こいうお

1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 09:45:17.22 ID:pghGGYao0.net 
「日の丸・君が代」教員らに強制 ILO、政府に是正勧告 

学校現場での「日の丸掲揚、君が代斉唱」に従わない教職員らに対する懲戒処分を巡り、国際労働機関(ILO)が初めて是正を求める勧告を出したことが分かった。日本への通知は四月にも行われる見通し。 
勧告に強制力はないものの、掲揚斉唱に従わない教職員らを処分する教育行政への歯止めが期待される。 

ILO理事会は、独立系教職員組合「アイム89東京教育労働者組合」が行った申し立てを審査した、ILO・ユネスコ教職員勧告適用合同専門家委員会(セアート)の決定を認め、日本政府に対する勧告を採択。今月二十日の承認を経て、文書が公表された。 
勧告は「愛国的な式典に関する規則に関して、教員団体と対話する機会を設ける。 

規則は国旗掲揚や国歌斉唱に参加したくない教員にも対応できるものとする」「消極的で混乱をもたらさない不服従の行為に対する懲罰を避ける目的で、 
懲戒の仕組みについて教員団体と対話する機会を設ける」「懲戒審査機関に教員の立場にある者をかかわらせる」ことなどと求めた。 

一九八九年の学習指導要領の改定で、入学式や卒業式での日の丸掲揚と君が代斉唱が義務付けられて以来、学校現場では混乱が続いていた。 
アイム89メンバーの元特別支援学校教諭渡辺厚子さんは「教員の思想良心の自由と教育の自由は保障されることを示した。国旗掲揚や国歌斉唱を強制する職務命令も否定された」と勧告を評価している。 
これまで教育方針や歴史教科書の扱いなどを巡る勧告の例はあったが、ILO駐日事務所の広報担当者は「『日の丸・君が代』のように内心の自由にかかわる勧告は初めてだ」と話している。 

https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201903/CK2019033002000143.html
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 09:47:33.44 ID:WSv20paM0.net
明治2年に出来た国旗そのままなんだよな 
国歌も戦前のままだから軋轢が生まれてる
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 09:47:45.08 ID:c/7ZpAb50.net
黎明期からのネトウヨ「世界では国旗国歌あたりまえ!」 

何だったのか
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 09:48:54.03 ID:1er7AUka0.net
対外的な識別符号だから国際的な式典で使われるのは問題ないとして 
国内向けの式典で一律強制するのはおかしいもんな
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 09:49:47.29 ID:7RwIb8qn0.net
最初は強制しないって言ってて 
ダマくらかしたんだもんな
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 09:49:50.93 ID:OyuTqDlQ0.net
アメリカもNFLで揉めてたけどその後話聞かないな
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 09:49:56.08 ID:LXiYqH/Ka.net
ぐぎぎ・・・なんで歌わな・・・・・・あかんねん?
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 09:51:03.34 ID:BVzoXVEQ0.net
「ここは不自由の国です 不自由なときに不自由に権利が行使できない 
ことを行使します」
34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 09:54:56.76 ID:E5fqdlii0.net
強制してるからね、現代では 
歴史的な観点で言って日の丸を拒否する感情は一般的 
家族が戦争で死んだ人だって大勢いるわけで 

そんなもの強制するのは、憲法で言ったら苦役とか自由とかに反するのではないかって話で 
日の丸を強制するようなファシズム勢力こそ反日なので日本から出ていくべき
40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 09:56:02.57 ID:l1OGUyBod.net
強要というか職務じゃん
47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 09:56:58.63 ID:RMBqJIS40.net
思想信仰に関わるしな 
思うよりデリケートな問題
48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 09:57:07.82 ID:bgdsCsCGM.net
国破れて山河あり 
国が破れたときには国民皆殺しなのに頭お花畑な人は自分は助かると思ってんのか
83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 10:02:40.35 ID:WQ60+hao0.net[1/9]
>>48 
そうやって沖縄人を自決させたんだよなぁ 
日本の愛国者は異常だわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 09:57:18.73 ID:VMhw1dRD0.net
陛下がいやがってることなんでするの?
52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 09:57:22.27 ID:bYUf8BvG0.net
国連は反日!
54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 09:57:38.12 ID:BVzoXVEQ0.net[3/3]
まあ日本人は国と言われると 
個人の権利をないがしろにして恥じない傾向があるよな
61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 09:59:09.36 ID:GLpYZim20.net
とにかく歌え!絶対に歌え!って騒ぐやつは理解できん 
とにかく歌わん!絶対に歌わん!って騒ぐやつも理解できん 

なんか適当に口パクでごまかしてればいいのに
96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 10:04:15.22 ID:FKHnofDV0.net
まあ日本は中国とか北朝鮮目指してるわけだし
98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 10:04:36.63 ID:w9DkDJPw0.net
アメリカでは当たり前とか言ってたのに 
今アメリカでも裁判になってて笑う
105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 10:05:56.27 ID:GVxuahs/0.net
強要するのはおかしいよね
110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 10:06:44.70 ID:1qRXLPddr.net
国旗掲揚はいいよ 
草間彌生の水玉とでも思えばいい 
なんで強制的に声出さないといけないんだよ 
他人の身体拘束したいとか変態だぞ
112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 10:07:12.49 ID:Pm0si2fJ0.net
これの論点は内心の自由ということだね 
内心の自由は憲法上もっとも強い保障を受けると解されている
116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 10:08:50.53 ID:WQ60+hao0.net[2/9]
口パクすら許さないのはやり過ぎだわ
117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 10:08:54.47 ID:uJ1AFPCt0.net
今ってSNSアイコンに日の丸付けてるのやべーやつしかいないじゃん 
本当の意味での普通の人も付けるようになったら、その気持ち悪い感じも薄まるのかね
142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 10:12:36.08 ID:TUM04qr+0.net
教育勅語を教えてた幼稚園は保守からバッサリ切り捨てられたよな
143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 10:13:04.80 ID:vJ5Wst4Sp.net
公務員で税金から給料貰いながら国のために働いてるのに 
日本の国旗も国歌も拒絶するってこれどうなんよ
147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 10:13:56.83 ID:2U+1z2Ft0.net
>>143 
教員は国じゃなくて都道府県か政令市に雇われているんだが?
152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 10:15:13.18 ID:6fqZESprM.net
>>147 
ネトウヨにそういうロジハラやめたれw 
細かいことはよく分かんねーんだから
157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 10:16:58.77 ID:2U+1z2Ft0.net
>>152 
県民歌と県旗には忠誠を誓うわw
144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 10:13:24.48 ID:WQ60+hao0.net
保守派の理想の国は北朝鮮 
わかんだわ
145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 10:13:26.28 ID:GVxuahs/0.net
大坂のどっかの学校が教師の口元見張ってちゃんと歌ってるかチェックした 
ってなんかで読んだわそこまでだとなんか頭オカシイ
148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 10:14:12.30 ID:/qqQZbfP0.net
天皇も米長とか言うバカウヨに強制するもんじゃないって 
言ってるのにほんとバカウヨは反日だな
161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 10:17:46.32 ID:8S2Z5Lqld.net
愛を強制する変態国ニッポン
167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 10:18:52.96 ID:WQ60+hao0.net
国歌、国旗を敬愛して貰いたかったら 
国が国民から敬愛されるような模範を示せよ 
173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 10:20:16.09 ID:W4q/s2Dw0.net
強制するからこうなるんじゃないの?笑 

「国のために戦う」人の割合、日本が最低? データが意味するもの 

「自国のために戦う」人の割合、日本が世界最低? 
先日の報道によれば、「自国のために戦う意志」を問う国際調査にて、 
日本では「はい」と答えた人の割合が11%と、64カ国中で最も低い割合だったそうです。 
https://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20150324-00044155/
178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/03/30(土) 10:20:38.37 ID:eptDJbRS.net
強制されないと愛されないような物なんて廃止したほうがマシ
216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 10:28:00.18 ID:TXtL67ps0.net
国際公約がー国際社会との連帯がー 
しかし都合の悪い話は完全無視😂
218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 10:28:31.87 ID:dKr+SOUQH.net
市民から愛され、尊敬される国家になれば、愛国心は自然に発生してくるものなんだわ 
愛国心なんて形が決まってるワケじゃあるまいし、「こうあるべき」なんて強制されるものじゃないんだな
221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/30(土) 10:29:05.45 ID:oXcqIRAx0.net
天皇陛下は国旗国歌は強制しないほうがいいって言ってんのにな 
天皇陛下に唾吐くネトウヨほどこの国を侮辱してるゴミ野郎もいないだろ
国連、日本に「日の丸・君が代」の強制について是正勧告
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1553906717/