6302_l

1: 樽悶 ★ 2019/03/28(木) 22:48:42.17 ID:qarADIbd9
多くの取材陣を前に、会見する釈党首(右)と松島弘典幹事長(左)。
https://the-liberty.com/itemimg/15584_l.jpg

幸福実現党の釈量子党首が27日、東京の党本部で記者会見を開き、4月に全国で行われる統一地方選で、市議会議員を中心に、現職、元職、新人を含めた102人の公認候補を擁立することを発表した。

各地の公認決定者は、2019年 幸福実現党統一地方選挙 特設サイトを参照。

現在、同党は、全国に公認の地方議員が22人、推薦を含めると約30人の地方議員がいる。

会見で釈党首は、「統一地方選に向けた3つのメッセージ」と題し、「消費税5%で好景気を」「日本の製造業の復活を」「脅威に屈せぬ国防を」という論点を主張した。

以下は、会見の要旨。

■消費税5%で好景気を

本年10月、消費税が10%に引き上げられる予定だが、増税すれば、日本はデフレに逆戻りする。幸福実現党は立党以来、消費増税はデフレ化政策であり、行うべきではないと主張してきた。

中国経済が低迷し、日本の輸出企業を中心に業績がすでに悪化している状況では、消費増税の凍結だけでは不十分。景気が悪くなれば、結局、何兆円も財政出動するだろう。ここは思い切って、減税政策として消費税8%を5%に引き下げることを検討すべき。

アメリカも中国も減税政策で景気対策を行っている。なぜか、日本だけが増税路線を突き進んでいる。しかし、前回の消費税8%への増税以降、個人消費は回復していない。消費税を5%に戻し、消費景気を起こし、中国経済の低迷リスクに対して備えるべきだと考える。

■日本の製造業の復活を

日本の地方が元気になるためには、経済・雇用の中心となる製造業の復活が必要。

例えば、法人税の実効税率を10%台まで引き下げる。また、航空・宇宙・防衛・ロボット・エネルギーなどの高付加価値産業を日本の基幹産業にするために、10年計画・100兆円規模の大胆な投資を行うべきだと思う。このくらいの覚悟がなければ、アメリカや中国などがしのぎを削っている製造業の分野で世界をリードすることは困難。

全国各地に新産業の集積地ができることによって、地域経済の基盤を強くし、インバウンドに頼る地方経済を乗り越え、どんどん富を生んでいく産業構造に転換しなければならない。

海外に進出している企業も日本に戻り、地域経済や雇用創出に貢献してほしい。日本の製造業を復活させ、日本のゼロ成長の最大の要因である産業の空洞化を乗り越えていきたい。

■脅威に屈せぬ国防を

3月20日、安倍首相宛に「台湾と国交回復し関係強化を求める要望書」を提出し、「日本政府はいち早く、台湾関係基本法を制定し、国交を回復すべき」だと要望した。

日本はアメリカと共に、自由や民主主義、信仰の価値観を守るアジアのリーダーとしての責任を果たし、中国の覇権主義を阻止し、アジアの平和を守り抜くことが大事だと考える。

日本を強く、豊かにするために、そして、国民の皆様の幸福を実現するために、今回の統一地方選を戦い抜いていきたい。

The Liberty Web 2019.03.27
https://the-liberty.com/article.php?item_id=15584

4: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 22:50:01.40 ID:5BRgXlNO0
なんという供託金の無駄遣い(´・ω・`)

30: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 22:56:13.20 ID:dZhLRLow0
>>4
国庫に入るんだから、ありがたい話だよ。
100人と言わず300人くらい出して欲しいところw

11: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 22:51:33.40 ID:yJrwlKa40
あんなモノマネ芸人みたいな教祖で、よくもまあ信者は一枚岩でいられるな

17: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 22:52:19.24 ID:xCsKkHPA0
>>11
息子 反乱を起こしてたよね
関連記事
【幸福の科学】大川隆法の長男が脱会し教団をディスる→教団ブチギレ
161: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 23:19:37.76 ID:4skwo4VX0
>>11
教祖の意見に異を唱えると
悪魔認定されるってね。息子が言ってた

12: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 22:51:34.88 ID:zhdFHmUi0
金は全部信者から巻き上げた金なんだろ。おぞましいわ

31: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 22:56:28.66 ID:3fSM1wk8O
カルト公明と連立組んでる自民支持者自民信者は
幸福批判する資格無いからな?w

50: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 23:00:22.55 ID:rZxh64+l0
なんだかんだ 言ってこいつら金を持ってるよな
信者だってあんなイタコ芸まで使った超胡散臭い教義を信じてるとは思えないのだが
なんだろうね?
このこいつらの組織力

75: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 23:04:53.18 ID:jtK5L6fp0
相変わらず金もってんな
ここの資金は尽きないのか?

78: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 23:05:17.47 ID:5BRgXlNO0
>>75
アニメ映画作る金もあるしな

110: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 23:08:55.96 ID:Bry4z+Oi0
選挙のたびに「宗教だけど政策はまともじゃん」という書き込みが繰り返される
けど、書き込んでるのはきっと信者自身。
そして政策もまともとはいいがたい。ミサイルUターンだっけ?

122: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 23:11:06.47 ID:Y6plyUEY0
なお幸福は実現していない模様

132: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 23:13:41.86 ID:Ivn+HhqT0
また守護霊コントやるの?

138: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 23:15:30.53 ID:Ivn+HhqT0
信者から金巻き上げて大川ファミリーの幸福だけが実現します

228: 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 23:31:05.34 ID:qYRoxqaP0
>>138
倅がグレちゃったw

525: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 00:21:38.86 ID:LXqQndEh0
宗教だから嫌とか言っても
自民党とタッグを組んでる公明党も
カルト教団じゃん。

536: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 00:22:50.08 ID:POku5Woq0
>>525
そういう都合の悪いことは気になりません気にしません

540: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 00:23:02.59 ID:1E/+84xu0
>>525
そういうこと
既にカルト教団が政権政党じゃんかよってお話

630: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 00:35:41.36 ID:3X/5IR7u0
守護霊インタビューなんてのを相変わらず堂々とやってるのは、ある意味、潔いというか、
とことんオカルトを貫いているというか

とにかく、普通の人から見れば完全にドン引き

650: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 00:38:33.47 ID:h35zZHai0
自民党→統一教会
公明党→創価学会
幸福実現党→幸福の科学

合ってる?

656: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 00:39:34.59 ID:DQuCPCUc0
>>650
自民党は神社本庁も付いてる
これがデカい

743: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 01:00:43.70 ID:8G0IZRZL0
なんでこう保守的なの?
イタコ芸が神道ぽいからか。

754: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 01:03:07.12 ID:H8UhzTnt0
でも大川隆法さんの長男はまともだろ。
週刊文春で父親の事を告発してたが
「父は日本のトランプ大統領になりたいんです。
でも選挙のせいで幸福の科学の内情は火の車なんです」とかまともなことを言ってた

759: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 01:05:39.37 ID:Sf8gVyOj0
>>754
今じゃ、YouTuberになって幸福の内情を暴露してるからなw

760: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 01:06:11.93 ID:H8UhzTnt0
ちなみに幸福の科学は大川隆法の長女が継いで次男が補佐すると決まったのだが
長男が言うには兄弟の誰も信仰はしておらずエルカンターレとかギャグのネタだと思ってると暴露してた。
でも遺産を受け継ぐために名義上教祖の座は受け継ぐつもりなんだってさ。

【統一地方選】幸福実現党が102人の公認候補を擁立へ 「消費税5%で好景気を」「日本の製造業の復活を」「脅威に屈せぬ国防を」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553780922/