
1: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 22:12:29.10 0
ナメック星で虐殺とかしてるのに特に反省していない
ブウ編のラストで悪人にカウントされなかったのもおかしい
ブウ編のラストで悪人にカウントされなかったのもおかしい
2: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 22:13:01.24 0
勘違いするなよ
3: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 22:14:27.57 0
昨日の敵は今日の友
4: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 22:14:28.24 0
命令されてたん知らんのかにわか
44: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 23:38:49.01 0
>>4
自由行動の時も殺してる
自由行動の時も殺してる
5: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 22:16:02.12 0
サイヤ人は元々ろくなもんでないが悟空いや地球民が変えていったから
6: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 22:16:28.33 0
更生して地球を守ってるからだよ
罪を償っているんだよ彼は
罪を憎んで人を憎まずやで
罪を償っているんだよ彼は
罪を憎んで人を憎まずやで
7: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 22:16:41.01 0
鳥山「お前(ベジータ)なんかすぐ消える予定のキャラだったが人気が出たから生かしてやったんだぞ!」(ドラゴンボール30周年記念漫画にて)
8: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 22:17:25.37 0
ピッコロはいいんかい
45: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 23:39:16.67 0
>>8
マジュニアになってからは悪さしてないのでは?
マジュニアになってからは悪さしてないのでは?
49: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 23:57:43.46 0
>>45
してないね
してないね
9: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 22:17:55.38 0
最後キラッキラしてたやん
10: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 22:18:32.08 0
というかクリリン以外みんなはじめ敵だったろ
12: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 22:20:44.10 0
ライバルは一回負けたら仲間にならなきゃダメなのよ
13: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 22:20:48.08 0
家族が出来ると人は変わるんだよ
33: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 23:05:25.89 0
>>13
家族出来てからも無差別大量殺人しとるやん
家族出来てからも無差別大量殺人しとるやん
14: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 22:22:59.79 0
今も思うけどベジータにとって丸くなったのが良かったのか分からんな
17: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 22:27:11.66 0
>>14
悟空に近いレベルでスーパーサイヤ人シリーズになれるから良かったのでは
元のベジータは一生なれなさそうだし
悟空に近いレベルでスーパーサイヤ人シリーズになれるから良かったのでは
元のベジータは一生なれなさそうだし
16: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 22:26:21.47 0
丸くなったから悟空と一緒に破壊神の下で修業して強くなれたんだよ
良い事、丸くなったのは良い事
良い事、丸くなったのは良い事
20: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 22:29:23.13 0
仲間みたいだけど仲間じゃない
23: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 22:31:46.59 0
鳥山「僕はああいううるさい女(ブルマ)は好きくないんです」(DB単行本にて)
鳥山が嫌いなキャラのベジータとブルマをくっ付ける→その子供トランクスは中身老婆の自分の母親より年上のマイとくっ付けられさせる
鳥山が嫌いなキャラのベジータとブルマをくっ付ける→その子供トランクスは中身老婆の自分の母親より年上のマイとくっ付けられさせる
24: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 22:37:26.23 0
アニメの話されてもな
27: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 22:44:45.79 0
「動けないサイヤ人など必要ない!死ね!!」
29: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 22:55:57.10 0
>>27
数少ないサイヤ人をあっさり殺しててわろた
数少ないサイヤ人をあっさり殺しててわろた
31: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 23:03:36.63 0
王族のプライドへし折られ血統のプライドへし折られ
種族のプライドで限界ギリギリ保ってる状態だから割とそっとされてる弱音吐かないだけえらい
種族のプライドで限界ギリギリ保ってる状態だから割とそっとされてる弱音吐かないだけえらい
34: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 23:09:28.22 0
ドラゴンボールはベジータ登場から劇的に面白くなるんだよなあ
50: 名無し募集中。。。 2019/04/02(火) 00:05:06.47 0
>>34
いや悟飯だろ
脳筋・戦闘狂だらけのドラゴンボールの世界において、文武両道・戦闘嫌いの常識人悟飯の存在は大きかった
悟飯がドラゴンボールという作品に奥行きをもたらしていた
いや悟飯だろ
脳筋・戦闘狂だらけのドラゴンボールの世界において、文武両道・戦闘嫌いの常識人悟飯の存在は大きかった
悟飯がドラゴンボールという作品に奥行きをもたらしていた
35: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 23:10:51.33 0
その前はペンギン村と大差ないもんな
36: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 23:13:16.50 0
セルが完全体になったのもブウが復活したのもベジータの責任によるところが大きい
直接的・間接的にベジータのせいで命を落とした生命体は数知れない
直接的・間接的にベジータのせいで命を落とした生命体は数知れない
37: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 23:15:21.07 0
ベジータ登場で劇的に変わったことなんて一つもないだろ
シビアなバトル漫画に傾倒していったという点で言うのならピッコロだわ
これは鳥山本人が言ってること
シビアなバトル漫画に傾倒していったという点で言うのならピッコロだわ
これは鳥山本人が言ってること
38: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 23:16:25.95 0
仲間になったせいで悟空の金魚の糞になったベジータ
40: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 23:19:26.23 0
誰だっけかな
悟空の背を伸ばすのは反対してたけど鳥山が「もうチビのままで本格的にバトル描くのは限界なんです」とか言ったとか
悟空の背を伸ばすのは反対してたけど鳥山が「もうチビのままで本格的にバトル描くのは限界なんです」とか言ったとか
43: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 23:38:14.97 0
悟空もじいさん殺してるし
46: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 23:40:16.67 0
実の兄のラディッツには更正のチャンスを与えないカカロット
48: 名無し募集中。。。 2019/04/01(月) 23:50:02.11 0
ラーメンマンが許せないみたいなもんか
ブロッケンマンを真っ二つにしてラーメンにして食ったのにな
ブロッケンマンを真っ二つにしてラーメンにして食ったのにな
51: 名無し募集中。。。 2019/04/02(火) 00:08:44.71 0
仲間全員参加でベジータ倒したのが面白かったんだよ
52: 名無し募集中。。。 2019/04/02(火) 02:05:04.75 0
昨日の敵は今日の友
ジャンプ漫画の伝統やろが
ジャンプ漫画の伝統やろが
54: 名無し募集中。。。 2019/04/02(火) 02:17:49.32 0
初期は殺した異星人を生で齧って食う食人キャラだったのに
いつの間にやらビンゴダンスをする面白キャラに
いつの間にやらビンゴダンスをする面白キャラに
56: 名無し募集中。。。 2019/04/02(火) 07:46:50.70 0
ヤムチャや天津飯も敵だったしな
ブウも本体ではないかも知れないが虐殺してたデブブウが仲間だし
スーパーのラストではフリーザすらある意味仲間
ブウも本体ではないかも知れないが虐殺してたデブブウが仲間だし
スーパーのラストではフリーザすらある意味仲間
57: 名無し募集中。。。 2019/04/02(火) 07:48:43.61 0
作者がキャラに愛着出て来て自然とそういう流れになるのかもな
ベジータが途中から仲間みたいになるのが納得いかないの俺だけ?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1554124349/
コメント
コメント一覧
「オッス オラ 極右!」
主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、
子どもには見せられる内容ではありませんまた主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、
その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このアニメでは更に恐ろしいシーンが描かれています。
年端も行かぬ幼い子供が、神と名乗る男から強制的に戦闘訓練を受けさせられていました。
これはまさに戦前の軍国主義そのものです。
悲劇は続きます。
あろうことか、その弟さんも強制的にフュージョン、つまり他人と「融合」されられたのです。
これは個人の人格否定に他なりません。
人権を蹂躙された挙句、この弟さんも戦場へとかり出されて行きました。
今この危険思想を粉砕せねば、この国に未来はないと痛感いたしました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
草
パニッシャー(MAX)「おっそうだな」
セル編悟飯かっこいいやん?
ネタとし面白かったよ。
マジで書いたなら精神科に行くのを勧めるよ。
最近髪が赤や青になる理由を勘ぐってしまうわ
そんな高尚なもんかな。ベジータもフリーザも人気が出るまではヤラレ役だったと思うが。金になるかならないか、それだけかも。
懐かしいw
ここだと軽すぎ
そんな人にお勧めの左派サイトないですか?
まあ、商業的な目的が第一でしょうな。
>>7は半分ネタみたいなものだけど、児童向けの物語としては殺し合い以外の解決策を模索してほしいんですよね。
お前が作るんだよ!
凄みでそう見えるんだぞ
同意。メッセージは無意識に刷り込まれるし、そういうのあった方がいいかも。約束のネバーランドという漫画の主人公がそんな感じで、ちょっと炎上してるね。
完全に仲間になった訳じゃないけど、あれだの虐殺をしておいて
超DBでのフリーザの扱い方には大きな疑問がある、
失礼なこときいたならすまんやで。
やったねたえちゃん! 左派サイトが増えたよ!!
最近じゃ桃太郎もカチカチ山もゴメンで済ます傾向にあるよな
正直どうかと思うわ
あれが悟飯の全盛期
サンデーのマギとかそれで読むのやめたし
この見方は面白い
このテーマで本書いたら買うよ
まんが日本昔話のかちかち山with婆汁で育っただけに最近のかちかち山のぬるさは思うところがあるな
マジな訳ないだろw
デムパヨクでもこんなんマジで言うのいないぞw
懐かしい。
ここの住人なら真顔で言いそうって思ったwww
マジレスするとコピペだぞ
管理人はともかくコメント欄はもう全然軽くないと思うが
本来敵同士の二人が共通の敵相手に挑むって展開は好きやけどな
スマホから入ってきたジッジたちはこんな有名なコピペも知らんのか
また脳内パヨクか
余命三億年時事日記を見習って真の愛国ブログをオナシャス!!!
「コピペ」「懐かしい」ってこれ5chで流行ってたネタなんけ?
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
「極右おじいちゃん」
テレビの画面を見ると女の子がとてもおじいちゃんには見えない若い男性になついていました。暴力で全てを解決する極右がいつまでも若々しくて女の子にも人気があるというあからさまな右翼の洗脳的内容に寒気を感じました。
こんなものを孫に見せるわけにはいかないとビデオを止めようとしたときこんな言葉がでてきました。
「左端おじいちゃん」
なんという事でしょう。この女の子の2人のおじいちゃんはよりによって右翼の極と左翼の最端だったのです。このような境遇での女の子生活を想像すると不憫でなりません。
しかしよくよくビデオを見ていると極右と左端は仲が悪いわけではなく、むしろお互いに助け合っているような節すら見えます。両家の関係もきわめて良好で女の子は極右も左端も大好きです。
このビデオは右翼の洗脳ビデオでは無く、思想の違いはあってもお互いに助け合って仲良く暮らしていく事が出来るという素晴らしい内用だったのです。先走っておかしな思い込みをしてしまった私を恥ずかしさと、感動のあまり涙が止まりませんでした。
敵が味方になる展開は多いけどそういう展開って意外とないよな
確かに、和解出来るという認識が無いよりはある方が良いと思う
http://sugosoku.blog102.fc2.com/
すごい一体感速報
http://aiko-hj.blog.jp/
ネトウヨの寝耳にウォーター
とかは?
http://crueljap.blog.jp/
没落国家日本
https://0dt.org/#TOP
にじ魂
http://be-here-now.cocolog-nifty.com/blog/
今この時
なんかあんま覚えてないんだよね。
よくクリリンとかヤムチャとかネタになるけど
何がおもろいんだかわからんし。
ニコ動とかでついていけない。
管理人遊んでるなー
勝手に自爆しただけじゃねえか
週刊少年ジャンプの長期連載漫画に、話の整合性みたいのを期待すること自体、野暮な話でしょ、とも思う。
😂😂😂
何が愛ゆえに、だよ、と。
なんか許すみたいな雰囲気がキモい。
ガキじゃねえんだからよ、自分で聖帝とかまで言っててよ。
シュウを殺した恨みはどうするんだよ、シュウのことはなかったことになったのか。
シュウ好きだったのにー
北斗の拳は人格破綻者だらけだから
黒幕を倒したり最後に和解したからといって、それまでの非道な行いの罰を受けなくてもいいのか? 的な感じのやつ
山のフドウも何だかんだやらかしてそうだし、「綺麗な死に方したならチャラ」て感じが強いね。
改心しても罰は受けなきゃね、罰は。
最近の政治家の献金とかも、返したから問題ない、じゃねえよ、と思うわ。
改心した証として罰を受けろよ、罰を受けないんじゃ何も証明できないからね。
自分自身の意思で一般人や各国要人を大量虐殺した主人公が物語の最後にどんな結末を迎えるか興味ある
これ何年前だっけ
漫画では強いベジータだから人気が出たんだ
ラディッツも一応燃える展開だったんだが、三下すぎた
コメントする