安倍首相の「悪夢の民主党政権」発言以降、ネットでは民主党政権は実際のとこどうやったのか語られる機会が増えたけどハンJ速報でも過去スレを使って民主党政権時代を振り返る新企画をやってみるで
民主党政権を持ち上げる、もしくは叩くとかそういうのやなくてこの時のネットの反応はこんな感じやってんなぁ~とかそんな感じの軽いノリでいくやで
第1回は2009年衆院選で政権交代が決まった日にタイムスリップや!【政治】政権交代確実に=民主、単独過半数の勢い-自民大苦戦・衆院選開票始まる
1 :ヘビおんな物語φ ★:2009/08/30(日) 20:50:06 ID:???0政権選択を最大の焦点とする第45回衆院選は30日午後8時で投票が締め切
られ、開票が始まった。時事通信社が実施した出口調査によると、民主党は小
選挙区、比例代表ともに自民党などを圧倒。単独で過半数の241議席を超え、
民主党中心の政権誕生が確実な情勢だ。これに対し、自民党は各地で苦戦して
おり、議席の激減は避けられない見通し。公明党と合わせた過半数の確保は困
難だ。
政権交代は、非自民の8党派による細川内閣が発足した1993年の衆院選以
来。第1党が政権を奪う形での交代は、社会党を中心とした47年の片山内閣
以来、62年ぶりとなる。自民、公明両党の連立にも10年で終止符が打たれ、
政界は新たな時代に入る。
出口調査で民主党は、前回1勝24敗に終わった東京をはじめ、北海道や青森、
愛知など、都市、地方を問わず、軒並み選挙区で自民党を引き離している。比
例でも前回からの大幅な上積みが確実で、民主党は国会運営の主導権が握れる
269議席の絶対安定多数の獲得も視野に入っている。
一方、自民党は296議席を獲得した2005年の衆院選から一転、厳しい戦
いを強いられている。前回219議席だった小選挙区でリードしているのはわ
ずかで、比例代表でも劣勢だ。公明党も伸び悩んでおり、公示前の31(選挙
区8、比例代表23)議席維持に悲観的な見方が強まっている。
自民、民主両党の激突に埋没気味の共産、社民、国民新の各党は公示前議席を
維持できるかが焦点。みんなの党は小選挙区で1議席の獲得が有力だ。
30日午後6時現在の投票率は48.40%で、前回を1.60ポイント下回
っている。31日未明には小選挙区300と11ブロックの比例代表180の
480議席すべてが確定する。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009083000558&j1
3 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:50:57 ID:LP0vaZ7n0日本終了のお知らせ
6 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:51:13 ID:sENO5i+i02だったら、共産党政権
7 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:51:19 ID:wSssXoQ20さあ議員の年収800万に
10 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:51:42 ID:ytGF+Q730片山の元同僚は「あはは」と笑っているだろうが
ミンス政権だと、人事がかなり変わってくるからどーなることやら
13 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:51:51 ID:1Nc0ucAX0タバコの増税だけが期待できるな
15 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:51:58 ID:Hv+76y1o0さあ、麻生さんの時には奇妙な沈黙を保っていた中華様が何を始めるか、見物だなw
16 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:52:02 ID:FK16AE4S0これ80%以上はマスゴミの責任だね。
19 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:52:03 ID:xwCviesa0さよなら、自民、こんにちは、民主
22 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:52:07 ID:d5vpU3UC0今回はとにかく民主党なら犬でも当選するって感じだなあ
政治家は運次第という側面強すぎじゃね
26 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:52:14 ID:mFrU8/O60ETCつけてる奴だけ無料化とかゆうなよ
31 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:52:26 ID:gvY5AF/V0おい、ネトウヨども
野党は日本から出てけとか散々言ってたよな?
さっそく明日でていくんだろうな?お前らは。
33 :名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:52:28 ID:sXhtayBB0ニコニコのクズが言ってた
マスゴミの調査は、捏造じゃなかったのかよwww
34 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:52:31 ID:3L4F0HsW0創価オワタ
37 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:52:31 ID:RKbn++o00移民反対と言いながら移民する気満々のネトウヨw
あいつら自分たちが海外で受け入れてもらえると思ってるのか?w
39 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:52:40 ID:7FXrwNbs0偏向報道のマスコミ大勝利だな
42 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:52:56 ID:kJo7YtSY0半年後にミンスに入れた奴がなんていってるか楽しみだなw
44 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:53:01 ID:QmFDcW110高速無料化は過疎路線だけにしましょうよ
45 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:53:06 ID:c6PVeSo90重国籍認めるらしいから、国外にでも逃げるか。
脳内花畑で衆議院2/3以上とか、やばすぎるだろ。
47 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:53:07 ID:oPlKxEA30自民党はやるべき事をやらない政党
民主党はやってはいけない事をやる政党
56 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:53:23 ID:HVMu1vgD0これからは惨たらしい自民政権たたきから180度転換して、
民主党政権の失敗は伏せて、
逆に功績だけをたたえる報道で埋め尽くされるんだろうな。
村山政権の時がそうだったし。
マスコミを在日に乗っ取られた時点で、日本は終了だったのかもね。
57 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:53:25 ID:tDidmCzq0今回の選挙は数字のうえでは「民主党」が圧倒的だったけれど、
投票しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
自民党の勝利。 あたりまえの話だよね。
58 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:53:26 ID:eQC5Nlhf0民主支持者って政策に誇れるものが無いから「ネトウヨザマアw」しか言えてないね
59 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:53:26 ID:RdRo/fQHO小泉しんじろう当選かよ!?
61 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:53:29 ID:TWm0DmoK0自民当確、オブチに2F
町村とか中川(酒)とか落ちたのに、こいつらが当選するなんて。。
63 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:53:30 ID:Eo5IKwGW0マスコミの民主当選多すぎ
マスコ民主党
67 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:53:32 ID:R9CL48F9O幸福実現の票の少なさに大爆笑!!
69 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:53:34 ID:/ndl6Yw+0政権選択とか言って問題を単純化した結果がこれ
前回の選挙も似たようなもんだったけどね
71 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:53:36 ID:kElOJl6z0民主が天下取ったら
日本は今後どうなるんだ‥
78 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:53:38 ID:QjZ4ntKz0自民党のクソバカ達は「国民が馬鹿」 「政権交代ムードに踊らされて」
なんて言うけど、そんな事無い。
国民はしっかり政治家1人1人を見てる。
証拠に安倍ちゃんも石破もこの暴風雨下でも楽々当選。
ぎゃくに言えば、どんな有利な状況下でも
安倍ちゃんや石破みたいにしっかりしてない、知識もやる気もないクソバカ議員は
国民は当選させないんだよ。
79 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:53:39 ID:65i03syU0もう政策とか関係なくただ現在の政治家を失業させたかったやつが多かったんじゃないのか
80 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:53:40 ID:CS8F0TFk0特別国会は何時開くんだ?
自民党としては次期総裁を決めても決めなくても、
参院からの寝返りを警戒しないといけないだろうし。
来年改選の2004年当選組には国民新党という受け皿が一応あるし。
89 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:53:49 ID:4els77z5O小泉に熱を上げ「騙された」と叫び、民主党に熱を上げ「騙された」と叫ぶ
日本人はだめんずうぉーかーみたいな国民だなしかしw
90 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:53:49 ID:2sRVeRfj0中国日本自治区の始まりです
96 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:53:52 ID:hOkvB5KQ0麻生は口だけペテン師の小泉と違って本当に自民党をぶっ壊したからな
その点については高く評価できる
101 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:53:59 ID:wGATMjCt0片山さつき ざまw
※まとめ補足
片山さつきネキはこの選挙で落選、比例復活もなし
翌年の参院選で議員に戻りました
108 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:54:07 ID:JMfdUUg80平沼グループとみんなの党が善戦してるな
110 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:54:08 ID:TDwm7aq10日本はこれにて糸冬了~
115 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:54:10 ID:DNceMYaH0日本消滅か
自民に代わるきちんとした保守政党があればよかったのにな
116 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:54:11 ID:3vSInYBb0いやー、2/3越えるのはまずいな。
国籍法に続いて、人権法まで通っちまうぞ。
117 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:54:12 ID:lGwl5U6e0とりあえず、ネトウヨが悔しそうなカキコしてるのが嬉しいw
118 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:54:13 ID:pVBov0N/0民主党に投票した奴は日本人ではない。選挙は無効だ。
127 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:54:17 ID:5r2TzspFO日本人のために日本がよくなる政治をしてくれるなら民主でもかまわんのだがなー
どうなることやら
131 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:54:20 ID:vCWLxy9p0おい、マジでどうなるんだよ日本
134 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:54:22 ID:MFTEUtq40国民はマニフェストろくに読まなかったのだろうよ。
ちゃんと読んだら自民にも民主にも入れねえよw
140 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:54:30 ID:op7GKQgD0今回の選挙はNO自民党選挙。
143 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:54:34 ID:7m9loesO0民主勝ちすぎだわ
146 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:54:37 ID:27E3Nc220民主でこれだけ議席を取ると憲法改正もありえるな
153 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:54:41 ID:xWWpJFPnO冬柴落選きたー!
155 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:54:43 ID:t+l8Rs2u0 移 民 受 け 入 れ 大 歓 迎
156 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:54:44 ID:ipKhd8StOこれは日本終了のお知らせじゃないか…
163 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:54:48 ID:YphbI+uD0ところで幸福どうなった?
※まとめ補足
この時は幸福実現党が迎えた最初の国政選挙であり、337人の公認候補を擁立し
大々的に選挙戦を展開。議席がとれるのか注目されていた
169 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:54:51 ID:xy/DNaJj0予想以上の大敗だな自民党
171 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:54:54 ID:tSlwEM2B0野田が落選して、城内が通っただけでもよかったわ
176 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:54:57 ID:u9CTbnNe0イモトもゴール出来なかったし、メシウマだなw
186 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:55:02 ID:UimGGCWI0終わりの始まりかー。
いや、韓国でもノムヒョンに5年もつきあったんだ・・・我慢我慢。
193 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:55:06 ID:zSJUL0on0まぁもう公務員には戻らないけど
とりあえず郵政民営化推進してたやつらが軒並み落選したのを見て
満足満足w な郵便局員です
197 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:55:07 ID:xs0rtYMi05年前から、小泉が亀さんを党から除名してから、ずっと自民党が許せなかった。
間違いだと確信していた。
いま、その考えを多数の国民と共有する事ができたと、はっきり確かめることができ、
久々に男泣きした。
亀さんはまた与党に帰れて良かったなあ。
絶対に間違ってないとは思っていたけど、もう与党に帰ることはできないだろうと思っていた・・。
しかし間違っていたのはやはり自民党だ。
202 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:55:12 ID:Pe0vHW/wP今回の選挙で調子に乗るのはマスゴミ。
自分らが煽ったほうに浮動票がなびくことが
小泉のときと今回の衆院選で確実になったから
211 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:55:18 ID:DzXBdLnc0本当の意味での日本の敗戦を味わうことになろうとは。。。。。。
213 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:55:18 ID:I5JopCbG0小泉は本当に自民党ぶっ壊したな・・・ある意味有限実行の人だったな。
214 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:55:19 ID:TSNGpeeg0mixiニュースの日記見てみろ。
キモアニメ画像のキモい名前の連中がのたうってるwwwwww
218 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:55:20 ID:2EugRt3L0次の選挙までに国民の大半はどこの党に投票したかすら覚えてないでしょう。
そしてまた自分で選んだ道の癖に「社会が悪い!政治家が悪い!僕は悪くない!」と言い出すのです。
219 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:55:20 ID:6bKZhEHFO郵政選挙の風が完全に逆に吹いたな。
234 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:55:34 ID:ZtEaWiSP0これぞ!本来の民主主義だ!
特定政党支持者ではなくて、無党派層が政権交代を実現した!
242 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:55:40 ID:YMgBd4JU0おい日本終わったとかいってるやつよ
これで日本終わらなかったら責任とって腹切れよ
散々ネガキャンしといてよ
それとも、「日本が終わらないのは俺らが食い止めてるからだ!」とでもいうのか?
まあ、これから何があろうと全部「民主が」「売国奴のせいで」と押し付けるんだろうな
249 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:55:43 ID:UD+3OL4qPさあこれで民主の連中も、マスコミの恐ろしさを
痛感することになるだろう。
263 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:55:52 ID:kZXiIccy0麻生ってなんか失策したか?マジで思いうかばないんだが…
274 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:55:57 ID:QDxsrV3z0日本はマスコミが牛耳ってるんだなと痛感した
276 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:55:58 ID:xh79Ho5CO官僚を倒してほしい(47歳公務員)
自治労支援候補全員当確おめ!
290 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:56:05 ID:d6FGXhEe0ひゃっほーい
いい気味w
ただ、小泉の二の舞にならんようにしなきゃな
自民が民主に変わっただけじゃ意味ない
300 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:56:09 ID:afrRV9Ju0麻生政権1年も延命していたツケだな
307 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:56:11 ID:cBTJbb5Y0政権交代は既定路線だったとして、勝ちすぎ
これは衆愚と言われても仕方ない結果だわ
353 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:56:38 ID:uC1vnKg50国が売られる
そして日本という国が無くなる
355 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:56:39 ID:MX9fz8R20自公カルトの作った小選挙区制で自公壊滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
359 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:56:40 ID:u/QsK4Rs0勝ちすぎやなー どこも大勝したあとはろくな事ならん
376 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:56:53 ID:5m60RypK0自民党は前回圧勝して国民の信頼をこっぴどく裏切ったが
民主党は4年しっかりやれるかなぁ・・・無理だろうな。
377 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:56:54 ID:ISqkOdWK0独身リーマンの俺としてはマニフェスト読む限り自民・民主
どちらが政権とっても増税になるから国新に入れたが、みんな
民主ばっかりに入れているが大丈夫なの
小さい子供さんいる世帯は民主とか分かるけどさ
380 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:56:55 ID:UdLcRajc0幸福0wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政治】政権交代確実に=民主、単独過半数の勢い-自民大苦戦・衆院選開票始まる
https://tsushima.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251633006/
- タグ :
- #大河ドラマ「民主党政権」
コメント
コメント一覧
最初の総理大臣が菅さんで、事業仕分けにミイラみたいな人入れなきゃ
もっと良かった
有能民族ですねクォレハ…
政権交代したら安倍ぴょんが散々やった後始末(クソ地盤の辺野古どうすんだとか公文書改竄やらどう落とし前つけるんだとか)に追われるの確実だしな
自民党と比べてな
地震など間が悪かったとかの意見も見るけど、厚労省の問題とかも民主党も黙認してたやろしな
こいつらいつも滅びてんな
民主「保育園無償化とかどうや」
自民「バラマキバラマキ!!」
現在
自民「保育園無償化しようと思う!」
野党「.......」
子ども手当はバラマキだ!とかいって国民もマスコミも散々叩いてたからね
しかも高校無償化までバラマキ扱い。なのに自民は幼児教育を無償化しようとしているという
景気も言うほど悪くもなかったわ倒産した企業は気の毒やけど
今は食品が小さくなって公文書統計改ざんで日本を北朝鮮化させた自民党政権は民主以下の地獄や
何で緊縮財政にしたのか?
普通右が緊縮で小さい政府
左が積極財政で大きい政府になるのだが。
民主党政権が小さい政府
安倍政権がとんでもなく大きい政府になった。
予算が足りんから、当初約束した金額の満額支給出来ないのは我慢した。
しかし、公約に完全に違反した消費税増税を主導したのは許さん。
野田は民主党の代表を2度なっているのだ。
1度目は仕方ない、民主党議員が野田があんな奴とはわからなかったと言い訳も出来るだろう。
2度目の野田総理大臣での代表再選は、民主党議員は言い訳出来ないぞ。
2012年の民主党の野党転落から、20年は野党暮らしして欲しいわ。
リーマンショックとドンピシャのタイミングだったし前回も大概貧乏くじではあったな
結果、経済の指標や景気の実感が悪かったことをして民主党が悪化させたというフォークロアが流れてるのは、飢饉のたびに年号が変わった時代と同じだなぁって
な空気はあった
久々に見た
やっぱこれだね
察してくれ
むしろパヨチンが発狂すると思うぞ
このまま選挙やるならな
まあそこら辺はパヨクも同じか
その野田が立民に入った時のゲンナリ感な
しかも国会質問で歴史修正主義発言を行っているわけだし
長年のツケでノウハウが自民党に集約されてるから民主党は丸腰に近い状態なわけだ
頼むからまともな財源や根拠のある政策を実施してれば多少は違ったろうに…
こいつらが選挙公約の無意味さを知らしめたせいでなぁ…
悔しいけど、そうなるだろうな
俺はネトウヨのいうところのパヨク(自意識としてはリベラル)だけど、正直、「安倍さんのような反動保守にもうしばらくやってもらってとことんまで日本が没落国になるの待ち」だね
自分で言っててみじめだが
22 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:52:07 ID:d5vpU3UC0
今回はとにかく民主党なら犬でも当選するって感じだなあ
政治家は運次第という側面強すぎじゃね
これどの党が政権取っても同じ事言えるなぁ
月に一度はこれが見たい👍
242 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:55:40 ID:YMgBd4JU0
おい日本終わったとかいってるやつよ
これで日本終わらなかったら責任とって腹切れよ
散々ネガキャンしといてよ
それとも、「日本が終わらないのは俺らが食い止めてるからだ!」とでもいうのか?
まあ、これから何があろうと全部「民主が」「売国奴のせいで」と押し付けるんだろうな
予言者かよ
円安になったら景気が良くなるって真っ赤な嘘やったやろ? 輸出産業からのトリクルダウンなんておこらんかった。
むしろ円高のうちに海外企業買収して攻める方がプラスやって、その頃から指摘されとったんやで。
結局、日本そのものは輸入に頼るしかない国やねん。円安になって末端の製造業は原材料費の高騰で潰れそう。食品はクソ高くなって小さくなってく。日本のメーカーは海外資本の傘下へ。円安になって景気のええ話ばっかりやん。
文科省と一緒になって認定こども園潰した奴らが今更って感じ。幼保一体化と保育士の増員をあの時にやっておけば、今のような最悪の状況は避けられたんちゃうか。
これこれ
その後、子供の貧困がいっきに加速した
当時は謎のネトウヨイラストがばらまかれたりしてたな
自由党と共産党以外は政権とりたくない
しかも攻撃材料を提供しまくる安倍さんがいい
むしろ初期のネトウヨは「ネット右翼ですが何か?」みたいな感じだった。
いや、円高の最大の害悪は国内産業の海外移転の加速やろ
当時は雇用も最悪だったので、更に部が悪かった
今改めて見ると新鮮やな
民青のお兄さんがまさにそんな感じ
自民党より日本をぶっ壊した人がいたけど。
やっぱ、杉田水脈だったのか?
あまり左右されない公務員貴族最優先というレッテルはる奴もいたんだよな
会話ができない変人ババアはけっこういる
というか今の政権って戦後史上最悪なんちゃう?
鳩山を陥れるために官僚が捏造したもんな
今度は安倍を持ち上げるため捏造だし
スゲー国だよ
まちがいなく貧困は急増しなかった
歴史的な捏造、隠蔽、改竄もなかった
あの時はマスコミが期待させ過ぎだったな
運がいいのか悪かったのか
逆にあの民主党政権の時期に安倍政権で、今が民主党政権だったら面白かったんじゃないかな、とたまに妄想する
実際鳩山政権の功績ってどうなんやろな
年次改革要望書の廃止と中小企業金融円滑化法くらいか?
いまいち覚えてないんだよな。あの頃まとめアフィサイト全盛期だったし
ネットでの政権叩きが本当に凄まじかった
男は将来が不安、母子家庭はぎりぎりの生活
人件費がコストとする会社は健全か?
これを推したのは安倍さんあんただよ
そりゃ少子化加速するわ
小選挙区制の弊害やで
あの時、一日目から廃炉を前提に火消しをしてたら爆発しなかったんじゃないかと思うんだ
これくらいのことはワイにも予想できたで
でも民主党政権が終わった後もずっと
「民主党のせいで」と言い続けるのは流石に予想でけへんかったわ
3年間の「民主党政権時代のツケ」とやらを
6年かけても清算できない安倍ちゃん無能すぎるやろ
ワイロシアと韓国のハーフ
安倍ちゃんの北方領土献上と竹島提訴見送りに大喜び
サンキューアッべ
安倍の尻拭いは安倍(の子分)にやらせろ
と俺も思ってたけど、最近明らかになった公文書改竄、統計不正を見るに
自民党はケツに汚物がついたままでもそのままに
なんも汚れとらんぞって顔であらゆる問題を放置するだろうということが分かってきたので
誰かまともな奴が泥を被って仕事しなきゃならないと思うようになった
既にここにも当時と似たようなコメがあるけど
理想と現実の狭間で一歩前進一歩後退しながら政権運営をしていた民主党を
ネトウヨ以上に徹底攻撃したのは(今熱烈に安倍を叩いてる)左派ネット民だったような印象がある
民主党政権時代の言動を反省しなければならないのは彼らの方では?とも思うんだよね
までも結局は何十年も安全対策がないがしろだった
海辺にあるにもかかわらず補助電源や鉄塔対策が海外以下
それらを隠蔽したいのか知らんが莫大な広告費で「絶対安全」を強調し洗脳してきた
まず円高が良いか円安が良いかに分かれる前に、日銀の伝統からすれば大きめの緩和を行ったという事と、為替には他国の状況が関わってくるからリスクとリターンを考えれば常識的な判断をしたというのが自分の見立て
その上で頻繁にかわる為替相場を理由に移転を繰り返すのはコストとリターンが見合わないだろうってのは数字を見る前に疑うし
企業の海外移転がその時期に日本に特有の現象だったかも比較しないと判断がつかない
勝ち筋もないのに舛添叩きに乗っかって小池都政を許したのもそうだな
民主党が有能やったかは首を傾げるところはあるが、冗談抜きで今の政権よりはましやと思う
少なくとも様々な疑惑を棚に上げてあの時を悪夢と言ってしまうアホよりはな
うんそれはあるけど事故前のことは事故前のこととして
事故直後の対応がね
レーダー照射は解決した?してない?
どっち?
しないよ
したいのは自民党と共産党
安倍いじめが楽しいらしい
これ本当
朝鮮学校がどうのと阿保臭いことほざいて小池にしたら築地は潰されて跡地を森ビルに二束三文で叩き売りだろ
安倍さんは何をして国民に何をもたらしたのか?
今すぐ答えよ
と、言ったとこでバカウヨだから無反応
それを今から証明してくれるから見てみ
寧ろ徹底的に下痢にやらせるべきだろ
小泉シニアじゃねえが日本をぶち壊してくれそうだしな
結局国を滅ぼすのは左じゃなくて右でしたね
パスタを米と呼ぶなよ
このまんま国民が衰弱死するかフランスみたいに暴動起きるか
まあ暴動は望み薄かな
今まさに、その滅びに向かおうとしてるのにだんまりなのが笑えるわ
中国にもしシフトしてればそれこそ米中相手に両天秤使えたろうに
それに沖縄に対しても北方領土に対してももう少し違った進め方をしたかもね
だいたい鳩山がママから小遣い貰ってどうとかネトウヨがほざいていたが相続税誤魔化した下痢に比べればマシだしな
確実に人口が減るのでその影響が深刻
韓国の泊鄭日と岸信介が友達だったのはなぜ?
>自民党はケツに汚物がついたままでもそのままに
なんも汚れとらんぞって顔であらゆる問題を放置するだろうということが分かってきたので
ワイも
「この後仮に政権交代してもそこが自民のケツ拭かされて責められるだけだし、いっそこのまま自民にやらせて最終的に自民に詰め腹切らせる方がいいんじゃね?」
と思ってたんやが、たしかに言われてみればそれも正論やわ
森友や加計、統計詐欺とド級のスキャンダルが続いても平気なカオしとるもんなこいつら
「支持者のみなさーん❗️見てますか❓日本唯一の愛国政党自民党が、今反日野党によってウソつき呼ばわりされてます‼️」
っていう信者向けアピールばっかり
まるで責任という言葉が辞書から消失したみたいや
学力は安倍のはるか上
天の人
サブレ、この間の北海道地震の時にデマ吹聴したからな
「CCSによる人災」だと
青山繁晴のホラ話がマシに見える
鳩山家・・・どうしてこうなった
ハート連打はおまえだけ
それはなぜか?
安倍の後に政権担当させられるやつなんて、実質ロシアンルーレットやらされるようなもんだろ
統計サギによる「戦後最高の景気」って虚像を修正する過程で、「安倍さんの頃は景気が良かったのに」って勘違いの不満を抱くアホがわいてスケープゴートにさせられるのが目に見えている
「自民総裁の任期を4期に延長する」という話も出てるらしいが、どうぞどうぞという感じやわ
ただしこの数年で膿を溜めに溜めまくったツケは、政権降りた後でキチンと実刑で償ってくれよ
「安倍ちゃん悪くない!野党のあげ足取り!」ってほざいてた低脳支持者共々な
東日本大震災時に
「原発事故にびびって九州まで逃げた」
とか自民ネトサポから散々デマ流されとったからな
デマにはデマで対抗する路線に切り替えたんちゃう?(てきとう)
ワイのまわりにも石破は愛国者!って昂ぶってる脳足りんがおったわ
なお今は安倍の勢力を脅かす者=反日の模様
東日本大震災は自民政権で迎えたかったね
自分達が利権で原発列島にして、安全神話を作り上げて、電源喪失は有り得ないから放っておいて、どんな顔して、どんな災害対応が出来るか見たかった
様々な不都合な真実を隠蔽するだけなのかもしれないけど
震災時に自民やったら
福一が潰れたことをワイらはまだ知らんかもしれんで
アメリカでは体型と賃金の相関があるそうで、また太っている人をだらしない人とみなす傾向があるそうだけど
その大きな理由として穀物太りというのがあって
賃金や時間の制約上主食が穀物に集約された結果そうなるもので、肥満はさほど豊かさの象徴でもないんだなというのを思ったことがある
選挙の話でもかまわないが
でもあんたそれしか言わないじゃん
追い詰められてるのか?
安倍さん景気回復させてくれてありがとう!!w
ネトウヨはどうしようもないな
話が変わるやつは人望も信頼もないから納得だが
重国籍認めるらしいから、国外にでも逃げるか。
脳内花畑で衆議院2/3以上とか、やばすぎるだろ
ワイ二重国籍者、ここ数年の日本のヤバさを見て真剣に他方の国への将来的移住を検討中
ネイティブほどはしゃべれへんので勉強中や
コメントから察するにこのウヨちゃんは自分自身が重国籍なんやろけど、自民政権になってこんなに多重国籍者がぶっ叩かれると予想してたんかね?
大体出生地主義国で生まれて「国籍選択通知に気づかなかったので今も多重国籍」なんてやつ普通におるぞ
「日本国籍を選択する」という届けを出したところで、それはあくまで日本国に対する手続きやから、結局もう一方の国籍を保持しとることには変わりないし
「多重国籍者=その国のスパイ」なんていうバカな精神病患者がゴロゴロいてる上に、それが非自民叩きに利用される国なんてイヤやわ
スマン、普通にコメントするつもりがなぜか42ニキへのレスになってしもたわ
堪忍や
どうやっても爆発は避けられなかったのだが、警察行きます、消防行きます、自衛隊行きますの、お役所の面子を立てる為だけのパフォーマンスは要らんかったな。
ぶっちゃけ、ヘリからバケツで水掛けてどれほどの効果があるっちゅうねん。何が決死の活動や。原発の所長とか自衛隊は美談にして誤魔化す気満々やなって、当時も思ったわ。
答えてちょパヨj民w
おパヨと同じで自民党に反対してりゃ自分達の評価が上がると思ってんのよ
安倍?
小泉だろ。
まぁ、ええか悪いかは別にして、通貨が下がるってことは、その国の価値が相対的に下がってるってこと。その大原則は忘れちゃいかんよな。
野田さん立憲入ってないぞ
ノウハウ問題はマジで深刻
今の民主党政権経験組がいなくなったら魔の三回生(杉田水脈とか)が自民党政権の中核やで
シャレにならん
それも本来は事故対策マニュアルがあるのが世界的にも常識
しかし絶対安全と公言してる以上はマニュアルなし
事故を想定してたのか?はまずいから
しかも原発関連の天下り機関さえ対応できなかった
政治家は専門家ではないし
ところがだ、後から東電にマニュアルあったと記憶している
戦後歴代トップクラスの長期政権になる模様
おパヨは自分たちがおかしいって気づいてないんやな
なお実績はゴミカスの模様
さて、法案の数は年間どのくらいでしょうか?
野党は何割反対してるでしょうか?
と、言ったところでバカウヨだから答えない
今から証明してくれるから見てみ
実績はあれか?官僚が捏造したやつか?
かなり少ないよね
ところで自民党は選挙に強い
なぜか答えて?
1%か2%だろ?
ところで、自民党はなぜ選挙に強いか?
論理的かつあなたの選挙の経験からおしえて?
官僚だよ官僚が政権叩きをした
まあぶっちゃけ
ウヨちゃんにとって都合の悪い人間が叩かれてるだけで
多重国籍かどうかなんて後付けやと思うけどな
「日本スゴーイですね」とか言うときゃ大丈夫やで
もし移住することができるのなら
それだけですごいアドバンテージやと思うから止めはせんけど
右により国崩壊(75年ぶり2度目)
ローマ帝政では剣闘士に大麦喰わせて太らせて恵体にしたらしいからな
3%!
違うなら違うと言ってくれ
ネトウヨくん!君のいる現実世界がアカヒに侵されているぞ!
さぁ早く電凸()とスポンサーお問い合わせ()で反日売国メディア()を成敗するんだ!
そうそう、そこなんだよな
全責任を負ってほしかった。まあなんやかんや逃げるんだろうけど
もう少しうまく原発とケリつけられなかったんかなと思うんだよね
あと>>83の言うようにどんだけうまくアンコンしたか気になるわ
まぁ安倍が好きな人達はこのまま子供部屋で一生を過ごすつもりだから…
だめだこいつ
あんたの言動パターン知ってたからIP聞いといた
その後統計不正に触れたらパンドラの箱を開けて景気悪化が加速3年くらいで政権倒れて
小泉進次郎総理大臣誕生がいいな
たまには高校生レベルの文章が見たい
50文字ぐらいで
2行は飽きた
あったとしても罪がデカすぎて最早わからんし、何もかもが嘘にしか見えんな。
野田前総理は立民に入っていないぞ。
>>95からの指摘で気になったから、ウィキペディアで調べて確認した。
一瞬衝撃を受けたけどな。
ごめん、完全に自分の認識が間違ってた
石破でいいと思う
地方にこだわってたけど本当に地方がやばすぎて若者がいない
当然に地方自治体の責任もあるけど
人口減少が早すぎる
出生より若者が逃げてく
安倍総理は世界が見放してる
海外の記者会見はとんちんかん
演説はガラガラ
日本のマスコミは伝えないが
ロシアンルーレット(オートマ拳銃)
米中両天秤にしようとした韓国はどうなりましたかね…?
安倍総理と朝日新聞は会食してるし
これほんとう
大阪なおみを国民的英雄にまつり上げようとしてるのを見ると、ね
放射能デマ対科研費デマみたいな?
不毛すぎるやろ・・・
領土を我が国にくれたぞついでに金も安部総理Спасибо
政権が「長いかどうか」「正しいかどうか」って全然違う事柄なので、まずは日本語の形容詞からお勉強されては
民主党が今の政権ぐらいの経済政策を推し進められたら良かったんですがね……。
ですが、民主党政権だったから、脱原発に舵を切って、再生可能エネルギーの普及策もとることができたと思う。
消費税8%は安倍政権が言い出していたら……という気もする。
確かに出生率底打った時はコイズミだったな
堅調な経済成長を続けてるね、うん
https://mobile.twitter.com/take_off_dress/status/1102749506649485312
https://mobile.twitter.com/take_off_dress/status/1102751239970873344
このツイートの動画にもあるように、辺野古への移設がここまで拗れたのは民主党のせい
パヨj民が自民党を叩くのはお門違いだよねぇ?
そこんとこどうなのよパヨj民
あべちんはお前らにひどいことしたよね
ほーん中国に媚びたら中国政府と中国人が経済成長に協力してくれるのか
で、ソースは?
まあ、経済政策は疑問符がつくと思うけど、
今より情報が届きやすかったような気がする。
>>62
>少なくとも様々な疑惑を棚に上げてあの時を悪夢と言ってしまうアホよりはな
これ、ここに来ているネトウヨの方々にぜひとも反論してほしいですね。
どう言い出すことやら。
現段階では、「大きなトラブルを起こして禍根を残した」とも、「痛みを伴いながらも日本の矛盾をさらけ出した」とも言えると思う。
タイミングもあるけど、東日本大震災発生時に菅政権だったのは少なくとも悪くなかったのではと思う。
震災時に安倍政権でその2年後に菅政権だったら……どうなっていたんだろう。
上げ底していいことはあまりないから、円高政策によって国の価値を云々することはできないし
要因を分解してみない事には為替の意味合いも測りかねる
その上で食料品の大半を輸入に頼る日本で、エンゲル係数の高い貧困層は円高と輸入品の値下がりで生活が楽になる
とはいえ日本は内需国だと思ってる自分としては眉唾ではあるけど一応輸出企業の業績と雇用の関係を信じるとして、経済の持続性の為に通貨高に振り切れるべきとも思わない
ただ公共事業や土建といった伝統的なケインジアンの雇用創出っていうのはそれを職場としている人たち、色々省くと男性を経由するかたちでお金が流れるわけで
それと同じ形の雇用を通した経済対策ってのは雇用差別の問題がある以上誰が対象になっているかという問題が存在するね
でももし自民党だったら原発の情報はもっと隠されてただろうな。
実際谷垣が民主と連立しようと持ち掛けたけど安倍が潰したという話も聞く。。。
正直今の野党よりよっぽど反対、妨害だけだったと思う
こういうのをみると
「ねだるな。勝ち取れ。さすれば与えられん。」
というのはつくづく至言だなぁと思うところ
菅一人にその権利があったかはともかく、全原発の停止ってのは電力の組合が上客の民主党にとって自殺行為に近い行動だった
実際その通り袋小路にはまって衰退していくんだけど、そりゃ海外から時折菅を英雄と呼ぶ声が聞こえてくるわな、と
で、韓国は米中バランサーしたお陰で中国の好意で2%台の成長率
保てているわけ?
健康な食事には金がかかるもんや
肥満と貧困は切っても切れない関係にあるのは最早常識やで
日本以外の国ではな
一方日本では
「ホームレスが糖尿病になるこの国で本当に困窮してる人なんていない」
らしいで
東大法卒で大蔵省主計官を経て国会議員になり果ては大臣まで務めたような
超絶優秀な頭脳の持ち主がそう言うんやから間違いないで
別に円安になったからいうて日本製品が売れるようになった訳やないねんで。円安の本質は賃金の切り下げと家計から輸出企業への所得の付け替えや。
円安になると輸出企業が儲かるんは、100ドルで売っていた商品が1ドル80円のときは8000円で売れたことになるが、1ドル120円だと12,000円で売れたことになるからやねんで。これを国内労働者目線で見ると1ドル80円時代には労働者の賃金20万円は25000ドルやったのに、1ドル120円時代には同じ労働者の賃金20万円は1666ドルに目減りしたことになる。つまり円安は労働者の賃金をカットしているのと同じや。間に輸出というプロセスを挟んどるから解かりにくいが「円安で黒字」いうんは「販売価格はそのままで労働者の賃金を切り下げてその差額を企業がポッケナイナイした」という意味なんや。
そもそも日本の黒字の大半は債券収入や。もう工業製品の輸出で儲ける、言う時代や無い。価格競争で途上国に勝てる訳ないねんから。さらに言うと輸入大国の日本では円安になると輸入や燃料、それにともなって光熱費や水道の基本的なものが上がる。つまりコストが上がる。実質、値上がりしないと利益がなかなか出ず利益がでないと、賃金がその分減らされる。そしていまや輸入品なしには成り立たん生活必需品も値上がりする。賃金は下がりモノの値段は上がる、それが円安の効能や。
円安で得をするんは一握りの輸出企業だけで労働者も殆んどの国内企業も大損やで。
ドルベースで見たら円安は給料が2/3に激減したのと同じやからな。
これを喜ぶ奴の気が知れへんで。
まあ完全なアンコンは流石に無理やろうけど
公然の秘密というか
裸の王様を地で行く展開になってたんとちゃうかな
現に日本人は「パチンコはギャンブルではない」という
誰もがウソだと知ってる茶番を何十年と演じ続けてきたわけで
>むしろ円高のうちに海外企業買収して攻める方がプラスやって、その頃から指摘されとったんやで。
日本の黒字は債券収入が大半やからな。いまさら工業製品の輸出にこだわる必要なんかあらへん。で、内需に喝を入れるには輸入品は安ければ安い程ええ。円高を敵視するとかアホちゃうか。生活必需品かて輸入品が大半やねんから。
>ノウハウ問題はマジで深刻
せやろか?いうても民主の母体は経済運営が得意やった経世会やで。
一方、今の自民はと言えば、経世会が日本経済を膨らませとった時期には、アホまるだしのイデオロギーを叫ぶしか能が無かった清和会が主流派やろ。政権の安定はノウハウ云々やなしに、どれだけ官僚・財界の言うなりになるか、と違うか?
元旦那の証言が信用に値するかはともかく、自分以下の能無しが思想を理由に重用される様を見てそうふるまうようになったとか
繰り返して真偽が定かではないと言ったうえで、名誉男性問題的なトピックだと思う
なまじっかやせ細った人がいた時代が近いせいで肥満と貧困が結びつかないんかね
>鳩山が二酸化炭素25%カット
これはむしろ日本に有利な提案やってんで。2012年までに日本単独で、90年基準で6%、07年基準で15%削減の義務を負うマゾ縛りだった京都議定書(しかもこれを達成できなければ、7000億から最大5兆円に及ぶ排出枠を、中国を含む途上国から購入するという罰ゲームつき)と違って、アメリカ・中国・インドを巻き込んだ代物やからな。あれが通れば米・中・印にも日本と同等の負担を押し付ける事が出来たし、通らんなら通らんで米・中・印に責任を押し付けて京都議定書から離脱することができたんや。鳩山憎しでアレを叩い取った連中はアホやで。
>統計サギによる「戦後最高の景気」って虚像を修正する過程で、「安倍さんの頃は景気が良かったのに」って勘違いの不満を抱くアホがわいてスケープゴートにさせられるのが目に見えている
もし「次の非自民政権」があるなら、それを避けるためにも徹底的に安倍の不正を追及して裁判に掛けるやろな。
’00年代以降の総理の中では一番マシやったで、鳩山は。
中朝韓に対して「毅然とした対応」を口にするけど、いつまで経ってもネトウヨの望みを叶えてくれない安倍ちゃんの悪口は止めろ
国と国の関係に本当に好意なるものが存在するという考えは、親日だの反日だの言って喜んでる人たちの思考形態をおもわせてなかなかおかしみが深い
民主は金を使わん景気対策は上手かったで。モラトリアム法の延長は鳩山の功績と言ってええで。あと日本経済には円高の方が有益やねんで。
ゴールドマンサックス、21世紀政策研究所、プライスウォーターハウスクーパースは軒並み2050年までに韓国は日本を追い抜くという予想を立てとるで。なおこいつら、日本が世界第二位の経済大国になる予想も中国が日本を追い抜く予想もあてとる。
なんもしてへんうちからウヨ虫がそろって
「政権交代の空気は反日勢力による工作‼️」
って鳴いてたわけやし、下手にやっても逆効果だったんとちゃうかなあ
とはいえデマを片っ端から訴えるとかの対策はたしかに必要だった気がする
それをやったら自民と同じ事をする政党が政権党になった、言うだけの話やぞ。
民主がやるべきやったのは自民の旧悪を暴くことやったんや。
後だしになって申し訳ないけど、外向きにも内向きにも大人の喧嘩ができるかという部分では問題を抱えているんじゃないかと思う
民主主義のリスクを忘れさせないための神の遣ひ
どーりで人の言葉が届かんわけやね
剣闘士は麦を食え!
あの辺の首相の流れとプランを見ると謀略を得意とする誰だかの流れの技能は存分に政争に生かされてるなぁと
ドルベースで自分の給料見てみい。円安は給料下がるんと同じ意味やぞ
円安を喜ぶ連中の方がよほど謎やで
経済学的にはクッソ有効だったのでは
子育て世代絶対お金使わなきゃアカンやろし
「同情するなら金をくれ」やでホンマ
ネトウヨで日本の滅びが加速してるんだよなぁ
アメリカの言いなりの安倍と年次改革要望書を廃止した鳩山。
アベノミクスで中小零細を破滅の淵に追いやった安部と、
モラトリアム法の延長で中小零細を破滅から救った鳩山。
どっちの方がマシなんやろなあ(ニチャア
25%が妥当かはともかく、単純延長に対する反対は成果よね
それとは別に麻生政権による京都議定書による国民の可処分所得への影響のくだりが経済成長の持続と社会構造の維持を前提としていて、出生率の予測のグラフのやつを思い出して若干面白かった
あと経済の縮小は電力需要の縮小とだいたい相関なので、それを前提にするのが不本意なのはともかく
その時点では不景気は温室効果ガスの削減を後押しする側ではあると思う
あれ安倍ちゃんなら原発が爆発した瞬間に下痢もらして宇宙まで飛んでいっとるやろ
普通なら鳩山の理想主義に反対の側も賛成の側も、とにもかくにも首相らしくなるように初期には育てるべきなのに、それをやらずに、ただただ、あることないこと書き立てて、嘲笑して、つぶしにかかあった。
その国民性の低劣さが、結局は、いまの日本の零落を生んだのよね。
月々に1万やそこら配られるより保育園に子供を預けて働きに出れたほうがよっぽど有り難いっての
菅じゃなくて安倍で迎えてたら多分日本終わってる
当時と振り返るということで海外同様管の再評価が進むことを期待する
日本の掲示板まとめじゃ無理か
おかげさんで今じゃ東南アジアあたりからさえも若造が気軽に遊びにくる国になっちまったわ
民主に塩は送らないとまで言わせたからな
https://twitter.com/hatoyamayukio/status/1004409226284765184
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%AE%E5%A4%A9%E9%96%93%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E7%A7%BB%E8%A8%AD%E5%95%8F%E9%A1%8C
>2011年にウィキリークスに公開された米国側の公電によれば、外務省の官僚は軒並み、鳩山政権の主張に同意しないように、その頭越しに米国側に働きかけていた。
ハンJっぽく韓国映画の『パンドラ(原題) / Pandora』おすすめやで
もしも福島事故が韓国で起こったらって内容
菅首相と吉田所長がいない
https://www.youtube.com/watch?v=rpFYd5oMynA
安倍とは格調が違う
目を覚ませ僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ!
????「神輿は軽くてパーがいい」
民主党がもしも政権を取り続けていたら記者クラブは無くなっていたかもしれないがやはり利権や既得権益を守ろうという動きはエグいな
3年間の民主政権のやらかした事を、倍の6年間いても解決出来ない現政権についてはどう思う?
それまでの自民長期政権のやらかした事を、3年間で解決出来なかった民主政権についてはどう思う?
アホすぎて草
頭働かんのはわかるけどもうちょい頑張れや
安倍は自分のせいで酷い災害になったという自覚がないから
あの大変な時に震災を利用して政敵を陥れるデマを流していたんだよね
今思い返しても寒気がするし、はらわたが煮えくり返る、あの神経が信じられない
おっと、以前突っ込まれた「BRICSの台頭」は、いれんでいいのか?
⇩ ⇩ ⇩
三ヶ月後
「いい加減しっかりしろ、民主党!」
これ、かの格調高い日刊ゲンダイの、当時の論調だった。
(現政権を見て)ダメみたいですね…
自民党が東北震災の2~3ヵ月後ぐらいに反対のための反対パフォーマンスやっててドン引きしたことは明確に覚えてるよ。
なんでこいつらこの一大事にまるで協力する気ないんだろう、って。
麻生がネトウヨに向けたマスコミ批判をたまにやるけど、記者クラブ制度を無くす気がまるで無い時点でお察しなんだよね
実際はズブズブのくせにさ
ヤフコメでも自称在日かつ自称公務員かつ自称生活保護受給者でこの手の煽りコメントしてる工作員を見かける
そもそもはネットのみでイキる奴って意味だったはずなんやがな。
今ではパヨの気に食わん奴って意味にお得意のスライド。高須あたりの表に出るのにもネトウヨとかギャグやで。パヨは違和感ないのかね?
結局、その発想しか出てこないのが失業も大幅な給与ダウン
とも無縁な勝ち逃げ年金組や公務員の視点なんだよなあ
自民を倒すのにワンチャンあるのはNHK絡みか韓国への弱腰絡みぐらいやろ。
それでも現状は野党が五味過ぎて無理。
選民様達には野党にイチャモンばっかすんなって指導してほしいし、イチャモンばかりでないと言うならマスゴミにも野党はこんな建設的な方針を出してるとアピールするよう指導してほしいもんや。一般人は暇やないから政治の勉強なんてそこまでやらんで。
福田康夫首相・小沢一郎民主党代表時、大連立の話があったよね。実現していたら、その後の民主党政権は、もっとマシだったのかな。
(その前に革新派が離党し、分裂してたかな)
小沢も「このまま政権をとっても、まともに運営出来ない」と感じていたんじゃないの。
両方ともだけど、
一回始めた政策はなかなか変えられないし、ステークホルダーも多いからかなとは思うけど、 詳しくないので何とも……。
雑貨とか玩具とか海外から仕入れることあるんやけど、同じ金額で買える物が目に見えてしょぼくなっていったなぁ(継続中)。
中国との取引も基本は米ドルやから、百均とかもう限界。この前、「日本の百均凄いですネ」な痛いホルホル番組見たけど、それすら不可能になる日も近いっちゅうねん。
安倍の派遣法で貧困大国に突き進んだ
比例ゾンビの数、数えて来たぜ。
このうち何人が日本会議かは知らんが。
前の数字が比例ゾンビ、後が所属衆議院議員数
自民党 42/281
立憲民主党 26/54
国民民主党 20/36
(一覧から数えて来たから一人二人の誤差は勘弁)
御感想をどうぞ。
まあ世の中 月-金・9時-5時の人間ばかりじゃ無いって事。
SNSもネットなんですよ。
パーのウヨクことパヨクには難しかったかな、ゴメンね?
ウヨさんて経団連や竹中を敵視する割には支持する政策が似通ってて笑うわ
ウヨさん的には野党が支持できないから仕方なくなんだよな、ワイは理解しとるで!
ネトウヨ辞めた証言1
「パヨクは平日夜と土日に湧いてくるぞ!」
他のネトウヨ「ハッ」
自民・杉田水脈
<<待機児童、待機児童っていうけど
世の中に「待機児童」なんて一人もいない。子どもはみんなお母さんといたいもの。保育所なんか待ってない。待機してるのは預けたい親でしょ。>>
自民杉並区議・田中ゆうたろう
<<「子育ては本来は家庭で行うもの」という基本中の基本を忘れるべきではないと痛感する。本当に先の東京新聞が伝えるごとく、「子供を持つなということか」などとまで開き直る待機親があるとすれば、私はそういう親にひとつ問いたい、「ならば最初から社会でお宅の子供の面倒を見ろということか」と。
一抹の遠慮も忸怩の念もなく、声高に居丈高に「子供を持つなということか」「現状のおかしさに気付いて」などと世を恨むかのような態度は、それこそどこかおかしい、どこか的を外している。
「お願いです。私達の子育てをどうか手伝って下さい」、これが待機親に求められる人としてのマナー、エチケットというものではなかろうか。>>
保育園を利用する親を叩く自民の皆さんである
「どんだけ支離滅裂でもええから、とにかく言い返したら勝ち」という
ネトウヨの謎ルールかあ……
日本は燃料・原材料・食料の全てを輸入に頼っとる事を知らんキッズか?
円安になったらこれらすべてが値上がりするんやで。
国内のすべての企業がこの値上がりを受けて利益を減らすんや。
当然賃金は下がりまくるし、生活必需品の値段は上がりまくる。
一握りの輸出企業が儲けるためだけに日本の大半の企業と労働者が
痛い目を見る、それが円安や。
「円安になったら雇用改善」とか、
輸出企業の利益を代弁した只のポジショントークやで。
しかも第一次安倍政権で福島原発の電源喪失の危険性を指摘されていた事、にもかかわらず安全対策を拒否した事、そして指摘された通りの事故が起こった事を報道されたら、訴訟をチラつかせて黙らせるという卑劣さ。安倍は「人間の屑」という形容詞ですら追いつかない程の真性の屑だ。
インバウンド関係も輸出産業に品物納めている製造業も
海外から外注で仕事受けている事業所もぜーんぶ「一握りの輸出業者」
とはたまげたなあ。利益率がいくら改善しても売上出ないと
意味ないんだよね。「円高不況」って言葉が何故あるか分かる?
BRICS4か国の内、中国は予想通り日本を追い抜いたし、
残るブラジル・インド・ロシアも2050年には日本を追い抜いぬく予想が出とるで。
パヨも野党もこんな風に思うてるんやろな。
無能につける薬はないで。
をもう一度違う言い方にすると
「自民党」の「比例での当選者」のうち「日本会議に属する議員」は何人か
数A論理の集合で言えば
それぞれカッコ内をUABとした場合全体集合Uに属するAとBの積集合を求めよ
という問題になるか
この問題に対して>>204の回答に合格点をつけるかどうか、またその理由を書いてみてほしい
さらにさらにデマ事件では名誉棄損で訴えられて
デマは安倍の創作であることは裁判所も認めたことなのに
但し裁判所は名誉棄損かどうかである点では認めなかったんだよね
そしたら安倍は
「真実の勝利!」←??
「訴えられて迷惑だった」←????
みたいなことを書いて、加害者が被害者面してんだよ
もちろんデマに関して相手に対して一切の謝罪はなし
こんなウルトラ真正クズが我が国の総理だよ
>輸出産業に品物納めている製造業
別に円安になったからいうて日本製品が売れるようになった訳やないねんで。円安の本質は賃金の切り下げと家計から輸出企業への所得の付け替えや。間に輸出というプロセスを挟んどるから解かりにくいが「円安で黒字」いうんは「販売価格はそのままで労働者の賃金を切り下げてその差額を企業がポッケナイナイした」という意味なんや。
輸出製品の販売数が増えた訳やないから、当然下請けの受注額も増えへん。そして納入品を製造するための燃料・電力・原材料だけは値上がりや。これで下請けの利益が出ると思うか?
>海外から外注で仕事受けている事業所
海外からの発注を受ける企業はと言えば基本的にいくらでも替わりのある価格勝負の大量生産やなしに一品物の技術力で勝負しとるトコやで。円高なら原材料費を圧縮できるけど円安になったところでなんのメリットもあらへん。
>インバウンド関係
円安になったからインバウンドが増えた言うんは、要するに「日本が安く買い叩かれとる」言うだけの話やぞ。
>「円高不況」って言葉が何故あるか分かる?
輸出企業の利益を代弁した只のポジショントークやな
BRICSは四カ国じゃないよ。Sを忘れてないかい?
ヒント
sかSで国の数が違う。
もひとつ追加や。円安いうんは国富の流出やで。
ドルベースでは同じ価格の製品が、円高では安くなり円安やと高くなる。同じ製品を買うにも円安下ではようけい銭を積まんとあかんのや。円安は海外への富の流出を意味しとる。
円安誘導は、円安で労働者の賃金を切り下げて差額をポッケナイナイする一握りの輸出企業の懐を肥やすためだけに、国全体を巻き込んで国民すべての財産を国外に流出させとるんや。円安誘導は国賊もんの売国行為やぞ。
じゃあ、何でリーマンショック後の超円高局面で倒産件数と
失業率が過去20年で最高水準なったんや?
君の理論なら殆どの企業が利益率アップで日本全体ホクホクやろ
そうなんだよなあ
ノーラン・チャート(https://en.wikipedia.org/wiki/Nolan_Chart)によると
自由主義右派=保守派→小さな政府
自由主義左派=リベラル派→大きな政府
日本ではなぜかこれらが逆になる
お上に頼る傾向が強い日本では小さな政府の出る幕がないのかも
すまんな変換ミスや。末尾の”s”が小文字になっとらんかった。
けど4か国言うとんねんから五か国の”BRICS”やなしに4か国の
”BRICs”の方やと判らんか?
お前の質問は、円安誘導をさも景気の特効薬かの如く持ち上げとった
アベノミクスを裏返しにしただけの代物や。為替介入だけで景気を左右できる、
いう発想が間違っとると言うとるんやぞ。
なんや、その言い種は。だいたい当時の民主党政権も超円高
に対してなんとかせんとあかんと、言ってた(実際放置していたが)
の覚えてないんか。アベノミクスどうの言うのは自由やが
円高で皆ハッピー論みたいな意味不明な話はやめーや
人間は因果関係を考えることができるけど、その回路は黒猫と不幸を結び付けてしまうくらい脆弱なんよね
幸い(?)リーマンショックは世界規模の出来事だったんで比較対象が多くて検証がしやすい部類だとは思う
全ての緊急事態を否定するというほどラディカルな立場はとってないつもりなんだけど
震災当時大連立の話を聞いてまず、それが成立したら将来に禍根を残すだろうと思ったんだよな、とにかく一致団結というのが苦手なこともあって
その大連立構想が宏池会と経世会の連合と清和会の政争だという裏の筋を抜きにしても、当時の安倍の行動の是非を緊急事態の文脈から議論してみて
改憲と緊急事態についてロジックをそのままぶつけてみたらいいと思うけど
一貫性とか整合性とかが人を説得する理由としてはずいぶん弱くなってるなじゃないかと思うとそれが有効かどうかはわからない
>円高で皆ハッピー論みたいな意味不明な話はやめーや
藁人形論法が入ってきたか、追い詰められてる感じがしてええで。もっとワイを楽しませてくれや。
ニキはまだ判っとらんようやからもう一回説明したるけど、ワイが批判しとるのは円安そのものや無しに「為替介入」やで。それも特定の業界の株主・経営者の利益を大半の国民の利益と取引する目的で行われる「為替介入」や。
ところでワイは随分ニキの質問に答えてやったから、次はニキがワイの質問に答えてえや。円安誘導のおかげで国内企業は客に物を売ろうにも燃料・原材料費・輸入製品の仕入れは高騰。値上げしたら売り上げが減り、値上げせんかったら利益が減り、利益が減ったら労働者に払う賃金も減る。労働者は同時に客でもあるから、客の懐は賃下げで素寒貧となり、ますます売り上げが減る。これが今の日本やで。この状況下で国内企業はどうやったら利益がでるんや?教えてえな、経済に詳しいオニイチャン。
さあ
レーダー照射問題は解決した
してない
どっち?
「中国が攻めてくるー!」
安倍さん中国語で「中国人のみなさん!日本はいいとこだよ」
「安倍はパヨク!!」
小さな政府:低負担・低福祉
大きな政府:高負担・高福祉
なんやけど日本の場合は、高負担・低福祉という、
小さい政府と大きい政府の悪い所だけ悪魔合体しとる。
「頼るお上」とやらは国民の窮乏を「貧困は自己責任」で済ませとるぞ。
だったら最初から為替介入の是非について話切り出せや
長文ダラダラとアホやろお前
勇気をふりしぼって
「安倍はパ、パ、パヨクー!」
罵倒は出来てもワイの質問には答えてくれへんのか?
円安のお陰で燃料・原材料費・輸入製品の仕入れは高騰し、客の懐も素寒貧、
これでどうやって景気がようなるんや? はよう教えてえや
というか今の円安は為替介入の結果によるものやねんから、
通貨価値についての話は為替介入の是非も含めるのが当然やという
前提を共有しとるもんやと思っとったわ。
ニキの知性を高く見積もり過ぎたせいで判りにくい話になってゴメンやで
多かれ少なかれ責任を感じる人ならプレッシャーがかかるほど心の余裕がなくなって怒りっぽくはなるな
その様子を指して菅と怒りっぽさを結び付けて嘲笑する向きってあったよね
まぁいまの政権叩きのニュースよりもマシだったが、
>理想と現実の狭間で一歩前進一歩後退しながら政権運営をしていた民主党を
ネトウヨ以上に徹底攻撃したのは(今熱烈に安倍を叩いてる)左派ネット民だったような印象がある
>民主党政権時代の言動を反省しなければならないのは彼らの方では?とも思うんだよね
ほんこれ
批判するのはもちろんええことなんやけど、そこまでハードル高くしてぶっ叩いたら戻ってくるのは「どうです、やっぱり私たちじゃないとダメでしょう!」みたいな面になった自民党やぞ、と思ってたらそれ以上のことになったわ
安倍がいったお前の時が悪夢発言を繰り返すだけやぞ。期待するな。
だよね
戦後、ほとんど政権を担ってきて、少子化ほぼ無策で放置して
結果、とうとう移民を入れなければ経済が立ち行かなくなった。
で、民主党政権時代に保育や幼稚園を無償化する案で子供を増やそうと考えた案を
自民がバラマキだとの言って通さなかった
結局、自民党って少子化問題を解決する努力どころか
邪魔していたって事じゃん
こういう部分はテレビでは取り上げなくて
マスコミは民主党時代を叩くよね
自民が売国しても温かく見守るくせに
菅が悪いのは(1)衆院選の公約を反故にして消費増税を言い出したこと、(2)自民の旧悪と戦うのではなく、鳩山の足を引っ張って内ゲバに荷担、民主政権の印象を非常に悪くしたこと(3)TPPもこいつが言い出したんじゃなかったか?秘密保護法は野田だっけ?で参院選で大負けして民主政権を死に体にし、自民に従わざる得ないようにしたことやね。
まあ、事業仕分けもネオリべ・ポピュリズムなシバキ上げ臭い話であったけど。蓮舫の「2番じゃいけないんですか?」はまさに切り取りで、世間に言われている話じゃないけどな。
消費増税だの派遣法改正先送り、辺野古県外移設、教員免許更新制廃止先送りなど公約を破りまくり、高校”無償”化から朝鮮学校を排除しTPPや秘密保護法導入を図り原発再稼働と維持など自民党な政策を積み上げ、野田(オツムが日本会議)なんて安倍と同じ政策になっていたわけで政権を取る前から”カネや人や票を出していた”左派ネット民が「騙すんじゃねえ!!自民と同じじゃねえか!!」と激怒するのは当然だろ。
つまるところ、左派ネット民が批判を抑えたところで(1)やっぱり安倍自民政権(2)安倍がやらない”安倍自民”型民主党政権にしかなんねえよ。
民主党政権は、鳩山首相時代に、自民と戦うのではなく鳩山らと”中身が自民な連中”が内ゲバをして勝利したがゆえに、自民に対する独自性と良いところを喪って自ら滅んだんだよ。
だいぶ、プロパガンダに汚染されとるようやな。
海外移転が最も進んだのは円安政策をとっていた小泉時代やぞ。
企業が海外移転を進める最大の決定的要因は、出先の経済がどれほど上り調子で大きな需要が見込めるか?なんや。つまり、必ずしも為替レートやないし、税金でも賃金の差でもないんや。実際、欧米にも工場はようけ移転しとるやろ?
大企業は、単に同じ100円を使うなら衰退する(てめえが加速させているわけだが)日本で使うより外国に投資した方が儲かると計算して出て行っただけやで。これに下請けがぞろぞろついて行っただけや。
円安政策と言うのは、人間と国富を切り下げることやし、ある種の飢餓輸出や。実際、出生率が異常に減ったやろ?あの減った分は政府輸出企業にドライブされる日本政府が生まれる前に殺したようなもんやで。通貨安政策で平民が幸せになった国なんて歴史上ないで。
日本会議な連中は、ペルーから大統領のまま夜逃げして来た重犯罪者アルベルト・フジモリを”実は日本人でした”と言ってかくまった上に、国政選挙に出馬させたんやで。ど真ん中の二重国籍やないか!
自民や経団連を含むウヨには感情とご都合だけがあり、筋を通すとか、公正、公平という発想は嘲笑の対象でしかないんや。いわゆる「汚い大人」やな。
そやから、こいつらとは付き合えんのや。
中華民国こと台湾の蒋介石国民党政権は30年近く政権を握っていたで。でも当時の評価は、南アアパルトヘイト政権やイスラエル不法占領政権や韓国軍事独裁政権と同じ箱やったで。
アメリカに従い、中国を戦略的に敵視するサード迎撃ミサイルと超長距離Xバンドレーダーを韓国内に地元の反対を強行配備したんや。中国は対米核抑止力をゴリゴリ削られたんで激怒、事実上の対韓経済制裁を続けとるで。韓国は中国という巨大な市場を半ば喪ったんで現在の苦境に落ち込んどる。
安倍によるイージスアショア配備の日本も後を追うやろな。
自分の中での「汚い大人」はルールを都合よく解釈するか、作る側でも最低限体裁を保つ人を指してて
ルール自体から逸脱していればそれは無法者の範疇にしてる、権力があるってだけで子供の喧嘩に相当すると思うし
政権が自分の良さをアピールする方法は2つあって、一つは良いことをやる、もう一つは前政権の旧悪を暴露して「XXよりマシ」とやることやな。
で、民主党政権は後者をほとんどやらなかったんや。
それは、民主党は(1)主流が元自民党議員で自民政権の旧悪をバラすと自分の旧悪をバラされてしまう(2)民主党は小沢の保守2大政党(自民紅組と自民白組)論の片割れなので、社共が持つような自民への敵意や恨み、憎悪がなく仲間意識があり、政策も同様だったから、ということやろね。
当時、”政権交代”を「革命」になぞらえてはしゃいでいる連中が目立ったが、実態としては自民紅組が自民白組に代わっただけや。そやから、自民を徹底的に攻撃し、自民と支持者を切断して干し上げるのではなく、最も身近な「敵」である連立内や民主党議員間の内ゲバに精を出したんや。民主党政権がどんどん自民党政権化して行ったのも当然やね。
とりあえず円安嫌いニキはこれ読めや
http://www.yamatocci.or.jp/lobo/H29/LB201701gaiyo.pdf
>経営上望ましい為替水準(全業種)は
>「100円~105円未満」 と「105円~110円未満」が28.7%と最も多く、
>「110円~115円未満」が14.0%と分散した
ちなみに商工会議所は大中小零細全部網羅した経済団体。
1ドル=90円未満が望ましいと言った企業なんか全体の2.1%や
じゃあ韓国人に向かってお前ら中国様に媚びてもっとおこぼれ貰えと言って来いよ
日本は尖閣の件でレアアース輸出制限喰らったが、気づいたら解除されていたな
>全原発の停止
そんな派手な話じゃないやん。定検に入って一つづつ原発が止まって行っただけやし、泊だったか311のすぐ後、定検明けで再稼働したもあったやないか。
菅が脱原発ぶったのは菅下ろしの内ゲバが始まってからやったぞ。世間様にいい顔をすれば、情況を好転できるのではないかと期待したんやな。その前には、反原発の人に脱原発を強い調子で迫られたら、”総理大臣に失礼だ”といって応えず話を逸らしたんやで。
小熊英二によれば、再稼働が順調に進まなかったのは民主政権はゴーやったが経産省の役人が段取りをしくじったからだそうや。彼は役人がこんなに無能とは思わなかったと皮肉ってたで。
そりゃ民主党はああいう組織だから表沙汰になる前に内部のごたごたはあったろうけど、菅おろし騒動と菅直人による全原発の停止の明言は時系列的には同時期だったはずだし、311からそれほど離れた時期ではなかったと思う
とその前に>>141が自己犠牲ヒロイックファンタジーっぽい文章になってたので、リアリズムをてこに解毒してくれたのに感謝しないといけないな
◯◯(菅、野田etc)は糞!小沢こそ救世主 !みたいな小沢の提灯記事も見たわ
敵に厳しく味方に甘く。
差別や人権やと綺麗後ばかりを言いながら、敵認定した人間の難病をあざ笑う。
パヨの鏡みたいな人間ですね。
(中2女子より)
かつては「高福祉・低負担」なんて言われていたんやで
それにしても「増税するけど、自己責任で済ませろ」ってグロテスクな論理やな
鳩山の政策は悪くなかったで。なのに、なんで野田豚が出てきたかいうたら、国民が鳩山・菅を叩きに叩いて、降りざるを得んようにしたからやろ。菅はともかく国民の為に働いとった鳩山をあんだけ叩けば、国民の為の政治なんて行われる筈が無いで。
2016年1月-2017年1月まで調査か。1年程度の調査レンジでは何も判らんで。
せめて10年単位での調査結果を貼ってクレメンス。
追記や。件の調査を見たら、「望ましい為替水準」への回答は殆どが、
調査当時の為替レートの変動幅の中に納まっとる。こら回答に
「現在の為替レートの中で一番マシなのはどの帯域か」いう前提が入っとるな。
やっぱ10年単位での調査見せてもらわんと話にならん。
またまた追記や。「望ましい為替水準」への回答は殆どが、
当時の為替レートの中で一番円高やった帯域に集中しとる。
この資料を見る限り、殆んどの経営者が円高を望んどるように見えるで。
当時、野党の自民党はとにかく何でも反対していたよな
とにかく民主党政権の足を引っ張ることだけに執心していた
>ネトウヨ以上に徹底攻撃したのは(今熱烈に安倍を叩いてる)左派ネット民だったような印象がある
自民は隙あらば政権を取り返そうと躍起になっていたんだから
ネトウヨ(工作員含む)以上ってことはないわ
自分の体感では、ウヨ工作員とメディアが主動力、それに惑わされた左派ネット民
無党派は再び無関心と化した感じだ
http://blog.livedoor.jp/googooinvest/archives/2026266.html
>12/12/21 自民党の石破茂幹事長が、BS朝日番組の収録で、望ましい為替水準として1ドル=85~90円を挙げた。
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/332.html
>2014年10月3日
>日本商工会議所が9月中旬に実施した「経営上望ましい為替水準」によると、「1ドル=100~105円未満」が38.8%と最多だった。「110~115円未満」は2.5%、「115~120円未満」は1.6%に過ぎない。
こんな情報もあるな
望ましい為替水準を考えるのにも、その時点での為替を基準にするのは人として自然だわな
自称現実主義者のウヨさんなら猶更だろう
希望を言うだけなら「1ドル=1円」でも「1ドル=1,000円」でもええからな。
けど、そんな非現実的な数字を挙げても意味ないから回答には
「現在の為替レートの変動幅の中で一番望ましいレートはどこか」という
前提が入るんや。資料はそういうとこを意識して読まなあかんのや。しかも※252ちゃんが挙げた資料には親切に
>望ましい為替レートの推移を見ると、これまでと同様に、調査時点前の一定期間における為替水準が安定している場合には特定のレートに収斂し易く、変動している場合には分散し易い傾向が見られる
いう解説まで付いとるのに、ウヨちゃん自分で出した資料が全然読めとらへん。
「慰安婦は騙された」との米軍記録を見せて謎の勝利宣言をした自民の山田宏議員といい、ウヨちゃんはなんで自分の間違いを証明する資料を自分から提出して勝利宣言してしてしまうのか……。ウヨちゃんは自分に都合のいい数字や文言に飛びつくだけで、資料の読み方が判っとらんからやろなあ(哀れみ
ワイも前は倍の期間掛けても清算できない安倍ちゃんどうなの?って言ってたが改めたわ。理由は単純でどんなに超絶有能であっても安倍ちゃんの破壊し尽くした日本を15年掛けてもまともに是正できるとは思えんからや。
党員たちは自らをリベラル派だと思っていて前途は多難やろうけれど
コメントする