
脱「愛国カルト」のススメ
http://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/
桑原一馬ニキにより2014年スタート
主にウヨ界で広まっているの悪質なデマに対して論理的な反論記事を書いている
マンセー名無しさん
桑原ニキは2014年からブログを始めたみたいやけどどういうきっかけやったんや?
桑原一馬ニキ
ブログ開始には、明確なきっかけがあります。井上太郎です。
あれはブログを始める少し前のこと…知り合いがツイッターをやっていたので、自分もツイッターなるものを始めてみました。
そうしたら、井上太郎のRTが流れてきたのでした…。最初は、「何だこれ?」と、わかりませんでした。
あれはブログを始める少し前のこと…知り合いがツイッターをやっていたので、自分もツイッターなるものを始めてみました。
そうしたら、井上太郎のRTが流れてきたのでした…。最初は、「何だこれ?」と、わかりませんでした。
桑原一馬ニキ
「公安情報」は100%嘘だけどな。たしか、内容は「南朝鮮を『韓国』と呼んでいるのは世界で日本だけ」みたいな内容でした。
マンセー名無しさん
おおsouth korea理論は一時期よく見たで
マンセー名無しさん
桑原一馬ニキ
最初、そのツイートが何を言っているのかわかりませんでした。
だって、韓国の自称が韓国なわけだし、中国もベトナムも、漢字文化圏は「韓国」と呼んでいるし、Koreaの語源は高麗じゃないですか。
だから、「南朝鮮を『韓国』と呼んでいるのは世界で日本だけ」というのは、意見の相違とかじゃなくて、単純に事実関係として間違っているわけです。
単純に事実関係を間違えているだけかと思い、井上に「違いますよ。」と説明のツイートをしたわけです。でも、当然無反応。
で、なぜかこんな単純な事実誤認に、ツッコミを入れている人がいない。
この井上の発言を鵜呑みにして「そうだったんですね!」とか言ってる人たちに、「違いますよ~」ってリプってみたわけです。最初は、みんな事実誤認にすぐ気づくだろうと思ったんですが、実際は真逆で、全く聞く耳を持たず、「南朝鮮だ!」みたいな反応ばかり。わけがわかりませんでした。 これが、私の初めてのネトウヨとのエンカウンターです。だって、韓国の自称が韓国なわけだし、中国もベトナムも、漢字文化圏は「韓国」と呼んでいるし、Koreaの語源は高麗じゃないですか。
だから、「南朝鮮を『韓国』と呼んでいるのは世界で日本だけ」というのは、意見の相違とかじゃなくて、単純に事実関係として間違っているわけです。
単純に事実関係を間違えているだけかと思い、井上に「違いますよ。」と説明のツイートをしたわけです。でも、当然無反応。
で、なぜかこんな単純な事実誤認に、ツッコミを入れている人がいない。
マンセー名無しさん
それは絶望的やったやろ。意思疎通ができん衝撃
桑原一馬ニキ
衝撃でしたよ。全く話が通じないという体験をしたのは、あれが初めてでした。
それで、井上太郎のツイートを他にも見てみると、嘘っぱちだらけ。
意見の相違とかじゃないんですよ。明らかに単純に事実関係が間違っている。それも、超単純な、中学生でもわかりそうな間違いだらけ。
ところが、間違いを指摘しても、井上からは返信が来るどころか、ブロックされる始末。
それで、井上のツイートを鵜呑みにしている人たちに、「違うよ」と言っても、全くキリがない。
井上のデマを信じている一人一人にいちいち同じ説明をしていたら埒が開かない。
それで、自分でブログを作って、間違いを指摘するページを作って、井上信者たちに反論するときに、そのURLを貼り付けるだけにしたら簡単だろう、と思ってブログを始めたんです。
マンセー名無しさん
おおなるほど。生みの親は井上ニキやったんやな
桑原一馬ニキ
実は、「桑原一馬」という名前も、井上太郎の影響。
井上太郎を初めて見た時は、やっぱり衝撃でしたが、それ以上に衝撃的だったのが、あの間違いを指摘する人がほぼゼロで、なおかつやつに当時から2万人近いフォロワーがいたこと。
「桑原一馬」という名前は、「井上太郎」に対抗する名前を考えようとして、あっちが「井上太郎」だから、こっちも変な名前じゃなくて普通の名前にしようと思いました。
別に「田中一郎」でも「鈴木次郎」でも「山田太郎」でも何でもよかったんですが、たまたまその時テレビか何かで『幽☆遊☆白書』を目にしたため、カッコよくもなく、カッコ悪くもない名前として、「桑原和真」から漢字を変えて「桑原一馬」にしました。
「浦飯幽助」は普通じゃないし、飛影や蔵馬はかっこよすぎるから。
マンセー名無しさん
当時は他に、同じようにウヨのデマを暴くようなブログってなかったんけ?
桑原一馬ニキ
今でもかなり少ないんじゃないですか? 当時私が知っていたのは、と学会会長(当時)の山本弘氏が自分のブログの中でいくらかデマの指摘をしていたことだけです。
マンセー名無しさん
そんな斬新なウヨ論破ブログやけど始めた時は反応はどうやったんや?
桑原一馬ニキ
どうだったかな…。当時から在日認定してくる奴がいたのと、「朝鮮人なんか擁護しやがって! お前の一族郎党皆殺しにしてやる」って反応があったことだけは覚えている。別に朝鮮人擁護はしてないんだが…。
マンセー名無しさん
初っ端からウヨさんにロックオンされたわけやな
賛同してくれる読者さんも当時はいたんかな?
桑原一馬ニキ
ブログには好意的なコメントも来てました。やっぱり、他にデマ指摘ブログがなかったから、ありがたく思ってくれた人もいたんですかね。
今、ブログの最初期のコメント確かめてみましたが、ブログのコメントには好意的なものが多いですね。当時やっていたツイッター(もうやめた)には、批判コメばかりだったけど。
マンセー名無しさん
そして何年もブログを続けることになった訳やけど苦労したこととか裏エピソードとかあったら教えてクレメンス
桑原一馬ニキ
一番苦労しているのは、時間がかかりすぎること。
ネトウヨがデマを吐くのは簡単だけど、それをデマだと証明して記事にするのはめちゃくちゃ大変。
凸してきたウヨに対応するだけでも時間がめっちゃかかる。連中、話が通じないことが多いし。
マンセー名無しさん
桑原ニキの記事凄い細かいとこまで丁寧に書いてるもんな
桑原一馬ニキ
あんまりに話が通じなくて、「もうこりゃあ無理だ」と思ってブロックすると、「言論弾圧だ!」とか言われるし。
裏エピソードとか、何かあるかな…井上太郎のデマをすべて潰してやろうと思ったけど、奴が一日に10も20もデマを吐くので挫折した。
マンセー名無しさん
個人的に印象に残ってるのは関東大震災での朝鮮人虐殺の記事。あれはもう議論の余地ないやろってとこまでしっかり書けてたと思うんやけどそれでも噛みつかれてたもんな
桑原一馬ニキ
何故かネトウヨは、警察庁や内閣府の文書に書いてあることも信じないのに、ツイッターで流れてきたネトウヨツイートは信じる不思議。
マンセー名無しさん
いくら論理的に説明しても多くのネトウヨは理解できない。ネトウヨに対抗するにはどうするべきだと考えてるんや?
桑原一馬ニキ
多分、ネトウヨ自身を説得するのは、ほぼ無理だと思う。
これからネトウヨになってしまう人が出るのを防ぐしかないと思う。
マンセー名無しさん
もう一度感染したら改心は難しいんやろな
くわばらニキはブログ始める以前は何か反ウヨ的なアクションはとってたんけ?
桑原一馬ニキ
うんにゃ。井上太郎がネトウヨとの初エンカウンター。それまで、あんなのがこの世に存在していると知らなかったから衝撃だった。
井上太郎を見るまで、ネトウヨなんて言葉は知らなかった。
マンセー名無しさん
ノンポリやったんけ? 太郎ニキに反発したぐらいやから元々ウヨ的なものは嫌いやったんかな
5ch、当時の2chとかも見てなかったんけ?
桑原一馬ニキ
ノンポリというかどうかは知らないけれど、少なくとも具体的な活動は何一つしたことはなかった。
昔、小林よしのりの『戦争論』を読んだ時に、めっちゃ怒った記憶がある。「なんだこの糞本は!」って。
2chは全く見たことなかった。ネット上では井上が初体験。
マンセー名無しさん
ポケモンでいうと一番最初の敵がミュウツーやな
桑原一馬ニキ
アリアハンの城を出たら、いきなりバラモスw
マンセー名無しさん
マリオの1-1がクッパ
<後編>へ続く
http://blog.livedoor.jp/nanyade/archives/17910343.html
後編ではそんな桑原ニキにハンJについて聞いてみたで
桑原一馬ニキ
衝撃でしたよ。全く話が通じないという体験をしたのは、あれが初めてでした。
それで、井上太郎のツイートを他にも見てみると、嘘っぱちだらけ。
意見の相違とかじゃないんですよ。明らかに単純に事実関係が間違っている。それも、超単純な、中学生でもわかりそうな間違いだらけ。
ところが、間違いを指摘しても、井上からは返信が来るどころか、ブロックされる始末。
それで、井上のツイートを鵜呑みにしている人たちに、「違うよ」と言っても、全くキリがない。
井上のデマを信じている一人一人にいちいち同じ説明をしていたら埒が開かない。
それで、自分でブログを作って、間違いを指摘するページを作って、井上信者たちに反論するときに、そのURLを貼り付けるだけにしたら簡単だろう、と思ってブログを始めたんです。
マンセー名無しさん
おおなるほど。生みの親は井上ニキやったんやな
桑原一馬ニキ
実は、「桑原一馬」という名前も、井上太郎の影響。
井上太郎を初めて見た時は、やっぱり衝撃でしたが、それ以上に衝撃的だったのが、あの間違いを指摘する人がほぼゼロで、なおかつやつに当時から2万人近いフォロワーがいたこと。
「桑原一馬」という名前は、「井上太郎」に対抗する名前を考えようとして、あっちが「井上太郎」だから、こっちも変な名前じゃなくて普通の名前にしようと思いました。
別に「田中一郎」でも「鈴木次郎」でも「山田太郎」でも何でもよかったんですが、たまたまその時テレビか何かで『幽☆遊☆白書』を目にしたため、カッコよくもなく、カッコ悪くもない名前として、「桑原和真」から漢字を変えて「桑原一馬」にしました。
「浦飯幽助」は普通じゃないし、飛影や蔵馬はかっこよすぎるから。
マンセー名無しさん
当時は他に、同じようにウヨのデマを暴くようなブログってなかったんけ?
桑原一馬ニキ
今でもかなり少ないんじゃないですか? 当時私が知っていたのは、と学会会長(当時)の山本弘氏が自分のブログの中でいくらかデマの指摘をしていたことだけです。
マンセー名無しさん
そんな斬新なウヨ論破ブログやけど始めた時は反応はどうやったんや?
桑原一馬ニキ
どうだったかな…。当時から在日認定してくる奴がいたのと、「朝鮮人なんか擁護しやがって! お前の一族郎党皆殺しにしてやる」って反応があったことだけは覚えている。別に朝鮮人擁護はしてないんだが…。
マンセー名無しさん
初っ端からウヨさんにロックオンされたわけやな
賛同してくれる読者さんも当時はいたんかな?
桑原一馬ニキ
ブログには好意的なコメントも来てました。やっぱり、他にデマ指摘ブログがなかったから、ありがたく思ってくれた人もいたんですかね。
今、ブログの最初期のコメント確かめてみましたが、ブログのコメントには好意的なものが多いですね。当時やっていたツイッター(もうやめた)には、批判コメばかりだったけど。
マンセー名無しさん
そして何年もブログを続けることになった訳やけど苦労したこととか裏エピソードとかあったら教えてクレメンス
桑原一馬ニキ
一番苦労しているのは、時間がかかりすぎること。
ネトウヨがデマを吐くのは簡単だけど、それをデマだと証明して記事にするのはめちゃくちゃ大変。
凸してきたウヨに対応するだけでも時間がめっちゃかかる。連中、話が通じないことが多いし。
マンセー名無しさん
桑原ニキの記事凄い細かいとこまで丁寧に書いてるもんな
桑原一馬ニキ
あんまりに話が通じなくて、「もうこりゃあ無理だ」と思ってブロックすると、「言論弾圧だ!」とか言われるし。
裏エピソードとか、何かあるかな…井上太郎のデマをすべて潰してやろうと思ったけど、奴が一日に10も20もデマを吐くので挫折した。
マンセー名無しさん
個人的に印象に残ってるのは関東大震災での朝鮮人虐殺の記事。あれはもう議論の余地ないやろってとこまでしっかり書けてたと思うんやけどそれでも噛みつかれてたもんな
桑原一馬ニキ
何故かネトウヨは、警察庁や内閣府の文書に書いてあることも信じないのに、ツイッターで流れてきたネトウヨツイートは信じる不思議。
マンセー名無しさん
いくら論理的に説明しても多くのネトウヨは理解できない。ネトウヨに対抗するにはどうするべきだと考えてるんや?
桑原一馬ニキ
多分、ネトウヨ自身を説得するのは、ほぼ無理だと思う。
これからネトウヨになってしまう人が出るのを防ぐしかないと思う。
マンセー名無しさん
もう一度感染したら改心は難しいんやろな
くわばらニキはブログ始める以前は何か反ウヨ的なアクションはとってたんけ?
桑原一馬ニキ
うんにゃ。井上太郎がネトウヨとの初エンカウンター。それまで、あんなのがこの世に存在していると知らなかったから衝撃だった。
井上太郎を見るまで、ネトウヨなんて言葉は知らなかった。
マンセー名無しさん
ノンポリやったんけ? 太郎ニキに反発したぐらいやから元々ウヨ的なものは嫌いやったんかな
5ch、当時の2chとかも見てなかったんけ?
桑原一馬ニキ
ノンポリというかどうかは知らないけれど、少なくとも具体的な活動は何一つしたことはなかった。
昔、小林よしのりの『戦争論』を読んだ時に、めっちゃ怒った記憶がある。「なんだこの糞本は!」って。
2chは全く見たことなかった。ネット上では井上が初体験。
マンセー名無しさん
ポケモンでいうと一番最初の敵がミュウツーやな
桑原一馬ニキ
アリアハンの城を出たら、いきなりバラモスw
マンセー名無しさん
マリオの1-1がクッパ
<後編>へ続く
http://blog.livedoor.jp/nanyade/archives/17910343.html
後編ではそんな桑原ニキにハンJについて聞いてみたで
コメント
コメント一覧
名前は聞いたことあるけど…
ホンマそれな
ネトウヨ相手にしてあの品性保ってるのはすごい
里崎の名前が無いんだ…😭
匿名でもネットで言論はできる!ということをアンチウヨ界隈で身を以て証明し続けている一人や
デマでも気にしない
勉強しない
学習しない
都合の悪い真実は信じない
こんな古くからネトウヨ活動して本も出してるのに未だに正体が掴めてないのって
ちなみにワイは山本弘のことは嫌いや。空想科学読本は初期からのファンやからな(隙あらば自分語り)
どんな温厚な人でも何度も罵声浴びせられたりデマ指摘しても無視されたらそりゃ怒るでしょ。 ネトウヨはそうやって挑発することで暴言を引き出して通報することを繰り返してたので何度もアカウント凍結されて、インタビューで言ってたようにTwitter辞めるはめになったのだ
時間をかけてネトウヨのデマを検証して根拠を揃えてわかりやすく文章にまとめた記事のコメ欄で
その努力をあざ笑うかの如く碌な根拠もなしに記事を否定するようなゴミコメ投げつけられたら
そら口も悪くなるで
ゴジラニキは全身癌細胞の末期患者だとかな
中学の頃に教室で流行りまくってたわ
>空想科学読本
STM鋼で一緒に爆笑してた友達は本当に東大の材料工学行っちゃった
まあ柳田ニキも計算違いや原作の設定間違えてたことは認めて後に出した改訂版とかでは修正したり批判本もちゃんと参考文献に入れてたりしてるで。何年も古い情報を更新せずに使い回すウヨさんとは違うで
当時としては柳田の弁が正しいかどうかなんかワイには分からんかったけど、幼き日から慣れ親しんだドラえもんなりを現実的に考えてみようというナンセンスながら中学生のハートを擽るアプローチ、そして現実的にはこんな馬鹿げたことになるんだぜっていう極端かつ笑える結果の提唱、それを語る柳田の文章が楽しかったんやで
性質上、科学的考察の誤りにツッコミ入れられるのはしゃーないけど、それも何かヤボな気がした
などと語っていたらまた読みたくなってきたな
ブックオフでも行くか
6だけどその通りだな
ただ、俺は気が小さくてネトウヨの罵詈雑言からすぐ逃げるから、桑原ニキの姿勢は尊敬してるんだ
ベンケーシー
桑原ニキと正党ニキのネトウヨ安倍信者への情け容赦の無い論破はホンマに凄いから、今でも拝見させてもらってる
これからも無理せず健康第1で頑張っほしいで
それと両者ともに議員になってほしいと思う人なんやけど
安倍晋三を代表とするアホボンが議員になれて
学も道徳心もある人であろうと、金がないと議員になれない日本があかんとこやと思うわ
闇の衣剥がさないと攻撃効かなそう
ネタバレやけど
氏んだら
閻魔の子に妖怪と闘わせられ
そしたら自分にも妖怪の血が流れとった
っていうマンガやで
安倍晋三と同じ戦略的無知やね
安倍晋三じゃないかな?
そして神竜は小泉進次郎
まさにオルテガの『大衆の反逆』に出てくる大衆やな
ウヨガイジさんは無知すぎて自分の事言われてるってわからんまま引用するけど
ネトウヨ(オルテガ……?何でガンダムの話しとるんや?)
ネトウヨ裁判でも、それがまさに証明し続けてるからな。黙ってたり、全く関係ない事言ったり、出席さえしなかったり。アホって恐ろしいな。
しかしながら相手しないと現状がさらに悪化する悲しみ
柳田水曜日のダウンタウンに出てきて草
ネトウヨはあれはあれで自分らなりの戦い方を心得ているんやな
尚更性質悪いわ・・・
ヘイト豚にはそれなりに厳しい言葉かけるのは世界標準と聞いたことあるで
犯罪にならない実力行使で相手してつぶしたらええんや
結果はあかんかったがしばき隊のアプローチは良かったと思うで
ネトウヨさんの大好きな「ワールドスタンダード」やな
あそこでコメするネトウヨは記事読んでないか理解できてないやつばかりで
記事内で否定してること論理もそのままでコメしてるからキレるに決まってるんだよなぁ
2ちゃんねる創成期あたりからずっと、「嵐は放置」がネット界隈の常識だったけど、それを放置し続けた結果、20年近くたってこれほどまでに増殖してしまった。
アホ本人はどれだけ言ってもわからないかもしれないけど、後にそのコメント欄なりなんなりを読む人たちが、「あ、こいつらアホだ」と気づいてくれるためにも、やっぱりきちんと相手しなきゃいけないんだと思う。
ものすごくSAN値(死語)を削られるし、報われない作業だけど。
でもそのネトウヨに支持されてネトサポすら使うデマ戦法が封印される事になるからアベ政権は野放しやろうな
ガイア「ガイア、オルテガ、マッシュ。ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!」
なぜかアンチネトウヨの古参のイメージあったわ
論破されてるから無理かあ
4人いる定期
kbtit何してるんやろね
説得が無理なら潰すしか無いんだろうな
癌細胞放置したらいかんのと同じやん
切除するやろ?
>極端かつ笑える結果
ワイはこのおかしな結論ありきでデタラメ書くのが嫌やったな
「そう言うけど、そうなってへんやろ? お前の言うとることがおかしいねん」て誰も言わへんのかな、って思ってたわ
日本語通じないネトウヨを説得させようとは思わずに、第三者が「何言ってんだこの人…」と思わせるレスをネトウヨから引き出す流れを作るように意識してるで。
相手の話題そらしには乗らず、ネトウヨのダブスタを逆に利用して論破する感じ。
例)ネトウヨ「LINEは反日在日企業!」
ワイ「え?マイナンバーと提携させた安倍政権が反日ってこと?」
んで、ネトウヨから罵倒だけのレスか国籍透視を引き出したら
「そうそう、論理じゃ勝てないんだからそのレスがお似合いだね」と笑ってやって終了やな。
あぁ、重要かもね。
ネトウヨ(というよりもっと一般的に一部の人々かな)は「論理的である」「理屈っぽい」こと自体に嫌悪感をもつみたいだから、理詰めで迫るのって「第三者」に対してもあまりいいやり方じゃないのかもしれない。
「ネトウヨをいじめている」って見る人もいるみたいだし。
いかにバカっぽいかを引き出すっていうのは大事だね。
桑原って絶対に自分が有利になれる明らかな間違いに対してだけ、意気揚々と噛み付くからなw
要するに戦いの土俵の次元がもの凄く低いんよ。
小心者なんやね。難しそうな話題には極力絡まない。
そういう明らかで重箱の隅の細かい間違いを嬉々として指摘してるだけなのを、脱愛国カルトとか言い張っちゃうだから痛いよね。
とりあえず相手を小物扱いして精神勝利していくスタイル。
カルトレベルのトンデモ説を潰してるんだからタイトル通りだと思うが…
まあ、でもそこらのネトウヨに比べれば「朝鮮の植民地化は向こうから頼んできたというのはデマ」とか「日本軍は軍律違反や虐殺なんてしなかったというのはデマ」ということをも明らかだと認めてる点は評価できる。
「こまけーことはいいんだよ!」ってお仲間の明らかな間違いをスルーしてデマの拡大再生産にいそしんでいる頭の弱いウヨさんおはようございます。
>.38の「具体的に」って言葉の意味が分からなかったかな。
桑原ニキが取り上げるレベルのデマでも必死で擁護するウヨちゃんコメ欄に普通に出るしな…。
まさに「カルト」やで。
別に間違いをスルーもデマの拡大を肯定もしたつもりはないんだが。。。
なんで人の意見を勝手に決めつけるかね。
ネトウヨの事を最近まで知らんかったみたいなのは嘘だろw
そんな奴があんなブログを態々立ち上げて色々指摘なんかせんぞ。
安倍総理がレッドカーペットの上に立ってないとかトランプにストップ言われたの記事からtwitter見てたけど反論を受け付けていない
ちょくちょくからかいに行きたいと思うわ
コメントする