IMG_4304-680x383

1: みつを ★ 2019/06/02(日) 18:53:45.78 ID:Kzh8p/ag9
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000155930.html

“競争力日本30位”に麻生大臣反論「落ちていない」
[2019/05/31 11:52]

 世界の競争力ランキングで過去最低の30位になったことに、麻生財務大臣は「日本の競争力が低いと考えたことはない」と反論しました。

 麻生財務大臣:「たまたまそれがそうだったからといって、日本(の競争力)が低いと考えたことはない」
 世界競争力ランキングは世界トップクラスのビジネススクール「IMD」が毎年、発表していて、調査対象の63カ国のうち日本は順位を5つ下げて30位になりました。

1989年の調査開始以来、過去最低です。「経済の停滞」、「政府の債務」、そして「ビジネスの効率性」が低下していると指摘されています。これに対し、麻生大臣は「別の調査では日本の順位が上がったものもある」として、国際競争力は落ちていないという認識を示しました。

31b2f5a7

8: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 18:56:51.94 ID:MIrXyfz/0
もはや信仰

10: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 18:58:45.41 ID:0I/ltM0t0
現実逃避

42: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:04:44.48 ID:0c5wa+fJ0
>>10
嘘も吐き続けていればいつか本当になる!

118: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:22:49.63 ID:Yw6AnABL0
>>10
大戦末期の様相だな

14: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:00:13.99 ID:n8woh+KS0
麻生も自分の感情だけで発言するよな。

15: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:00:22.88 ID:hx58Pk0W0
大 本 営 発 表

16: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:00:25.96 ID:8EI43pKt0
要するに負けを認めなければ、永遠に続けられる

19: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:00:56.76 ID:9TjmQtMc0
>>1
さすがにこれだけは麻生に同意するわ
こんな韓国より下のランキングって明らかにやらせやしw

207: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:42:16.79 ID:wCHc9f1i0
>>19
でた!ネトウヨの韓国基準思考

20: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:01:12.63 ID:hNF5a8rN0
一昔前までは、日本は技術先進国、とかホルホルしてたもんだけど
今やすっかりその面影すらなくなったね

21: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:01:14.56 ID:Zk7X+NXJ0
現実を見なければ現実は存在しない

23: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:01:41.79 ID:22JZbwvE0
数年で政界引退だろうし、屁理屈で逃げ切るつもり満々

28: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:02:21.80 ID:0uD2aT6w0
1980年代
日本「日本の製品は世界一!」

1990年代
日本「同じ値段なら品質は日本が世界一!」

2000年代
日本「小型化技術や安全性能なら日本が世界一!」

2010年代前半
日本「製品に使われている部品は日本のものが多い!」

2010年代後半
日本「あの製品やあの技術は日本が発祥!」

2020年代
日本「日本には四季があり水道水がたくさん飲める!」

846: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 22:17:27.61 ID:n5kBAxZn0
>>28
水道民営化で飲めなくなるかもな。

852: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 22:19:53.97 ID:t57xG+YL0
>>28
もう気候としての四季 春と秋は無くなった
イベントとして辛うじて残っているだけだ

32: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:02:40.81 ID:Zq+sU5oi0
負けても勝ったと言い張るようなもん
戦時中と変わらんな

39: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:03:56.97 ID:0uD2aT6w0
ここが凄いぞ日本のモノづくり

・スマホでApple、韓国中国にボロ負け
・ドローンで中国にボロ負け
・液晶パネルで韓国台湾にボロ負け
・半導体で台湾韓国にボロ負け
・有機ELで韓国にボロ負け
・メモリーで韓国にボロ負け
・PC関連で台湾にボロ負け
・電気自動車で中国にボロ負け
・太陽光パネルで中国にボロ負け
・AI自動運転技術で中国にボロ負け

49: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:06:27.63 ID:f/MZzTWO0
俺は馬鹿じゃない!周りが俺より頭がいいだけだ!

50: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:06:31.27 ID:XgM1caY/0
1位じゃないとダメなんですか?30位じゃダメなんでしょうか?

55: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:07:29.49 ID:tHpX9oBF0
統一ネトサポの頭は阿Q正伝なんだな

60: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:09:00.19 ID:XVeu/RJW0
本当に1人あたりGDPも韓国に負ける日が来るかもな

61: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:09:26.84 ID:deM02zAx0
麻生グループは派遣事業でますます儲かってるもんな

65: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:09:55.55 ID:bf2Vx+1/0
20年前は3位な 今30位
世界の日本GDPシェア20年前は17%な
今は6%

68: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:12:21.44 ID:U/8e6oUt0
これがアベノミクスです
いやぁとりもろしたなぁ

71: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:13:00.06 ID:2KCaZmi2O
感性の問題

72: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:13:00.29 ID:v4Vpu+pv0
どうして数値化された客観的評価から目を逸らすんだろ???

75: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:14:23.61 ID:tHpX9oBF0
>>72
認めるとネトウヨお得意の精神的勝利が出来なくなるからw

868: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 22:27:45.21 ID:U/8e6oUt0
>>72
自分達が数字を捏造しているからきっと他の数字も捏造しているんだ!という希望

74: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:13:49.68 ID:/o9l9aEt0
派遣とサービス残業が日本を支えてる

76: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:14:24.48 ID:eWrHV+9j0
>>1
日本も少しはトランプのアメリカファーストを見習うべきだな

92: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:17:36.41 ID:sz61yaWm0
>>76
見習ってるじゃん
トランプと一緒にアメリカファーストしてるよ


79: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:14:46.34 ID:+VoRszw40
国民に圧倒的に危機感が足りないと思うな
超高齢社会でただでさえ社会保障費かかるのに

80: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:14:47.08 ID:BU1P10wa0
落ちてないじゃなくて、こっから逆転すんぞって話にして欲しい。

83: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:15:33.49 ID:uVO091zT0
落ちてないので上げる必要はない
無敵

91: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:17:30.16 ID:6Z3iyMes0
優秀だ優秀だとおだてられて、高をくくっているうちに置いてけぼりを喰らわされたって感じ

102: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:19:33.76 ID:/aqHia8t0
麻生財務相を見ていると、リーマンショック時の麻生政権の対応を思い出す。

104: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:20:07.45 ID:HsK9uDTU0
麻生さんまじで日本の経済状況わかってなさそうだなぁ

127: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:24:46.00 ID:HsK9uDTU0
老害議員の人らは脳みそアップデートされてないか。
日本の技術スゲー!っていまだに思ってそうで怖いわコイツら。

131: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:25:20.33 ID:9dxclH4F0
敗戦に向かって突き進んでるな

136: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:26:23.79 ID:YcAgOyN+0
国内だったらデータ偽装できたのにね 

147: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:28:14.61 ID:4En+UoZf0
誰が見ても敗戦濃厚なのにいつまでも勝ってる勝ってるとゴリ押しする為政者たち
いつか来た道

212: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 19:43:55.24 ID:4NNxvPRP0
マレーシア、韓国、タイに抜かれてすぐ下にインドネシアがいる
中国とか雲の上の話すぎてどうしようもない

744: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 21:46:13.94 ID:p3z2mz310
最下位になっても
言うほど悪くない とか言い張るんだろうな

748: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 21:47:53.38 ID:E+ikHysU0
まさに「裸の王様」という言葉がぴったり

756: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 21:49:22.23 ID:cINa6hX60
韓国より下ってちょっと信じがたいよな(´・ω・`)

758: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日) 21:49:36.22 ID:m58AinWX0
そりやこれから70代現役時代が来るんだから
まだまだ競争力はありまくりだよなw

【#麻生節 】“競争力日本30位”に#麻生大臣 反論「落ちていない」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559469225/