
1: マンセー名無しさん 2019/05/10(金) 21:56:52.24 ID:g9blsOHW
都条例の時に石原さんに共感しとった連中はマジでどこ行ったんや
正直、割と保守寄りのワイからしてもアニメアイコンのネトウヨは目障りやしそんな奴らが愛国について語ってるのは愛国以前に政治を舐めてるとしか思えん
正直、割と保守寄りのワイからしてもアニメアイコンのネトウヨは目障りやしそんな奴らが愛国について語ってるのは愛国以前に政治を舐めてるとしか思えん
2: マンセー名無しさん 2019/05/10(金) 22:08:52.84 ID:9WLawuXP
何故か●●●●アニオタは表現規制派の議員を支持しちゃう
3: マンセー名無しさん 2019/05/10(金) 22:25:00.44 ID:g9blsOHW
>>2
保守派って基本的に表現規制派やしどっちかというと体育会系主義であいつらの嫌う要素多いのに支持するオタク多いのは謎だよな
保守派って基本的に表現規制派やしどっちかというと体育会系主義であいつらの嫌う要素多いのに支持するオタク多いのは謎だよな
4: マンセー名無しさん 2019/05/10(金) 23:03:50.93 ID:w8D10Abm
一応今もいるけど少数派っぽいで
6: マンセー名無しさん 2019/05/10(金) 23:29:53.05 ID:BHiSklxm
なんやネトウヨさんにも流行りがあるんやな
誰かを憎んでないと生きていけない病やから
対象をコロコロ変えるんや
誰かを憎んでないと生きていけない病やから
対象をコロコロ変えるんや
7: マンセー名無しさん 2019/05/10(金) 23:50:09.12 ID:ccg6PAbm
統一教会や日本会議などの極右カルトやろ、戦略的に黙っとるだけや。
8: マンセー名無しさん 2019/05/10(金) 23:56:44.27 ID:t+yH3I4s
ネトウヨや日本会議や統一教会を根拠に自民党の姿勢が判断されるなら、支持者や支持団体が極端な表現規制論者ばかりの政党が避けられるのも不自然なことではないでしょ
9: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 00:15:00.54 ID:Os0MFb1B
>>8
確かに野党支持者は表現規制派が多いが、かといって自民党が表現の自由に寛容ってわけでもないしなぁ
表現規制云々は野党の政党が避けられる理由として強いとは言えん
確かに野党支持者は表現規制派が多いが、かといって自民党が表現の自由に寛容ってわけでもないしなぁ
表現規制云々は野党の政党が避けられる理由として強いとは言えん
11: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 00:22:05.88 ID:cD9qTUA3
>>9
わけわからん理屈でキズナアイまで規制しろとか言ってる連中よりはまだまともな規制で済みそうと見られても仕方ないんじゃないかな
わけわからん理屈でキズナアイまで規制しろとか言ってる連中よりはまだまともな規制で済みそうと見られても仕方ないんじゃないかな
12: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 00:29:40.07 ID:o3bEF9HF
>>9
ネットでは野党支持者がオタク叩きの急先鋒なのが大きいんじゃないかな
オタク文化が一般化してきて中国人・韓国人が多く参入し若年層の差別意識も低下してる現在、オタク=ネトウヨという構図は成り立たなくなってきてる
にもかかわらず無理な理屈を立てて雑なバッシングを続けることに腐心してる人のほとんどが野党支持者だし
ネットでは野党支持者がオタク叩きの急先鋒なのが大きいんじゃないかな
オタク文化が一般化してきて中国人・韓国人が多く参入し若年層の差別意識も低下してる現在、オタク=ネトウヨという構図は成り立たなくなってきてる
にもかかわらず無理な理屈を立てて雑なバッシングを続けることに腐心してる人のほとんどが野党支持者だし
14: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 00:36:29.17 ID:Os0MFb1B
>>12
これは分かるわ
左派のオタクに対するイメージは2010年くらいで止まってる
「オタク=ネトウヨ」も今じゃ完全に偏見だし
これは分かるわ
左派のオタクに対するイメージは2010年くらいで止まってる
「オタク=ネトウヨ」も今じゃ完全に偏見だし
17: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 00:40:13.26 ID:8l3Z0IVS
>>12
懲戒請求絡みでやらかしたネトウヨジジイ連中はオタクとはあまり被らない層だったしな
懲戒請求絡みでやらかしたネトウヨジジイ連中はオタクとはあまり被らない層だったしな
24: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 01:13:40.31 ID:Jtx9rRIq
>>12
別にオタクが雑に叩かれても個人的には実害はないけどノンポリ層の反感を大きく買ってるのは考えものや
オタクイコールネトウヨ説は十年前ならノンポリ層にとっては流れ弾程度だったかもしれんがライトオタクに陰キャ陽キャの差が小さくなってきた今や大規模誤爆レベル
別にオタクが雑に叩かれても個人的には実害はないけどノンポリ層の反感を大きく買ってるのは考えものや
オタクイコールネトウヨ説は十年前ならノンポリ層にとっては流れ弾程度だったかもしれんがライトオタクに陰キャ陽キャの差が小さくなってきた今や大規模誤爆レベル
34: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 09:50:08.07 ID:7uxSYTce
>>24
アニ豚だけ叩いてるだけならまだなんとかなったわ
最近の一部リベラルはアニ豚をインテリっぽく叩くために間違った知識や偏見に基づいて映画やアメコミを引き合いに出してるパターンが多い
(例︰『誰でもヒーローになれるアメコミに対して日本の漫画アニメは血統主義』『旧ソ連の表現規制は映画製作に悪影響はなかった』)
映画ファン・アメコミファンから間違いを指摘されてもたいてい逆ギレしてネトウヨ認定をしまくるもんだから反感を買ってる
アニ豚だけ叩いてるだけならまだなんとかなったわ
最近の一部リベラルはアニ豚をインテリっぽく叩くために間違った知識や偏見に基づいて映画やアメコミを引き合いに出してるパターンが多い
(例︰『誰でもヒーローになれるアメコミに対して日本の漫画アニメは血統主義』『旧ソ連の表現規制は映画製作に悪影響はなかった』)
映画ファン・アメコミファンから間違いを指摘されてもたいてい逆ギレしてネトウヨ認定をしまくるもんだから反感を買ってる
39: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 12:58:50.20 ID:vJSlNfjy
>>34
近頃の日本の左翼気取りがキモオタを目の敵にしつつアメコミ読んでるふりしてインテリぶってるの
現地のアメコミファンからするとただの白人信仰の馬鹿としか思えんわ
近頃の日本の左翼気取りがキモオタを目の敵にしつつアメコミ読んでるふりしてインテリぶってるの
現地のアメコミファンからするとただの白人信仰の馬鹿としか思えんわ
40: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 13:08:26.79 ID:ve70ql5R
>>39
白人信仰ってのはちょいと間違ってるな
最近のアメコミは非白人傾向が強いし有色人種にも人気がある
白人至上主義者はむしろリベラル化したアメコミやハリウッドを嫌ってる
白人信仰ってのはちょいと間違ってるな
最近のアメコミは非白人傾向が強いし有色人種にも人気がある
白人至上主義者はむしろリベラル化したアメコミやハリウッドを嫌ってる
49: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 13:49:19.28 ID:8LPTr/1B
>>40
そこなんだよ
アメコミは60年代後半からリベラル寄りな作品を輩出してるんだが、アメコミを実際に読んでる層はリベラル論客から半ば八つ当たりのようにオルトライトや白人至上主義者扱いされてるのが実態
アメコミ映画は大ヒットしてるけどアメコミを買ってるのは以前とてもニッチな層(アメコミより日本の少女漫画の方がアメリカで売れてる)
だから声を上げても届きにくいし格好のサンドバッグになってる
むちゃくちゃな理屈つけてオタクを叩いてる日本のリベラル気取りがアメコミ読んだふりしてんのが滑稽に見えてきたろ
そこなんだよ
アメコミは60年代後半からリベラル寄りな作品を輩出してるんだが、アメコミを実際に読んでる層はリベラル論客から半ば八つ当たりのようにオルトライトや白人至上主義者扱いされてるのが実態
アメコミ映画は大ヒットしてるけどアメコミを買ってるのは以前とてもニッチな層(アメコミより日本の少女漫画の方がアメリカで売れてる)
だから声を上げても届きにくいし格好のサンドバッグになってる
むちゃくちゃな理屈つけてオタクを叩いてる日本のリベラル気取りがアメコミ読んだふりしてんのが滑稽に見えてきたろ
52: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 14:04:46.72 ID:92HR35fM
>>49
リベラル自称する人らってやつあたりしたがりが集まりやすいんかね
オルトライトや白人至上主義叩きたいならオルトライトや白人至上主義者叩けばいいのになぜ無関係な人間を巻き込みたがるのか
リベラル自称する人らってやつあたりしたがりが集まりやすいんかね
オルトライトや白人至上主義叩きたいならオルトライトや白人至上主義者叩けばいいのになぜ無関係な人間を巻き込みたがるのか
10: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 00:18:37.48 ID:zpY3V6Ri
普通にいるっていうかそいつらが主流派だぞ
何故かアニオタがそいつらを支持してるだけで
何故かアニオタがそいつらを支持してるだけで
16: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 00:38:34.90 ID:Os0MFb1B
左派こそ表現の自由を重視すべき(というか昔はそうだった)なのに、今は規制側に回ってる気がする
フェミニストや海外リベラルの影響やろか
フェミニストや海外リベラルの影響やろか
22: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 00:56:02.48 ID:Jtx9rRIq
>>16
シンプルに表現の規制を支持してるというより、野党支持者(≠野党議員)の中で左派が支持を広げられない理由をオタクに求めて心の安定を計ったり団結を維持する流れが出来ちゃってるんじゃないかとは思う
シンプルに表現の規制を支持してるというより、野党支持者(≠野党議員)の中で左派が支持を広げられない理由をオタクに求めて心の安定を計ったり団結を維持する流れが出来ちゃってるんじゃないかとは思う
23: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 01:01:38.90 ID:o3bEF9HF
>>22
「オタク=ネトウヨ」説に反証材料の多い今、どううやってこれを正当化できる理屈を思いついて拡散できるかがネットの左派の登竜門となってる流れは感じる
「オタク=ネトウヨ」説に反証材料の多い今、どううやってこれを正当化できる理屈を思いついて拡散できるかがネットの左派の登竜門となってる流れは感じる
18: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 00:41:35.28 ID:zpY3V6Ri
普通にツイッターで有名なネトウヨはオタク兼ねてるの多いやろ
19: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 00:42:56.35 ID:8l3Z0IVS
ツイッターで有名な左派アカウントもアニメアイコンのおっさん多いしただ単にツイッターにオタク多いだけやろ
27: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 01:38:21.73 ID:2EMwIuMA
フェミの人がマチズモ100%のゴリゴリのマッチョやヤンキーを叩かずに
オタクの中の僅かなマチズモをわざわざ探しだして叩いてるのに似てるな
単に気持ちが悪い人たちがネトウヨであってほしいみたいな願望を反映してるだけなのかも
民主党のときの自民支持者を馬鹿にするルッキズム丸出し風刺画があったやろ
小4騒動の人達にちょっと似てたやつ
オタクの中の僅かなマチズモをわざわざ探しだして叩いてるのに似てるな
単に気持ちが悪い人たちがネトウヨであってほしいみたいな願望を反映してるだけなのかも
民主党のときの自民支持者を馬鹿にするルッキズム丸出し風刺画があったやろ
小4騒動の人達にちょっと似てたやつ
31: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 02:29:50.31 ID:2WprfZeZ
反萌え絵・反ポルノで保守な人々にとって都合のいい表現物は何かって考えたらのぶみ辺りかな
柔らかい絵で危ない思想を垂れ流すタイプを左派が見逃しがちなのもメディア戦略において一歩立ち遅れてる印象を強めているな
柔らかい絵で危ない思想を垂れ流すタイプを左派が見逃しがちなのもメディア戦略において一歩立ち遅れてる印象を強めているな
32: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 02:36:09.53 ID:Z4IZPqgu
野党議員は時代に合わせて戦略を立ててるのにネットで見かけるほとんどの野党支持者は相変わらず時代遅れだったり逆行してる
はっきり言って野党のネガキャンにしかなってないよあの人達
はっきり言って野党のネガキャンにしかなってないよあの人達
37: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 11:30:09.83 ID:alecFhs7
元々右派も左派も「表現規制派」を内包している。
右派の規制派
日本会議系の宗教右派、キリスト教矯風会、警察官僚、親学界隈
便器を素手で磨く系の道徳論者
左派の規制派
フェミニスト、教条的共産主義者、社民党系活動家
右派の規制派
日本会議系の宗教右派、キリスト教矯風会、警察官僚、親学界隈
便器を素手で磨く系の道徳論者
左派の規制派
フェミニスト、教条的共産主義者、社民党系活動家
43: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 13:17:54.61 ID:qMwfrBr9
話逸れるけどなんでリベラルが日本のアニメを敵視するかがよく分からん
藤子F不二雄や手塚治虫みたいな大物は皆左寄りだし男女平等に戦うし多くの作品は異民族異種族との共存を描いてる
強いて言えば軍モノはウヨっぽいけどあの宮崎駿ですら軍オタだしガチモンの右翼はガルパンとか艦これ見たら怒りそうやない?基本的にアニメに右翼っぽい要素はゼロやん
藤子F不二雄や手塚治虫みたいな大物は皆左寄りだし男女平等に戦うし多くの作品は異民族異種族との共存を描いてる
強いて言えば軍モノはウヨっぽいけどあの宮崎駿ですら軍オタだしガチモンの右翼はガルパンとか艦これ見たら怒りそうやない?基本的にアニメに右翼っぽい要素はゼロやん
46: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 13:32:37.28 ID:YBMTA22g
>>43
その辺の大御所は敵視されてないんちゃう?
現状は大きくなりつつある萌え絵~ラノベに対する嫌悪感(主に性的搾取)から来てるはず
ワイも漫画好きで読むけど、萌え系は嫌いやから漫画好きでも萌え嫌いは両立するはず
まあ1970辺りのPTAとかの漫画disは詳しくないから知らんが
その辺の大御所は敵視されてないんちゃう?
現状は大きくなりつつある萌え絵~ラノベに対する嫌悪感(主に性的搾取)から来てるはず
ワイも漫画好きで読むけど、萌え系は嫌いやから漫画好きでも萌え嫌いは両立するはず
まあ1970辺りのPTAとかの漫画disは詳しくないから知らんが
47: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 13:39:24.56 ID:qMwfrBr9
>>46
ワイは萌え系含め右翼っぽい要素はないと思うんやがなぁ
基本的に萌え系やラノベだって多種族と共存してたり男女の扱いも平等に描かれとる
性的搾取ってのもよく分からん
たかが架空の物語の一描写に過ぎんのに搾取って
それ言い出したら現実でセクハラ起こしまくってるハリウッドの方がよっぽどアカンやろ
ワイは萌え系含め右翼っぽい要素はないと思うんやがなぁ
基本的に萌え系やラノベだって多種族と共存してたり男女の扱いも平等に描かれとる
性的搾取ってのもよく分からん
たかが架空の物語の一描写に過ぎんのに搾取って
それ言い出したら現実でセクハラ起こしまくってるハリウッドの方がよっぽどアカンやろ
51: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 13:50:59.21 ID:YBMTA22g
>>47
右翼っぽい要素から批判されてるわけじゃないと思うで
リベラル~ネトサヨ層と、性的搾取を主張する層(フェミに多い)が被ってるだけだと思うで
性的搾取ってのは全作品でなくて主に幼い子供を性的対象として描いたり胸や性器を誇張したりとかその辺の作画も含めやない?
ちなみにワイは単にキャラクター・声・設定が定型化されてるやつが嫌いなだけやからその辺ケチつけてるやつらも嫌いやけどな
ハリウッドのセクシャルな描写ありやし
右翼っぽい要素から批判されてるわけじゃないと思うで
リベラル~ネトサヨ層と、性的搾取を主張する層(フェミに多い)が被ってるだけだと思うで
性的搾取ってのは全作品でなくて主に幼い子供を性的対象として描いたり胸や性器を誇張したりとかその辺の作画も含めやない?
ちなみにワイは単にキャラクター・声・設定が定型化されてるやつが嫌いなだけやからその辺ケチつけてるやつらも嫌いやけどな
ハリウッドのセクシャルな描写ありやし
57: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 14:19:23.90 ID:/7T3NBgV
>>43 >>47
具体的に名指しするとニコニコの奴らだよ
あいつらはアニメと政治の区別が付いていないから
めちゃくちゃやってると言う件。問題が生じている
箇所がそこしかないから言い切って大丈夫だろう。
例えば、アニメで移民が殺されるシーンや
差別のシーンで気分爽快痛快なんて俗悪的なシーンが
日本では比較的受容されているのは、アニメはアニメだと
割り切っていたからだな。
ところがニコニコはインターフェースの都合上
政治もアニメも同じ画面になるから、政治なのに
ヘイトやら差別垂れ流し。
あとはツイッター界隈でもトラブル起こしているようだが
やってないから知らん。おそらく生じている問題は同じだろう。
具体的に名指しするとニコニコの奴らだよ
あいつらはアニメと政治の区別が付いていないから
めちゃくちゃやってると言う件。問題が生じている
箇所がそこしかないから言い切って大丈夫だろう。
例えば、アニメで移民が殺されるシーンや
差別のシーンで気分爽快痛快なんて俗悪的なシーンが
日本では比較的受容されているのは、アニメはアニメだと
割り切っていたからだな。
ところがニコニコはインターフェースの都合上
政治もアニメも同じ画面になるから、政治なのに
ヘイトやら差別垂れ流し。
あとはツイッター界隈でもトラブル起こしているようだが
やってないから知らん。おそらく生じている問題は同じだろう。
53: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 14:09:27.69 ID:alecFhs7
>>46
その辺の大御所も敵視されていたぞ
手塚治虫の漫画も焚書の対象だった
昭和の表現規制は基本的に右からの規制運動
平成以降のフェミ的観点からの表現規制運動が、何となく左派とかぶって見えるのだろう
コミケの初期メンバーなんて殆ど左翼活動家みたいな思想で
今でもSF界隈にそういう気風が残っているのは、昭和の規制に反発していた流れ
その辺の大御所も敵視されていたぞ
手塚治虫の漫画も焚書の対象だった
昭和の表現規制は基本的に右からの規制運動
平成以降のフェミ的観点からの表現規制運動が、何となく左派とかぶって見えるのだろう
コミケの初期メンバーなんて殆ど左翼活動家みたいな思想で
今でもSF界隈にそういう気風が残っているのは、昭和の規制に反発していた流れ
55: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 14:13:05.35 ID:YBMTA22g
>>53
手塚が敵視されてたのは昭和やろ?PTA絡みの
だったら右からの規制だからリベラルが敵視してる、は違うよーな
手塚が敵視されてたのは昭和やろ?PTA絡みの
だったら右からの規制だからリベラルが敵視してる、は違うよーな
59: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 14:24:22.59 ID:alecFhs7
>>55
そう、昭和の対立構図
PTA絡みというよりは、古い儒教道徳とマルクス主義の禁欲主義が
悪魔合体した変な思想な
そこにフェミが参入して女性搾取(児童搾取)反対みたいな文脈を
作ってしまったので、まあ分かりにくいと思う
あとそもそも「政府が文化を統制しよう」みたいな発想は
リベラルとは相容れない考え方
そう、昭和の対立構図
PTA絡みというよりは、古い儒教道徳とマルクス主義の禁欲主義が
悪魔合体した変な思想な
そこにフェミが参入して女性搾取(児童搾取)反対みたいな文脈を
作ってしまったので、まあ分かりにくいと思う
あとそもそも「政府が文化を統制しよう」みたいな発想は
リベラルとは相容れない考え方
184: マンセー名無しさん 2019/05/15(水) 21:09:22.05 ID:zYVNYbMf
>>43
藤子って左なの?良く知らない。詳しい人教えて
藤子って左なの?良く知らない。詳しい人教えて
214: マンセー名無しさん 2019/05/16(木) 09:10:31.82 ID:eRAVX0vb
>>184
ドラえもんの反戦とか環境保護関連の話見てると若干左寄りだなとは思う
「ぞうとおじさん」とか
ドラえもんの反戦とか環境保護関連の話見てると若干左寄りだなとは思う
「ぞうとおじさん」とか
277: マンセー名無しさん 2019/05/19(日) 04:35:09.68 ID:bbWeujam
>>214
サンガツ
ググってみたけどネトウヨ発狂してたんか
太平洋戦争否定、旧日本軍否定が左だとは俺は思わないけどな
まともな右ほど否定的だと思うし
尾田栄一郎レベルなら左翼と呼んでいいと思う
ていうか尾田みたいな左翼ほど実際は戦前イデオロギーに親和的なとこあるんだよな(クリーク編の特攻賛美、読切のモンスターズでの「東洋の王道」称揚とか)
サンガツ
ググってみたけどネトウヨ発狂してたんか
太平洋戦争否定、旧日本軍否定が左だとは俺は思わないけどな
まともな右ほど否定的だと思うし
尾田栄一郎レベルなら左翼と呼んでいいと思う
ていうか尾田みたいな左翼ほど実際は戦前イデオロギーに親和的なとこあるんだよな(クリーク編の特攻賛美、読切のモンスターズでの「東洋の王道」称揚とか)
44: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 13:18:00.20 ID:7uxSYTce
欧米信仰が行き過ぎて結果的には白人至上主義になってる人はツイッターで結構見かける
48: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 13:44:18.61 ID:1cZai1xm
そもそも石原慎太郎ってなんで表現規制派に転向したんやろ
『狂った果実』は強姦小説
『嫌悪の狙撃者』は少年ライフル魔が主人公
『化石の森』は毒薬を使った殺人小説
石原本人の作品が暴力と性にまみれとるけどなあ
『狂った果実』は強姦小説
『嫌悪の狙撃者』は少年ライフル魔が主人公
『化石の森』は毒薬を使った殺人小説
石原本人の作品が暴力と性にまみれとるけどなあ
62: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 14:34:41.15 ID:alecFhs7
自民党の「改憲案」を読めば分かるように
安倍が目指しているのはネオ大日本帝国なわけだが
大日本帝国的なマッチョイズムを、嫌っているはずのネトウヨ層が
「俺たちの麻生」とか言い始めた頃から矛盾が発生してしまっている
肉屋を支持する豚とか揶揄されたけど、聞こえないふりしてるな
安倍が目指しているのはネオ大日本帝国なわけだが
大日本帝国的なマッチョイズムを、嫌っているはずのネトウヨ層が
「俺たちの麻生」とか言い始めた頃から矛盾が発生してしまっている
肉屋を支持する豚とか揶揄されたけど、聞こえないふりしてるな
63: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 14:36:08.73 ID:rORaWIaI
石原慎太郎の「完全なる遊戯」って表現規制の話のたび話題になるよな
精神病院から抜け出してきた若い女を不良グループが強姦した挙句、悪ふざけの延長で殺すだけの陳腐な短編
モラル以前に完成度が低すぎてボロクソ叩かれたのに三島由紀夫が無理して「文体に音楽性がある」とかなんとか褒めたという
ちなみにストーリーは石原裕次郎と付き合いのあった湘南の不良グループが起こした実話からとってきてるらしい
やってることはほとんど女子高生コンクリ事件と変わらん
精神病院から抜け出してきた若い女を不良グループが強姦した挙句、悪ふざけの延長で殺すだけの陳腐な短編
モラル以前に完成度が低すぎてボロクソ叩かれたのに三島由紀夫が無理して「文体に音楽性がある」とかなんとか褒めたという
ちなみにストーリーは石原裕次郎と付き合いのあった湘南の不良グループが起こした実話からとってきてるらしい
やってることはほとんど女子高生コンクリ事件と変わらん
71: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 14:52:40.01 ID:mdgxtRQ4
>>63
反道徳の日本代表だった石原慎太郎が
道徳押し売り業者の代理人になってしった喜劇
反道徳の日本代表だった石原慎太郎が
道徳押し売り業者の代理人になってしった喜劇
67: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 14:43:25.89 ID:1cZai1xm
大塚英志たちオタク第一世代は比較的リベラルやね
オタク以前の世代やと安彦良和と富野由悠季は学生運動の経験持っとったりするし
大塚自身は『ジャパニメーションはなぜ敗れるか』『「戦時下」のおたく』といった著作でおたくとナショナリズムの関係について語っとるが
オタク以前の世代やと安彦良和と富野由悠季は学生運動の経験持っとったりするし
大塚自身は『ジャパニメーションはなぜ敗れるか』『「戦時下」のおたく』といった著作でおたくとナショナリズムの関係について語っとるが
77: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 15:05:08.78 ID:YBMTA22g
オタクがネトウヨの根拠が未だによー分からんのよな
まず有名なネトウヨのオタク知らんし
まず有名なネトウヨのオタク知らんし
80: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 15:13:32.73 ID:l285II8E
>>77
アルファツイッタラーのネトウヨのオタクはそこそこいるだろ
極左のアニメアイコンも最近かなり見かけるから母数が多いだけなんだろうけど
アルファツイッタラーのネトウヨのオタクはそこそこいるだろ
極左のアニメアイコンも最近かなり見かけるから母数が多いだけなんだろうけど
79: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 15:10:13.45 ID:8IRUNBtL
アメコミガチ勢からも左派がかなり嫌われてるの笑うわ
知ったかしてしまうだけならまだ許されたかもしれんが間違いを指摘されるとネトウヨ認定するのが致命的だったな
知ったかしてしまうだけならまだ許されたかもしれんが間違いを指摘されるとネトウヨ認定するのが致命的だったな
87: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 15:35:07.75 ID:qMwfrBr9
>>79
所構わず在日認定するのがネトウヨの嫌われる原因だったのに、左派が同じことをしちゃったら意味ないよな
所構わず在日認定するのがネトウヨの嫌われる原因だったのに、左派が同じことをしちゃったら意味ないよな
97: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 17:51:35.50 ID:ve70ql5R
ワイオタク、政治的論調ではリベラル・左派に共感するけど理不尽なオタク叩きが嫌で支持できない
100: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 18:05:20.18 ID:ABa8FtRN
町山は著作ではmetoo冷笑してたり
場面場面で立ち位置ガバガバ
場面場面で立ち位置ガバガバ
102: マンセー名無しさん 2019/05/11(土) 18:08:14.37 ID:gpwRczOG
>>100
町山は以前は時代背景や状況無視してポリコレに従うのはバカバカしいと笑ってた立場にたけどスターウォーズEP8の公開から決定的におかしくなった
町山は以前は時代背景や状況無視してポリコレに従うのはバカバカしいと笑ってた立場にたけどスターウォーズEP8の公開から決定的におかしくなった
138: マンセー名無しさん 2019/05/12(日) 12:31:47.19 ID:+QEzVwpN
リベラルオタクはエンパワーメントな存在だから
論理構築しようとすると途端に破綻してしまい
論理の不安定さを補うためにネトウヨや赤化するけど
どちらも極端なので長続きせず結局病んでいく
解決するために登場したのがコミュニタリアンなオタクという
解釈をしたもの。オタクと言えど孤立無縁なはずも無いので
趣味の合う人たちとわいわい賑やかにやっている。
そのコミュニタリアンなオタクを壊しに来るのがネトウヨや
赤化したオタクのようなモノたち。一般的にはそれらは、
にわかだとか、ブームの終焉とか、オワコンと呼ばれる。
論理構築しようとすると途端に破綻してしまい
論理の不安定さを補うためにネトウヨや赤化するけど
どちらも極端なので長続きせず結局病んでいく
解決するために登場したのがコミュニタリアンなオタクという
解釈をしたもの。オタクと言えど孤立無縁なはずも無いので
趣味の合う人たちとわいわい賑やかにやっている。
そのコミュニタリアンなオタクを壊しに来るのがネトウヨや
赤化したオタクのようなモノたち。一般的にはそれらは、
にわかだとか、ブームの終焉とか、オワコンと呼ばれる。
150: マンセー名無しさん 2019/05/13(月) 00:18:54.55 ID:KhCZ2ie1
リベラルオタクの反対に位置するのはたぶんキャバクラ保守
157: マンセー名無しさん 2019/05/13(月) 20:07:15.71 ID:dUjMzJ3e
ヲタはウヨとは根本的には相容れないはずだが。
古代から変わらない。
公権力:政府は時代、場所を問わず表現を規制するから。
古代から変わらない。
公権力:政府は時代、場所を問わず表現を規制するから。
166: マンセー名無しさん 2019/05/14(火) 20:25:53.38 ID:cXdRpd60
>>1
アダム・スミスのような古典的自由主義?
アダム・スミスのような古典的自由主義?
183: マンセー名無しさん 2019/05/15(水) 21:05:31.07 ID:yvrQebEj
TESやGTAなんかはストーリーそのものはネトウヨとめっちゃ相性悪いのにな
特に前者は移民問題を扱っているし
特に前者は移民問題を扱っているし
185: マンセー名無しさん 2019/05/15(水) 21:16:38.34 ID:zYVNYbMf
ウヨなら表現規制派に相性が良いとか言うけど、右派ってのは本来国家権力に懐疑的な立場でしょ
人間の理性による設計を疑うから権力の分散・制限が必須だと考えるし上からの統制ではなく人間の自発的な活動や秩序形成を重んずる
対して左派は無謬の人民主権を信奉するから国家権力の増強を容認するし福祉や再分配のための積極的な介入を唱える
左派が表現規制賛成で右派が反対ってのは何もおかしくないと思うんだけど
人間の理性による設計を疑うから権力の分散・制限が必須だと考えるし上からの統制ではなく人間の自発的な活動や秩序形成を重んずる
対して左派は無謬の人民主権を信奉するから国家権力の増強を容認するし福祉や再分配のための積極的な介入を唱える
左派が表現規制賛成で右派が反対ってのは何もおかしくないと思うんだけど
196: マンセー名無しさん 2019/05/16(木) 00:25:47.05 ID:9yEbgW3L
>>185
”本来“通りの定義で現状のウヨを語れんやろ
まぁウヨってよりその定義は保守やろけど
現在のウヨのどこが国家権力に懐疑的なんよ?
本来通りでもなんでもない人間が保守を自称してるから本来を持ち出して批評なんかできんわ
それに左派=リベラルにみたいに言われてるからややこしいけど
リベラリズムは明確に表現規制に反対の立場やからな
”本来“通りの定義で現状のウヨを語れんやろ
まぁウヨってよりその定義は保守やろけど
現在のウヨのどこが国家権力に懐疑的なんよ?
本来通りでもなんでもない人間が保守を自称してるから本来を持ち出して批評なんかできんわ
それに左派=リベラルにみたいに言われてるからややこしいけど
リベラリズムは明確に表現規制に反対の立場やからな
反萌え絵・反ポルノの保守派って絶滅したんやろか
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1557493012/
コメント
コメント一覧
反ポルノはどうなんやろ?
ネトウヨにアニメアイコンは多いの?
ワイは反ネトウヨでもあるけどオタク=ネトウヨってのは完全な偏見やわ
むしろオタク=キモい、犯罪者予備軍なんて偏見作ったメディアやフェミニストみたいな表現規制派は潰さいとあかんわ
上記のメディアや表現規制派に加えてつべにアニメ動画うpしてる奴のせいでアニメーターの労働環境が酷くなる一方やしそんで円盤売れんくなったり作画崩壊が起きてしまうんやとワイは思うんや
こういう奴らは社会悪やから徹底的に潰さんと日本に未来はないと思ってるわ
例えば自衛隊ポスターとかさ
ポスターが騒ぎになった時ウヨさん達は必死に「(アニメ内の設定上)パンツじゃないからポルノじゃない!」とか意味不明な擁護しとったけど、あれを恥と思わないのはホンマに自分を保守って言ってええのかと
いることはいるけど、卵や動物、乗り物といったような他のジャンルのアイコンと比べて特に多くはないと思う
どちらかというとアニメアイコンは冷笑系ミリオタリアリストみたいな人の方が多いと思う
あっちこっち
例えば、今年の著作権法の改正のかきっかけは、昨年の漫画村の出版界による規制の呼び掛けだった
でも国が動く前に既存の法律で解決してしまった
ところがだ、今年に入り自民党の著作権法の改正案はそれらと意に反する内容でまるで中国のような監視だった
当然、出版界は大反対で先伸ばしに至った
Panty & Strocking with Garterbelt やで
萌絵にネトウヨコピペみたいなのがついてると謎のシナジー効果を発揮してキモさが天に達する
著作権法改正で話題になったのは
一つの例は「コピペ」
でもそれって国家が国民を監視してないと無理
思想との親和性とか関係なく、好きなもんは好きで
嫌いなもんは嫌いなだけやで
GTAが右とか左とか、笑うでほんまに
まるっと同意やで。本来、表現の自由を擁護するのがリベラルや。
党派性だけでリベラルにすり寄ってくる表現規制派は潰さなあかん。
ワイが自民やネトウヨを批判するのはあいつらが自由と人権の敵やからや。
女性差別反対の名のもとに
性差別の棍棒で表現物を片端から殴り倒し、
反対者には未成年の女児であろうと下品で性的な侮辱を行い、
表現の自由の擁護を「表現の自由戦士」と揶揄する表現規制派は、
自民やネトウヨとは別ベクトルの自由と人権の敵や
そういやネトウヨ雑誌の表紙で萌え絵とデカ文字以外に何かあったっけ
定義も自民党得意の曖昧さで
警察が気にくわなかったら逮捕できる
自民党の法案はいつも曖昧
ガーターベルトほんまエロいよな
先んじて規制した国でも逮捕者ではなく、強姦被害者が増えると言う逆効果が起こったりして根拠も弱くなってるのに、未だに犯罪を助長するとか言ってやりたがってるから余計に反発が起こってるんだよな
あんな憲法草案出してくるような連中が、データ無視した叩きやすい理由で規制したがったら、そら戦前の統制目指してると思われて当然や
かつては自由を求める為に使われていたはずの人権という言葉が今は誰かを叩く為に使われている
ヘルシング
すのはら荘の管理人さん
エルゴプラクシー
オタク=ネトウヨというイメージはその辺から来てるのかも
社民や共産は一部のおかしな議員を除いては基本、表現の自由に対しては擁護姿勢やのに、フェミの中にもぐりこんだ頭おかしいミサンドリストどものせいで表現規制派の急先鋒みたいに扱われて、表現の自由擁護派としてはホンマ困るわ。フェミの再生にはまず、あのミサンドリストどもをパージせなアカン。
萌え…?
のんのんびより
田舎育ちやから郷愁がすごくて実家に帰りたくなる
ワイは規制反対派やけど時と場所を選べよバーカってのは常に思うよね
アニオタがどう思おうとあれは基本的にポルノなんやから不愉快に感じる人も居るんやで
ポリコレガーとか言うけど目立つところに掲示したら叩かざるを得なくなるのは当たり前やんけ
児ポ法で規制進めてたのも自民だし
「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」はマジで傑作やで。
ワイの中では永年「未来少年コナン」と「ガンバの冒険」が
傑作アニメの不動の1位・2位やったけど「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」は
2位のガンバと同率2位や。
嫌韓ブーム初期の頃からコリアンデストロイヤー名雪なんてのがある訳やからな
まぁあの頃は世間は「左傾」していたから、カウンターカルチャーであるネットがウヨるのも分かるんやけど
アイドルマスター
モンスター娘のいる日常
エロコメだけど割とガチな差別主義者のクズが出てきたり
少数者に向けられる悪意なき視線の辛さへの言及があったり
アニメの最後の方では何だかんだ地域に溶け込んでたりで
感じ入るところがあるアニメだった
小泉政権~政権交代前まではオタ界隈でも自民党を悪し様に扱ったFlash動画が流行ったりしとったんやけどな
そういう部分も含めてカウンターカルチャーがネットの原動力ってのはわかるわ
あの鉄血の監督が作ったロボットアニメやろ。
結構、面白かったよな
これ記憶で言ったから間違いあったら指摘してくれ
それを上手いこと支持層へと取り込んだあたり自民党の戦略が上手かったのか、それともネットが普及して大衆化するとともにカウンターカルチャーとしての色彩が減じて行ったのか
両方あるんやろけど
大衆に配慮するところはちゃんとせーやってのはあるよな
変に市民権得たせいでなんでも受け入れろみたいな勘違いしとるのがおるのは問題や
ゆるゆりがあれば世界は平和になる
ワイがちょっとツイやってみた頃はアニメアイコンのやべーやつ率は結構なもんやったけど今や変わったんかね
どんなアイコンやろと日の丸と組み合わせてる奴は確定で触れちゃあかんやつやったが
オタク=ネトウヨやないけどネトウヨのオタク率はかなり高めな印象やわ余命系みたいな高齢ウヨはまた別やろうけど
おう黒歴史やめーや
ネトウヨにアニオタが多いだけで、アニオタがネトウヨってわけちゃうからな。
絵とは言え少女を性的な目で見てる作品がメチャ多いのは間違いないんやからみだりに表に出すなよ!ってのは見る度に感じる
あんなんフェミの人じゃなくても眉を潜めるやろ
重ねて言うが法的な表現規制には反対やぞ
ブラック・ブレット
「まーたロリペドリョナアニメかあ……」と斜め姿勢で見ていたが、
権力の不正腐敗や社会的弱者・少数派に対する差別の不当さへの厳しい批判があり、
基本的なドラマの筋立てもしっかりした硬派な作品だった。
詳し過ぎるやろ怖いわ
褒める時は静かなくせに、叩く時は嬉嬉としてやるからな。全員がそうでは無いけど、喜び勇んで叩いてる姿を見ると情けなくなるよな。
たしかにな
ジャパニズムや自衛隊募集で萌えだったのは、萌え絵はネトウヨにうける!と確証があったのか?
大きな物語が好きっていう共通点はあると思うんだよなぁ
今年2期放送されて炎上してた某アニメなんて「2期監督は在日!」とかほぼ全員言っとったぞ
実態はどうあれ、ウヨ出版社や自衛隊側もオタ=ウヨの構図は鉄板って認識なんやろな
パンツじゃないから云々はネタな気がしないでもない。流石に「アカン」とは思ってるやろ。一部は本気で言ってるかもしれんけど
もはや○○は在日!なんてネトウヨ以外でも言うんじゃないか?
ワイもさっき虹裏の日本国紀スレでとしあきから在日認定食らってきたで
まぁアニメとアニメオタクは別物やからな
ワイもオタクは見た目も生態もSNSでの口調も全部生理的に無理だわ
可能な限り関わりたくない
某フレンズの炎上にまさか在日という単語まで出てくるとは思わなかった(笑)ホンマに在日好きやな
そうするとネトウヨ=アニオタは大筋で正しいことになるんですが……?
地域お越しとかで使って成功しとるところもあるし、陸海空それぞれミリタリーモチーフがあるから使っただけやろ
とは言えキュルルちゃんを見ているときに抱く気持ちは
ネトウヨヲチ中に抱くそれに近いものがあった
ほぼ全員は言い過ぎだろ
モン娘俺も好きやで
忖度かな?
その割に表現規制憎しでエロコンテンツを公の場に置かせろとか極論言い出す奴が居たり、二次創作とかそれっぽい名前付けて著作権侵害お構いなしだったりする所は個人的にはちょっと理解できない
それでも数字にすると1%くらいやないかと推測
カドカワぼろくそに叩いとったやつらとか、た○きが言ったからで思考停止してるあたりが誰かさんたちとそっくりやったわ
多いってだけで、アニオタと呼ばれる人たちが全員ネトウヨってわけじゃないからセーフセーフ
これはあるな
アニメアイコンがムカつくのはアニメキャラの顔でクソキモいことを発言するからや
二重苦やで
せやったか、すまんな
某フレンズ専門まとめサイト覗いた時のコメ欄見た時そうだったんでてっきりそんなもんかと思ったんや
ちなみにワイも1期と1期監督は好きやで
のけものは居ないとはなんだったのか…
ファッションリーダーを表紙に持ってくるべきやろ
59やけどワイ自民嫌いの反戦かつ人権派オタやそ
遠子先輩…
名前もキャラそのものだったりで訴えられればいいのにと
それ
ワイの推しキャラでゴリゴリの男尊女卑発言とかやめて欲しいわ
次代のクリエイターが出てくる可能性があるからお目こぼししてもらってるだけで、基本的には著作権侵害だってこと忘れとるやつおるよなな
え?いつリベラルが表現規制派になったの?w
リベラルが規制したがってるのはネトウヨの人種差別だけだろ?
ポリティカルコレクトネスという名のピコピコハンマーは今も昔も自由を求める為に使われているけど、叩かれたネトウヨが悔しまぎれに「誰かを叩く為に使われている
!」と遠吠えをしているだけでw
仮にネトウヨ=アニオタだったとしてもアニオタ=ネトウヨであることの証明にはならんのやで
ここはジャパリパークではなくジャップランドなので……
ノー ネトウヨ
日の丸アイコンはヤバいな
最近は逆に日の丸アイコンでネトウヨあおってるのもおったりするけど
ソニックのテイルスくんアイコンにしとるウヨちゃん見た時はほんまたまげたわ
ソニックとかウヨちゃんのそれと真逆やんけ!
規制するしないは別としても
アニメアイコンは千差万別というか玉石混交やから、それだけでヤバイ奴とは限らんけど日の丸アイコンのヤバイ率は100%や。アニメアイコンより日の丸アイコンをチェックした方がええで。
ポリコレを表現規制の一種やと思ってるアホが親の敵のように敵視して、その中でも迂闊なやつが「アメコミはポリコレのせいで衰退したー」と言ってはアメコミクラスタに罵倒されるのが風物詩になっとる
ワイ自身もちろん表現規制には反対なんだが、それはそれとして他人のコンテンツでアダルト作って下手すりゃ金銭のやり取りまで発生してるのは流石にあかんやろって思ってる。
もはやウヨサヨ関係ない話だけど、自分の好きなキャラクターが性のはけ口にされてるのは見ててあんまり気持ちのいいものじゃない。イベントとかで篭ってやってるなら何も言わんけど、Twitterとかで流れてくるとほんと気分悪いんや。
そういう意味で、ちゃんと場を弁えて欲しいって思う
これ自衛隊の話な
ジャパニズムの方見落としてたわorz
おかしい奴がおかしいまま居続けてしまう土壌はあると思う。もちろんオタク全員がそうとは限らないけど。
あからさまに胸を強調してたりパンツじゃないからみたいなのを公共の場に出すなって奴
一方昔ながらの右派はエロコンテンツそのものを否定してるんだから表現規制派って基本右派で間違いないだろ
けども好きなら好きで自由だし
ところで、萌え好きとネトウヨは引きこもりで友達いないイメージで被るから?
https://anibu.jp/20181008-plfbkchm-108435.html
ワイとて好きなアニメだったから、販売中止になった時はがっかりしたしすごく悲しかったけど、販売元が決めたことやしまあしゃーないと思ったぐらいで特段愚痴書いたりクレーム入れたりとかはせんかったや
ワイのような中途半端な立場はどういう風にカテゴライズされるのかよく分からんわ
きっしょいんじゃボケ
まぁアニオタ=ネトウヨとかいう話はさておき
これくらいのスタンスで良いと思うわ
つまり個別の事例のキモさを批判するということで
アニメだけじゃなくゲーム動画でも韓国人が出てくるだけでしゃしゃり出てくるネトウヨほんまにキモい。コメント消して見る以外どうすりゃいいんだ...
元々右翼は硬派だからな
ど自民党右翼がさ、埼玉の自治体だったかに「性教育やめろ!」と話題になった
95やがワイもアニメアイコン=ネトウヨって訳やないで。そのつもりやったら申し訳ない
ただ、アニメアイコンと政治厨の合わせ技がキモさ5倍づけってだけや
入れ墨ある右翼団体が見たら泣くな
朝鮮人絶滅してるやつやなくて、朝鮮人絶滅を主張しとるやつやったわ
硬派っつーか
エロ規制に関しては明治以降のキリスト教の影響よねこれ
表現弾圧は江戸の頃からのお家芸だけど
左右とか関係なく全員気持ち悪い
年相応のものを見ような
そら歴史とかよく知らんヲタがあの日本軍に詳しく知ったら反戦になるわな
グラサンにパンチパーマで入れ墨、作業服
ヤのつく自営業さんかな?
リベラルは何事であれ権力による規制に対しては常に危機感を抱くからな
クソウヨやただのバカは気に入らない→規制すれば良いって短絡的に考えるやろ
syamuキッズがどういった層なのかよく勉強してる
そのアイコンのキャラに対しても失礼やで
ファンならキャラのイメージ下げんのやめーや
そう感じるのは君の自由やで
ところで年相応のものって何や?誰がそれを決めるんや?
在特会の桜井誠の演説が注目された民主党政権時代の嫌韓ブームでアニオタも
韓国が嫌いになっていて(例 さくら荘サムゲタン騒動)
現在も潜在的に韓国への良いイメージは無い
それで第二次安倍政権出来て嫌韓ブームも
下火になりアニオタのネトウヨ(ライト層)の数も激減してるだろうから
今でアニオタのネトウヨなんて、安倍自民党マンセー日本マンセーの主張刷り込む為にネトウヨ(ネトサポ)がアニオタの振りしてるだけかと
有名人や芸能人が韓国や中国に良い言動するだけで「反日国の肩持つなんて幻滅しました
もうファン辞めます」なんてのもそうだろうし
だから自民党の表現規制、TPP、FTA、EPAというか自民党の悪政は一切スルーなんだよね
アニヲタがそんなもんで釣られるほどアホじゃねえってことに気づいたのかな?
同感だけど
成田童夢なら許しちゃうかな
いやウヨが自衛隊入って何するねん
ああいうのは自衛隊側からお断りやろ
デブで極限まで深く穿いたジャージに上着の裾を突っ込んだ眼鏡のオッチャンしか思い浮かばんわ
あれにはそれほどインパクトがあった
萌え・エロ系の作品の中で間違いなく女性をバカにしたり軽視したりしとるものは確かに腹は立つで
でも実際問題それらが女性の目につくとはあまり思えんし直接的な被害者が出るとは考え辛いから規制はなかなか難しいやろなぁ
萌えアニメはむしろ大人向けやぞ
乳房や臀部、女性器を強調して描いているんやから子供向けではないのは明らか
規制なんてとんでもない、察してくれや
ゴブスレのゴブリンは在日朝鮮人のメタファとかいうのあったよな
なるほどネトウヨ眼鏡を通して見るとそう見えるのかとクスッとしてしまったわ
笑い事じゃねーけどさ
街宣右翼は入れ墨多い
97やけどそういう意図ではないで
アニメアイコンと政治厨のコラボが比類なき不快さなのは同感や
つーかTwitterで思想家ぶってる奴なんて大体碌でも無いやろ
痛々しさしか感じないわ
右翼団体の8割はヤクザ
じゃなきゃ拳銃もってない
満員電車なんでスマホが見えてしまうのだど、
禿げかけのいい年のオッサンが萌え絵のゲームなのか
漫画なのかわからんけど、うわーって思う
いい年して、あんな幼稚な絵に夢中なのが気持ち悪い
ワイもこの歳になって魔法少女でシコるとは思ってなかったわ
ワイの人生こんなふうになる筈じゃなかったのにな
同級生の子供は今年から幼稚園だと言うのに
そういや朝鮮総連に銃ぶっ放した奴って一体どっから銃持ち込んだんだろ?やっぱ右翼団体とヤクザには深い繋がりが…?
やめーやw
やめーや
リベラルがオタクを取り込めんのは、彼らが好みそうな物語を提供できんからではないか、と最近思うよ。
同年代の女と話せないというわけではないけど、異性としては見られないよね
中学から男子高でずっと女と関わらずに成熟してしまったから、今更本能があれを異性と認識しないんやで
女というものに対する認識が小学生時代のままで止まってるんや
だから僕(31)は今日もイリヤちゃんでシコります
好きになった艦娘やその姉妹艦、戦闘マップのモチーフについてちゃんと知ろうとしたら、ほとんどが戦没艦であることとか、どれだけ悲惨な戦力差だったか、南方の輸送失敗で何が起こったか知ることになるからな
嫌な話やけど、オタでウヨ兼ねとる奴は異常に声が大きいし徒党組んで無駄に行動力あるから始末におえんのや
個人の自由位認めてやれや…
個人的に見るのは他人に迷惑かけんし
今のウヨはお断りか知らんけど、自衛隊の知的能力には看過しがたい問題があるというのは確かだし、タモみたいなアホがトップにまで上り詰めたというどうしようもない組織であることも無視はできん。
自衛隊=実はウヨ、と言われても、一笑に付しきれんのや。
兵隊は頭数揃えるのが一番やからな
バブル期はもっとヤバい新隊員が一杯いた
名前を漢字で書けて真っ直ぐ歩ければ入隊できたという時代や
オタクくらいどうってことはないで
自分も男子校だったけども
女性と話すのは好きだな
「モテない男のための話し方教室」できるよ
さもフェミが全員表現規制派かのように語るコメが多いけど普通に表現規制反対のフェミも多く感じるで
少なくともツイフェミ眺めてるとオタクも多い
彼女らの意見でほぼ一致してるのはポルノが蔓延る現状を憂いたゾーニングやないけ?
あとバカッターのオタク層が女叩きフェミ叩き犯罪予告常習犯やからそのせいでオタク=差別肯定のイメージも出来上がってる気もするな
わいはフェミ支持やけど萌え系すこ百合だいすこで規制反対派やから違和感あるわ
アーカードもマックス少佐もかわいいやろ
陰からマモル!
撲殺天使ドクロちゃん
ぼくらの
ちなワイ20歳
半分意味がわからん
たまにパンとか話になるけど
全くその通りやと思うで
でも共産主義インターナショナリズムの失敗で左派はそういうのに臆病になってる気がするんだよね
嗜好自体は恥の問題ではないが、実在性要件さえ満たせば児童ポルノになるような作品を公の場で楽しんだら、それは恥やで。
私的領域でひっそりと楽しんどけ。
キモいと思うのも自由やぞ
誤認云々はわからんでもないんやで。児童ポルノではないけれど、年齢知情性についていくら言い訳しても、ほとんど全部「未必の故意はあった」で有罪取られてるから。
あれは児童ポルノの要件的に誤認逮捕の恐れもあるって話やろ
あの手のは批判するとお前のオカズを召し上げられたくないからそういうこと言ってんだろ!って決め付けられやすいから辛いわ
俺らもBLに目くじら立てるほど心狭くないしね
お互い好きにすりゃいいんじゃね?
まじで、モテたい!って男いたら質問していいぞ
せやね
かと言って他人の趣味に口出しすんのはアカン(他人に迷惑かける趣味はNG)
作品にまで難癖つけて、終いにはサブカル全部否定してくるからな
冷戦初期に共産圏で作られた「健全な青少年」そのままの連中がでかい声出している
以上、それを否定もしたくなるわな
ガチガチの右派はアニメの女に目をくれんマッチョイズムやで(多少ホ〇感覚も入るが)。想像の女でシコるなら風俗イキまくるか、リアルの女口説く練習せいやろ。
例えば、大手のエロサイトで、女子高生本番とか謳ってる動画を落としたとしよう。
大手のサイトだからまさか児童ポルノじゃあるまいとか思ってたら甘い。
「でも18歳未満かも知れないとは思ってただろ?どういう根拠で絶対に18歳以上だと確信できたんや?」こう尋問されて確たる答えなんかできまい。
それで、18歳未満であることの未必の故意はあった=児童ポルノ所持成立、なんて、実はそんなケースはアホほど見てきたんや。
誤認逮捕危惧派の意見も、全く満更の杞憂とは言えんのやで。
126は電車の中でその趣味を開陳している奴をキモいって言ってるんじゃないの?
スマホでやってるのが「開陳」に当たるかどうかは議論のあるところやろけど
ワイも電車の中では銃やナイフの本は開かんようにしてるわ
話ズレるけどマックス少佐や秋元康みたいな外見はゲイに凄く人気があるらしいな
ネトウヨは福島瑞穂や枝野幸男ら弁護士出身の国会議員がポルノ規制反対で活躍したのを都合よく忘れるからな
いかに政策や発言で人を見てないかよくわかる
気持ちだけ受け取っておくわ
もはや恋愛なんてしたいとも思わん
なんでもエロゲってランドセル背負ってるキャラも全員18歳以上の
設定らしいな
キモいと思うのは自由やけどそれを発言として表に出した瞬間に相手の自由と衝突するんやで
君こそ美少女であるとは認識しているわけで、
美の感覚としてはヲタと変わらないんだよ。
美しいものを好きだと素直に言えるか、夾雑物に阻害されて自分を偽るかの違い。
ヲタのほうがむしろ清々しい馬鹿野郎だと思えて俺は好きだね。
45歳の俺に年相応のアニメを教えてクレメンス
なんかオススメある?
夏目友人帳
ニャンコ先生がかわいくてさあ
(ストーリーは追ってない)
わかるで、ワイもいまだにニコニコ動画大好きなアニヲタや、コメント欄に沸くネトウヨにはイライラするけど
多分ネトウヨとアニメの親和性ってよりガルパンとか艦これとかリアリティのないミリタリアニメにウヨがはまっただけやぞ
残念ながら、出したほうが「パンツじゃないから大丈夫と思った」って言うとるんやで……
悠仁君の机に刃物置いたオッサンをみて「コイツは左翼じゃなくて右翼に違いない」とか言ってたコメンテイターいたな
ワイは104に返したんやが…
まぁ電車内だと人目につくの気にならないんやろかとは思うで
やっぱ公共の場では自制した方がええわな
ヴォックスデイとか結構きな臭い話あったやん
無論「オルトライトがアメコミファンの主流」
みたいな話をしてるわけとちゃうで?
というか
「アメコミは60年代からリベラルな作品を出しているのに、アメリカのリベラルによって見当違いの叩きを受けている」
というのが本スレの自称アメコミガチニキの話なら、「アメコミを持ち上げる日本のリベラル・フェミが滑稽」という話にはならんくないか?
リベラルなもんをリベラルで素晴らしいつって称揚してる分に特に矛盾はないやろ
ファンとして色々放出したい鬱屈があるんやろけど、途中からなんか話がねじれてしもてる気がするわ
三次元のAVじゃダメなの?
街宣右翼と在日がヤクザだよ。ヤクザの3割が在日って有名。実際には2割くらいだと思うが。
それはよく知らんが、実在性要件を欠くものは法律上の児童ポルノではない。
条例とかの取り締まりがあるかも知れんが。それは知らん。
自衛隊ポスターに萌え絵は自衛隊に失礼だわ
むしろ災害支援の泥まみれの姿や子供老人をおんぶして救助する姿の方がよっぽどかっこいいわ
男女は恋愛だけじゃなく
普通に友達でもいいわけさ
女友達たくさんいてもいいじゃん
気軽な感じでさ
はじめてのおるすばんとかあの辺やね
エロゲ自体もう廃れつつあるけど
民度の高い日本で、割れの影響でな
戦後にどっかの党がアの国からの資金提供で右翼団体とヤーさん使って左派潰ししてた名残やで
はじめてのおるすばんをする女の子(19)
なんか別の意味でヤバい
人間関係もあまり円滑であるとは言い難いな
まぁベースが人間嫌いなんやろな
SNSも精神的に疲れて垢消したし
そっちもたまに見るけど
なんか気持ち悪いんだよね
オナ後感が良くないというか
ウヨサヨ係わらず稚拙で極端な事言ってるアニメアイコンアカ多いで
一種のバカ発見器やろ
マジか
どれだけ気持悪がられているか、言わないから気付かない
気付かないから、萌え絵が受け入れられていると勘違いして
うっかり表の世界に出てくるんだろ
いい年して、この国の未来を作って支えていくオッサンが
精神が全く成長してないままってホンマに痛くてキモイ
外見が衰えているのに、中身はいつまでも厨房のまんまチグハグで異様
その客観性があれば、人の目に触れるところで見ないだろ
趣味なら人の目に触れないところでこっそりやれ
一般の目に触れさせたんだから言われても文句言うな
わかるわ不快になった
あいつらボカロの歌い手でも韓国人ってだけで叩くからな
意味わからんわ
定数を保っておくのが官僚主義的な軍隊のやりかたや。新兵歓迎のかわいがりで数日で強制除隊もあんま珍しくないが、その月にどんだけ入隊したが大事なだけや
それも戦後食いつめてそっちに行くしかなかったのがいたのと、朝鮮戦争から反共で日本の右翼団体の運動に参加したのがおったことからの流れやろな
なるほど
自分はSNSはあまりしないけど
人に会うきっかけがSNSでなく会うことから始めてたから
人が苦手ならしょうがないが
どんなアイコンも同じ確率やと思うよ
ただアニメはいつも文化の中で下に見られがちやから揶揄されやすいんやないかと
あとアニメアイコンは色が派手なので印象にも残りやすいね
ベア系とかいう奴か?ベア・グリルズに対する風評被害やな
秋元はともかくマックス少佐は毛深くないからどうなんやろな?
かわいい系デブにカテゴライズされるんやろか
イベントの客は増えたが隊員は…
泥臭さや爽やかさ路線で集客できなかったからこそのあの迷走なんやろな
美しいとか関係ない
仮に成人女性たちが、半ズボンの少年にいつもハァハァしている状況だとしたら
気持ち悪く思うだろ
アニメじゃなくて小説読んだらいいのでは?
訂正
×半ズボンの少年にいつもハァハァしている状況
◎局部を強調せた半ズボンの少年にいつもハァハァしている状況
しましまとらのしまじろう
それな
女が商品化満足しとるのを見ても何とも思わんし
実在の人物より架空の人物をオカズにする方が人道的よ
アニメが下等で小説が高等なんてことは1ミリもないぞ
たかがアニメ、たかが小説よ
以前記事になっとったんやけど、二次元まで規制しとる国でそれについて聞かれた警察関係者が、そんな被害者のいもしないもんに無駄に人員割くより、実際に被害にあってる児童のいる案件やるわって言ってるの見たわ
あれどこの国やったかな…
声優のパクロミさんを侮辱するのは腹立つわ
三次元特有の獣臭さがちょっと受け付けない感じやね
トップが優れていれば、王政は優れた政治形態ってのも間違ってはいないけどな
それが歴史的に淘汰された理由も学んでこそやが
あの時ワイも含めて麻生は漫画やアニメ規制しようとしとる方の人間やぞ信用するなって言ってるのもおったんやけどな
どんな小説が年相応?
在日って、終戦後しばらく先勝国民を自称して暴れていたから、まともな市民から嫌われてしまって、食い詰めるようになったんだよな。
その影響で生活保護受給者が4人に1人くらいに増えてしまった。もちろんそれは、行政への集団圧力があってのことだが。
暴れていた在日連中は、ヤクザとして生きて行くわけだ。
その結果、暴力的な在日との共生が難しくなり、北朝鮮帰還事業につながっていく。
GATEこそなろう系+アニオタ+ネトウヨのトリプル不快物ミクスチャー
奇跡のコラボによって召喚された封印されし悪魔大将軍みたいなもんだからしゃーない
マブラヴオルタネイティヴでもあそこまでではなかったで
大日本帝国ばりの全方位攻撃やなw
しまじろうは一昨年ぐらいまでは観てたよ
コンサートにも行った
乙女ゲーの世界を知るといい
ガチ勢やんけ
すまんな
こういう感じなのにパチスロになったのは笑ったわ
そら他人のオナペットなんてキモいもんよ
自衛隊がオタウヨに媚びるのは、入隊を期待しているのではなく、SNS等で自衛隊を擁護してもらいたいからでは?
実際、Twitterを見ると、自衛隊改革を主張する清谷ニキをディすたり、自衛隊の不祥事をアクロバット擁護するアニメアイコンが多いで。
海外は政治や社会問題をコミックにしてもいいわけで
そうなると当たり前にリベラルな内容になる
中途半端やなく立派な意見やん!そら悲しむわな欲しいグッズなら猶更やね
そんでポルノ以前に女児アニメなのに過激なイラストやから大多数のファンからは残当扱いやったわ
そういやスロもアニメ系多いな
ウヨちゃんはあれ打ちに行くのかね?
一人の才能に頼ることや王政の危険性もちゃんと描いとるし、基本的にはヤンの口を通して民主共和制思想の重要さ、民衆が政治を人任せにせず考える重要さ、そして歴史を学ぶことの重要さが説かれとる作品なんよな
部屋のなかでたのしむ限りでは何も言わない
そっかー
まあ人それぞれだから押し付けるつもりはないけど生身の女の子はいいぞ
試しに風俗行ってみなよ
ここぞとばかりにお前らはしゃぎすぎ
結局相手を見下したいだけ
君の価値観はよくわかる
でも、他人に押し付けようとしてはいけない
最近はプリキュアも卒業してファントミ観てるよ
在日の皆が皆「朝鮮進駐軍」をやっていたわけでもあるまいよ
善かれ悪しかれ、目立つ連中の影響は大きいな
まだ民主党が存在していた頃、自民党の表現規制案に民主党は反対していたのに、その民主党に対して「表現規制やめろ!!」ってクレームが大量に来たとか
金で女を買うとかちょっと受け入れられんわ
まあ艦これは最初アメリカが深海ぽかったけどな。そこを一切公式で言及はせんかったから外国艦実装出来たけど
見下されるようなガイジムーブしてるアニオタはウヨサヨ関係なく見下すけどなワイは
500円くんなんかパチンカスだったかスロカスやったで
パチ屋で朝鮮討伐しながらカンパ募ってたツワモノや
まず104は 美少女がでてくる と限定してるから関係はある。
次に、君の言う状況についてなんとも思わない。好きにすればいい。
単に俺はそれが好きではない、と言うだけ。
人が好きになるものには何かしら理由があるだろうが、
最初から全否定してかかる君はただただ押し付けがましい。
単純に自分とは趣味がちゃうんやなとしか思わんな
それが多様性ってもんやし、そもそも知り合いにそういう女性おるし
オタなのもあって知り合いの同人活動手伝ったら、人間の性的嗜好の多様性にホンマおどかされたわ
まあ左もなうちゃんとかいるしな…
戦前からの在日差別で食いつめてたのもおるし一纏めにするのはおかしいやろ
朝鮮の植民地化を否定しようとしているように
ネトウヨ=好戦的思考ではないからね
反戦的な作品と相性は悪くない
あれに感動する程度の知性が改憲主張してて通りそうなんやもんな、、、
断定はできないが、リベラル志向の皇族をよく思わない右翼の可能性は十分
こりゃまたエライのが出てきたな…
色々突っ込みどころはあるけど、とりあえず「生活保護受給者が4人に1人くらい」のソースをプリーズ
萌えやエロについては「道徳的か否か」あるいは「他人に寛容か否か」という尺度も要るわな。道徳的に「清純」であることを要求するのは政治志向とは別でしょう(相関関係はあるかもしれん)
ちなみに丸山某や長谷川某の場合には人格が上か下か。
なおその集大成が「(野党に向かって)私達は実在しまぁす!」とかいうアニメの台詞。このアニメ、某幸福製のものではない。
押しつけがましいとかどうでもいいよ
私の事は糞だと思ってもいいし、どう思ってもいいよ
一般的に趣味は好きにしていいと思うよ
だけど、性的、生理的なものが絡むものってのは、一部の層に嫌悪が湧くって事は理解したほうがいい
だから裏界隈でこっそりやってね
きんモザとnew gameやな
184やけど話の方向からしてこの手のウヨちゃん沸いてくるやないかとちょっと不安やったけど案の定や…
もちろんワイが言いたかったのはこういうこととちゃうで
その通りやな
本は紙だけど、紙は本ではないって感じかな?
実際に俺はパヨクと呼ばれるような奴だが、生粋のアニオタやし
あと、ここのまとめサイトの内容なりコメントなりの民度高いな
「お前の意見は違う!俺が正しい」、
「いーや俺の意見が正しい」、
「差別用語連呼」
こんなやり取りがあまり見ないな。
生理的嫌悪感なんてどうしようもないでしょ
自分の領域で勝手にキモがってりゃいい
でもそれを相手の嗜好に押し付けだしたら
公衆の面前でエロ本取り出すのと大して変わらん
安倍首相のパチンコ御殿の為に!とか思いながらネトウヨ500円君はパチンコかスロットを打ってたんやろか?
自分達が票田になれば意見が変わると思ってる感じか
ネットだとDQNマッチョ並に酷いイキリアニオタも多いと思うんだが
自分の生活状況から推察したんじゃなかろうか(憶測
>ミサンドリストどもをパージ
これはホンマにフェミニストはそろそろ考えなアカン頃合いやと思うわ
ネトウヨをパージできない保守みたいになってまうで
そういえば正長の家では処女を守っているかを確認するらしいな
性教育反対もそっからかね
北斗の拳で保守思想を学んだネトウヨがおるらしい
誰も嫌なもの見ろとは強制してないのに
君は他人に同意を強要しがちで、なんだったら
君と趣味が合わない人間は萎縮しろって言いたそうだね。
>年相応のものを見ような
>気持ち悪く思うだろ
>裏界隈でこっそりやってね
こうやって萎縮を促したり
指示したがるのをやめろって他の人は言ってるんじゃないかな。
メタルギアソリッドのプレイが凄い上手い(おもしろい)
儀式の人も韓国人と分かったとたんネトウヨが湧いて、コメントが臭くなったことがあったからね
効率や才能の問題と違うのよ。
責任の問題よ。
失政の責任を誰がとんねんということ。
年相応の物を云々はそもそもアニメは子供が見る物という自分の中の基準を他人に押し付けとるだけやし、気持ち悪く思うだろも自分の感情を他人に押し付けとるだけやからな
自分基準で他者の行動を制御しようとしてるように見えるから、それはやめろと言われるのも当然や
あの人あれだけうまくなるくらい日本のゲームやり込んでくれとるのに何いっとんねんこいつらと思ってマジで不快やったわ
殺人だろうが窃盗だろうが違法アップロードだろうが誤認逮捕はあるのになんで児童ポルノには特別考慮する必要があるん?
いや外観で決めつけるのはダメだろって言いたかったのよ
エロアニメやAVは対価払って観てるんだろ
エロアニメはともかくAVは性を売る女がいるから買えるんじゃん
それの延長よ
絶滅はしてなくてもダンゴムシのように息を殺してひっそりと暮らしとるんちゃうか
誤認ならまだええんや(よくないけど
恣意的な運用がされる可能性があること、宮崎勤事件の時のマスコミレベルのことを警察がやりかねないことが問題なんや
誤認ならまだええんや(よくないけど
恣意的な運用がされる可能性があること、宮崎勤事件の時のマスコミレベルのことを警察がやりかねないことが問題なんや
生活保護人員(厚生省統計による)
1953年12月 107,634
1954年12月 129,020
1955年12月 138,972
在日朝鮮人人口は1955年9月で外国人登録者数574,510というデータがある。国勢調査では539,635なので、いずれにしても大雑把だが60万人。
600,000のうち、138,972だから、4人に一人という計算になる。
森田芳夫「数字が語る在日韓国・朝鮮人の歴史」(明石書店)31ページに、「朝鮮人の被生活保護者はその後激増し、集団的要求もあって、1955年末には、13万8,972人(在日朝鮮人の登録人口の24.1%)を数えるに至り」と書いてあるよ。
この生活保護人員データは、在日朝鮮人の被生活保護者数ね。
基本的に左翼が嫌がりそうなことを言うのが行動原理で政治には無関心
だから日本人の道徳には興味ないし自民党による表現規制の動きなんて知らない
よし、ギャラクシーエンジェルはワイがいただいて良さそうやな
漫画家って例えばどういう人よ
リベラルが表現規制派になったってのは無いが
ポリティカルコレクトネスには文化への介入を通して社会の意識をコントロールしようって面があるからな
意識改革と言えば聞こえはいいが、人の内面に立ち入って変えてこうみたいなのは好かんわ
レイシストという強い言葉はネトウヨみたいな腰抜けに向けて使うんやで
人間を生まれや性別で差別して、誹謗中傷・攻撃を正当化するネトウヨみたいな卑怯者にな
あ、それ見たことある!
どっかの建物の前でイキってる写真の人達でしょ?
許せねえよな
ごめん無意識に押し付けちゃってた
ごめんな
君が君なりの幸せを見つけれることを願ってるよ
しかもツイフェミとしばき隊の悪魔合体やし
菅野完とかには穏健派はドン引きするやろ・・・
障碍者の少女をレイプして殺害して海に投げ捨てるとかフェミとか以前に人間性を疑うわ
名前覚えてる人だと洋介犬とか
アベガー界隈が云々言ってた漫画家からRT辿ったらうじゃうじゃ出てきたのを覚えてる
ジェニーはティーンロボット
それでええんやで。生身の人間を性的な対象に見られんのやったら、それはそれでええねん。
よく混同されとるけど、性欲の対象と恋愛の対象が違ってるのはままあることなんや。性の対象は同性だが、恋愛の対象は異性で結婚もしてはる人も普通におんで。
ニキが人間に愛情を感じられないちゅうんやったら問題やが、そうでないなら気にすることなんて何一つないわ。
せやな。本スレの自称アメコミ通のニキたちが、あんまアメコミ読んでないことだけは分かったな。
そんな単純化できる程度のもんやったら全世界で売れへんやろうに。もしかしてアメコミはアメリカ国内の方しか向いてないと思っとるんちゃうか。
手塚治虫や宮崎駿の名前も上がってたけど、元々、アニメ製作陣が左派でも視聴者が右派よりなんてのはガンダムの頃からあったんじゃないかな(富野は左派だしナチスをモチーフにしてジオンを書いてるのに、ガノタのジオニスト率の高さは気になるところ)
最近の若いのはそうでもないんだろうが、嫌韓厨とかいた頃の2ch全盛期世代ニコニコ全盛期世代に限ってはその傾向はあると思うわ(あくまで傾向だが) そういう意味では「『良い年してツイッターで吹き上げてる高齢アニオタ』はネトウヨの傾向がある」とは言えるかもしれない
ただ、一番気を付けないといけないのはツイッターなんぞ『コテハン強制のネット便器掲示板』であって、右派だろうが左派だろうが、
一番数が多いのは「自分が賢いと思い込んでる半可通のアホ」で、一番目立つのは「口数の多くて悪目立ちする論理のなりたたない半可通のアホにもアホだと理解できる大アホ」であるから、
ツイッターの印象論は認知が歪む原因になるってことやと思いますで
(例えばアメコミに詳しい左派が居ても目立たない)
権力者に都合の悪いこと言えば籠池夫婦みたいに投獄されて殺される
ポルノに関しちゃゾーニングの議論から始めたらええ
デマやヘイトの問題も自浄作用がない業界にはどのみち未来はない
なにそれkwsk
いっちゃ悪いけどアニメのキャラが(隠喩とはいえ)現実の人間に話しかけるのよく言えばメタネタだけど失敗すると精神病の妄想だよそれ
ズートピアとかブラックパンサーとかあるやん! 名作やぞ
でも残念ながら、オタクにそういう物語を提供しても、オタクが自分に都合の良い受け取りかたをしてしまうだけになる恐れが常にあるのよね
あと、もっと恐ろしい話で、最近のオタクは「snsで共通の話題で盛り上がるためのツール」としてのアニメ漫画ゲームを求めているのであって、そもそもそこに「読み解くための物語」が求められていない時代だと思うよ現代は
これ政府の怠慢による社会保険制度の不備のせいで、高齢になってから生活保護に頼らざるを得なくなった人たちがかなりいるってことなんやで
政府関係者も含めて、統計を自分の主張のために悪用する人が多くてゲンナリするで
自衛隊の士官さん曰く所詮ネット弁慶はネット弁慶らしい
社会保険×
社会保障⚪︎
断言口調でかいちゃったけど、私個人の感想ではそのきらいがあるようにどうしても思えてしまう、ということです
日本に興味持ってくれる外国人とかはアニメから興味持つ人も多いし、邪険にすることはできない
萌えアニメ好き=ネトウヨ理論は、海外の人たちにも誤爆しかねないから辞めるべき
確かに。色んな意味で質の低いアニメもあるやろうがそれも好き好きやし、ネトウヨがアニオタでもただの趣味の問題やしな。
安易に結びつけるのはアブナイわ。
一概には言えんと思うで
著作権意識が低いことは確かやが
ホントの愛は無いんやなって。悲しいな
昔、安倍が表紙の号で売上げが落ちたとかいう話を見た気がするがネタやったんか?
しっかりとした文献やWikiは大切やねんな。興味を持つから調べて(大概はWikiになってしまうが)、そこから様々なものを学ぶ。どんな事でも、興味を持たせようとするのは大切な事やって改めて思うな。
レイシストという言葉はお前みたいな間抜け、生きてる価値のない卑怯者にぴったりってことだな!
よく勘違いされるのだが、童貞は童貞であることを悩んでいるというよりも
女性から男として認められたり受け入れられた経験が皆無なことを悩んでいる人が多い
だからガチ童貞が風俗で素人童貞になっても変わらない可能性が高い
>>263
その性を売る女っていうのは大半がスクールカースト上位出身で(大半が中高生時代に経験を済ませてるから体を売ることに抵抗がない)
一方、童貞やオタクってのは大半がカースト最下層出身で、カースト最下層が風俗行くのは
「お金払わないと女抱けないカースト底辺男」って自ら宣言してるようなもんだからね
そして風俗嬢やJKビジネス嬢は儲けた金でホストやジャニに貢ぐわけで
結局カースト上位(の男)しか得してないっていう構造があります
gateかな?
syamu売名丸山とか東方厨議員に釣られてるやつ今でもいっぱい居るしあの頃から何も成長してないと思うよ
肌を合わせるレベルになるとDVD買うのとは別物な気がするんやけど
世間じゃ似たようなものだと思われてるのかな?
朝鮮進駐軍デマ未だに信じてる奴いるんだな
キチフェミってどこで観察できるん?
やっぱTwitterあたりかね
自己紹介乙
我が国では愛とは愛染明王の愛やで
他の愛は明治維新以降に導入された外来の概念や
あとは性欲
レイシスト=人種差別主義者
オタク排除≠人種差別
後何度も言われている通りこの手の話に左右の括りは的外れだろ
一部の特殊な性癖の奴以外の外国人がその萌えアニメを何と言ってるか
YouTubeのコメントとか見てきたら?
英語わかんないなら翻訳してさ
フェミニズムに迎合する形で男叩きやってるのの声がデカ過ぎて、フェミニズム=ミサンドリズムだと思われるのもしゃーない気がするわ
まぁ児童ポルノだよね
国内の児ポ法における児童ポルノの要件とは異なるってだけで
エロ同人どころかぷにぷにぽえみぃでパクられる国だってあるんやし
その立てっる男は日本人警官だよ
お前馬鹿だろ
コミックどころか子供向けとされるアニメもやな
カートゥーンネットワークでやってるおかしなガムボールは良い
ブラックな社会風刺のキレの良さは日本じゃ絶対に有り得ない
Resistをracistのスペル間違いだと思ってそう
そのツイフェミなるものどもも2chまとめブログで女叩きしてたやつらがウヨってたからそうなったんだろ、時系列的に・・・
女叩きと男叩きの一番頭おかしいところを参照して立ち位置を決めることについて疑問を持たんのだろうか
明確な決まりを決めてゾーニングしても絶対ギリギリのラインを狙う遊びとかで崩壊させそう
他の趣味に比べてなんであんなにこどもっぽいんだ?受け手も担い手も
罪質が違うからね。
殺人や窃盗と違って、故意否認が困難だから。
児童買春禁止法定番の言い訳なんか官憲に全く通用しないという話が上に出てたでしょ?こんな有様で、法律の文言で縛りでもかけにゃ、物理的に持ってたという事実があっただけでほぼ自動的に終わりよ。バカほどダウンロードしたエロ動画の中にちょろっと児童ポルノがあっても気づかんやろ?そんなんで捕られるんやで。
逆に元から自衛隊にいたオタがこういった流れのなかで趣味を公言しやすくなったのか、楽しそうにオタ話してたりするするの見るとほっこりする
スウェーデン漫画裁判の時の話やった
快特三崎口行の中で防大生の群れが楽しそうにリセマラの話で盛り上がったわ
時代やなぁ
外人が何と言ってようが、別にどうでもよくね?
好きな人は好き、嫌いな人は嫌いなんて図式は国内でも変わらんし
余所の国の文化に、自国の常識でケチつけるのは
ムスリム女性の顔を露出させようとしてる連中と変わらんよ
じゃ海外の人権状況に口出しするのもやめよっか
ネトウヨリョナで楽しんでるからまぁ他人のことは言えん気もするが
愛国ポルノがクソ気持ち悪いことについては同感やで
そこのコメントだけで外国人全体をはかろうとするのは無理があるで
>>294の言うようにそれで日本に興味持つ人もおるし、リアクター系の動画やと肯定的なコメントがついてるのも普通や
ムスリムの女性の顔を無理矢理露出させろと言ってるのなら口出しになるけど、まるで逆やん
ネトウヨじゃないアニオタも大変ですね
五輪で日本に呼び込む海外の金持ち向け法律やからな。クールジャパンがほぼまやかしだとバレた今、切り捨てにも丁度ええと思ったんやろ
彼女らの問題点は二つ
・ゾーニングしとるところに踏み込んで更なるゾーニングを要求
・そもそもエロでも何でもないものを「ポルノ」「女性差別」扱い
しとるトコやぞ。
ネットの犯罪なんて複雑なんだからきっちり捜査して検挙するんじゃないの?だいたい所持禁止になってからかなり経つけど誤って所持して捕まったみたいな事件続発してんのか?聞いた事ないんだけど?捕まった有名漫画家は小学校高学年くらいの女の子が好きだったって言ってたらしいし
表現の世界でギリギリのラインをつこうとするのはなにもエロに限った話じゃないで
その昔から文化に対して何らかの制限がつけられると、ギリギリを狙ったチキンレースする表現者が出てくるのは歴史の流れよ
人権問題には被害者が居るけど
二次萌えに被害者なんて居ないゾ
ネトウヨじゃないオタクは気の毒やと思うけど、頭おかしいオタクほど声でかいから印象が悪すぎるわ
制約は成功の母とも言う
明確な差別表現があるならともかく、そうでないなら「萌えエロアニメが女性の権利を侵害している」というのは単なる妄想やで。
あと、靖国神社のアイコンやヘッダーもマジモノ。
何個か前の記事のコメ欄でハンJ名無しさん154とかいうコテ使ってた人かなキレてるの
オタは煽り耐性低いなぁってのは常に感じるわ
言うて萌え豚向けの作品は概ね女性に対する人権侵害やん?
なんか必死すぎて笑うわ
一部過激派はそうやな
あと表現規制を進めたがっとる連中はフェミ系に限らず、ゾーニングされ一般の書店にはない本を持ち出して「こんなものが店頭で売ってるんです、そんなことが許せますか」ってのだいたいやってる
都条例の時とかこの辺の印象操作が行われてたってのはネット上にも結構報告合ったわ
「シャドーハウス」おもろいのに作者が韓国人いうだけでニコニコでは叩きコメントが大量につくからな。作品が面白いなら作者の国籍なんてどうでもええやろ。作品を楽しむ気が無い奴がなんでコメントしとるねん。ほんまネトウヨは害悪やわ。
ツイフェミには女はもちろん、男もいるんだよな・・・
ツイの表自界隈で「オタクvs.ツイフェミ&しばき隊」というのは良くみかけるわ
キチフェミはツイや棘でよう目立っとるな
・男児が生まれたら去勢しろ、と主張
・表現規制に反対するなら未成年の女児であろうと性的な侮辱を加えた上に、
侮辱した相手を加害者に仕立て上げようとする
等々、正気の沙汰とは思えん発言が目白押しや。
そりゃ自分という反証がおるんやからそうやろ
意味わからん
それで実在の女性が何か被害受けたんか?
暴力的な要素の有るフィクションでは
架空のキャラクターに対する人権侵害が描写されるわけやけど
そういうの見ていちいちお怒りになるんやろか
やきうファン=ネトウヨとか言われたらやきうファンも反発するやろ
そういうことや
ちび黒サンボとかで黒人を醜く描くようなもんやで
今そんなことできひんやろ?
ハリウッド映画で黒人を無知無学で野蛮な筋肉だけが取り柄のタラコ唇野郎として描いたらどうなるか
想像できるでしょう
ワイも萌え豚やけど
ネトウヨはともかくキモいと思われるような作品を好んでいるのは事実やし、世間から白眼視されるのはしゃーないと思うわ
醜く描いてなくね?
むしろ美化し尽くして描いてるだろ
黒人全てが野蛮なタラコ唇として描写されてたらアレだけど
野蛮でタラコ唇の黒人、というキャラクターが居るのは問題無いよね
オタク同士の醜い知識量マウンティング見てても
あれらがまともな人間であるとは微塵も思えない
美化っつったってあれは男が妄想する男に都合の良い理想像としての女やろ?
胸と尻と性器を異常に強調されたさ
歴史上、女は男によって人格から何から何までの美意識を規定されてその人生を搾取されてきたんやぞ
そんなことも分からんのかお前は
その理想像としての女が描写されて
世の女性は何らかの不利益を受けるんか?
男性に求められる美意識が嫌いなら
自分はそれに沿わん生き方をすればええねん
何で男性の求める物自体を否定する必要があるんや?
児ポ云々やなしに単独所持禁止自体がヤバいんやぞ。
本棚は頭の中身の延長やから単独所持禁止とは、
国家による個人の内面への介入と同義、いうんがこの論の本質や。
共謀罪や特定秘密保護法に単独所持の禁止を組みこんだら、
およそ逮捕できない人間は存在しなくなるんやで?
義憤に駆られての単独所持禁止への賛成は、
安全圏から他人を死刑に出来ると思って、
自分の名前も入った死刑執行書にサインするようなもんや。
まさに肉屋を支持する豚やで、ネトウヨを笑えへんぞ。
ネトウヨはキモい
アニオタもキモい
なんで世間様からキモい連中として一括にされてもしゃーないかな
突然女性が美化されて描かれとるって話になっとるけど、話の流れ的に美化は黒人を醜く描いているかにかかっとるんとちゃうか
それ自体が女性蔑視であり性差別だって分からないかな?
さっきも言ったけど黒人を醜く描くのと同じなんやぞ
差別する側が望む肖像として差別される側を描くのは差別そのものや
>何で男性の求める物自体を否定する必要があるんや?
女は男によって差別・搾取されてきた歴史があるから
アニメ見ようがミリオタだろうが無趣味だろうがヤバい奴はヤバいしキモい奴はキモい
痛いところを突かれるとムキになるのは人間のサガやで
しゃーないしゃーない
結局自分の感性に合うかどうかを善悪や思想の左右で語ろうとするからおかしくなるんよな
自分の感性に合わんもんを否定しようとするから、その中でもヤバいやつをクローズアップして一般化しようとするわけやし
安倍とネトウヨ叩ければそれでいいんか?
社会や異性の定義する性別像に苦しむのは
別に女性だけじゃないんだけどな
単純な男らしさ的概念から始まり、デートで奢れとか
専業主夫への奇異の目とか
総じてジェンダー問題からの解放を訴える時に
女性だけを推してくる連中はニセモノだと思ってる
それにしても歴史的文脈というものがあるやんけ
顔を黒く塗るのはミンストレルショーを想起させる黒人差別にあたるけど、それを言うとなら顔を白く塗るのは良いのか?とか当てこする奴が出てくる
なおタルコフスキーは表現の自由を求めて西側に亡命した模様。「規制が文化を生む」なんて規制派の自己正当化に過ぎないってはっきりわかんだね。
いや、全くわからんw
女は男に人権侵害されてきたから人権侵害し返してええんや!
なんて思想には全く共感できんわ
で、一つ質問なんやけど
女性向けファッション誌とかの「男ウケ」を狙った記述を見たらイラつくん?
差別と搾取()を助長してると思うんだけど
申し訳ないが表現規制派は自由と人権の敵なんで、
リベラルからすれば安倍とネトウヨ同様の批判対象やで。
批判と表現規制は別やろ
創作物の中に差別的描写があって、それを良くないと指弾したら即表現規制派になるんか?
アメリカではオタク=民主党支持=左翼、体育会系=共和党支持=右翼というらしいし、日本も似たようなところがある。
もしアニメアイコンにネトウヨが多いとすれば、
ネトウヨ=シニア世代(70代以上)より比較的若い世代(50代以下)が多い=アニメに親しんでいる割合が上の世代より多いというだけじゃね?
ネトウヨのアニメヲタク率と非ネトウヨのアニメヲタク率を調べないとなんとも言えないと思うが。
人権侵害仕返してええんや!なんて一言も言ってないんだが
どこ見てそう思ったんや
>女性向けファッション誌とかの「男ウケ」を狙った記述を見たらイラつくん?
そら苛つく人もいるだろうな
男性への従属を推進しているとして
少女漫画やレディコミなんかに出てくる男たちってのは、女性の持つ男性の理想像やし、BLや女性向けのエロもそうやな
現実と混同してその理想像を押し付けてくるなら問題やけど、そうでないならそれはこうだったらいいなという幻想や
真っ当な批判をNGとは言わんが、その差別表現とやらが大抵は言い掛かりやからな。例えば「性差別的な描写の多い萌えアニメ」みたいな具体性を欠いたふわっとした物言いがまさにそれや。「性差別的な描写のある作品」を挙げればいいのにそれをせずに特定のジャンルに「性差別的な描写の多い」というレッテルを貼り付ける。まさに表現規制のやり口やで。
誰かの権利を侵害してるわけでもない表現に対して
あれこれ言うのは人権侵害やろ
君の場合、女性向けに同等のコンテンツも有るにも関わらず
男性に対してばかり文句を言ってるから
普通に考えたら性差別主義者にしか見えんのやけどな
苛つく人も居るって事は、君は苛つかないんか?
そこに苛つかんと筋が通らんやろ
「規制に対抗することが文化を生む」という意味ならないこともないって程度やな
抜け穴的なところから発生した文化が花開くってことはあるし
ただこれもやっぱり花が開くのは規制が緩くなってからやし、文化の成長には邪魔以外の何物でもないのは事実や
言ってることは分かるけど、ここでタイトルを列挙しろというのは非現実的ではないか?
ジャンルで語るしかないやんけ
というか別に規制するべきなんて一言も言っとらんぞ
そうだね
お互い理想像を使ってお人形遊びしてるだけ
平和に楽しんでいるのに
何故か変な連中が殴り込んで来るという
胸や尻を強調とかつるぺたキャラの需要は無視なんか?
従順な性格のキャラも、目立つキャラもそれぞれ好まれてるし
必須共通項なんて顔が良いだけでしょ
歴史的に男が女性に要求してきた美意識を
なぞっているって主張には無理が有る
現実では叶えられないからこその幻想でのお人形遊びやのに、
逆に現実と幻想の区別ついとらんのとちゃうかと言われるような連中がな・・・
同意しかねるね
そもそも権利を侵害していないという前提に違和感があるし、公開された作品に対して批判を加えることがどうして人権侵害になるの?
男性と女性では差別と搾取の歴史の深度に大きな違いがあるから単純比較はできないけど
萌えアニメの話してるのにレディコミを持ち出して「ほら!女だってやってる!」と言われても困るわ
異性の願望によって規定される性別像というものにしても、男→女と女→男では大きな違いがあるだろ
レディコミに出てくるようなスカしたイケメンが男にとっての男の理想像(女にとっての良妻賢母のようなもの)たり得ていないのが何よりの証左と思うが
ファッション誌に関しては自分で見たことがないから何とも言えんわ
女向けファッション誌なんか見ないし
ワイは自分の目に留まったものを批判しているんやで
逐一例外を挙げられてもな
つーかつるぺたなんてズバリそのものペドやんけ
別の文脈で叩かれて終わりやぞ
その場合こっちで勝手に何を性差別と見做しているかを補完する事になるけどええんか? 例えば「キズナアイ」や「駅乃みちか」なんか性差別呼ばわりされたけど、あれはまさに言い掛かりに他ならんかったやろ。
「規制しろとは言ってない」も棘でツイフェミが「自主規制せざるを得なくなるまで圧力を掛ける」「自主規制するかしないかは本人次第」という卑劣な論法を駆使する様を見たけど、そういう意味や無しに本当に只の批判なんけ?
え、萌えキャラは女にとっての良妻賢母なんけ?
君は一体何を見たんやw
・胸と尻を強調
→女性差別
・ツルペタ
→ペド
うーん、隙を生じぬ二段構え
単に色んな属性の魅力的な女性を陳列してるのであれば
旧来女性に押し付けられていた、大和撫子や良妻賢母、みたいなものとは別の概念でしょ
それで歴史的に男がー~って言うのは無理が有るわな
ルッキズム的な面は否定できないが
それアニオタのこと言ってる?
ならなぜジャニオタやドルオタにも一部頭おかしい奴がいるのにキモいって言われないのかっていう
その属性というのがそもそも
男に都合の良い女のテンプレA
男に都合の良い女のテンプレB
男に都合の良い女のテンプレC
でしかないでしょ?
結局何をすこっても人権侵害w
ワイはあれ言いがかりだとは思わんかったで
ネットでは言いがかりということで概ね一致していたようやけど
ワイはツイフェミやないからツイフェミが何考えてるかなんて知らんわ
個人的には法的な規制には反対なんやけど、ポリコレ全盛&規制派が与党にいる世の中で萌えアニメの正当性を正面から主張するのは難しいから、萌えアニメ消費者は萌えアニメが本質的に内包する業のようなものを悟って慎ましい態度を取るべきやと考えている
児童ポルノってのはアニメと違って被害に遭ってる子供が実在してるんだよ、被害の拡大を防ぐために所持禁止にしてるのにあれも禁止にしたら〜これも禁止にしたら〜とかされてもない事言って話広げて本質から外れすぎ
その書き方だと全ての男はABCを好きって風に見えるけどそれは間違い
実際には好みが分かれるし、受け入れられない組み合わせも有る
一部の男が好む女性像A
一部の男が好む女性像B
この像を何千と作ってるというのが正しい
つるぺた=幼女という決めつけは
胸が無い女性への人権侵害だと思いまーす
スーツでガチガチに固めたみちかやプリキュアと同程度の露出しかないキズナアイの恰好がわいせつで性差別に見えるとかたまげたなあ……。ネキの中では街中の女性の全てが猥褻な恰好しとるように見えるんけ?
それになワイは、ツイフェミは「批判」という言葉をこういう卑劣な使い方をしとる、ネキの言う「批判」はそれとは違う意味なんか? と聞いたんやで。ネキがツイフェミを知っとるかどうかなんぞ聞いとらへん。なんで回答を避けて話を逸らすんや? やっぱツイフェミと同じ意味で使っとるから答えたくなかったんか?
そして最後の段。要するに「萌えアニメの立場は弱いから黙って大人しくしとれ」いう意味やな。相手の立場の弱さに漬け込んで不当な要求を呑ませようとする。まさに自由と人権の敵の言い草やんけ。
弾圧されてから言っても遅いからやで。
弾圧で死者が出ないとでも思っとんるか?
ワイはネキやなくてニキやで
確かにこういうこと書いてるとそう見えるんやろが
ワイの目にはキズナアイの画風は胸を強調しているようにしか見えないんやけど違うんか?
回答を避けるも何も何考えてるか知らんものは知らんわ
ワイの考えは以下で示したやんけ、それ以上でもそれ以下でもないんや
単純な立場の強弱の問題やないで、萌えアニメは明らかにインモラルな内容を含んでいるのだし(というのがワイの考え)、そうした後ろ暗いところがある以上正面から批判されたら勝ち目がないから隠れてコソコソやるべきって話やで
あくまでも規制を避けるための方法論や
NRAが銃の全面規制を避けるために一定水準の規制を受け入れる「譲歩」を度々行うようなもんやで
児童ポルノの所持禁止を個人の自由の弾圧みたいに言ってるけど、あれは犯罪被害の動画なんやぞ?趣味で本棚に萌え漫画並べてんのとは違うぞ?
そうか、失礼した。これからはニキと呼ぶわ。胸を強調云々は個人の感性やから否定はせんけどGoogleでキズナアイの画像検索しても公式絵で胸を強調しとるようには見えへんで? これ以上胸を強調しないとなると女性に乳房があると表現する事自体がNGやろ。
>萌えアニメは明らかにインモラルな内容を含んでいるのだし(というのがワイの考え)
相変わらず具体例を出さずにDISるからこっちで具体例を出すけど「宇宙よりも遠い場所」はNYTのベストTV 2018 インターナショナル部門に選出されたし「ゆるキャン△」は女の子がキャンプしとるだけや。これがインモラルに見えるんなら相当認知が歪んどるで。
大体「劣った作品(何が劣っているかは恣意的に決める模様)は表に出ずにコソコソしろ」いう発想自体が間違っとるんやぞ。
フェミニストにまともなんてないだろ
アニメの絵を描いて現実の女性に女性はこうであるべき、こうでなければならないってやってる時点でアウト
響けユーフォニウムに対しての楽器は男根のメタファーを思い出す主張よね
「情報所持禁止」のヤバさを理解できんまま、処罰感情だけ漲らせてもなあ……。
「情報所持禁止」の前例は数百万あるいは数千万単位の死者が出る一里塚やぞ。
ハフポストの当該記事で引用されていた画像はワイには胸を強調しているように見えるんやけどな
つーか劣った作品だなんて一言も言ってないぞ
情報所持する権利とやらで被害児童の権利が侵害されてんねんぞ?人の権利を侵害する自由が認められたらそれこそ無法国家になって死者が出まくるわ
ならコソコソする必要性ゼロよね
「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」とかいうポルノアニメ(比喩表現)を「自衛用だから軍隊じゃないもん!」「特車だから戦車じゃないもん!」とか言い出す自衛隊という高度なアイロニーやぞ
「こういうのが好き」と「こうでならなくてはいけない」
は全く違うだろ
前者の意図を勝手に後者に変換して、有りもしない被害者を作り出すのはNG
傾向があると言うならまず証拠を示すべきやろ
結論ありきで議論が進んでもうてるで
傾向があると言うならまず証拠を示すべきやろ
結論ありきで議論が進んでもうてるで
はえー、男やったんか
ニキは可愛い女の子に欲情したりしないん?
特殊な性癖だったりするん?
劣っているからではなくポリコレ的な観点からして突っ込みどころだらけだからだと言うのに
いや、そりゃするけど
男が作った理想像の女でしかないことを考えると空虚な気持ちにはなるよね
歴史上男が女にこうやって身勝手な理想像を押し付けてきたのかと思うと申し訳ない気持ちにもなる
ちょっとした好奇心からの疑問なんやけど、萌えアニメに出てくるキャラを好意的に受け入れいたり、クリエイター側として所謂萌え系の作品出してる女性がおるのはどういう扱いになるんや?
ところでワイの書き込みにハート押してるのワイじゃないからな
ハートマン的な行為だと思われては困る
どうせ受け入れられないのを半ば分かって言ってるんやし
アニオタネトウヨもヤバいけど
アニオタパヨクもなかなかヤバい
あっDD論でしたねwww
DDwDDw
申し訳ない気持ちになるのは、わからんでもないけど
神様がヒトの雄をそう作ったんだから、仕方なくないかい?
本能を原罪として性を抑えても、性から解放されるわけではなく
また別の意味でジェンダーに縛られてるだけな感じがするよ
なお中国人はニコニコ動画からビリビリ動画に淫夢を輸入してワイワイ盛り上がっている模様
これが敗戦国と先勝国の差ですか?(燃料投下)
ニキの感想は尊重するが、胸を絞り込んだデザインでもなければ肌に密着したデザインでもない衣装にその感想は、申し訳ないが個人の主観の域を出えへんで。
個人の主観をベースに差別呼ばわりしてその表現を取り下げさせようとするのは、立派な表現の自由に対する挑戦やで。
それと確かに「劣った」とは言うとらへんけど「性差別的な描写の多い」「インモラル」「隠れてコソコソやるべき」というネガティブな表現てんこ盛りやん。対象へのネガティブな印象をベースに作品の発表場所を限定させようとするのも、これまた立派は自由と人権の敵やで。
そのポリコレ的ツッコミが言い掛かりやという話やぞ
そのポリコレ的観点からのツッコミが言い掛かりやという話やぞ。
俺はあなたの書き込みに♥押した
表現規制には反対だが、規制されてないんだからおおっぴらに見せつけていいよね、嫌な人は我慢しろは違うと思うね
オタクっていうのはさ、みんなこういうのが好きなのになんで嫌がるの?とか、みんなが好きなものに興味がないなんて変じゃない?とか、みんなに合わせられないからいじめられるんだよとか、違みんなが好きな物が好きじゃないがゆえにいじめられてきたじゃねーか
表現規制反対を叫ぶオタク層は被害者意識高まり過ぎて自分らの数が多いと思ってか他人の押し付けないでくれに気を遣わな過ぎだと思う
私は好きじゃなくても他人の好きなものを尊重するっていってるオタクが他人の嫌いを尊重してるとこ見たことない。なんでも平気だから気にしてない、それゆえに他人の好きなものを尊重することだけはできてるって状態なら見たことあるけどな
そもそも児ポの売買で摘発されたら当然児ポも没収される。よって児童救済の為に所持を罰する意味なんてあらへんのやぞ。にも拘らず「情報の所持」を処罰対象に含めた自民の意図に気づくべきやで。自民はこれまで児ポについては可能な限り曖昧な条文にして、法案を誰でも立件できる代物しようと必死やった。弾圧はわいせつ規制から始まるんが古今東西の習いや。
オタクとネトウヨのすげー似てるところは、こういう何を言いたいんだかわかんねーレス付けてくるところ
たぶん『ツイフェミ』と『しばき隊』に何らかの悪い意味があって、それと関係あるんやでーってレスできれば何か語ったことになるんやろうけど
なお「宇宙よりも遠い場所」はNYTのベストTV 2018 インターナショナル部門に選出された模様
公序良俗に反する表現が公的な場から排除されるのは残当やが、性的でも何でもない表現に「性差別」というレッテル貼りけて排除しよう、いうんは只の我儘やぞ。
理由付けは大事やな
「私が嫌いだから視界に入れないで欲しい」
という理由なら、ちゃんとそう主張すれば良いだけ
主張の正当化のために、無理に人権だの猥褻だのを持ち出すから歪むんや
終戦からわずか10年後の1955年だから、まだ在日の多くは若かったので、「高齢になってから生活保護に頼らざるを得なくなった人たちがかなりいる」という言い分は間違い。そもそも外国人がなぜ日本の生活保護に頼るのか。
「政府の怠慢による社会保険制度の不備」というのも、主語が抜けていて、誤解を生んでいそう。
韓国と北朝鮮いずれも政府の怠慢があったのは事実。
彼らは日本国民じゃないから、日本政府は関係ない。私も反権力だが、筋違いの反権力はやめなさい。正当性を失ってしまうから。
やっぱ(アニメの話題が)好きなんすね~
神じゃなきゃ調整しようとするしそのためにおもんばかろうとするし、何なら住み分けようとするんだろ
で、調整しようとしておもんばかろうとして住み分けようと努力した結果、聞き入れられなくてわがままだ呼ばわりしたか?
そうじゃなかったって俺は思うね
オタクはオタク表現以外の表現に冷淡だった
あんたがオタクのほうが我がままではないと断じれる理由があるなら知りたい
それだけだと漠然としてて、認識が共有できないな
例えば、貴方は何を見せつけられて不快になったんだい?
ハートマン的な嫌味ハート連打と勘違いしてすまんな、ワイもここでこんなこと言っても共感を得られるとは思っとらんのやけど、折角の機会だからと考えを開陳してしまったわ
何度も言うようにワイは政府による表現規制には断固反対の立場やけど、萌えオタは萌えオタで何で自分らが叩かれがちなのか少し考えてほしいと思うんだわ
そら叩かれ過ぎて反発したくなる気持ちも分かるんやけど、これからも(例えば規制されずに)社会に適応するためには自分達をどう律していくか考えなあかんやろ、彼らは自分らの正当性のアピばっかりで自己批判が出来ていないように見えるんやで
ところでワイは昔スク水が三度の飯より好きだったんやけど、あまりにも場を弁えずにスク水スク水騒ぐ奴が多過ぎて今やワイが愛したスク水は絶滅危惧種や
あんだけ騒げば親御さんだって危機感を抱くのは当たり前やろって思わずにはいられんのや
目立つものは好むと好まざると批判の矢面に立たされるんやで
ワイは自分のスク水好きを人前で自己弁護する自信はないわ
どっからどう見ても普通に変態おじさんやんけ
公的空間では趣味性高すぎるのはやめてくれよっていうだけの人らをよってたかって間違えてると叩いてるところをもう20年も見てる
特に児ポの時はひどかった、子供を持つ親が目の前にいたら冗談でも言えないようなことを表現規制反対なやつが反対派じゃない人に向けて書き込むのを見て心が痛んだ
こちとら90年代からオタク呼ばわりされてマジで迫害されてた世代だ、表現規制反対派だし署名だって何度かしてるんだが、「何を見せつけられて不快になったんだい?」って聞くってことは「オタク表現に不快になった当事者」なんだろうと思ったんだろうな
そういういい方は駄目だろうって書くといつもそういうふうに扱われる
その発言が出てくるともう話すだけ無駄な気持ちが先に立つんだけど、やっぱそっち的にはこれを言うと黙る弱点みたいに見えてるから多用されるんかな
「オタは隠れてコソコソしてろ」
言うんがニキのいう棲み分けなん? なかなかロックな見解やで。
棲み分けいうなら、ニキが日の目を隠れてコソコソする、言う選択肢もあるけど、
なんでニキはその選択肢を取らへんかったん?
いや、ワイはニキに対して「コソコソ隠れてろ」なんて酷い事言う気はないで。
ニキは堂々と日の下を大手を振って歩いてええ。ニキにはその権利がある。
そしてその権利は万人が享受すべき権利やねんけどな。
リロしてなくて>>432を読まずに>>433を書いたわ。読んどったらもうちょっと皮肉を抑えた書き方をしたけどな。その上で言うが、やっぱふわふわした物言いや。その趣味性いうんが公序良俗に反するものか、只の萌えフォビアに基づくものか判らんと判断しようがない。前者なら叩く方が間違っとるやろうが、後者なら他人の自由を制限しようとする方が間違っとる。
いや、だって対象がわからんと話にならんやん?
世を憂う癖に、何が問題かは提示できないって
ちょっと意味わからん
論理学の有名な文句に逆は必ずしも真ならずがある
そもそもイコールで結べない命題だからおおむね正しいも成り立たない
自分が嫌いなものを結びつけて悦に入っても無意味やでと58にいいねつけてる人にも言っとく
10年代にオタコンテンツが一般向けに流行ったのって
そういう下品な部分をカットしていったからだと思うよ
ラブライブや今のアイマスとかパンツも見せないけど
それはそうした方が、受け入れられやすいから
所謂エロやフェチが前面に出たコンテンツは
今もキモがられるし、表舞台では評価されない
そんな感じで規制とか抑圧抜きで
社会の目線と折り合い付けて
自然な感じで棲み分けていくのが健全なんじゃないかな
実在したら保護すべき対象になるから表現規制も正当化されるのに
それ何重のアホなの
SNSに多いんではなく
ツイッターでツイート数が多いアカウントにアニメアイコンが多い
左右すら関係ない
そしてツイート多い奴の方が目立つ
なおアニメアイコンの大半は政治ツイートを全くしない
自衛官にオタが多いだけの話やと思ってる
それにミリオタの制作サイドが喜んで尻尾振って迎合した結果ああなる
右翼雑誌の方は編集の戦略やろうから彼らはそれで受けると思ってたんやろ
それを決める権利はお前や俺にあるのではないと弁えていますか?
19世紀に英米で流行ったプロテスタントの純潔主義が文明開花で取り込まれて
その頃作られた国家神道と明治政府神格化って流れが自民規制派の中心やね
もちろん統一系は福音派から直接やろうけど
創価学会婦人部もこの作られた純潔伝統由来なんか?よく知らん
それでええ
対象が限定されてるし
的外れな小賢しい理屈で敵を増やさん
主語も無意味に大きくない
「自分女じゃないけど、歴史的に考えれば萌え絵は女性への人権侵害!」
「自分は不快じゃないけど、一般人はオタコンテンツを不快がってる!」
これらの代弁者ムーブは一体何なんや?
当事者不在で議論するのに虚しさしか感じんのやがw
ニキらは一体何を守りたいんや
非実在青少年の保護という名目を自ら補完していくスタイルやぞ
その程度は当然弁えてる。
俺は日陰者だから今はTwitterやめて大人しくひっそりやってるし、内心好まなくても基本的にその事は周りの奴らには黙ってる。
自分の居場所なんて自分で作ればええだけの話やし。
「日本負けちった、今日からお前ら外国人な」って言われて、既に日本に生活基盤がある朝鮮人はどうしろと
外国人に生活保護を受給させるのが嫌なら、せめて日本人と同じように働けるように配慮すべきだったんじゃないか?
それすらろくにせずに「外国人が生活保護なんておかしい」ってのは、日本政府の怠慢ですわ
(虹オタが反萌え絵・反ポルノの保守派について語ったら)いかんのか?
日本語でおk?
やっぱネトウヨのレイシズムは人類の敵だわ
ゴキブリさんだってネトウヨと一緒にされたら嫌ですし
前者でも後者でも変わらんし、こそこそしてろという意味でもねえよ
結局表現規制反対ってのの多くは間違えてるやつを黙るまで叩くが主流だった
間違ってようがわざわざ傷つけたら余計嫌われるだけだろうが、それは違うだろっていうといつもあんたみたいなのが出てきてそういうこという
そして間違ってるほうはどっちだって話になり、暴言は止まらん
暴れ狂っていた在日集団を誰が雇うの?
行政に集団圧力かけただけじゃないんだぜ?
在日は全国各地で暴れて、普通の日本人から嫌われていた。
戦前生まれ世代あたりなら、その時代の一般常識として知っているだろ。
そして日本人も、自分のことだけで精一杯。
そんなときに在日を雇いますかね?
日本政府でもどうしようもない。
在日の行いの悪さから目をそらし続けても無意味だぜ?
一時期有名になったWEB小説原作のGATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えりの一シーンや。日本と異世界がゲートで繋がるていう話やけど、向こう側の人間がいわゆるオタファンタジーそのもののロリ美少女ばかりなんや。そして問題のシーンは国会でこのロリらが日本国への外交官として現れるんやけど、そのシーンが作者の悪意に満ちて描写されとるんや。野党が「実在する異世界の美少女」に無情な罵倒を加えて、美少女が「私達は実在しまぁす!」て涙流して叫ぶんや。つまり、「非実在青少年」を野党が推進しとるとかいうわけの分からん主張を、物語の美少女に言わせたわけや。
なおこのシリーズ、異世界で現地人をワーグナーに乗せて射殺しまくったりマスコミを異世界から完全排除したり、現地に満州国みたいな傀儡国家作ったりやりたい放題やったが、政治色が強い本編が終了して異世界の活動がメインになると、一気にウヨからの評価が落ちて作者が激怒した。
暴れ狂っていた原因はなんなんけ🤔
差別のカタマリくんオッスオッス
物好き集団が陰でコソコソやってる中に入ってきて不快だやめろはありえないし
メディアが大々的にやってるのに対してそれを主張するのは一つの権利
ただそのメディア側がその権利を退けるのもまた一つの権利って訳やな
まずは肉屋を支持する豚から人間になれるようにがんばってみろや
ウヨヲタじゃ永遠に無理やろうけどなw
ほんまこれ
ついでにいうとスレタイとも主旨が外れてウヨまとめレベルのスレタイ詐欺になっとる
オタクを叩くのはパヨクパヨク!とか一瞬どこのクソウヨアフィかと思ったわ
なんで業者がアニメアイコン使わなきゃいけないですかね…
根拠のない決めつけはウヨの在日認定と同レベルやぞ
ツイのアニメアイコン=ネトウヨは揺るがない事実やけどなw
池沼の電車好きと同じや
でも、前にここで発狂して暴れてたなろうラノベ豚を見てたら、オタクの知能はネトウヨと同じかそれ以下やっちゅうのは断言できるわ
これを読んで顔真っ赤にしてる自称リベラルオタクさんはブヒブヒ発狂する前に悔い改めて
オタクの主張や思想を批判するならともかく、見た目や生態を馬鹿にするのはただの差別やろ
リベラルなら人それぞれの習慣や生き方を尊重するべきやし、ルッキズムも可能な限り取り除くべきや
あんたの考え方はネトウヨと大差ないと思うで
そういえばアメリカではソニックが反人種差別主義のシンボルになってたな
ソニックの生き方ってどちらかというと反体制で全体主義体制に反抗してたと思うんやが、ウヨちゃんはソニックから何を学んだのか
やきう好きのハンJ民も、女性差別や障害者差別や他スポーツ叩きしてるなんJ民はがんがん批判していかなあかんな
同類だと思われたらたまらんわ
まるで煽り耐性が低いオタクが悪いみたいな言い草やな
先に煽った側が悪いにきまっとるやろ
アニメのことなら無条件で、または無理矢理口実を作って叩いていいという思考はネトウヨのそれと変わらん
ワイもBloodborneの美少女エーブリエタースちゃんでシコります(啓蒙99)
現実の女性はこうあるべきとしてアニメの美少女の絵を描いてる人なんてほとんどいないと思うよ
なぜ二次元キャラを「現実の女性の理想像」だと解釈してしまうのかね
この時点で認識が間違ってるんだよ
ミッキーマウスが現実のネズミとは根本から違う存在であるように
二次元キャラクターは現実の人間とはまったく違う存在なんだよ
二次元キャラは二次元キャラでしかなく、少女ですらない
というか、女ですらないかもしれない
日本ホルホルネトウヨを尖閣に島流しすれば国益になると思う。
こんだけ頭悪けりゃネトウヨと同一視されるのも自業自得だわ
DD論嫌いのワイでもウヨとキモヲタのDK(どっちもキモい)論は支持するで
こういう気が狂った書き込みする人は、
他の※で最初は理知的にリベラル批判するつもりが
完全に滅多打ちされて返信できなくなった反動だと思う。
どの記事見ても議論好きネトウヨが返事に詰まってる。
横からだが問題になった「駅乃みちか」のイラスト見てみたが、スカートが透けてるような描写になってて頬赤らめて身を捩ってるな、これを見て性的なものを感じるのはおかしいとは言えんわ
エロゲやギャルゲのキャラ(=個人で楽しむモノ)じゃないんだから、これを公共の場に持ってくるのは不味いわ
アニヲタやけどアニヲタ=ネトウヨは結構な確率で当たるからなぁ……身構えるわ
中韓の話になったらとりあえず同調して貶さないといかん時が何度もあった
特にネトゲ
なんでおしっこ漏れそうなん?は言うけど
「頬赤らめて身を捩ってる(キリッ)」
「公★共の場に持ってくるのは 不 味 い」
とか人様にドヤ顔で言える大人になりたいわ
今更だけど「ましろ色シンフォニー」。
ぱんにゃとままにゃとちびにゃ(いもにゃ?)かわいかったし、最後の方でこの3匹が重なる場面も良かったな(とあるサイトだと「まるで鏡餅みたい」とカキコされていたな)。
他に「たまゆら」シリーズのももねこ様もかわいかったな(つくづく思うけど、NHKは土曜日又は日曜日の夕方にこのアニメシリーズの再放送をすればいいのに)。
それももちろんそうやが、オタクは自分らの世間からの扱いを自覚して過ごすべきやと思うんや
出しゃばり過ぎたら反感買うのは当たり前や
個人で楽しむべきモノ、或いは同好の人たちの間でのみ楽しむべきモノを、広く社会で共有するような場に持ち込むと、そういうのと関わりたくないって人達と共存できなくなるんだよ
んで自分達に害があって最低限の共存もできない相手がいたら人はどうするか
わかるよね?
だから棲み分けとかTPOは考えろよってこと
嫌がってる人達の目に付きやすい場所にわざわざ持っていくものじゃないし必要もないっだろ
pixivあたりだと普通に女性が描いたエロ絵あるぞ
女キャラ好きだって言ってるし
その少年とハァハァしている成人女性両方に興奮したらいかんのか?
左翼なら爆弾か毒ガスで一般人巻き込んでやるからな
血盟団みを感じる
479はそういう議論とは関係ないんだわ。無駄な説教や。
問題視されてる構図は
「小走りの女性が急に止まった」
ときの様子が一番近く見えるんだわ。
この人下手やけどね。
単純に476みたいな見方が思いつかんかったんだわ。
絵描くやつは関節の位置と動きで普通の人を観察しがちだから
むしろ476みたいな指摘は気づきにくいと思うで。
このスレタイなら、なぜバカウヨは肉屋を支持する豚に成り下がったのかという考察をまとめないとアカンでしょ
既に言われてるけどここだけネトウヨアフィカスもびっくりのスレタイ詐欺と※民度だよな
あれは只の影やぞ。上のキズナアイも「胸を強調」も只の影やし。影を付けるのがけしからんいうたら、もう物理法則さんに喧嘩売っとるやろ。だいたいみちかの服装は露出部は顔と手しかないスーツや。公共の場でも問題ないドレスコードを「着用者がエロく見える」言う理由で猥褻扱いするなら、誰でも猥褻扱いできるで。
ああ、そう。おまえアニオタだろ
だから、アニオタに対する中傷ばかりが印象に残って、そう感じるんとちゃうん?
ドルオタなんて少なくともポジティブな印象は全くないと思うぞ
それに昨今のAKBとか坂道のような秋元康系のアイドルは女性を抑圧してるなんて言われとるし
ただ、ジャニオタに関して言うと、女性ファンのほうが身なりはしっかりしている人が多い印象
おっ、大丈夫か大丈夫か?w
公共の場でポルノまがいのことが横行のは普通にだめだと思うの
ヤマトやガンダムの時代は、「戦争を美化している」と主張する反戦左翼と、「家でテレビマンガばかり見てないで外で体を鍛えろ」と主張する体育会系右翼の双方がオタクの敵だったからな。
さらに、資本主義を敵視する左翼も、戦前を美化する右翼も、テレビアニメを含む戦後の大量生産コマーシャル文化を敵視していた。
戦争経験者が激減し、「アニメは日本の誇り」という新しいナショナリズムが発生したことで後者の右翼はほぼ絶滅したが、前者は今も生き残っているから、「左翼はオタクの敵」という構図が残るのだろう。
統一カルト猿「ネトウヨはオタクだーブッヒイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!お父様の敵オタクを〇すブッヒイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!」」
統一カルト君DK(どっちもキモい)論で脳内勝利宣言www
統一カルト君オタク攻撃ブヒブヒ発狂中www
統一カルト君池沼認定で脳内勝利宣言w
「在日は出しゃばりすぎたら反感買うのは当たり前や」
「障がい者は…」という奴と同じだぞ
PC(Political correctness)を徹底させると表現規制に繋がるからリベラル派ではない方を選ぶ事になるからリベラルではない右派を選ぶ事になるから。
私はニューリベラルだけどリベラル派は表現規制に反対する姿勢は必要だと思う
ちびくろサンボはインドの話なのに、アフリカ人と混同して描いているのも問題
左派は基本的にアンチ資本家なので、萌えを含むヒットしている商業作品を本質的に敵視する傾向があるのは事実だと思う。
>>パヨクやブサヨという言葉に先んじてネトウヨという言葉が生まれたことが示すように
「パヨク」はネトウヨがむやみに作る造語だから「ネトウヨ」より遅いが、
「ブサヨ」の普及は「ネトウヨ」とだいたい同時期だろ。
もともと小林よしのりとその信者が「サヨク」を連呼するから、
カウンターとして「コヴァ」「ぷちナショナリスト」「ネットウヨ」「嫌韓紳士」等の言葉が生まれ、語呂がいい「ネトウヨ」が残ったにすぎない
オタクでありサヨクである俺は、ネトウヨ呼ばわりされたら当然気に食わない
それ、「オタク」を「在日」に置き換えたら完全なヘイトスピーチだぞ
在日コリアンは日本人と同じ黄色人種だぞ。
オタク排除は異文化差別なので、在日コリアン差別や沖縄人への差別と共通点が多い
最近は算数で「集合」とか習わないのか?
ネトウヨの大部分がアニオタであるとしても、アニオタの大部分がネトウヨというわけではない、ということだ。
犬は動物だが、犬=動物と表現したら間違いだろ
体育会系ヤンキーより、オタクの方が問題を起こさず、真面目なので使える、という経験則があるんじゃないか?
ミニスカートや巨乳の女の子の絵までを
「ポルノまがい」と呼ぶ人が増えたから、
「それでは戦前回帰だ」と反論せざるを得ない。
コメントする