a5cf31dd

幻冬舎・見城社長の「部数さらし」ツイートに作家から集中砲火 「完全に一線越えてる」

 作家の津原泰水さん(54)が、幻冬舎のベストセラー「日本国紀」を批判したところ、 同社から刊行予定だった文庫本の出版が取りやめになった問題で、同社の見城徹社長は16日、 本の文庫化について「僕は反対していた」「実売1800部もいかなかった」などとツイッターに投稿した。 見城社長は投稿を削除したが、非公表の「実売部数」を公にしたことに、作家などから「作家に対する敬意はゼロなのか」 「編集者のモラルにもとる」など、厳しい批判が相次いでいる。【吉井理記/統合デジタル取材センター】

 問題のツイートは、見城社長が文庫化取りやめについて、同社ではなく、津原さんから持ちかけられた、と主張する一連の投稿の一つ。 同社が出した津原さんの1冊目の本について「僕は出版を躊躇(ためら)いましたが担当者の熱い想(おも)いに負けてOKを出しました。初版5000部、実売1000部も行きませんでした」と書いた上で、 文庫化が取りやめになった2冊目の「ヒッキーヒッキーシェイク」について、 「僕や営業局の反対を押し切ってまたもや担当者が頑張りました。実売1800でしたが、担当者の心意気に賭けて文庫化も決断しました」と記した。  

 この投稿に、作家や編集関係者が激怒。「君の膵臓をたべたい」などのベストセラーで知られる住野よるさんは「幻冬舎の担当さんは大好きだけど、幻冬舎は好きじゃない」とつぶやき、 ミステリーファンに人気の高い葉真中顕さんは「版元の社長が揉(も)めてる作家の著作の部数を実売込みで公開するとか、完全に一線越えてる。作家の言い分への反論だとしても、こんなやり方はない」と批判。 文芸評論家の杉江松恋さんも「見城さん、これはひどいや。あなたの会社で本を出す気持ちになった作家に対する敬意はゼロなのか」と続いた。 高橋源一郎さんが「『個人情報』を晒(さら)して『この人の本は売れませんよ』と触れ回るなんて作家に最低限のリスペクトがあるとできないはずだが」を怒りをあらわにすれば、 思想家で著書も多い内田樹さんは「やはりここまで来たら、日本の作家は『幻冬舎とは仕事をしない』ということを宣言すべきだ」とまで訴えた。

 一連の批判を受け、見城社長は17日になって問題の投稿を削除。 「編集担当者がどれだけの情熱で会社を説得し、出版に漕(こ)ぎ着けているかということをわかっていただきたく実売部数をツイートしましたが、本来書くべきことではなかったと反省しています。 そのツイートは削除いたしました。申し訳ありませんでした」と陳謝した。 幻冬舎代表取締役社長の見城徹氏(68)が17日、ツイッターを更新した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00000001-maiall-soci


4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 16:44:32.62 ID:ZNUnx0IA0.net
でも百田は激怒してないよね
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 16:46:26.36 ID:aQBvbirda.net
>>1 
言い訳からして大嘘つきがどっちかはっきりわかんだね 
編集者の情熱をこの場でもめてる作家の実売数値さらしてアピールってほんとやる意味がわからない
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 16:48:29.24 ID:Nv2iAt+gr.net
津原泰水が、津原やすみ名でかつて少女向けの小説を大量に書いていた人間だと一部の人間たちが気づき始めた 

なんだあれおっさんが書いていたのかよ!と驚く向きも
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 16:50:38.78 ID:ITfj/d7s0.net
相手を貶すため貶めるための材料として数字を出したわけだから悪質
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 16:51:28.54 ID:aJM2JZbxa.net
原稿料なし、印税2パーセントの衝撃(´・ω・`)
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 16:52:54.17 ID:aQBvbirda.net
もうはっきり嫌がらせでやりましたって言った方がすがすがしいわw
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 16:53:27.22 ID:yywMYPmp0.net
結果として騒動の元になった百田のパクリが世間に認知されるという皮肉www
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 16:55:05.36 ID:ITfj/d7s0.net
もともと見城の人間性に問題があって、たまたま今回の件がトリガーになった感じかもね
28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 16:55:48.41 ID:3MAmD1g9p.net
でも販売してもらおうとしてるとこを批判するとか終わってるわ 

ここで就職嫌と言いながら面接受けてるようなもんだろ
43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 16:59:55.11 ID:iDfjdmZaM.net
>>28 
販売元が出版社にあるまじきWikipediaパクり本を出したことを非難しただけだぞ 
見城は今になってもこの問題には口をつぐみ続けてる
31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 16:56:56.92 ID:N1UuXUsur.net
もう百田記念出版社に名前変えたら?
37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 16:58:39.19 ID:FK2YLqLy0.net
君の膵臓をたべたい作者まで参戦してんじゃん、幻冬舎ピンチやなw
40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 16:59:22.73 ID:6p3zFQ/m0.net 
青林堂ヤバそうだから、これで幻冬舎から作家抜けたらそっこらセミプロウヨ引き抜けばよろし 
白紙の本でも三万部は売ってみせるって豪語してる編集者も居るし
51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:02:34.79 ID:FC3MDFjMM.net
そもそもの根っこは日本wikiだからな 
ネトウヨビジネス推し進めた結果のツケがこれだよ 
擁護してんのはネトウヨばっかり 
大体が「売れてない奴は文句言うな」 
百田より売れてて好感度も技量も上の作家が全部逃げたら良いよ 
毎月ヘイト本だけ発行してろよ
56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:03:37.48 ID:lgUF9iyeM.net
見城本人は削除してんのにネトウヨが絶賛発狂中なんでどんどん広まっていくな
62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:05:35.70 ID:BQWSSWrS0.net
幻冬舎は盛り上げ上手やなぁw
64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:06:01.12 ID:lY9Y9EXs0.net
一見アイロニーと冷笑の権化のような蓮實重彦の方が 
ちゃんと読めばずっとモラルがあって誠実だよ
71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:07:42.59 ID:RzNV5GLo0.net
そもそも百田がパクらなければ良かっただけのこと
83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:10:32.61 ID:5oPJXkmr0.net
単純に出版社としての無責任さ杜撰さが表出した結果であり畢竟それは見城徹という個体そのものの体質の表れだから当然といえば当然の結果よな
96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:14:42.45 ID:8oR2o1+jM.net
安倍友が書いてスガが官房機密費で購入するだけの簡単なお仕事
107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:17:56.33 ID:CetT0hre0.net
凄いな 
ニュー即みたら総員見城応援、作家叩きしまくってるな 
雑魚が見城に歯向かってるって脳にしかならないのか
112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:18:29.13 ID:E0mV/kOup.net
見城「高須先生!助けて!」
122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:21:52.05 ID:9ooTyX8c6.net
津原がミステリーとホラーでどれほど書いて読者を惹きつけてきたか知らないんだろう 
そもそもネトウヨが理解できるようなもんではないからな
125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:22:02.24 ID:pa1BugaNM.net
公衆の面前で恥かかせるなら覚悟もってやらないと
126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:22:16.65 ID:eTJG895o0.net
+は見城応援団があるので
135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:23:44.75 ID:lY9Y9EXs0.net
津原に乗じて作家と業界の#metoo運動に読者も感動か 
136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:24:51.24 ID:UECjR/xrp.net
裁判負けた五流コピペ作家さんの見解まだー?
138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:25:00.36 ID:5oPJXkmr0.net
発端が百田の駄文だっただけでイデオロギーなんて関係なくただ幻冬舎という会社と見城徹含め編集が無能かつ無責任という話 
ハラスメントもそうだけど出版社としての「矜持」が全くない
147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:26:38.71 ID:HznTg68E0.net
ネトウヨは作家陣がなぜキレてるのかが 
見城がやらかしたのはウヨサヨの話じゃあないというのを理解してないんやなとしか
149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:26:58.26 ID:yywMYPmp0.net
普段他者を攻撃しまっくてるんだから自業自得
150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:27:30.29 ID:YX9lIpGL0.net
元からかなり評判悪かったのに注目集めた上でボロ出しまくっててもうどうしようもないな
170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:30:00.92 ID:y5XWYrp0a.net
見城徹は間違いだらけの日本国紀を出版してしまったことを謝罪しろよ 
津原泰水の言う通り政治思想とか関係なく記述に間違いだらけの本を売るなんて出版社社長の謝罪が必要だぞ 
こっそり刷りによって修正するなんて出版社の風上にも置けないわ 
176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:30:40.56 ID:usWnhNv90.net
そもそも幻冬舎が百田のパクリ本をちゃんと校正出来てたらこんな騒動にならなかったのになw
182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:31:34.73 ID:qCHsAiaI0.net
つべ凍結運動の時もそうだったが世間の皆様ってけっこうにネトウヨの行動にイラついてるんだなというのが可視化されて笑う
186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:31:59.46 ID:jn6LFYcBd.net
だいたい売れないなら最初から出さなきゃいいんでだす判断したのはてめえのとこの社員だろうが 
出版社には本屋の棚面積確保のための出版社の枠があってその一環として売れない本だすってどこの出版社でもやってるわ 
恩着せがましくだしてやった(笑)とか垂れられる事案じゃない
188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:32:11.57 ID:KjicQ6d2d.net
売り上げなんて作家の実力以上に編集や出版社の力が物言うのになんでこんなことしたんだろ? 
アホなの?
219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:36:31.17 ID:4G7NsUyc0.net
静観を保ってた出版関係者がどんどん批判側で参戦してるから、よっぽどやばかったんだろうな
224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:37:02.85 ID:QfH91hew0.net
謝罪するなら百田のテキトーな本作りとパクリの方だろ。
385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 17:57:28.77 ID:WYpgdzyB0.net
バカウヨ達が暴れるほど見城の首が絞まるのがおかしいなw
437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 18:04:02.88 ID:d6Y85dc00.net
世の中の作家人口の大多数がこういう感じでほとんど売れてないだろう 
作家団体を敵に回したようなもんだ 
今回の炎上、幻冬舎への悪いPRになってる
456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 18:06:51.60 ID:+AoZjAdqp.net
百田は何かアクションとらないの? 
百田のためにピエロになったようなもんだし 
何か声かけてあげないと社長かわいそうだろ
488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 18:12:07.18 ID:xH6bnXH8d.net
百田を神輿にして押し紙商法やってカルト右翼界隈に買い取らせて小売店に押し付けてるだけ
514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 18:15:58.82 ID:jn6LFYcBd.net
散々言ってるが馬鹿が晒した実売って津原の音楽エッセイであって小説じゃねえからな? 
520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 18:16:54.80 ID:swlnEfvZ0.net
ちなテレ朝の番組審議会って見城が委員長だけど、委員に秋元康もいるからな 
658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/17(金) 18:49:08.50 ID:1k7sFN4L0.net
バカを煽動する方法 
・二項図式に割ってどちらかに帰属させる  
・褒めちぎるか貶す    
・連呼する    
・印象で判断するので理屈は付けないで書き捨てすればよい     

少し頭が良いがんばり屋を煽動する方法 
・個人の処理のキャパシティを超える量の情報を流して混乱させる 
・頭の中で特有の結合と選択をさせて趣味の範囲に隔離させる 
・おかしな人に見えるようにしておく 
・オカルトと区別が付かないようにする 
・根拠がない一体感や連帯感を主張させておく 

頭がよく使い方も分かっている人を煽動する方法 
・個人の処理のキャパシティを超える量の情報を流して混乱させる 
・普遍性を語らせる 
・わざと挑発的なことを言っておき差異を批判させる 
・辛抱強く情報処理するために話し合いをしようとする性質を利用する 
・権威や権力に近づいてくる性質を利用する 
・一般性や普遍性があると信じているので近視眼的に動く 
・普遍性と共通性の区別が付いていない 

とことん合理的に動く人たち 
・彼らは我が強く利用することは困難と考えた方がよい 
・打算的な関係ならば構築できる 
・絶対数が少ないので放置してもそれほど問題はない
幻冬舎問題、毎日新聞も報道し内田樹も激怒 見城さん、これもう収拾つかないですよ
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1558078938/