
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 08:43:19.14 ID:lvelWBHY0.net志位和夫
@shiikazuo
「消費税10%中止」と「国保1兆円公費投入」のための緊急財源。
●研究開発減税など大企業優遇税制を是正し、中小企業なみの税負担をさせることで4兆円。
●低すぎる株配当・譲渡課税を是正し、所得税・住民税の最高税率を元に戻すなど富裕層優遇税制の是正で3兆円。
合計7兆円の財源ができる!
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2019/03/post-800.html4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 08:45:31.04 ID:cKugfNJ40.net海外に逃げてくぞ19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 08:54:21.77 ID:XOBh3gp50.net>>4
タックスヘイヴンですでに逃げてますが28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 08:56:39.66 ID:znxAwWsb0.net>>4
いいじゃん
逃げてくれよ
やれるもんならな
30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 08:57:49.54 ID:o1VNfa4j0.net[1/24]>>4
逃げる逃げる詐欺33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 08:59:10.86 ID:eqYnqriI0.net[1/2]>>4
ネトゲ廃人の引退する詐欺みたい86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 09:27:03.64 ID:ybvD48VP0.net>>4
逃げられる企業・人はもうとっくに逃げてるよ
今残ってるのは結局日本でしか生きられない奴がハッタリでそう言ってるだけ87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 09:27:39.91 ID:rcKbsaMs0.net>>4
日本人はみんな愛国心ないからね116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 09:47:30.85 ID:Dbj9Pnum0.net>>4
国内のぬるい環境に安住してるくせにw130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 09:55:02.89 ID:getdxi+c0.net>>4
安い物価に質の高い公共サービスに治安
これらを捨てて逃げられるもんなら逃げりゃいいだろ9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 08:47:32.28 ID:x7dY0ni60.netまず富裕層だけ減税され続けてる事実を広めろよ16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 08:52:26.27 ID:88B1Z1PLa.netこれパナマに金隠した富裕層にはノーダメで
サラリーマンの中間層が嫌な思いするだけだね 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 08:53:53.60 ID:pVbZOj4D0.netリクシルの会長みたいなのが増えるだけだろw23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 08:54:46.21 ID:hAJINK0R0.net昔の物品税みたいなのでいいじゃん29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 08:57:13.69 ID:5n41m+DY0.netベネズエラになりたくて仕方ないようだな
これがパヨク、日本を滅ぼす者たち31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 08:58:27.58 ID:o1VNfa4j0.net>>29
ベネズエラは富裕税でああなったわけじゃないじゃん
32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 08:58:29.97 ID:x7dY0ni60.net[2/3]海外へ逃げていくぞおじさん「海外へ逃げていくぞ!」
日本で稼いでる日本人の金持ちが海外へ逃げて死ぬまで貯金切り崩し生活するの?w36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 09:01:10.15 ID:eqYnqriI0.net日本にもアメリカの民主党のウォーレンやサンダースのような
アンチエスタブリッシュメントの政治家がいてほしいよな37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 09:01:12.54 ID:dhj6DQ290.netペイン経団連を敵に回して勝てると思ってるの40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 09:03:16.75 ID:RFTp3bT8M.netこの国は富裕層優遇が多すぎるんだよ
貧乏人から税金とって富裕層に再分配して格差が広がるとかアホかな?
どんだけ腐敗してんだよ43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 09:03:58.65 ID:dEBJafW40.netなぜか貧乏人が猛反発してくれるんだから金持ちは笑いが止まらんだろうな50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 09:06:39.09 ID:WxvuydzL0.netトヨタ労組から怒られるぞ51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 09:07:16.07 ID:BiwnIl6A0.net富裕層は国内でこそ地位が保てるから(ほとんどが国内の土地持ちでしかない)
海外にはほとんど移住しないっていう研究結果出てたけど52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 09:07:49.89 ID:tehQlE4Rd.net上級国民の狡猾さを舐め過ぎ54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 09:08:34.58 ID:N90inYgjM.net逃げる奴は反日60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 09:12:48.52 ID:dyQvfFkI0.net富裕層や大企業は内部留保とタックスヘイブンばかり熱心で賃金は上がらずトリクルダウンが起きない国
であるなら、むしろ大企業に出て行ってもらった方が起業家にとってはチャンスあふれる国になりそうだな64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 09:15:08.24 ID:vIafhAAhH.net自民の逆をいくとしても極端なことしてもだめなんだよな80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 09:25:27.16 ID:KO4pN7jX0.net日本語しかしゃべれず日本地盤に日本人同士の取引関係しかない会社が大多数でしょ いうほど逃げられるか?93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 09:32:02.05 ID:BiwnIl6A0.net[2/2]医者や士業の人も一部の最上層を除けば能力的に日本でしか活動できないから
結局日本に留まらざるを得ないんだよ96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 09:35:53.77 ID:jpyID2EK0.net>>1
東芝を潰す気か125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 09:51:05.38 ID:OsZ1W8fO0.net頭の固い日本の経営者達が、海外に本当に企業を移すことなんてできるのかねぇ
外国人の団結力や行動力は日本人の非じゃないだろ
デモとかしょっちゅう起されるだろうね
そもそも日本に本社を置いていてもタックスヘイブンで納税を回避されているんでしょ?127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 09:52:22.90 ID:RFTp3bT8M.net>>125
日本のブラック企業が海外で展開して成功した例は見たことないからね
どんだけ経営者は甘やかされてんだと128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 09:52:50.91 ID:eQGuJlsF0.net内部留保搾り取れ133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 09:57:21.12 ID:DgNw+s8l0.netちょっと税金かけたくらいで国外に逃げてくような愛国心のないやつは
二度と日本の地を踏ませなければいいんじゃねーの?(笑)135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 09:57:42.38 ID:KVhEINTCK.net共産の言う富裕税で7兆円確保の論拠はあんのかね?
富裕税は基本的に賛成だが説得力と実現性がないと老人以外の票は取れないぞ147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 10:00:03.11 ID:Pegz8MwVM.net投資が逃げるったって、そもそも日本は世界に投資する側じゃ。海外に投資したら税金取りたいくらいだろ。まー本社移されるけど。164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 10:02:42.77 ID:zk9Nw6Ir0.net富裕税はいれたほうがいいけど、俺からしたら温いレベルだと思うよ。
あと所得税累進強化は必要だが、本当に必要なのは資産課税強化。
所得って結構誤魔化せるからな182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 10:06:32.09 ID:UKHpI/zpa.net日本の富裕層って殆どが国と手を組んで国民から金まきあげてる血縁貴族だから 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 10:09:12.68 ID:zk9Nw6Ir0.net>>182
富裕層個人でみていくと、基本は租税回避行動しているから、
現行法ではいくら課税強化しても逃げるだけ逃げれる。
だから、まずは土地や建物に課税強化するのが基本プロセス。
研究開発減税は、中小にこそ必要で、大手はまずそこを遮断して内部留保を使わせる。
これが結果的に内部留保課税になる訳。186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 10:08:05.81 ID:Ko0mdB9X0.net逃げるなら逃げればいいじゃん
何人になろうと日本で稼いだり使う金には税金かけるだけだし193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 10:09:26.87 ID:GBJyC0qd0.net宗教団体じゃない政治団体「神社」から適正な徴税したら
いくら入って来るのか試算を出して欲しい241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 10:30:42.51 ID:rW51Fypza.netこれ言ってもあんまり庶民に響かない不思議
根っからの奴隷気質なんだろうなあ309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 10:56:20.27 ID:ccfeiETU0.netそもそもなぜ企業は内部留保したがるのかということを考えたほうがいい
内部に金があったからって誰かが贅沢できるわけじゃない(法人は意思がない)
単純にリスクが怖いからだよ
このリスクを減らすことをかんがえなきゃ、保険を確保するために
他の金(社員の給与や下請けへの費用、新規投資)をカットするまでだ343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 11:12:19.13 ID:XI4yv5rl0.net富の再分配って簡単に言うけどだいたい分配する奴が一番信頼できないというか
優秀で稼げる奴から金を取って無能な上級に回すだけで結局下には回さないんだろっていう344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/23(土) 11:12:37.73 ID:XH1WxppF0.net最近の日本企業見てたら
海外に逃げれんの?wって思うけどな
何かあると国に助けてくれと懇願してるような奴らばかり不正してる馬鹿ばかり
FAGA並に強ければわかるが、そんな力ねえだろhttp://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1553298199/
- タグ :
- 経済
- 富裕層

コメント
コメント一覧
消費税増税廃止ではなく、所得、扶養家族に応じて生活モデルから
総支払消費税額を概算し、所得控除および給付により
富裕層、および企業が主に消費税を負担する形にすればいい
富裕層への税率を倍にしても逃げる人が半分以下なら税収アップするやん
ワイは1/3も逃げへんと思うで
彼らが現金を持ってるわけではないし
いや、これは一般的な事実としては正しい。ニクソン・ショックまでは資本の国際移動を規制してきたからよかったが、その後に自由化が始まって利益が国内に還元されなくなった。
言うまでもないが、ケインズ主義の時代は企業は政治的に保護されて巨大化してきたわけで、いまさらルールを変えて海外に資本を移すのは国富泥棒の誹りを免れない。
1.もし富裕層への課税が強化された場合。あなたは海外への移住を考えますか>
2.ところであなたは保守ですか?
そしたら経済回るし
スマートフォンなんて、日本メーカーの世界市場でのあまりのシェアのなさに、愕然とするしかない。
自動車産業も、電気自動車が本格的に主軸になってくれば、トヨタ・日産なんかも同じ道を歩むことになりそう。
世界の集まる展示会の記事や様子見たらどこもスゲーってなるよな
これからこいつらに勝つにはどうするべきか真剣に考えないと安心の日本ブランドだけでは無理や
スマホやバソコン関係で非日本ブランド使ってないやつが珍しいことにも気づかないし
企業は出ていくかね?
最近原子力関係や電気関係で不振なのを見てると海外のこと知らなすぎやから出て行くにしても10年レベルで大丈夫やろしむしろ次世代を支える産業作るのも大事や
労働意欲が減少して経済が終わるだけやぞ
日本人は世界全体から見たら金持ちだから全員皆殺しだな
普通の日本人は米10kgも買えない貧乏人やで
富裕層「優遇しないと海外に逃げるぞ」
ウヨちゃん「これは仕方ない。安倍さんが金持ちを優遇するのは正しい」
ウヨちゃんさあ…
竹中平蔵
ウヨさんは資本家なんやろ
でなきゃ自民党を支持する理由は特にないからな
累進課税の強化は必須
竹中批判してる人は結構見るけど、高橋洋一持ち上げてたり、「竹中先生は愛国者」と言った安倍ちゃんやパソナとの結びつきを深めてる維新を支持するから、結局ノーダメージなんだよな
ケンモメンは普通の日本人だった...?
弱者を強くすることはできない。
金持ちから税金を多く取っても君たちますます貧乏になるだけやで
右派左派関係なく経済学的に常識なんだが
お隣の国みたいに最低賃金爆上げで社会格差がますます拡大することになるぞ
弱者が消費するようしたらええんやから消費税を下げるための財源にしたらええやん
沖縄でシミュレーションしたら消費税ゼロで税収賄えるレベルの経済効果でるぞ
最低賃金で社会格差出るなら池田勇人の所得倍増計画でも格差増えたんか?
その分労働者にかかる税金減らしたらええんちゃうの?
少し違うか労働者側が払う税金を減らす
んでポイント還元でもつけたら金使うわ
経済成長率2.6%の国が最低賃金2割もあげたらそりゃ潰れるやろ特に零細企業なんかは
雇用が無くなって無職激増でますます社会格差は増大したんやぞ
ケンモメンに擦り付けるネトウヨ憐れなんだ😭
「今の夢は今度の給料で米10キロを買うこと」
https://imgur.com/2DMoWmJ
成長率1パーセント代のクソアホ国家が上から目線で口出ししても滑稽なだけやぞ
ろくな再分配すらできないガイジ国家やからってそれを正当化した結果がこの衰退なんやで😄
人件費を極限にまで削減しないと利益を挙げられないクソ企業共が海外でマトモにやっていけるとは到底思えないが
維新支持って国政レベルなら微妙やしノーダメージ無いんちゃう?
そら無理な会社は潰れるがそれはどちらにしても潰れる運命と思うで
それなら大企業が新たな人材受け入れる政策や海外で働くとか手があると思うが
英語は割とできる
脱成長って今よりも成長率高かったぞ
というか 少子化、ライフスタイルの変化で需要が下がっているときに
無理やり官製需要でもって「成長路線だ、緊縮路線じゃダメだ」とか言っているほうが
おかしい
上級のクズさよりも、その脅しに負けて法人税の税率を下げ続けてる政府の情けなさよ。
で、その穴埋めの消費税増税だからな。
株は累進課税じゃないからむしろ売らんでしょ
国内の富裕層が海外の投資家に負けて、それの何が問題なの?
ワイが大企業の社長なら法人税が上がろうが下がろうが
持てる限りの力を尽くして節税するで
海外に拠点を持つ規模の会社ならいくらでもやりようはあるはずや
トヨタのような100%OFFの神業は流石に難しいやろうけど
50%OFFくらいならワイにでもできそう
だいたいの大企業ってのは株主のものやからいくら代取があれこれ言っても
株主の損になることやったらクビになってポイやぞ
こいつ産経新聞がわざとらしいとかいう謎の理屈で左翼の自演認定されとったな
ネトウヨの団結って儚いね
富裕層は愛国心で縛り付けないんだな
あ、富裕層は頭いいから縛り付けられないんか
つまり、庶民はバカだから縛り付けられるんだな
資産10億だったか、何億だったか
一定の金額を超えるとそこから、納める税金が増えないとか言ってたよな
そういった超金持ちからも同じ税率で徴収したら、いいと思う
出て行きたい奴は出て行けばいい
その代わり二度と日本の国籍は与えないとか
日本で商売が出来ない等のペナルティを与えればいい
誰がどんな権限ですんねん
田舎だと身売りが増えたし過疎が増加した
まともにやっていけてるんだよなぁ、これが
せや!
愛国者の皆さんが株主になればええんや!
ほんで企業に「海外に逃げるな、もっと日本に税金を納めろ」と指示すれば解決や!
既に経団連企業の大株主の6割が外資なんだよなぁ
いけてないんだよなぁ、これが。
追い打ちの中国やアメリカの景気減速で負け帰ってくる企業続出中やぞ。
中小は今でも大企業に充分に虐められていますよ
米国は国籍だか市民権だかがあれば世界のどこにいてもどこで稼いでいても税金を払わせる建前だそうな。これで、タックスヘイブン対策をしてると。丁寧に言えば、「海外ではなく国内のタックスヘイブンを使え」ということだけどな。
また、米国籍を捨てて税金逃れをする場合には国籍離脱税として資産の3割を召し上げるんだとさ。大坂なおみ嬢が米国籍を選ぶであろうことはこの法律のために確実なんだそうな。
というわけで、本邦もそうすればいい。裏切りであり国に仇する行為なんだから、国籍離脱税は累進にして最高で9割くらいとってやればいい。平民から搾取しまくった金を国内で回さずに税金惜しさに海外に持ち逃げするなんて人倫にもとるわ。
あと、愛国主義を経団連も含めて煽ってることだし、逃げた個人と会社とその非道について必修教科「反日企業」にして入試に出したらよかろう。貿易協定の関係で制度的な制裁、報復は難しいだろうが、個人が不買するのは勝手だからね。テレビや役所、宣伝広告などでも繰り返し取り上げたらよかろう。
政治家と経団連の連中は閨閥と言う同じ根から生えちょる。要するにはなからグルだわ。
欧米にバカバカ工場を建てていることからわかるように、人件費や税金のせいと言うのは俗説だそうな。
一番大切なのは、そこの市場の力強さなんだと。
本邦の経団連企業は、人件費を先進国最低レベルにし、税金を負けさせ捲り、組合も殺し、奴隷教育を積み上げてきたのに、旧植民地のシンガポール(昭南島)、臺灣、南朝鮮にも負けているのだから情けない限りですわ。
株は持っているだけで配当が入るのやから、株を持って外国に逃げるだけやで(電子化されて日本の信託銀行にある株の権利を海外に持ち出せるものかは知らぬが)。また、デカい企業の株主と経営者は基本、別人やで。大金持ちの株主は株を持って海外に逃げて、その株数の力で経営者を決めて雇い、日本にいる経営者をリモコンする形やな。
例えば、大株主のルノーがフランスから日産の経営者を決めて日産をリモコンしとるやろ?
もっとも、配当や株の譲渡益に掛ける税率、および日本での会社の活動への課税の詳細などは国家日本が決めることやけどな。
それ以上に日本政府が大株主やで。
金持ちと大企業の余ってる金を増税で実体経済に流し込もうという話なんやから、理屈上むしろ経済成長せなおかしいやろw
金持ちと大企業のあり余ってる金はマネーゲームに使われとるが、いくら金が増えようとほとんど雇用と人件費には結びつかんのやで。リーマンやバブル崩壊のように時々、しくじるんやがその時は逆に税金などの実体経済側から、連中は「潰れてもええんか」と脅して逆に金を抜くのや。そやからますます不況が深刻になるんやで。
ちゃうで。平民に愛国心はいらんのや。ゲーリングらが言うように愛国心は偉い人金持ちが平民を騙して操るための仕掛けに過ぎんのや。所詮、「労働者に祖国はない」んやで。
そやから、経団連も自民党も愛国心を煽り教育行政を支配して愛国心を子供に大人に洗脳するんや。で、勉強は嫌いだが洗脳に弱いネトウヨが「グングツの音ガーw」と「”愛国心”ダメでしょ」という勉強が嫌いでなくて洗脳に負けない真面目な人たちを冷笑して来たんや。
実効税率と称する形式的な税率ではなく、財務省が示す実際に取った税金の統計によると、中小の方が税率がずっと高いんや。
大企業は使える税逃れの方法や控除が沢山あるので(これは政治献金で政府自民党に作らせたのやが)ロクに税金を払わなくても済むのや。
様々なチートで、ガシガシ利潤を上げながら銀行もトヨタもこの間まで税金を払ってなかったくらいや。
無理やり需要を作らないのはええのか
アホくさい虚勢張ってんじゃねえ
株にかからなら、外国人も対象だ
単純に財政赤字は、企業部門の資金余剰が原因なんだから、家計部門に責任負わすなよという話なんだが
金持ちを優遇して弱者から税金を多くとった結果どうなりましたか……(震え声
弱者を搾取してさらに強くなったのが今の富裕層やぞ。
大企業・富裕層が稼いどるんは日本のインフラ・消費者・労働者があってのものやからな。海外に逃げると言うんは、稼ぎの元であるその三つを放棄する、いうんと同じなんや。税金も給料も払わん癖にインフラと労働力だけは利用する寄生虫なんぞ有害なだけなんで、居なくなってもらった方が有難いわ。
日本企業が開発・研究への投資をやめたのは法人税減税がその理由やからな。法人税が高かった時代には、節税対策として見掛けの利益圧縮の為に設備投資・人件費・技術開発・福利厚生にカネを回しとったから、技術力は上がって企業の競争力は強くなり、労働者に回した金で景気もよかった。
けど法人税を減税したら技術開発をするインセンティブも無くなってしまうんや。法人税が低いと技術開発もせん無能な経営者でも労働者を搾取するだけで利益を出してしまえるからな。そして労働者は同時に消費者でもあるから市場も萎んでまう。その結果、労働者にマトモな給料を払いまじめに技術開発しとる企業が不利を被り、労働者搾取以外に芸がない無能経営者だけがのさばる羽目になるんや。
法人税減税とその穴埋めの消費税導入こそが、日本経済の凋落と国民生活破綻の一大要因やで。
法人税を増税したら企業は節税対策として技術開発・設備投資・人件費・福利厚生に金を回す、つまり技術も設備も日本に残り、金も労働者に回って国内市場を潤すから、別に株主が外国に逃げた所でなんも問題あらへんねんで?
日本企業 パナマ文章で検索すればいいだろうが
「その上で何処に逃げるの?」って言えるならいいんじゃね
とはいえ、こうやって疑問点を議題として上げるのは嫌いじゃない
間違ってても良いと思う でもコメントの質はもう少し何とかしようぜ
残念だけどネトウヨ層のが総じてレスポンスが早くて打てば響く
F5連打工作を本気でF5を連打だと思ってるタコがいるぐらいだしな
ネトウヨサイトに上がってくるニュースがメインストリーム寄りで、ここが指摘として微妙なのは、もう少し意識しないと駄目 完全に負けてるよ
「子供らに、将来、日本脱出を視野に入れておけと言おうかな…」は愛国者の至言
>消費税増税になれば、憲法改正は安倍内閣では100%無理だろう。そして安倍内閣で無理なら、今後はまず無理だろう。
そうなると、私が生きているうちは大丈夫かもしれないが、私の子供の世代は日本がどうなっているかわからない。
子供らに、将来、日本脱出を視野に入れておけと言おうかな…
9:33 PM - 21 Jun 2019
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1142289518067736577
コメントする