1 :水星虫 ★ :2019/05/04(土) 09:51:07.32 ID:/SIFhpiS9.net御朱印出品に神社「罰当たり」
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/20190504/8000003574.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
令和を記念した神社の御朱印がインターネットで相次いで売買されていることが明らかになる中、
松山市の神社の御朱印も出品されていたことが分かり、神社は
「神様が見ているので罰が当たるだけだ」と呼びかけています。
インターネットに出品されていたのは、松山市の「三津嚴島神社」の御朱印です。
3日午後10時の時点で、フリーマーケットアプリの「メルカリ」に
少なくとも2つの御朱印が5000円余りで出品されています。
日付は、いずれも「令和元年五月三日」とあります。
「三津嚴島神社」では、令和を記念して、今月1日から12日にかけて、
500円を納めると金色の台紙の御朱印を受け取ることができ、インターネットでは、
10倍以上の値で売られていることになります。
神社によりますと、3日は30ほどが渡されたということです。
令和を記念した御朱印は、東京の明治神宮や三重県の伊勢神宮などで渡されたものが
相次いでインターネットで売買されています。
「三津嚴島神社」の柳原永祥禰宜は
「御朱印は参拝した証しでありもらうこと自体に意味はない。
神様が必ず見ているので罰が当たるだけだ」と話し、すぐにやめるよう呼びかけています。
6 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 09:52:39.74 ID:/lF/cgR70.net自分らは500円で売ってるのに買った方がメルカリで売ったらバチがあたるとか都合の良い神様ですね。
てか罰ってなんだよカルトかよ…88 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:01:22.34 ID:5rgRkbdp0.net>>6
ほんこれ
オカルト信じるバカを騙して金とってるのは同じなのにな101 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:02:55.42 ID:AryLwYxm0.net>>6
宗教だよ?そこの神に許しを得て販売してるんだから許しを得ていない転売ヤーには罰が降るというのは当然7 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 09:52:48.25 ID:Fk6lKePN0.net転売目的の人は賽銭入れないんだろうな
神社にとっては収益減るがなと8 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 09:53:00.89 ID:amlQnsyH0.net改元ビジネスに手を出した連中が何を言うか102 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:03:01.68 ID:H0bGbeC20.net本当に当該の社寺に信仰心を持っている人以外に
幾ばくかの金銭を受け取って授けた時点で
もうその朱印は商品だからね
どう値段をつけて売買されても文句を言う資格は無いよ
神社もいやなら系列の神社の紹介状のある参拝者のみに
授与者の名前入りでの朱印を授けるしかないだろうね103 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:03:07.01 ID:8MpLIqBv0.netGWで海外行った奴も土産屋でこれメルカリで高く売れそうで買ってる連中多いだろうな
まあ旅先までそんな事考えてる自体病気みたいなもんだけど104 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:03:08.74 ID:RgkHzLHE0.net少なくとも最初の購入は神社から購入されているわけだから参拝記念としての使命を果たしている105 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:03:09.82 ID:xrAZzTtK0.net野球カード
ウルトラマンカード
ビックリマンカード
↓
↓そして今
↓
御朱印集め111 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:04:02.44 ID:Z/dMvSdA0.net外車乗り回してるインチキ坊主達とやってることは変わらんだろ
アホみたいなことで儲けてる坊主らにバチが当たってるかね112 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:04:03.80 ID:C5ZWpSii0.net江戸時代はお伊勢参りに行く人に、お守りから何から何まで買ってきてもらうのが当たり前だったんだけどね118 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:04:39.53 ID:Buuex41Q0.net俺、神様だけど
御朱印で金儲けしてる時点で神社も転売屋も同じムジナだよ123 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:05:01.11 ID:C+liZmIX0.netバチなんか当たりません。だって神社も販売しているんでしょ?
しかも無税。だから神の札ではなく商品なんです。128 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:05:32.39 ID:7pFmKBQr0.netじゃあ何がご利益あるのん?129 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:05:46.78 ID:YevGCP490.net石とか流木とか松ぼっくりまで出品されて売れるからねメルカリ 133 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:06:07.63 ID:i7bbC9Qt0.net※本人に限り有効
とか書いておけば…134 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:06:17.75 ID:TBwUue960.net国家神道のせいでどれだけの日本人が無駄死にしたか135 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:06:24.30 ID:RgkHzLHE0.net神社も御祈祷した人のみ渡すとか頭使えよ
それ以外は記念スタンプ137 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:06:38.90 ID:YCqx0r6T0.net転売は神様からすると悪ってことになるの?142 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:06:58.96 ID:0WISgW5e0.netネットで高額で買っちゃうって人は、
その場に行って自分で直接もらうから有難みを感じるって感覚はないんかな
他人がもらった御朱印って紙屑だと思わない?157 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:08:11.56 ID:9wM79zGf0.netなぜ政治家に罰が当たらん・?????????????????????????163 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:08:40.15 ID:Ag4LJXIZ0.net御守り通販してる神社もあるし東照宮に限定御朱印帳5000円とかあったし神社もビジネスなんでしょ
ウチのビジネスチャンス利用して儲けるやつ許さない精神だな181 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:10:24.99 ID:RgkHzLHE0.net御朱印のスタート納経だから罰あるとすれば仏罰でも間違いはないかも
神社と寺が分かれたのは明治からだからそのときから神罰に変更とか神は人間に振り回されることになる182 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:10:31.59 ID:prwxZhbj0.net呪いの札みたいだな
持った者に災いが及ぶみたいな186 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:10:55.90 ID:HqoMdnpb0.net「転売された御朱印には祟りが起こる呪いをかけた」
って言えば縁起悪くて転売品は無価値になる194 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:11:24.22 ID:c5vbJisY0.net宗教税導入お願いします、そしたら呪いや罰当たりも雀の涙ぐらいには信じます198 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:11:35.25 ID:HaQTb6Si0.net自分が売ったらご利益で
買った人が売ったら罰あたりとか
俗ものすぎるやろこの神社w234 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:15:12.21 ID:GD18q2NT0.netカトリックには免罪符ってのがあってだな、売買が横行したそうだ
どれほど人が愚かなのかの証明だな。239 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:15:32.00 ID:PyFbCMRH0.net神社サイドはマジで「罰が当たる」と信じてるのか?
神社の神様てそんなに心が狭いのか?w
なんかオメデタイよね~244 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:15:58.70 ID:HhtgtJed0.net神社は、現住所に一番近い神社が願い叶うよ254 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:16:52.90 ID:SoR6DdB90.netお遍路みたいなもので
こういうのは本人がそこに行くことが重要なんだと思うけどな266 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:17:44.70 ID:7pFmKBQr0.netマラソンの参加賞を売買って間違ってると思うけど
御朱印の場合はバチを持ち出すから
やっぱり宗教はダメだなあってなるんだよな397 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:30:00.90 ID:DoQpLJUQ0.netそもそも神や仏だとか言ってること自体、ある種の詐欺
キリストもブッダも商売なんてしなかったどころか貧しかったぞ454 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:35:08.53 ID:b2RnG5/q0.net御朱印ブームはテレビ番組のせいだよな
10年前はひっそりと頂けたけど、ここ最近ホントに酷い
伏見稲荷大社とか、中社とか予め書き溜めていた紙を雑に渡すだけっていうw
516 :名無しさん@1周年:2019/05/04(土) 10:40:58.68 ID:LQXDx5380.net転売の神つくるしかないな【神は存在するか】メルカリに御朱印が5000円で出品された三津嚴島神社「罰が当たるだけだ」と、すぐにやめるよう呼びかけ(御朱印500円★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556931067/
- タグ :
- #神社
- #神道
- #転売ヤー
コメント
コメント一覧
三津嚴島の御朱印なら神社に行けばただでもらえるっていう風に
てか神信じてるならわざわざ遠くの他所の神なんか信仰せんわ
氏神と産土神だけ信仰してれば十分なんだし
そうまでして国家神道擁護するヤツのほうが異常だわ
本当に神がいるとして神がなんて欲しがるわけねえだろ
本当それ
転売ヤーは迷惑以外何者でもない
何でもかんでも転売のタネにされる今の風潮はおかしいと思うよ実際
神道相手ならもっとやれ!としか思わんわ
王選手のサインはたくさんありすぎて「価値ないよ」って本人が言ってたそうやな
いやどの辺擁護になってる?
因果応報
神様そんなことしません
これは広告収入期待できるで~管理人ちゃん何かおごってクレメンス
仏教とかなら執着を捨てるって意味で金を払うのもわかるけどな
神道で500円もとるのは正直よくわからない
仏さんが罰とな
仏罰とは修行僧が自らに与える罰じゃないの?
買占めによって本当に欲しい人に行き渡らなくなることやろ
コンサートチケットとか生産数の少ない新製品とかならまだしも
御朱印がアカンというのはようわからんわ
バチとか祟りとか正確な定義通りに使われてることなんてないし…
逆に言えば現地でしか買えんなら行くのが面倒な輩相手に海賊版でも売れる
カラーコピーもしくはペイントソフトで簡単に偽物作れるんやな
まぁ無宗教だと思い込んでる奴からしたら宗教的なありがたみとかじゃなく単純に令和記念、期間限定に心惹かれてるから宗教もへったくれも無いんだろうけどさ
神道の教義的に転売するとバチがあたるもんなん?
商売なら自分の懐に入るべき利益を云々で”教義”にあうと思うが
転売屋もだけど、それを買うヤツのが問題だと思うわ
縁起物とかってコレクションするもんじゃなくて、気持ちが大事なんだと思うし
教義の曖昧な宗教じゃあ教義にそう沿わないは問題じゃないんじゃね?
建前としては売る目的で御朱印を貰うなんて神様に対して敬意も無いのかって言いたいんだろうが結局のところ自分達の「商品」をより高い値をつけて売り付けてる事にひがんでるだけかもしれんしな
ただ我ながらうがった見方をしてると思うわ この話は神道には罪ないじゃん
お札をただで貰うのは流石になんか間違ってる気がするでしょ 神社に金が行ってても買う側の心が神様に向いてりゃ幸せだろう
記念品とか特にな
アマテラスやスサノオをクレイトスがぶっ殺したらネトウヨが発狂しそうで面白いのに
神にお金を払って願いを叶えてもらう
→神が人間(自ら創造した土人形)如きにお金で言いなりになる
→神がそんな低次元な存在な訳ないだろ!いい加減にしろ!
この後に続くプロテスタントとカトリックの対立スケールがデカくてほんと好き
神や仏は金を欲しがりませんが坊主や神主は神仏よりお金が大好きなので無理です
女神転生シリーズがある…と思ったらあちらは結構日本神話贔屓と聞いているな(実況動画とかしか見たことない立場だが)
なんか唯一神すら敵にする怖いもの無しな作風と言われとるけど結局は自分が信仰する物は敵にしないということか? よく知らんけど
クレイトスは今北欧の神を殺してる最中だろ
オーディン殺したら来てくれるかもよ
気持ち悪いなお前
他にもっと信じるものあるだろ
やり直し
お金とか?
日本人にロクに信仰なんかあったっけ
勘違いしてるね
たいして政治に興味ない大衆が日本会議のことを知ってると言う前提がおかしい
知らないんだから、昔からあるありがたいお寺としか思わないだろ
大衆がたいして政治に興味がないのは当然なんだよね
大衆が政治にとても興味あるときは大衆の暮らしが成り立たなくなったとき
創価disると仏罰が降るらしいやん?
それ中国人
ほんこれ
お金もそうだけどお金よりももっと上に来るもの
まあ日本人て占いとかカルトとかに騙されやすいからね(笑)
神殺しをテーマにしたものだとムスリムやカトリックはガチテロするからやらんだろうし
ヒンドゥーや仏教は神が多すぎる日本神話も神が多いから無いんじゃねえか
中国人はシェンロンみたいなデカイ龍の存在を信じてると思うよ
龍「さあ願いを言え」みたいな感じで
仏罰以前に連立組んでる自民党を敵に回すぞ
ギャルのパンティくれってか
お前の願いはその程度なのか
ドラコンボールネタ
華僑はマソと関羽ね
じゃあ石破が魔人ブウのコスプレして人造人間金正恩19号と闘うという展開で
そんなものあるの?
日本人って無信教でしょ?
いや日本人も似たようなもんでしょ
つまり自民党はカルトの手先か
そもそもお天道様が見てるなんて言い回しすらしなくなったからなぁ
そういうのが有った頃はある意味神道が深く根づいたんだろう
ある意味神道の究極系は信仰の為に身を捧ぐことじゃなく皆が何となく神様が居るってのを意識する事にあるんだろうし
テレビとかでよくやる星占いとか、幸福の科学とか創価学会みたいなカルトが極端に多いのって日本ぐらいじゃない?
「神武天皇は実在した」とか根拠もなしに信じてる奴もいるくらいだからね(鼻ホジ)
神道とか仏教より儒教の方がかっこよさそう(棒)
せやね(ニッコリ)
せやが関羽は武神やなく商売の神さん扱いやで
関帝廟行けばわかるが関羽が持ってるの武器じゃなく算盤やし
見えざる手がワイを突き動かすんや
汝売れるものは売って金にせよ、と
買う奴がいるから市場が成立するんやぞ
お天道様こそ中国の「天」の思想なんとちゃうか
そこに日本式ムラ社会の相互監視の文化が入り込んだ結果か「お天道さまが見ている」なのでは?
そんなこと言ってたら高級仏具なんか売られへんやんけ
宗教美術作品の売買もできんな
ルネサンス以前のヨーロッパの美術品なんか殆どキリスト教美術やんけ
生贄が足りないから荒ぶったんや
猿の惑星に水爆を御神体に据えたミュータントの集団いたやろ
あれと同じやで
それもそうか
自然信仰なんてもんは大体どれも似たり寄ったりになるって事かね
まぁでも個人的に初詣に行くのに地元の神様に挨拶に行こうって思考が働いている内はまだ本質的な神道が残っていると信じたいけどね(つまり初詣が単なる旅行の方便になったら終わり)
誰かの経験を受け継ぐんや
本と一緒やで(錯乱
>(つまり初詣が単なる旅行の方便になったら終わり)
そしたら日本の信仰なんかほぼ終わっとるやんけ
そういうことだよ
俺は石破ブーだぞ
お前が不細工豚のブーか?
お前、俺を不細工と言ったな
不細工を不細工と言ってなにかワルいのか?
お前ゆるさないぞ
バシバシ ドカトカ ボコボコ
えいっ
ビーーー
どうだー
どうかしなのかw
サヨチョンにとってはこんなクソみたいな国なんだろうなw
GOは偉大でGOの他に神はいないんだよなぁ…
本物の神の教えを信仰せんからこうなったんやぞ
初代将軍やら軍人やら人間までも神としたからこんな滅茶苦茶な国になったんや
んで数日後にはヤフオクにそこの御朱印が出品されたってニュースが出てたんだわ…なんだかなぁ、
>ブランド信仰とかアイドルとかも似たようなものだろう。
逆に言うと心理的な依存の対象は必ずしも宗教じゃなくても良いんだよね
だから国家との一体感を求めたり安倍を信仰するような奴が出てくるわけで
そそ。物の所有とか集団への所属によって自分も価値に与れるという思想は呪物崇拝の一種。
死神の間違えだろ
死神も神であることには変わらないが
そういう対立煽りはやめなされ
これもまた今だけ金だけ自分だけの風潮というべきか
パヨパヨチョーン
貧乏人への施しということにしたれや
東日本大震災や西日本豪雨の時、全国の神社がどれ程寄付や募金したか気になる所だ。
海外ではドーキンスとかの無神論者と行くダーウィンゆかりの地ツアーとかがあるらしいな
仏教にはいわゆる絶対神なんておらんから神と仏を並べて語るのは間違ってるぞ
仏教は釈尊の教えが基本で明確な決まりごとはないし昔から在家信者から施しを受けたりしてる
「仏が金を欲しがらない」かどうかなんて仏教には関係ないし
お賽銭とかだって別に仏に払ってるわけやないやろ
ベンケーシー
御朱印って神道限定じゃないぞ別に
有田芳生でも議員になれちゃうのは需要があるからだぞ
宗教者たちは自分たちもかなりあこぎな商売してるって反省しないのかね
本地垂迹説とか護摩焚きとかあるし大乗仏教はヒンドゥー寄りよ
神道には中身がないから……(震え)
エコノミックアニマル定期
ネトウヨというウジ虫にはクソも天国
うたうだ言わずに自由にしたれよ
貯蓄ゼロ世帯が増加している昨今、どんなことしても稼がないと将来大変やぞ
神さんだって、そんくらい目つむってくれるよ
平成天皇
「僕のペットはニンゲンだよ💗尊師万歳💗あなた様のイチモツしゃぶらせたください…ジュプジュプジュプ💗ドピュルル💗いっぱい出た💗おじいちゃんはあっちの方は現役だぞ💗さあ、愛子をレイプする時間だ💗
ギッシギッシギッシギッシギッシギッシギッシ💗
フンッフンッフンッフンッフンッフンッフンッ
ヌッチュヌッチュヌッチュヌッチュヌッチュヌッチュ💗ドピュルル💗愛子ぉ💗僕引退したから毎日愛し合おうね💗黒電話様ァ!マンセーマンセーマンセーマンセー」
やったれやったれ
どうせ神道なんか銭ゲバなんやから神様も許してくれるで
盗っ人竹田家しい息子「天皇陛下もお飲みになられたお水です」
あくまで記念品(ご利益なし)として通販にも対応すればいいんじゃないのかな
ウヨウヨチーン
それにしたって1つの仏教の形に過ぎないじゃん
これ
文字通りの信者ファンネルで闇討ちでもするんか?
教えに背く行為を働いた良心の呵責から、身に降り掛かった災厄を神からの責めであると解釈するのが宗教で言うところの「罰」よ
故に最初から神など信じていない奴のところには罰など降らんのだ
でもお前の書き込みには需要がないぞ
司馬遷「天道是か非か?」
中国人「やっぱり天とか神って糞だわ」
そうだよな有田有名に成ったの統一叩いただけだもんね
ってかあのハゲ嫌ってんの統一絡みだけだろ
ひょっとしてお前も壺売の仲間かな?
霊感商法と何が違うというのか
これで損するのは末端の神社の関係者で神社本庁の上級国民は痛くも痒くも無いぞ
御守500円、お祓い3000円〜もプチ霊感商法やな
もう神社本庁系の神社にはビタ一文払いたくないわ
神と言う概念そのものが人間が発明したものなんだわ
神は世界を創世していないし人間を産み出したわけでもない
人間は自らの持つ知識や常識で測れないものに神と言う名を付けただけ
人間が作り出した神が人間を罰するとか冗談も大概にした方が良いぞ
近辺で売れるものでも考えたら?令和焼きとか名付けてさ
有田がネトウヨから蛇蝎の如く嫌われてるのってやっぱりそこなのかな?
ある作家が言うには学べば学ぶほど何もないのがわかってびっくりしたらしい
日本の神々は自然が元ネタだからどんな神でも人を守る側面と人に害を成す側面があるという設定があるぞ
暴れないように鎮めるのが神社の役目
王さんと言うとホームラン地蔵だな
心暖まる話しやぞ
いや、世界は空飛ぶスパゲティモンスターによって想像されたんやぞ
これに疑問を呈す奴は激辛ラーメンを鼻から啜る刑やで
敵認定だなんてネトウヨ脳じゃあるまいし
批評はするけど神社にもいくし賽銭もするで
中国だと軍神武神ってと岳飛か?
フォースを信じるのじゃ!
通販で買いたい人がいるなら通販を開始するのが正解なのかもしれない
霊感商法には関わりたくないが、あの空間は結構好きだから、おつかれさんやでの気持ちでお賽銭したい。
すまん、ネトウヨ脳になってるのは元スレと一部のお客さんだけだったな
安倍森羅万象チョコ神を信じぬとは…安倍罰が降るぞッ!!!!
ええんやで、わいも言いすぎたわ(もっこり)
>安倍罰が降るぞッ!!!!
肛門が水下痢ドリンクバーに変わる罰?
アチアチのチョコバーはお代わりも無料だぞ😊
平成天皇
「僕のペットはニンゲンだよ💗尊師万歳💗あなた様のイチモツしゃぶらせたください…ジュプジュプジュプ💗ドピュルル💗いっぱい出た💗おじいちゃんはあっちの方は現役だぞ💗さあ、愛子をレイプする時間だ💗
ギッシギッシギッシギッシギッシギッシギッシ💗
フンッフンッフンッフンッフンッフンッフンッ
ヌッチュヌッチュヌッチュヌッチュヌッチュヌッチュ💗ドピュルル💗愛子ぉ💗僕引退したから毎日愛し合おうね💗黒電話様ァ!マンセーマンセーマンセーマンセー」
こんな紙なんかよりも、公文書を大事にしましょうよ……
安倍×スガ or スガ×安倍 のカップリングでやれば世界も狙えてた
お前中卒馬鹿にしてんの?
改元おめでたムードで全てがリセットされる国やぞ
民度が低いんや
スマン、自虐の意味で使ったんやが、反省するわ
上岡龍太郎が生きてたら激おこやで
ええんやで
だが世の中には様々な理由で高校に行けなかった人も居るんや
彼らは高認取ったって書類上はともかく世間からの評価は中卒なんやで
いくら真面目に働いても彼らを見下す奴が後を絶たないんや
ワイの知人もそういう中卒労働者やった
「平成の空気を詰めた缶」みたいなジョークグッズやったらセーフなんやけどな・・・
大日本帝国が続いていたらもっと権力があったとかはないです
私は日本国の平成天皇ですから
ワイも自虐ギャグは日本で生き残るために身につけたような気がするわ
自分への差別なんやなって身につまされたわ
美輪明宏がおすぎとピーコを嫌ってた意味もようやくわかったで
金儲けですってきっぱり言うならまだ潔いって思わなくもないが、手に入らない人の為~とか言う奴もいるって聞いた事あるんだよなぁ・・
神は他の信仰を掛け持ちすることをお認めになったのだぞ
ラーメン
ベーブ・ルースにもよく似たエピソードがあるけど、王とは違い、病気の少年は回復したんだよな。
どっちも心暖まる話(よい意味でのDD論)。
ただ信仰を持ち出して転売ヤーに威丈高になるのはいけない
むしろ自分からこんなもんは紙くずと言い切るくらいであってほしい
アダム・スミス「」
>>80
冥王ハーデス(プルトーン)「呼んだか?」
ドーキンスさん、何やっているんですかw
日本の自虐強要文化は糞の中の糞やと思っとるわ
謙るだけでも不快なのに
ワイ、近いうちに家の新築せにゃあかんので、地鎮祭を神主に頼まなきゃあかんのだが、神社本庁系の神主を回避する方法はなんか無い?
御朱印の転売だろうが参拝の代行だろうが商法に反しなければやっていいんじゃないの?
江戸時代には伊勢神宮への参拝代行業があったぐらいだし
上岡は芸能界を引退しただけで、まだ死んではおらん🤚
そりゃあもう、皇族は近親相姦の繰り返しですから。強ち間違ってないよね?
メガテン系は基本的にやりたい放題やで
アマテラスもスサノオも平等に悪魔扱いだし合体素材としてギロチン送りにも出来る
女神転生2だとラスボスがヤハウェだったかな
ペルソナ4だとラスボスのペルソナがイザナミだったし
マサカド出して担当者が怪我だか病気したなんて笑い話さえある
そんでもって何故か神より強いのが義経っていう
今調べたら賛否両論ギロチンシステムのあるペルソナ5はアマテラス見登場だったわ
うろ覚えですまんな
でもメガテン本編だと合体素材には出来るしどっちみち悪魔扱いだから変な忖度はされてないで
上位種にされることは多いが
それは世界を知らなすぎるわ
アメリカのガチカルトはヤバいで
そもそも教科書に進化論のせるなとかイカれたこという団体を支援する政治家もおるわけやし
こいつあたまおかしい
【朗報】神社参拝代行は江戸時代から続く日本の伝統だった
千引の岩を取り払って福島に黄泉軍を永久駐屯させた最強の神やぞ
日本神話に邪神は居ないが邪神としか言えんわ
菅は高校も大学も出ているんですがそれは・・・
神社という神社を燃やし尽くす感じで
自然崇拝なんやからあんな上物いらんやろ
教義もクソもない分際であたら贅沢な上物を作るから銭ゲバ体質になるんや
嘘つけ
イザナミ並みのゾンビムーブメントやぞ
今神社を失くしたら鎮守の森も滅ぼされて駐車場になるぞ
例えば明治神宮の鎮守の森みたいな場所は
どうしても残したいのなら自然公園にでもすればええやん
あの広大な土地を焼き払って更地にして救貧院でも作れば良いと思うけどな
私は神社本庁に対する利敵行為を働きましたって額に刻まなきゃな
政治やカルトとだけ切り離せば十分よ
あるもんは生かした方がええ
自然だけやなく、宮造りの技術も人類の財産やしな
自然公園やと多分ゴミだらけになるぞ
右にも左にも偏らずに仲よくやる道を探そうやで
イスラム過激派やめろ
ネットもなにも無かった頃に粋がって幅利かせてただけのほら吹き団体が宗教団体なわけだし。みんないい加減メザメヨ!
安倍総理には恵観先生のお告げがあるから・・(震え)
バチが当たるのは太鼓だけにしてくれってね
ゲームオーバーだドン!
ヒジウヨの脳内ヒドス(≧□≦)
間違えた、ビジウヨだった、すまん😣💦⤵️
天皇がまさに日本の神で宗教やん
神道は信じてるやつというかろくに知ってるやついないだろうけど天皇はなんか崇めなきゃ!敬意払わなきゃってなってるやん
コメントする