cec30131d8643364ce6feff6c2b51b72_600

関連記事
【WTO判決】政府「敗訴ではないし日本産食品の科学的安全性は認められた」→嘘でした
http://blog.livedoor.jp/nanyade/archives/17839174.html

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 14:59:40.66 ID:yoFvl1eX6.net 
 河野太郎外相は23日の記者会見で、韓国による福島など8県産水産物の輸入禁止措置をめぐる世界貿易機関(WTO)上級委員会の判断に関し 
「朝日新聞だったかが、やや正確性を欠く記事があって、日本産食品の安全性に疑念を抱かせかねないものがあった」と述べ、朝日に抗議した。 

 政府は、日本産食品が科学的に安全で、韓国の安全基準を十分クリアするとの紛争処理小委員会(パネル)の認定が上級委員会の報告書で維持されていると説明している。「最終審」の上級委員会に先立つパネルは第1審にあたる。 

 朝日は23日付朝刊1面に「政府説明、WTO判断と乖離(かいり)」の見出し記事を掲載し、 
「日本政府が第一審の判断を根拠に説明している『日本産食品の科学的安全性は認められた』との記載が第一審の判決文にあたる報告書にないことがわかった」などと報じた。 

 河野氏はパネルの報告書について「わが国が適切な基準値の設定、モニタリングと適切な出荷制限管理により安全性を確保し、食品中の放射性セシウムの濃度が日本と韓国の基準値を下回ることを認めている」と反論した。 

 さらに「上級委員会の報告書には、上訴されていないパネルによる事実関係の評価について意見を述べないことが明確にうたわれている」とも強調した。 

 河野氏は「きちんとした報道をしてもらい、日本産食品の安全性に誤った疑念が想起されないよう厳にお願いしたい」と注文を付けた。 

 これに対し、朝日記者は質問の中で「科学的に日本の食品の安全が認められた」との表現に関する認識をただしたが、 
河野氏は「パネルの報告書の文言を読んでもらえれば、日本産食品は科学的に安全であると、科学的な知識のある方は当然に理解できる」と譲らなかった。 

https://www.sankei.com/politics/news/190424/plt1904240004-n1.html
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:11:42.77 ID:lhFYSUrx0.net
次の抗議どうぞ
42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:16:15.73 ID:oKrbbonY0.net
次の質問どうぞ
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:04:10.84 ID:oPqFbGtt0.net
本当のこと言ったら怒るんだな
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:04:21.79 ID:DEFXwErY0.net
いつまで恥の上塗りを続けるのか 
負けたくせに
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:06:40.74 ID:ds1mF04d0.net
1 「わが国が適切な基準値の設定、モニタリングと適切な出荷制限管理により安全性を確保し、食品中の放射性セシウムの濃度が日本と韓国の基準値を下回ることを認めている 
2 『日本産食品の科学的安全性は認められた』との記載が第一審の判決文にあたる報告書にない 

この2つ矛盾するか? 
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:07:25.60 ID:mwlTaG2jM.net
菅氏「簡潔に伝えた」 「言い換え」主張前面 WTO判断の政府説明 
2019年4月24日 
https://www.asahi.com/articles/DA3S13990270.html 

 日本政府が第一審の報告書に記載が無いのに「科学的に安全と認められた」と説明していることについて、 
政府は23日、問題ないとの考えを示した。第一審の認定をわかりやすく言い換えたとの説明に終始した。 
 この言い換えについて、複数の国際経済法の専門家は、「同義ではなく、苦しい説明だ」と指摘する。
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:08:13.79 ID:c+rBapN4M.net
じゃあ早く引用してみせてみろよ 
あるんだろ?この文言が 
かってに解釈で言ってるとか●●●●みたいなこと言わねえよな
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:09:30.64 ID:K32oS5NO0.net[1/4]
令和してるな
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:09:37.26 ID:n5DWpSbd0.net
この人真面目だけど権威に対してだから世が世ならアイヒマンみたいなことしそう
23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:12:22.31 ID:FmGDTJYa0.net
いや朝日じゃなくて報告書書いたWTOに抗議してこいよ
25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:12:30.48 ID:mGQLwA6G0.net
言い換えて大本営発表して負けてたら意味ねえじゃん
27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:12:54.30 ID:wxDvzxC2M.net
産経が嬉々として書いてるのウケるw 
事実より、朝日叩けりゃええのか
32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:14:12.58 ID:hllky0deM.net[1/3]
敗訴で八つ当たりみっともない
37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:14:32.45 ID:BqlawOxs0.net
外相担った瞬間反原発のブログ全消しして本性だした 
41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:15:52.83 ID:l+HqxcXo0.net
なんかもう「真実=反日」になってきてて怖いんだけどw
45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:16:57.14 ID:c+rBapN4M.net
だから書いてるならそれだせばいいじゃん 
どの部分の記述をもって安全だと認められてると主張してるのか 
まともな議論反論もできないの?この政府は
46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:17:42.84 ID:BqlawOxs0.net 
WTOに書いてないのに嘘言ってる外相と政府が問題なわけで 
捏造だぞw
51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:18:58.12 ID:DEFXwErY0.net[3/16]
まあこの反応を見ても朝日が正しかったんだなとしか 
実際にその記述があったならドヤ顔で叩きまくってることだろう
55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:20:08.49 ID:g7L8kxoR0.net
報道の自由度低そう
57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:21:04.64 ID:7tCNQRqo0.net
こういうのを圧力って言うんだっけ?
58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:21:35.66 ID:GT/0Ha/EM.net
きちんとした報道(大本営発表)
61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:22:22.56 ID:9dh5pfAA0.net
事実を報道するなんて朝日新聞は最低だな
62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:22:25.93 ID:NXziGDnS0.net
wtoには文句言えないから朝日に当たり散らしてる雑魚
77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:25:16.24 ID:3QsHqOKxd.net[2/11]
WTOには文句言えないから 
カンコクガーアサヒガー 
81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:25:26.83 ID:TJAHDvbAH.net
おまえがまず北方四島に関してきちんと国民に説明しろよ
92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:27:48.75 ID:GUYpbTVia.net
この記事読んだけど 
日本政府がWTOの翻訳をいいように解釈して 
誤魔化してるって内容だったぞ
93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:27:52.64 ID:5Cq0etjMM.net
他にも輸入禁止にしてる国あるよね 
なんで韓国にばっか噛み付くの?
94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:27:59.04 ID:hffMPSGg0.net
英語だとマスコミを攻撃して不都合なニュースを封じようとする行為を表す言葉としてshooting the messengerなんてのがあるけど 
日本みたいな遅れた国家にはそれに相当する言葉がないんだよな
118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:32:01.03 ID:vxbi8nDb0.net
官房長官「あたらない」 

外務大臣「読めばわかる」
122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:32:32.33 ID:3DhylrdW0.net
どんだけ朝日を攻撃したところで 
実際に記載されてない事を 
認められたって言い張ってるんだろう?
123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:32:35.48 ID:0NbG6grX0.net
事実を報道しただけだろw 
怖いわこの大日本帝国みたいな政府。
124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:32:36.19 ID:GUYpbTVia.net
国内向けにいくらアピールしても 
23カ国も禁止してる国があるんだから 
交渉して解決しないと何の意味もねーだろって〆られてた
131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:33:09.48 ID:eGbnHJXP0.net
国内でだけ権力を盾にイキる雑魚w
136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:33:38.79 ID:P0FY1LLq0.net
朝日の記事の趣旨は「福島の食品は危険だ」ではなく、 
「政府がデタラメな政治宣伝を展開しようとして失敗した」 

負けたことで「危険だ」、とのイメージを持たれかねない事態になったのは、 
そんなことを争っていた裁判じゃなかったのに、 
「国際的に、安全とのお墨付きがでた」と、人に誤解させるような宣伝をしていた政府のせい。 

この抗議もまた、相手が言ってもい無いことに反論する、卑怯な論点ずらし。
150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:34:51.61 ID:0NbG6grX0.net
大臣になる前までは脱原発とか言ってたし 
ネトウヨからも在日認定とかされてて 
自民党にしては良心的な議員だと思ってたわ。 
160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:35:22.46 ID:mGQLwA6G0.net[2/2]
「作者の考えを答えなさい」って国語の問題があって日本政府は不正解なのに朝日に指摘されて切れてるようなもの
169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:36:08.83 ID:9WGKkGOc0.net
報告書にない部分を捏造したが「わかりやすく言い換えた」んなら、朝日の記事だってなんでもありだろ 
全部わかりやすく書き換えたんだろ 
何を抗議するんだ
180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:37:05.45 ID:BqlawOxs0.net
公文書偽造だけでなく 
国際機関の裁定も嘘つくからな 
214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:40:36.87 ID:Fk9D4Ps50.net
「きちんと報道」は「真実を報道」って意味じゃないところが日本政府 
まさに日本 
世界よ? 怖いか? これが日本だ
220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:41:04.63 ID:JosKY/NH0.net
じゃあ逆に何でWTOは韓国側の判決を出したの? 
安全性が確認できているのであれば別の何かを理由にしないといけないよね 
何一つ根拠も理由もないのに韓国が禁輸してOKって言ったのかい?
230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:42:18.84 ID:BqlawOxs0.net
政府がこんな嘘ばらまくと余計日本の食品って危ないってなるわけだから 
逆効果なのにな
299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:50:03.96 ID:mnBndowad.net
大本営発表に従わないとめんどくせえなあ
335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:55:30.23 ID:AKEzdf0H0.net
アメリカに媚びつつ韓国と朝日新聞には噛みつく 
漫画だと確実に雑魚キャラだろ
367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 16:00:48.22 ID:BqlawOxs0.net
WTO「セシウム以外の放射線物質のデータだしてや」 
日本「出せません」 
WTO「韓国の主張がただしいやんけ」 
韓国「ですよね。」 
↓ 
日本政府「科学的に安全なのが確認された」 
朝日新聞「何いってんだ政府?」 
河野外相「あやまれよ朝日よ、オラ」 

酷い世の中になりました
385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 16:03:13.68 ID:2Sm1PlIH0.net
圧力かければ誤魔化せると思ってるからホントタチ悪いわコイツら
河野外相、WTO判断めぐり朝日新聞に抗議 「日本産食品の安全性に疑念を生じさせる記事があった。きちんとした報道をしてもらいたい」
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1556085580/