44a5f2cd

1: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 12:32:18.23 0
昭和20年9月、アメリカ軍は九州本土に上陸。 
北からはソ連軍が北海道本土に上陸していた。 
日本軍部は完全に戦争のやめ時を見失っていた。 

日本全土で戦闘が始まる。竹槍で訓練された一般市民も子供から老人まで参戦するも最新鋭の軍備に敵うはずもなく次々と死んでいった。 

昭和21年4月、ついに東京が陥落。7月、最後まで抵抗を続けていた山梨大本営もアメリカ、ソ連の総攻撃を受け陥落。 
日本国民のおよそ半分が犠牲となった本土決戦はこうして終わった。 

しかし生き残った日本国民にはさらなる地獄が待ち受けていた。 
日本は占領期間を経てアメリカの支援を受ける「日本国(通称:南日本)」とソ連の支援を受ける「日本人民共和国(通称:北日本)」の二つに分離独立する。 
そして昭和25年、この両国が国境を巡って戦争状態に突入する。これが日本戦争である。

2: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 12:33:53.46 0
日本戦争は最初は北日本が破竹の勢いで連戦連勝、東京を支配下に納める。 
南日本は鹿児島まで撤退しここに臨時首都を置き抗戦する 
昭和27年マッカーサーによる横浜上陸作戦が成功し南日本が攻勢に転じ札幌まで攻め上がる。 
しかし中国の支援を受けた義勇軍の参戦により押し戻され昭和28年名古屋に軍事境界線を引き停戦となった 
以後名古屋は西名古屋と東名古屋に分かれその国境は「名古屋の壁」と呼ばれるようになった

一方で朝鮮半島では朝鮮民主主義人民共和国が半島を統一。 
敗れた大韓民国は済州島に逃げ込みここに臨時首都ニューソウルを置いた 
以後韓国はシンガポール、香港と同じく都市国家として名目上存続していくことになるが国連からは国家承認されぬままである

5: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 12:38:20.89 0
南日本はアメリカの支援を受け1950年代から発展を遂げる 
1964年に首都東京でオリンピックが開催され復興を世界に示した 
一方でソ連の支援を受ける北日本も1972年に札幌冬季五輪を開催しこれに対抗した 
1990年代になると融和ムードが進み南日本の橋本首相と北日本の鈴木宗男委員長とが初の南北首脳会談を成功させる 
1998年には長野五輪を南北共同開催した

しかし2000年以降のネット時代になると双方の国粋主義者同士で罵倒合戦が始まりマスコミ、政府もそれに煽られ両国の関係は急速に悪化する

6: サキオタ ◆SAKIxpI.9k 2019/03/09(土) 12:38:43.80 0
もしも たら れば

お前ら負け組が好きな三大ワードだな(´・ω・`)

12: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 12:47:15.23 0
>>6
想像力無い奴ってこういう話についてこれないんだよな

7: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 12:40:37.45 0
そこは関ヶ原の壁で

8: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 12:40:43.13 0
何で名古屋が境界線なのに南日本の首都が東京なんだよw

9: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 12:42:49.06 0
>>8
ベルリンも飛び地だったし

10: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 12:43:07.12 0
人民軍は海越えてこれないでしょ
朝鮮戦争は地続きだったから人海戦術で押し切れたけど

11: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 12:46:26.02 0
>>10
元寇とかあったよ

15: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 12:59:16.90 0
名古屋が境界だったら南日本は京都を首都にするだろ

13: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 12:48:04.95 0
アメリカを圧倒するだけのポテンシャルを保ったまま来れないって事
モンゴルが失敗したのも同じ理由

14: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 12:56:05.86 0
ドイツと同じように統一して経済的にアジアをリードしていると思うよ結局は

16: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 13:00:09.06 0
原爆という便利なものが出来たんだから
ギリギリまで被害の出る可能性がある本土決戦なんてせずに
どんどん原爆落として終わりでしょう

18: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 13:11:34.42 0
>>16
一応は千葉に上陸するコロネット作戦と九州に上陸するオリンピック作戦が進められてたよ
日本にも本土決戦用に航空機1万機に戦艦長門に空母4隻とか頭数だけは残ってたし
もし実際に作戦が発動されてたら凄まじい惨劇が繰り広げられたろうな

20: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 13:57:24.42 0
>>18
まともな乗組員も燃料もなかったのにどうやって?

36: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 18:25:36.30 0
>>18
無理 連合軍は絶対的航空優勢なので特攻機は地上で撃破 陸軍も徒歩移動さえ困難になる
9月以降は塩の配給もできなくなる状況じゃ国民も戦意失う

19: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 13:14:53.45 0
朝鮮戦争時に中国への原爆使用を提案したマッカーサーが速攻でクビになったから
原爆そうそう簡単に使っちゃダメていう考えはあったんじゃないの

21: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 14:01:48.03 0
俺はあれほど本土に航空機を貯め込んでたの政府要人たちの亡命に備えてだと思ってるからw

22: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 14:13:11.47 0
竹槍訓練なんかするから市民全員戦闘員扱いされ虐殺正当化の言い分を与えてしまう

23: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 14:17:37.01 0
設定がガバガバの仮想戦記

24: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 14:19:08.72 0
ジパング書いた漫画家がこのテーマで南北日本の架空歴史もの書いてたな
あまり受けなかったけど

25: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 14:21:46.54 0
小松左京の「地には平和を」がこの手の元祖かと思ったらそれ以前にもあったみたい
最初に話題になったのは「地には平和を」だけど

26: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 14:25:57.99 0
内務省が45年の冬には餓死者続出で統治機構崩壊と報告してたから徹底抗戦なんて無理
本土決戦が行われたら住民は米軍に投降した方がマシのような生活レベルだったろうよ

28: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 14:32:12.48 0
>>26
沖縄戦でもわかるように住人は洗脳されてるから投降するぐらいなら自決してしまうんだろな

27: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 14:29:30.82 0
真珠湾攻撃の何年か前に日本がアメリカと戦争して惨敗する小説が日本で出てるんだよ
もちろん日本人が書いて日本国内で出した架空戦争小説
横田じゅんやの日本SFこてん古典で読んだ 当時でも日本が勝てっこないが常識だったんだな

30: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 14:39:24.91 0
北海道がソ連に占拠されてその後の東西冷戦時代の境界線になる

31: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 14:47:14.38 0
3発目の原爆は朝鮮半島に落ちただろ

34: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 15:05:45.18 0
>>31
たぶん落ちただろうが4発目と5発目以降

32: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 14:59:24.19 0
天誅組みたいに奈良県十津川あたりでゲリラ戦を続け今でもまだ戦争は終わっていないだろう

33: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 15:05:13.98 0
>>32
米国の目的は中国市場への進出だったから朝鮮半島を押さえたら目的達成
本土決戦が泥沼のゲリラ戦になるとイラク戦争のように適当なところで勝利宣言して
米軍は撤退して日本は左翼ゲリラと右翼ゲリラの混戦になってたと思われる

35: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 15:35:50.22 0
この世界線では米軍は日本と朝鮮で同時に戦争してて大変そう

37: 名無し募集中。。。 2019/03/09(土) 18:51:06.46 0
玉音放送阻止派が勝ってたら今の日本はなかった
当時から極右はろくなことしない

もし昭和20年8月に日本が降伏しなかったら
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1552102338/