
1: Ψ 2018/12/22(土) 07:59:34.72 ID:MSLwX+DP
しゃーない
2: Ψ 2018/12/22(土) 08:01:08.82 ID:Gp2/O1i6
ウーマンがあるだろ!
3: Ψ 2018/12/22(土) 08:02:21.87 ID:bFoPhPb9
昔はバンド組んでたらしいな
8: Ψ 2018/12/22(土) 08:07:24.49 ID:JeGDcLHu
>>3
バンド名は「クオリーメン」だっけ
バンド名は「クオリーメン」だっけ
4: Ψ 2018/12/22(土) 08:02:46.69 ID:ObRSlRrN
クリスマスのやつは?
41: Ψ 2018/12/22(土) 11:15:03.74 ID:NAW3e9+i
>>4
アメリカではメリークリスマス禁止だから最近は流れないんじゃね?
アメリカではメリークリスマス禁止だから最近は流れないんじゃね?
6: Ψ 2018/12/22(土) 08:04:25.22 ID:bFoPhPb9
バンドエイドに呼ばれなかったザコだろ
7: Ψ 2018/12/22(土) 08:06:22.65 ID:Td92rkAw
ビートルズ時代は作詞作曲はジョン&マッカトニーで表示されてる
マッカトニーに乗っかってたジョン
マッカトニーに乗っかってたジョン
17: Ψ 2018/12/22(土) 08:36:17.54 ID:xbA46NVg
>>7ジョン&マッカトニーで表示されてる
↑無知な人。レノン=マッカートニーです。
基本リードボーカリストが作曲している。
解散後ジョンが誰がどの曲をどちらが作曲しているか発表している。
解散後ポールはジョンのイマジンのような世界的スタンダードソングは作れていない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%AC%E3%8E%E3%B3%EF%BC%9D%E3%9E%E3%83%E3%AB%E3%BC%E3%88%E3%8B%E3%BC
↑無知な人。レノン=マッカートニーです。
基本リードボーカリストが作曲している。
解散後ジョンが誰がどの曲をどちらが作曲しているか発表している。
解散後ポールはジョンのイマジンのような世界的スタンダードソングは作れていない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%AC%E3%8E%E3%B3%EF%BC%9D%E3%9E%E3%83%E3%AB%E3%BC%E3%88%E3%8B%E3%BC
46: Ψ 2018/12/22(土) 14:56:12.57 ID:ahmkyFBx
>>17
お前もニワカだ
生前はジョンよりもポールの方が売れてたよ
イマジンも大ヒットしたのは死後
まあポールはウィングスというバンドでやってたんだけど数々のチャート1位の大ヒット曲を出してる
ただジョンは一時子育てのために引退してたけどね
その頃ワールドツアーやって全盛期だってのがウィングス
お前もニワカだ
生前はジョンよりもポールの方が売れてたよ
イマジンも大ヒットしたのは死後
まあポールはウィングスというバンドでやってたんだけど数々のチャート1位の大ヒット曲を出してる
ただジョンは一時子育てのために引退してたけどね
その頃ワールドツアーやって全盛期だってのがウィングス
10: Ψ 2018/12/22(土) 08:12:42.98 ID:Gx00/vHF
>>1
解散後なら一発当てれば十分だろ。
解散後なら一発当てれば十分だろ。
12: Ψ 2018/12/22(土) 08:14:00.00 ID:eTu/kzTL
むしろイマジンはジョンレノンの作品の中では最低のランクに位置する楽曲。
13: Ψ 2018/12/22(土) 08:18:00.53 ID:BwgvmPD1
なかなか当てられないこの世の中で、一発でも当たれば立派
14: Ψ 2018/12/22(土) 08:19:53.07 ID:PYm0AbG8
ローリングストーンにいた奴だろ
16: Ψ 2018/12/22(土) 08:34:10.31 ID:QrlaMayl
イマジンは自宅警備員のための歌
18: 憂国の記者 2018/12/22(土) 08:36:30.05 ID:yUuj+jIW
>>1
おいカス
それオノ・ヨーコの前でいえんの?なあ おまえ
パワー・トゥ・ザ・ピープルも知らないんだったら今日で卒業しろや5ちゃんねる
おいカス
それオノ・ヨーコの前でいえんの?なあ おまえ
パワー・トゥ・ザ・ピープルも知らないんだったら今日で卒業しろや5ちゃんねる
21: Ψ 2018/12/22(土) 08:53:43.64 ID:PYm0AbG8
>>18
ユウヤ・ウチダの曲だろ
ユウヤ・ウチダの曲だろ
20: Ψ 2018/12/22(土) 08:41:19.93 ID:pBG6RbBr
そいいや、ジョン暖簾とかいう芸人がいたな。
33: Ψ 2018/12/22(土) 10:22:36.63 ID:Qn3B21KR
>>20
ズルトービとか言うグループも居たな
ズルトービとか言うグループも居たな
26: Ψ 2018/12/22(土) 09:33:16.75 ID:yZupK9Fz
ジュリアンのことを考えると、こいつが博愛平和主義と思えない。
チャックベリーの映画に出てくるジュリアンをみると不憫でならない。
チャックベリーの映画に出てくるジュリアンをみると不憫でならない。
28: Ψ 2018/12/22(土) 09:48:34.23 ID:iQEuVOht
その後も
Whatever Gets You Thru the Night
(Just Like) Starting Over
Watching the Wheels
等のヒットがあるやん
Whatever Gets You Thru the Night
(Just Like) Starting Over
Watching the Wheels
等のヒットがあるやん
29: Ψ 2018/12/22(土) 09:51:11.20 ID:D3hD2HpK
ロックって20世紀の一発屋ジャンルだよね
30: Ψ 2018/12/22(土) 09:56:19.92 ID:6zyUv8la
スターティングオーバーを知らんのか!
31: Ψ 2018/12/22(土) 10:09:46.17 ID:uMZ6NLDS
暇人に言われたくないだろ
35: Ψ 2018/12/22(土) 10:34:52.34 ID:ZS71T7bS
俺もポールのほうが断然格上だと思ってるが、
本当かどうか知らないけどデイトリッパーのリフはジョンが考えたらしいな
だとしたらジョンも雑魚ではないわけだ
まぁでもギターリフなんてサウンドロゴみたいなものだしな
キダタローはすごいけど、すごいというか幸運な人だよなw
本当かどうか知らないけどデイトリッパーのリフはジョンが考えたらしいな
だとしたらジョンも雑魚ではないわけだ
まぁでもギターリフなんてサウンドロゴみたいなものだしな
キダタローはすごいけど、すごいというか幸運な人だよなw
36: Ψ 2018/12/22(土) 10:36:43.88 ID:ZS71T7bS
ポールが「新しいスタンダードとなるクリスマスソングを発表します」と言ったとき、
はいはいと思ったけど、今では見事、違和感なく流れてるもんな
あれが聞こえてくるとあぁクリスマスだなぁと思うもん
やっぱりあのプロデュース能力は非凡だよ
はいはいと思ったけど、今では見事、違和感なく流れてるもんな
あれが聞こえてくるとあぁクリスマスだなぁと思うもん
やっぱりあのプロデュース能力は非凡だよ
40: Ψ 2018/12/22(土) 11:13:37.09 ID:b6YH1D7D
>>1 ←アホ
ビートルズは現代のモーツアルトだった。
ビートルズは現代のモーツアルトだった。
43: Ψ 2018/12/22(土) 12:22:17.96 ID:awCrZyt6
>>1
ハッピー・クリスマスを言わせいのかい?
めんどーくせぇ奴だな
ハッピー・クリスマスを言わせいのかい?
めんどーくせぇ奴だな
47: Ψ 2018/12/22(土) 15:03:39.34 ID:09yLRNm7
離婚して親が去っていくのを泣き叫ぶ内容の歌とかあったような
50: Ψ 2018/12/22(土) 15:39:38.96 ID:vm8vX7LN
>>47
Motherかな
切ない歌だな
Motherかな
切ない歌だな
48: Ψ 2018/12/22(土) 15:05:43.34 ID:PYm0AbG8
ジョンとレノンはビートルズ、ポールとジャガーはストーンズな
で、イマジンはガンズの曲
で、イマジンはガンズの曲
49: Ψ 2018/12/22(土) 15:29:14.89 ID:lqwvUgqG
一発も当てられないヤツに言われてもなぁ
ジョン・レノンとかいうイマジンだけの一発屋www
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545433174/
コメント
コメント一覧
で、かの国は?
ポールは一発すら当てられなかった
模範的コメントナイス
隔てのない世界を歌った曲がピンポイントで出ているなかこういうコメントが出来るってなかなか
HELP!(招き猫)
「朝鮮人が差別されるのには正当な理由がある」
ってウヨさんたちが大暴れしてたのを思い出すわ
ジョン・レノンはそういう権威主義を嫌ってヒューマニズムを歌ったんだよ
そういや中学校の英語の教科書の最後にハロー・グッドバイが載ってたな
それな。短い詩に西洋の普遍的な人間観が表現されてる名作なんだよ。
そういやその頃はThe WhoやELOの全盛期だ。当時の感覚だとちょっと古臭い感はある。
レノン・マッカートニーやろ
ほとんどの曲この人が書いてるやん
ナイス👍
こいつも謎
ポールがビートルズ抜けてから叩かれまくってたのは事実ビートルズ脱退を宣伝にして直後のアルバムは1位にはなったけどファン、評論家から総スカン状態、Wingsが評価を受けたのもBand on the ran以降
ジョンはシングルカットされたイマジンは3位だけどアルバムは71年から72年の間に英米含む8カ国で1位を記録してる、そもそも本国イギリスでシングルカットは発売されたの75年とだいぶ後だし
シングルで1位はWhatever Gets You Thru The Nightで記録してる
そもそもチャート1位じゃないと売れてないってのが意味不明
君をまねして、まったく別の話題を持ち出すが、これ、どう思う????
余命、逃げたみたいだよ?
https://twitter.com/ssk_ryo/status/1104904721368641536
イマジンと並ぶ、イマジン以上の有名曲はハッピークリスマスやろ
あとパワー・トゥ・ザ・ピープルも何度もCMに使われて聴けば誰でも知ってるって曲になってる
自己レス
Happy Christmasスレに出とった
すまん
けして否定はしません
3位イマジン ジョン作曲
8位ヘイ・ジュード ポール作曲
13位イエスタデイ ポール作曲
16位抱きしめたい 共作
20位レット・イット・ビー ポール作曲
23位イン・マイ・ライフ ジョン作曲
28位ア・デイ・イン・ザ・ライフ ジョン作曲
29位ヘルプ ジョン作曲
他にもストロベリー・フィールズ・フォーエバーやオール・ユー・ニード・イズ・ラブなど
ジョン作曲の曲が多数選ばれてる
こんな一発屋がいてたまるか
ポール師匠
楽曲にヨーコが事あるごとに登場するし
遺作が『ダブル・ファンタジー』になってしまったのが何とも象徴的
個人的にはソロ時代におけるジョンの最高傑作は『ウォールズ・アンド・ブリッジズ』と「ノーバディ・ラブズ・ユー」かな
これらにはヨーコが一切関与していないというのは何とも皮肉だけれど
ポールとの比較論は不毛でしかないからやめておこう
ELOすこやけどなんjとかでも語られてんの見たことない
これもう完全に詐欺だろ…
オクトパス・ガーデンがあるやんけ!
(割と本心)
フーの全盛期ってトミー~四重人格だからイマジン出たときとほぼ時差無いんとちゃう?
71年は本国ではザ・フーのWho's Next(ババ・オライリーのやつ)が出た年。「これからの時代は未来の楽器シンセサイザー!」って空気感が凄い。こっからELOとか来てテクノサウンドブームへ繋がるんやな。
一方、シカゴやフロイド、ツェッペリンとかのプログレやグラムロックも絶頂期。その後、キング・クリムゾンやクイーンとか出てくる時代や。アメリカではジャクソン5かな。
そこでアーティストとしては一世代以上前のジョン・レノンの曲が売れたのは凄い。けど熱狂的に支持されたというのは違うやんな。
ベトナム戦争や冷戦への厭戦感に苛まれていたアメリカ人に突き刺さり、その後、売上を大きく落とさず、シングルカットとかされて長いこと売れ続けたというのが正しい評価やろ。日本で言うたら当時の演歌やムード歌謡みたいな売れ方やで。
ちゅうても自分も一世代後の人間なんで、ほとんど恩師(リアルタイム世代)の受け売りやけど。
ま、音楽なんて好き好きなんやから、売れたとか売れんかったとか、チャートの順位とかどうでもええわな。そこは同意やで。
ズルトービ⇒ずうとるび
山田くん、座布団全部もってって!
ちゅーかヘイジュード高いな
イエスタデイより上って意外
デイインザライフやストロベリーフィールズがイエスタデイや抱きしめたいとかより下なのも面白い
不発よりは(一発屋のほうが)マシでしょ。
ねずみ先輩
本邦では曲単体だとクイーンやマイケルの方が知られてるかもしれんね
ウヨチン完全死亡wwwwwwwww
「ザ・ズートルビー」ってバンドもいたんやで。ま、これは「帰ってきたヨッパライ」で有名なフォーク・クルセダースの別名義だけどな。
彼らはこの「ザ・ズートルビー」名義で「水虫の唄」っていうヒット曲を出してる。
♪オラは死んじまっただぁ~~~
天国に行っちまっただぁ~~~♪
これは酷いな(半笑い)
ほんとこれ
普通に超すげえひとだって前提を共有した上での冗談だと思うが
広瀬香美を「冬の女王」と、いじるみたいな。
暇人 all the people ~~~♪
その世界的アーティストを射殺して、大勢から恨まれてる男の嫁も日系人女性なんだよなぁ。
マジか、誰か知らんけどすごい人やなぁ☺️
まあジョンは自分の曲がイエスタディみたいに他のアーティストにカバーされないことを気にしてたみたいだけど
イマジンで「これがワイのイエスタデイや」っtrなったんだっけ
死んだほうがいいレベルの無知
一発屋とかどうでもよくね?
すげえ人を下げて劣等感を埋めるのはもうやめたら?
いやだからこれすげえ人ってのはみんな知ってる上でのジョークだぞ…
本気でそこまでヒートアップしちゃったならむしろ他人を無知だと見下しすぎや
リンゴスター推しのワイ激怒😡
イエローサブマリンもあるで!
イマジンは知ってるな。大学の先生が酔っ払うと歌ってたので知ったわ。
この一発屋の人相は良くないですね。
まあ、リンゴスター、という人は有名だから知ってるけど、俳優さんだっけ?このレノンさんと関係あんのー
歌詞だけ。
>>65
ワイもそう思うで
『Imagine』は楽曲よりも、ジョンの歌唱力を堪能すべき曲やで
ドラムまで激ウマとか頭おかC
でも一番好きなのはジョンのDear Prudence
ジョークだとしても普通に不快だしセンス無いわ。ただの暴言以下
コメントする