(月) 06:00:30.62 ID:XyWEiOC50
そんなことよりもはやくフランスに行って身の潔白証明してこい
18: 名無しさん@1周年 2019/02/18(月) 06:11:50.12 ID:ovKm/h7j0
本当に上級国民の為の国になったな
むかしからそうだけど、もうそれを隠さなくなった
むかしからそうだけど、もうそれを隠さなくなった
21: 名無しさん@1周年 2019/02/18(月) 06:20:57.89 ID:9GpQZoJ60
長いこと寄生虫してくれた竹田にはパリ旅行をプレゼントしろよw
22: 名無しさん@1周年 2019/02/18(月) 06:23:05.80 ID:wGN+z2Pa0
児玉清「パリ挑戦権獲得!おめでとう!」
29: 名無しさん@1周年 2019/02/18(月) 07:26:57.08 ID:QbSmuWEr0
次は安倍の4選だな
39: 名無しさん@1周年 2019/02/18(月) 08:34:10.00 ID:rilZL9420
安倍「生涯現役は素晴らしい」
52: 名無しさん@1周年 2019/02/18(月) 10:06:14.43 ID:OtyhBtRw0
一切の役職無しで最低時給でやると言うなら別にかまわない
53: 名無しさん@1周年 2019/02/18(月) 11:06:38.02 ID:JM53FIGD0
ハンコを押すだけで責任も取れない無能に一千万超えの給料を払い続ける意義
54: 名無しさん@1周年 2019/02/18(月) 11:19:45.69 ID:0roXPV/F0
理事25人も要らんだろ
58: 名無しさん@1周年 2019/02/18(月) 11:50:24.28 ID:87nenbQn0
竹田「オレ上級国民だしw海外で起訴されても関係ねーw」
61: 名無しさん@1周年 2019/02/18(月) 13:01:58.79 ID:O4ZjWce90
誘致の時から金はあるとか言ってたし東京はおかしかった
67: 名無しさん@1周年 2019/02/18(月) 18:48:53.72 ID:P+omUiwX0
逮捕が怖くてIOCの会議に出ないポンコツ会長を いつまで担いでんの?
72: 名無しさん@1周年 2019/02/18(月) 20:57:22.05 ID:zK2ha88k0
上級マンセー
74: 名無しさん@1周年 2019/02/18(月) 21:57:47.29 ID:4f8WvPB60
上級国民さまやりたい放題やな
お前らの年貢で
お前らの年貢で
75: 名無しさん@1周年 2019/02/18(月) 22:00:13.98 ID:BJBZZOMQ0
美しい国だなあ・・・
85: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 03:00:58.72 ID:BQ7UF2yN0
中国どころかアフリカも笑えなくなったな
86: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 03:13:12.91 ID:BQ7UF2yN0
腐って糸引いとるわw
88: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 03:41:25.16 ID:Lth1vjVF0
特権階級だからやりたい放題だな
【竹田会長の年齢は偶然にも71歳】JOC(日本オリンピック委員会)が役員「70歳定年」撤廃検討 スポ庁指針に逆行
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550435807/
コメント
コメント一覧
まさにウヨ仕草だね
五輪後不況説ってよく聞くけど、ぶっちゃけ日本の景気はほぼ世界景気(特にアメリカ)の後追いやし、五輪が終わったからっていきなり不景気になるもんなんかな。
むしろ次の不況時に打てる手がほぼないのが問題な気がする。
組織の顔なんだから仕事ができる誠実な人間にやらせるべき
😡
なんカス死ね
(^q^)(^3^)/「日本psycho!! banzai!!日本は良くなる!」
私「...(自己愛)」
ネトウヨの中では全く落ちてないという現実。
「おもてなし」ってのは一体何や 一部の守銭奴共の為に国民が酷い目に合うことか?
政治家や官僚がどれだけ恥を曝そうと地位にしがみついてるの見れば五輪の結果がどうなろうと気にしない奴ばかりなんじゃないか?
あんなにレーダーレーダー言ってたテレビが突然一同に黙りになってバイトガーバイトガー言い出して草生えますわ
コンス父がお金に困ってたからだったはず
>その慣例も竹田恒和会長が就任した時から覆り、2011年からは月額130万円(年間1560万円!)もの給料が支払われることになりました。
これ薄汚さが垣間見えてほんとすき
なお労働環境は見直さない模様
素晴らしい助け合いの精神ですね(白目)
きみは誰にだまされてる?
フィフィの一件あるからな
ところがその電通がバカで
リオのトップが逮捕されたっつーのに同じことやってる
日本では賄賂は黙認でも海外はそうはいかない
その意味で日本と中国、ロシア、北朝鮮がそっくり
お金に困ったら、五輪関係者になれば貰えるなんて、超絶楽な仕事やな。しかも、最後の最後まで守ってくれるし。
クールジャパン機構のような天下り組織と何が違うねん!
私権としては、自らに不利益な事実を敢えて公表しなくてもよいと考えられるが、公益財団法人の会長としては責任能力がないと言われても仕方ない。
立派な血筋は分かったからそれに見合った徳を身につけろや 息子ともども
「それよりレーダー照射!」
言ってみて
いつものように。
「どんな権力も長期に及ぶと腐敗する」対策の規定でもあるのに、腐敗始めると自分に都合よく変えられるのは欠陥なんだよな。
10年前にテレビ視聴やめたよ
飲食の8割はバイト
人件費けちってバイトに責任持たせるからこうなる
石原がヒトラー見習って、ナショナリズムオリンピックを日本で開こうとしたのが、諸悪の権現前。
おもてなしたらイルカは虐待だった
日本の常識は世界の非常識!
でも野党にとってももっとも責めがいあるのが安倍総理なんだよね
ネタが切れないもの
ところが、
日本の場合は国民の監視がないため税金を使い放題で、オリンピックに群がる連中に金をばらまいて終わり
五輪後は他に、年金つっこんだ株とか兵器やインフラ投資のローンの問題くるのが怖すぎる。
パワプロのサクセスかってくらいの爆弾持ち。
10年前ならこういう明らかな既得権益とか腐敗はバッシングの対象だった
今のネトウヨって知的障碍者と業者しかいないんじゃねーのかって思わせる一例だな・・・
公文書や統計改ざんしても許されるからね
オリンピック失敗しても、詭弁と韓国のヘイトニュースでなかったことになるよ😭
まるでプロレフィードだな
安い娯楽で不満が溜まらないようにコントロールしている
参加しないし
やっぱ人徳や品位に大切なのは血筋や家柄なんかじゃなくて環境と教育ということがよくわかるな
プロレフィードぐぐってみたら、面白そうな小説出てきたから読んでみるわ。
(結果論だが)情報サンクス。
クールジャパン機構が赤字垂れ流しの税金泥棒だからな
安倍ちゃんも発することさえしなくなった
注目されないようにね
笑えないっていうか、笑われてるよ
>ハンコを押すだけで責任も取れない無能に一千万超えの給料を払い続ける意義
ほんこれ
>同じ明治天皇のひ孫でも片や国民の安寧を心から祈り国民からも慕われ
誰のこと?
?
ワイロ問題が出たにもかかわらず任期延長に変更させた竹田
(おまけにボランティア制から年間1500万円ふんだくる銭ゲバ改悪つき)
「よりによってお前が任期制の延長を求めるか!?」
という連中がのうのうと権力&カネにしがみついている現実
これを支持した自民信者や竹田擁護ウヨ連中は賠償とかで責任とってくれるんですかね?
日本が第三世界以下のど底辺国になったのはお前らのせいやぞ
1984は最後がハッピーエンドだからおすすめやね
現代日本っぽさもあるし
オリンピック関連に限らず、日本の監視能力って軒並み死んでねえ?
不適切調査といい、監視機構なにしてたん?っていう事案ばっかりでしょ
メディアも相変わらず総理からスシ食わしてもらって報道の自由度ランキングの下位に甘んじてるし
「これおかしいんでは」って言えるような人間を同調圧力で潰しまくった成果が出とるんとちゃうかな
???
今かて悪夢のような不況を統計改竄と報道アンコンで誤魔化しとるねんから、その程度で安倍が権力手放す訳ないやろ。事実を隠蔽すればそれで済むと思ってるようなアホやぞ。
五輪招致の時に提示していた予算案から増えた額と東日本大震災復興遅延分を、一族一党で負担させればいいと思う。
日本語が片言なら、まずは日本語学校に行ってからがよい
主語、述語、動詞だぞ
むしろ北朝鮮に近づいた
五輪後は草が主食
全自動ハンコ押しマシーンでも置いとけば最初の購入費用と電気代だけで済むだろうにな。年間1000万越えの維持費がかかるポンコツはポイしてどうぞ
天ちゃんと生前崩御のパッパちゃう?
北朝鮮が理想国家のくせに何言ってんだよ
政府に楯突くやつを収容所行きにしたいんだろ?
デモが嫌いなんだろ?
反政府の言論を弾圧したいんだろ?
統計データ改竄も世界から怪しまれていてヤッパリ!になったから
海外の投資家やエコノミストは日本の統計は40%がフェイクといってて
やばいのはギリシャ危機がフェイクデータがきっかけの一つだから
国家の信頼が地に落ちたら日本の株価ががた落ちの可能性もある
他人の屍に群がるグールジャパン
そっか、そうだよね
忘れてた
いわゆる個人的な欲望を成就させるために内規(ルール)を変えるってあってはならないよ
自我が肥大した安倍捏三と同じ部類の人間だよな
辺野古埋め立てを請け負ってる建設会社に勤務するのはガースーの息子
工費も何故か倍増
https://yuruneto.com/henoko-keiyakuhenkou/
クールジャパン、もうアフリカの腐敗政治すら笑えない
その時々で、自責の念や自分の小ささにシュンとして生きてきた自分と現状が違いすぎる
血統の違いはあれど、これくらい強いメンタルあったらもう少し上級になっておいしい思い出来たんかな
そういや、プレミアムフライデー、今はどうなってるん?
大企業では15時上がりになって、飲み屋に繰り出したりジムで鍛えたり、素敵な余暇をまだ過ごしてるん?
プラザ合意から戦後営々と築き上げた富をアメリカに全部吸いとられる流れはできてたんやで。今はその延長。遅かれ早かれこういう結末になるのはわかっとたんや。年次改革要望書なんてその最たるものやぞ。そんでこの度のバカみたいなオリンピックや万博で止めをさされる感じやな
自称元皇族(生まれながらの平民)
こいつマジなんなん?
「もう」も何もこいつは他の兄弟と違って産まれた瞬間から今に至るまで皇族であった期間はないで
生まれながらの平民や
「おもてなし」ってのは表がなくて裏ばかりの恥も外聞もない腐りきった国を表す言葉やぞ
いかに既得権に食い込むか、しか考えてない連中。
日本人のメンタリティは欧米先進国よりも、中東中国ロシアの方が近い
民主主義自由人権を敵視する反近現代主義国家
過去の成功体験なぞることしかできなくなったネタの尽きた国w
東京で2回めのオリンピック、大阪で2回めの万博
同じ場所で同じイベントの繰り返しw
自画自賛は貧しくなってるからこそやで
竹田がもらおうが自分たちに一銭も入らんのによー擁護するよなー。
末期のソシャゲかな?
コメントする