com_media_D0K9rKAUYAUHNAw

1: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 16:46:30.39 ID:C9LAqud9r
 安倍晋三首相は25日朝、沖縄の県民投票で辺野古埋め立てへの反対票が72・15%にのぼったことについて、「投票の結果を真摯(しんし)に受け止め、これからも基地負担軽減に向けて全力で取り組んで参ります」
と記者団に語った。引き続き辺野古移設計画を推し進める姿勢を示した。

 首相は「単に辺野古に新たな基地をつくるということではなく、普天間基地を全面返還し、移設するための基地であることもご理解いただきたい」と説明。
「日米が普天間基地の全面返還に合意してから20年以上実現されていない。もうこれ以上先送りすることはできない」と語り、
「これまでも長年にわたって県民のみなさまと対話を重ねてきたが、これからもご理解をいただけるよう全力で対話を続けていきたいと考えている」と述べた。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM2T2PP2M2TULFA005.html

2: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 16:46:55.73 ID:/whynbf8d
ネトウヨが72.2%×52.48%で反対は38%しかいないとか言ってて草
それ言い始めたら衆議院選挙の自民党なんて小選挙区で28%、比例区に至っては18%しか国民の支持を得てないんですけどwwww

10: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 16:48:45.97 ID:8iVITKrY0
>>2
それな
ZmXV756

3: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 16:47:25.92 ID:FNMRJfWz0
なお真摯に受け止めて推し進める模様

4: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 16:47:37.83 ID:aSXgHoH50
これを無視するともう民主主義国家じゃないやろ...

5: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 16:47:53.09 ID:WZpb1bYea
沖縄から米軍基地がなくなったら中国に侵略されるんやぞ?住宅街を戦闘機が飛び回り、我が物顔で街中を中国兵が歩き回り、中国兵が犯罪を犯しても日本の司法で裁けなくなるんやぞ?そんな日本になってもええんか、目を覚ませ。

15: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 16:49:40.57 ID:8iVITKrY0
>>5
すでに在日(米軍)がやってる定期

6: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 16:47:54.76 ID:LiPTOLHor
真摯に(真摯とは言っていない)

11: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 16:48:52.61 ID:on6ZQCXsr
大反対やんけ
流石に沖縄県民の意見無視するのはよくないやろ
投票率も50%超えたんやろ?

14: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 16:49:32.71 ID:vcPSzzUSa
普天間でええんか…

19: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 16:50:22.67 ID:8iVITKrY0
>>14
辺野古ができたとしても普天間がなくなるわけではないからしゃーない

20: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 16:50:28.63 ID:zpPf3yOma
沖縄は安倍の威光が届かない地だからな
洗脳ステータスが下がるんや

22: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 16:51:13.53 ID:xyE8YF1a0
>>20
威光で支持されてんなら有能やんけ

24: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 16:51:42.13 ID:XRPNY6ly0
次は全国民にどの県に移設するかを国民投票で決めようぜ

29: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 16:52:37.87 ID:8iVITKrY0
>>24
グアムでええよ

35: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 16:53:42.82 ID:T8p+oz8MM
そうだ竹島に移設しよう

38: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 16:54:18.04 ID:PP5U6aXE0
安倍が全くやめる気配ないのほんとうける

41: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 16:55:03.29 ID:XphVD+Bsr
>>38
沖縄土人の意見なんか知ったこっちゃないといった感じやな
これは余計沖縄の本土不信がたまりますわ

45: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 16:55:23.51 ID:SmE0qbZXp
民意は尊重しないといかんし
埋め立てするにしても
ちゃんと沖縄を蔑ろにしない誠意は必要やと思うが

立憲が大々的に自民を非難してるのはおかしいやろ
結局辺野古しかないと決めたのは民主政権やぞ
仮に立憲が政権とったらまーたゼロベースで考え直すんか?

55: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 16:56:45.24 ID:8iVITKrY0
>>45
民主は騙されたからキレんのはわかる

■「最低でも県外」の断念は捏造された「極秘文書」のせいだった!

辺野古回帰「外務省の虚偽文書に引きずられた」 鳩山元首相が説明
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/348988

外務省極秘文書?「65海里内が条件と米軍の資料にもある」→移設断念へ

米軍「そんな資料ない」
外務省「そんな極秘文書の存在は管理簿に載ってない」
科学鑑定「 その極秘文書に押された極秘の印は間違いなく外務省のもの」
→外務省職員による 「極秘文書」捏造疑惑が発覚

50: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 16:55:51.29 ID:kGvNLMjQ0
稲田ぼーえーだいじんが辺野古移設しても普天間基地返還するとは言ってないとバラしちゃったからね…

52: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 16:56:01.01 ID:2e8CEOKyM
だいたい軟弱地盤で地盤改良するといくらかかるんだよ?
3兆とか聞いたけど無駄すぎるだろ

59: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 16:57:59.55 ID:uoqAfLcIr
沖縄ってマジでいじめられてるよな
天ちゃんが沖縄のために腐心したのもなんかわかるわ

69: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 16:59:20.89 ID:4HtRouWia
米軍「辺野古の新基地は滑走路の長さ足らへんから代替案出るまで普天間返還無しな」

79: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 17:00:30.91 ID:kJ9SrP750
じゃあ沖縄のどこに作るのがええか沖縄人が決めろよって話よ

91: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 17:02:16.13 ID:2e8CEOKyM
>>79
トランプ藻グアムでいいって言ってんだから
グアムでええやろ
海兵隊の基地がなんで沖縄限定なんだよ

87: 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 17:01:44.58 ID:aSXgHoH50
流石にこれを無視するのは沖縄県民のさらなるヘイトを稼ぐで
天皇陛下が沖縄と本土との絆を失うまいと、どれだけの努力をしてきたかアホの安倍に理解できるか?
天皇陛下悲しむぞ県民の主張を無下にして

【超速報】沖縄の県民投票で辺野古埋め立てへの反対票が72%にのぼる。これもう中止だろ...
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551080790/