1: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 13:49:54.16 ID:o8ICEtYn0
2: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 13:50:02.72 ID:o8ICEtYn0
127: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:04:08.14 ID:CvJgrycaM
>>2のやつが1番わかりやすい
159: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:06:51.62 ID:TazpqNq4d
>>2
アンチ乙
すでに経済成長してないから(笑)
アンチ乙
すでに経済成長してないから(笑)
286: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:12:58.17 ID:sSWCxxaJ0
>>2
だったら何の為の増税なんですか
だったら何の為の増税なんですか
440: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:19:26.81 ID:QSBi33u10
>>286
消費税は実質人頭税
つまり日本の経済成長を止めてでも上級国民の負担を減らして下級国民から金を吸うため
消費税は実質人頭税
つまり日本の経済成長を止めてでも上級国民の負担を減らして下級国民から金を吸うため
478: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:20:56.29 ID:B+DMjZGip
>>2
セルフ経済制裁ほんとすき
セルフ経済制裁ほんとすき
4: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 13:50:37.56 ID:z//s8TKnD
所得税の最高税率だけ上げろ
462: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:20:25.83 ID:y35J083o0
>>4
金持ちはパナマっとるから上げても意味ないで
金持ちはパナマっとるから上げても意味ないで
6: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 13:51:16.51 ID:yirHNNga0
買い物したら負けだろもう
8: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 13:51:28.87 ID:VeJyhdov0
>>1
じゃあどこで財源確保するんだよ
じゃあどこで財源確保するんだよ
178: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:08:09.89 ID:5p76CqWzd
>>8
上級国民の資産
上級国民の資産
10: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 13:51:43.63 ID:sBX9x64h0
大企業の負担減に消費税が全て消えてるからな
13: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 13:52:22.56 ID:oNyUSORC0
れいわの放送を出来ないTV局の苦肉の策だな
18: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 13:53:12.25 ID:3Na44r2s0
なんでこんなに法人税下げてんの?
意味が分からないんだが
ろくな給料も払ってないくせに
意味が分からないんだが
ろくな給料も払ってないくせに
31: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 13:54:44.57 ID:Wyp4YoPEd
>>18
これだよな
給料録にあげられない会社の法人税が何故下がるのか
これだよな
給料録にあげられない会社の法人税が何故下がるのか
51: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 13:56:46.45 ID:YD6coMyRa
>>18
法人税は税収安定しないから予算組みづらくて財務省が嫌がる
法人税は税収安定しないから予算組みづらくて財務省が嫌がる
20: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 13:53:25.58 ID:ABdT0EUy0
言っちゃ悪いけどこんな法人税が優遇された国で
よく儲からないとか日本から出て行くとか言えるよな
よく儲からないとか日本から出て行くとか言えるよな
615: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:26:26.38 ID:/JTU8LWua
>>20
単純に人減って勝負も落ち込んでるから市場としてうま味が無いだけやろ
単純に人減って勝負も落ち込んでるから市場としてうま味が無いだけやろ
22: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 13:53:42.03 ID:W2cn6Cut0
消費税増やせっていったのは
民主党定期
民主党定期
59: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 13:57:29.56 ID:XNjazXxNd
>>22
今まさに8→10に増税しようとしてる安倍ちゃんって民主党の議員だったのか
今まさに8→10に増税しようとしてる安倍ちゃんって民主党の議員だったのか
76: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 13:59:29.30 ID:TurJRBDh0
>>59
自民信者の中では増税=民主が悪いらしいから
自民信者の中では増税=民主が悪いらしいから
99: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:01:42.01 ID:I/ZNz8sK0
>>22
民主党「やれ」安倍総理「はい……」
民主党「やれ」安倍総理「はい……」
495: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:21:36.42 ID:hDx08dJT0
>>22
三党合意定期
三党合意定期
542: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:23:47.25 ID:fRz/4Ot/a
>>495
実は麻生がリーマンショック時にやってた定期
麻生首相は2008年9月にリーマンショックが発生し、世界経済が100年に一度の大不況に見舞われたことを受けて、10月30日に記者会見を開いた。
その記者会見の中で、「簡単に申し上げさせていただけるのなら、大胆な行政改革を行った後、経済状況を見た上で、3年後(2011年)に消費税の引き上げをお願いしたいと考えております」と発言した。
2009年1月23日に国会で提出された「平成21年度税制改正法」の附則でも、2011年度から消費税増税を行う方針が明記された。
実は麻生がリーマンショック時にやってた定期
麻生首相は2008年9月にリーマンショックが発生し、世界経済が100年に一度の大不況に見舞われたことを受けて、10月30日に記者会見を開いた。
その記者会見の中で、「簡単に申し上げさせていただけるのなら、大胆な行政改革を行った後、経済状況を見た上で、3年後(2011年)に消費税の引き上げをお願いしたいと考えております」と発言した。
2009年1月23日に国会で提出された「平成21年度税制改正法」の附則でも、2011年度から消費税増税を行う方針が明記された。
28: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 13:54:33.02 ID:2SWS/Imza
言うて法人税所得税は金持ち連中だけ海外口座に逃げるやん
消費税なら取りっぱぐれなく金持ちほど多く税金払うことになるからええと思うで
消費税なら取りっぱぐれなく金持ちほど多く税金払うことになるからええと思うで
52: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 13:56:54.62 ID:NKsb5FYt0
>>28
贅沢税にしてくれませんかね
宝石とか高級時計とか税金20パーでもええやろ
なんでそういうのと紙オムツの税金一緒やねん
贅沢税にしてくれませんかね
宝石とか高級時計とか税金20パーでもええやろ
なんでそういうのと紙オムツの税金一緒やねん
34: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 13:55:01.38 ID:dZ4HRvNDa
法人税下げてるんだから給料上げろよ
法人税下げて雇用増やしたから景気回復や!消費税上げよ!って言われても給料上がってなきゃ物買えないんですが
法人税下げて雇用増やしたから景気回復や!消費税上げよ!って言われても給料上がってなきゃ物買えないんですが
39: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 13:55:17.24 ID:NtKegnAt0
消費税は簡単に上がるものと教育されてるしそれが狂ってると微塵も思わない
奴隷教育と社会主義大好きにしたのはすごいんやないか
奴隷教育と社会主義大好きにしたのはすごいんやないか
49: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 13:56:42.44 ID:dJynmd670
これ底辺になれば底辺になるほど消費税で底辺になる
53: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 13:56:55.28 ID:TurJRBDh0
なぜ日本の経済評論家さんは
落ちてもすぐに回復するって甘い考えしてるんだ?
落ちてもすぐに回復するって甘い考えしてるんだ?
64: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 13:58:10.47 ID:XkrmDHmxa
何が問題かって税率が下がっても経済成長してるなら所得税も法人税も税収増えてないとおかしい
要するに税率優遇してもなんも変わってないってこと
企業が逃げる!とか言ってるアホは理解してな
要するに税率優遇してもなんも変わってないってこと
企業が逃げる!とか言ってるアホは理解してな
206: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:09:48.18 ID:1/V9+1t90
>>64
ホントそれ
ホントそれ
69: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 13:58:28.70 ID:i+VgGY8U0
富裕層からガンガン吸いとれよ
どうせ金いっぱい持ってんだから
どうせ金いっぱい持ってんだから
81: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 13:59:55.19 ID:NOKYMITdd
>>69
締め付けたら金持ちに海外逃げられる時代やん
締め付けたら金持ちに海外逃げられる時代やん
83: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:00:15.47 ID:eVORa//F0
91: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:01:23.46 ID:gHIzi4Tu0
>>83
じゃあ日本企業が魅力的な製品を開発する可能性はどれくらいあるか述べろ
じゃあ日本企業が魅力的な製品を開発する可能性はどれくらいあるか述べろ
85: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:00:37.41 ID:gHIzi4Tu0
すまん、なんで景気回復してないのに増税すんの?🤔
89: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:01:07.04 ID:vce7e0Dhd
あれーおかしいね所得税下がってるね?
98: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:01:38.13 ID:ziNBN3b00
金持ち優遇やんけ
まぁ票になるから仕方ないか
まぁ票になるから仕方ないか
100: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:01:45.11 ID:7l+YTHv/0
真面目な話すると消費増税の道筋立てたの与謝野だよね?
104: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:02:13.38 ID:eqaJ90ao0
そら買い物したら負けの国だからな
106: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:02:17.16 ID:+oXvBzpb0
どうせ108円(+税)になるからな
上げるなら税込表示義務化しろよ
上げるなら税込表示義務化しろよ
136: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:04:47.32 ID:2SWS/Imza
>>106
これほんまウザい
うちは料金を料金据え置きですよー感を出しつつ増税分だけやなくシレッと商品価格も値上げしてるの原辰徳
これほんまウザい
うちは料金を料金据え置きですよー感を出しつつ増税分だけやなくシレッと商品価格も値上げしてるの原辰徳
115: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:02:46.68 ID:bIry8vkX0
消費税上げたら
消費税上がる→買い控える→会社が儲からない→給料上がらない下手したらボーナスなど下がる→みんなますます買わない→ますます会社が儲からない
の悪循環にならないんか?
消費税上がる→買い控える→会社が儲からない→給料上がらない下手したらボーナスなど下がる→みんなますます買わない→ますます会社が儲からない
の悪循環にならないんか?
137: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:04:48.96 ID:SCfvknWP0
>>115
庶民はな
安倍さんが相手にしてる資本家勢は法人税が減ってウハウハよ
庶民はな
安倍さんが相手にしてる資本家勢は法人税が減ってウハウハよ
116: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:02:56.80 ID:XppjTkIM0
大体物買わなくて不景気と言ってるのに所得税下げて消費税上げるってアホなん
118: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:03:12.31 ID:az3RDx8J0
景気回復してるなら消費増税せずともどんどん消費が増えて税収が増えるはずやねん
なのに消費増税して景気を落ち込ませようとする
なのに消費増税して景気を落ち込ませようとする
126: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:04:05.64 ID:/IzbEYqC0
財務省のNo1からNo5まで全員増税派だから無理だぞ
麻生なんぞ犬同然の扱い
麻生なんぞ犬同然の扱い
129: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:04:30.27 ID:favuiW48d
国「法人税下げるで!高所得者に対する所得税も下げちゃうで!!でも消費者への課税ほあげちゃう😉後は企業が給与あげたってな😋」
企業「法人税下がったやん!溜め込まなきゃ!!」
下級国民「😭」
企業「法人税下がったやん!溜め込まなきゃ!!」
下級国民「😭」
142: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:05:23.13 ID:V3OTI8qH0
給料上がらんのに消費税上がったら可処分所得が相当減るわけやからな
そら誰も金使わんよ
そら誰も金使わんよ
147: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:06:16.74 ID:thSysWUB0
そもそも消費税上げたら消費落ち込むのなんて猿でもわかるやろ
163: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:06:56.41 ID:7l+YTHv/0
>>147
駆け込みで先食いした結果を「消費が伸びた」って言い張るんやで
駆け込みで先食いした結果を「消費が伸びた」って言い張るんやで
151: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:06:26.93 ID:xop7Lq4m0
サンキュー上級国民
154: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:06:33.35 ID:nTCvTOA60
消費税は中流以下の庶民ほど直撃するから子供産んで育てて欲しい世代の為にも上げたらアカンのやけどね
北欧みたいに消費税高くても学費や医療費でかなりの優遇があるならええけど日本ではそうじゃないわけで
北欧みたいに消費税高くても学費や医療費でかなりの優遇があるならええけど日本ではそうじゃないわけで
161: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:06:53.95 ID:OOWkH1j50
俺は嫌な思いしてないから
一般国民が嫌な思いしようが俺の知ったことではないわ
一般国民が嫌な思いしようが俺の知ったことではないわ
177: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:08:08.96 ID:HDZ+Esoga
海外に逃げるってどこに逃げるんだよ
逃げるやつはとっくに逃げてるわ
逃げるやつはとっくに逃げてるわ
219: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:10:34.60 ID:X+UUZtT60
寺や宗教からも税金取れよ
226: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:10:46.52 ID:iD3Gz+N00
上級国民が搾り取るためだけの国に成り下がったな
229: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:10:51.30 ID:kED0qFJS0
8パーセントなって食い物は小さくなって価格は上がったもんな
それとは別になんかたびたび野菜高くなるしこれは無理やわ
それとは別になんかたびたび野菜高くなるしこれは無理やわ
239: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:11:23.06 ID:J3sbEIvVa
バブル弾けて企業助けるために法人税下げて消費税導入やからな
景気よくなったんなら次は法人税上げる番やろ
景気よくなったんなら次は法人税上げる番やろ
269: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:12:29.69 ID:7l+YTHv/0
アベノミクスで戦後二番目の長さの好景気なんですよね?w
なんでそんな好景気なのに大企業様を優遇し続けるの?w
なんでそんな好景気なのに大企業様を優遇し続けるの?w
290: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:13:06.35 ID:qmlXJTDUa
これ常識じゃないのか
国民て一般税収が変わってないこと知らんのかな
国民て一般税収が変わってないこと知らんのかな
312: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:14:03.82 ID:7GbMPmVQ0
叩いてるアホは死ねや
高額納税してくれる有能がどんどん国外に流出されたら日本はやっていけない
高額納税してくれる有能がどんどん国外に流出されたら日本はやっていけない
360: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:16:04.34 ID:ISSetkXVd
>>312
それ日本だから稼げてるだけやろ
それ日本だから稼げてるだけやろ
327: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:14:45.54 ID:fRz/4Ot/a
すげーな、法人税まだ下げるんだろ?
そら財源足らなくなるわ
そら財源足らなくなるわ
355: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:15:50.49 ID:VbnG/oD+0
自分を上級だと思っている下級が多すぎる
何で奴隷のくせに奴隷商人を支持するのか
何で奴隷のくせに奴隷商人を支持するのか
396: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:17:15.20 ID:qmlXJTDUa
>>355
肉屋を支持する豚だよな
中間層が没落してるんだけど“元中間層”はその事実を受け入れられずに強いものを支持して強くなった気になりたいんだろう
肉屋を支持する豚だよな
中間層が没落してるんだけど“元中間層”はその事実を受け入れられずに強いものを支持して強くなった気になりたいんだろう
437: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:19:18.16 ID:qf/YLl9d0
>>355
支持することで他の奴隷とは違う気分が味わえるんやで
支持することで他の奴隷とは違う気分が味わえるんやで
359: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:16:03.34 ID:3Kj3cnY10
経団連の犬だから法人税は下げないと怒られるんだろうな
361: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:16:04.60 ID:fRz/4Ot/a
正社員もリーマンショック時からほとんど増えてない現実
ヤバくね?
ヤバくね?
400: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:17:34.61 ID:1BECPFAK0
法人税上げると企業が海外に逃げるというが
ネトウヨはそういう企業に「売国奴」とか「非国民」とか叩かないのはなんでや?
結局弱者叩きに走るよな
ネトウヨはそういう企業に「売国奴」とか「非国民」とか叩かないのはなんでや?
結局弱者叩きに走るよな
407: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:17:46.80 ID:g2aMExCj0
消費税あげて財源確保しようとしてるのに他の下げて変わんなかったら意味ないじゃん
424: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:18:44.55 ID:0wbpEQz90
>>407
こうやぞ
消費税上げて法人税下げる
結果
献金が増える
こうやぞ
消費税上げて法人税下げる
結果
献金が増える
412: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:18:02.92 ID:eUTlXa2Ja
税率上げたら金持ちが逃げるから上げないって民主主義の敗北やん
456: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:20:11.00 ID:TGmlz1TJ0
結局消費税導入しても何がよかったのか疑問だな
運営の仕方が適当すぎたんだろ
運営の仕方が適当すぎたんだろ
472: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:20:44.03 ID:CvJgrycaM
今が悪夢なんだよなぁ…
482: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:21:07.56 ID:MU9nE9y80
トリクルダウンとかいう理論
532: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:23:11.88 ID:cuDHUNsY0
>>482
安倍もさすがにそれ言わなくなったな
安倍もさすがにそれ言わなくなったな
574: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:24:59.31 ID:vZCTpbi60
>>532
そもそも安倍首相はそんな事言ってない定期
周りの馬鹿な官僚が勝手に口にしただけ
そもそも安倍首相はそんな事言ってない定期
周りの馬鹿な官僚が勝手に口にしただけ
493: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:21:30.82 ID:SfnRKg7k0
ガクトとかひろゆきとかはもう海外に逃げてるやん
523: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:22:41.15 ID:b9N6YDJ2r
よく考えたら「自己責任」とか「本人の努力が足りない」って言ってるやつが「民主党は地獄だった」って言ってるの論理的におかしいよな
555: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:24:30.11 ID:5XHmc3iS0
悪夢なら覚ませるかもしれないけど、今は地獄に落ちてもう戻れないな
【悲報】消費税の真実、地上波ニュースが解き明かしてしまうwywywywywywywywywywywywy
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563079794/
関連記事
コメント
コメント一覧
麻生太郎の暴言や森友の事でも無理やり擁護をするから受け入れるだろ
国民の命を削って上級飼うよりは、上級には好きに逃げてもらって(もちろんちょろまかし分は精算してもらうが)、その後のまっとうな競争環境でまっとうな世界企業が一からできる方がいいと思うわ
一時的に経済力は落ちるだろうけど、「経済大国ニッポン」の名前にこだわるあまり一般国民が干上がるよりナンボかマシじゃね?
ある程度そういう事は起きる
でもタックスヘイブンに全部移行して利益を上げ続けられる企業や資産家はそんな多くない
タックスヘイブンに移しても問題なく利益が出せるようなジャンルの資産は既に多くが移行済み
課税強化で企業や金持ちが軒並み居なくなるなんてことは考えにくい
無論、「税率70%にする」とか極端な事になればその限りではないが
ついでに言うと、税金以外でも治安や社会環境の悪化など
資産をその国に置くデメリットが多くなるならやっぱり企業や資産の海外移転は起きる
今の日本はむしろこっちの心配をすべきなんだが
ネトウヨ 「民主がー、前政権がー....」
>>そもそも安倍首相はそんな事言ってない定期
「トリクルダウン」とは言ってないが「アベノミクスで企業が利益を上げ、その果実が国民の皆様に行き渡るようになる」と言ってるんだよなあ
「トリクルダウン」と言う単語を使っていないだけで「トリクルダウン理論」はがっつり使ってる
安倍政権とその支持者はこんな言葉遊びじみた言い逃ればっかりでホントうんざりする
日本の没落っぷりを認めようともしないでアニメに現実逃避するバカジャップの典型だね
愛国者専用日の丸マイナンバーカード進呈で更に1%国へキャッシュバックやな
その内に日本がフェイクとか言い出しそう。
高所得者以外には大問題
日本人の大多数は増税で苦しむ低所得者なので「低所得者以外は問題ない」という発言はに「俺は高所得者だから問題ないと見栄を張りたい」以上の意味はないぞ
一頻り愚痴って仕方ない、で渋々受け入れる
嫌やと声を上げ、行動しようや
それが出来てないから日本の経済が30年も低迷しているのでは?
「借金しても明日宝くじに当たればセーフ」と大差ないのでは?
そもそもこいつの所属「政策創造研究科」って胡散臭すぎでは?
遊戯王の作者が政治的発言したらしいよ。アニメキャラに言わせたのが問題らしい。
お前らアイコンアニメじゃねぇのかよってねwww
もう右とか左とか下らない争いじゃないんだよね。一部の守銭奴に国民全体が虐げられてる状況なんだから。
高橋和希の政治発言のまとめ記事やけどネトウヨ多すぎなんや…手伝ってクレメンス
コムスン折口や村上ファンド村上みたいな金持ってて後ろ暗い奴はとっくに逃げてるしな
お前脳の病気だろ?脳外科行けよ
消費税が10%になれば日本企業が魅力的な製品を発売する可能性が上がるんやろ(白目)
フェイクという言葉は何が何でも結果を受け入れないための精神スイッチだから
自分が高所得者なら自分以外はどうでもいいんだよ
自分以外の国民のことを考える奴は反日
政治・経済学者ならともかく作家を引き合いに出すのはアレちゃう?
「主張の信頼性」と「主張者の知名度」を比例している訳じゃ無いし。
「有名作家」で言うなら曲がりなりにも映画化したり、メディアで取り上げられたりしている何処ぞのウィキパクリ坊主作家だって「知名度」の観点で言えば誠に残念ながら「有名作家」だもん。
「有名作家」だから「主張は正しい」と言う論調になるとあの作家も「主張は正しい」やぞ。
仮にも愛国やっとるなら喜んでお国にお金を払ったらどうなんですかね(嘲笑)
ほんと威勢がいいのは口だけで全く行動に移せないよなこいつら
単に安倍ちゃんに逆らう=反日やで。
皆で負担するならやはり所得税では?法人税は株式等の資産を追えんし、国際競争力も落ちざるをえん。加えて言うと、設備投資で見かけ上赤字にすれば簡単に節税できる。
※11は別に「有名作家だから正しい」とは言ってないやろ。未だにミンスだの言ってるネトウヨの答えを揶揄するコメであって、前段の発言者はこの場合誰でもいい。
普通本当に自分のこと考えたら
他者に寄り添う行動をとるけどな。
安定した社会だからこそ強者でいれる。弱者増やしたり、弱者を苦しめる社会にしたら、社会不安がおそってきて、自分も安心して暮らせる社会にはならんのに。本当に利己的な人は他人を助けることが一番自己利益を増大させることを知っている。
ワイ「自民は売国政権」
ネトウヨ「民主がー、前政権がー…」
これでええかな?
一番導入してほしいのは資産税
滑ってるぞ
https://imgur.com/97OiAQ9.jpg
ブラマジガールが日本住みづらくなったって言ってて草生える
漫画アニメ大好きネトウヨさんあちこちでめちゃめちゃ発狂してるで
法人税0%にせんと経団連からお叱り受けちゃうぞ
資産は活用できる資産と活用できない資産がある。一個一個生み出す利益を計ると行政コストが膨大になりすぎて本末転倒。
するとしても自動車税みたいなピンポイント系で、再分配効果の高いやつを選ぶのが精々やな。
全体として見ればそうなんやけど、問題は所謂「ただ乗り」やな。
100人中99人が他者のことを考えて行動してれば、残り一人は完全に利己的に行動しても、良好な社会は保たれる。結果、周りの努力に「ただ乗り」するのが最も得になってしまう。
それを防ぐための法律なんやけど、昨今その機能は衰退の一途や。
バカなのは国民
他のネトウヨよく見とけ
この小学生低学年がネトウヨというのだ
おまえらを写す鏡だ
手伝いたいのはやまやまだけど、脳死ウヨで満たされた後だとちょいキツイなぁ
何か言っても無視されるか、「パヨパヨチーン!」の鳴き声で圧殺されるかしかなさそう
だからまぁ、ウヨが普段どんな世界に生きているかを垣間見れる資料として活用するのが良いんじゃないか?
「立民、共産、社民は外国組織と関連あるから消去法で自民」⇨CIAから金もらってた自民党は?
「野党は審議拒否ばかりしているから信用ならん」⇨直近では与党が予算委員会開会を拒んでたが、目に入ってないのか?
などなど、面白い供述が見られるで
ちな、わいのお気に入り
「日本の政党は怪しい宗教に毒されてる(から消去法で自民)」
ファッ!?ってなったわ
もしかしたら奴らは現代日本と非常に近しい並行世界を生きていて、ネットを介してのみコンタクト可能な、そんな存在なのかもしらんな…
本物でも遊戯王は子供向けの作品だし子供のことを考えたらこれぐらいの発言が出てもおかしくない
ネトウヨに「安倍政権はクソ役人と戦っている」という幻想を捨てさせるにはどうすればいいですか?
ではその内訳を政府は教えない
宗教で言ったら統一教会にガチで乗っ取られつつある自民が一番ヤバいのにな
ネトウヨは消費税賛成でないのかい?
なおすでに日本のシェアは他の国に奪われてる模様
悲しいのはさぁ
高橋先生くらい儲けてる作家じゃないと政治的発言してくれない所なんよ
三流漫画作家はてっとり早く底辺読者にウケようと
確実にウヨ仕草に走るからな。
須賀原洋行とかサイバラとか大和田秀樹とかいい例やで
逆にウヨってたのに考えを改めた諌山創なんかも結局はメガヒット作家なので
転向出来たというシビアな現実がある。ウヨ仕草というものは基本的に
貧困や将来へ不安が呼び込む代物なんだよな
クソ役人潰したいなら共産党が政権取れば次の日からやるよとウヨちゃんだけがだたされるうそでもつくとか?
某有名ウヨチューバーは反対しとったな。
むしろ出てけぐらいやったほうがええねん
自国の国民にリスペクトされてないどころか憎まれている人たちですよという彼らの実績をしっかりと情報開示してあげなきゃあかん
所得税は累進制あるからいいようで
所得が1億越えて下がっていく
安倍政権はバカ
有名どこの安倍友さえ反対いる
ただネットに引きこもるネトウヨは賛成だと思うが
頭からっぽだから
「高橋先生がキャラに政治的発言をさせて幻滅ゥ!」って論調で攻めたいようだが
遊戯王の本編でやってねぇんだから別にいいだろって思うわ
美味しんぼのフクシマ回は雄山や山岡が雁屋哲のスピーカーみたいになってて
アレだったけど、本編と関係ない一枚絵ならどうでもいいだろとしか言いようがない
逆にこれがミンスやルーピーを揶揄した絵だったら「よう言うた!」とか思うんだろ
そもそも漫画家が政治を語って何が悪いんだろうな。アメコミヒーローなんて
政治語りまくりやぞ
共産党はタブーがないからな
文章おかしいよ
いや、ツイッターで話題になってたから紹介しただけやで。
まぁ、ただ勘違いさせたことと、ちょいスレ違いな発言したことは申し訳ない。
すまんやで。
ネトウヨはパスタ買えないレベルの貧困だから意味ないぞ
国民がバカっていうよりも大衆は往々にして騙されやすいんや
だから本来マスメディアが危機感を煽らなあかんのやけど連中が政権にゴマすっとる間はなぁ…
ウヨちゃんそんな事思ってんの?どうしようもないな、諦めて上級天国の国で地獄の様な生活を送るしかないな
まぁそもそも芸人を官邸によんで写真撮ったりするのはええんかって話やと思うんよね
「漫画」はだめで「芸人」はオッケーな理由がわからんで
何度も騙されるのはバカ以外の何物でもない
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/a03.htm
財務省は嘘つきだと…?
麻生大臣に逆らうとは反日だな😡
ここの管理人のスタンスがようわからんが若干ウヨよりじゃね?
少なくとも明確に反差別を掲げてるわけではないみたいやし
ネトウヨを追い払うことを管理人が望んでいるかどうかがわからんで
ええ…諫山もだったか
ネトウヨ漫画家ってけっこういるのな
メディアに責任あるのは確かだけど騙されてるとは思わんで
気持ちいい事だからウソでも信じてる奴の方たくさんやろ
んで最終的破滅の後に自分は騙されてた!って被害者ヅラすんのよ
娯楽産業なんて平和で心と財布に余裕がないと成り立たんしね
有事になって戦意高揚プロパガンダ作品作るビジウヨな立場になれても
予算削減したくてダンピングされていくのは予想できる
天蓋が外れる事で今金持ちやない奴が金持ちになれるチャンスが増えるんやし
企業かて親方日の丸のイージーモードに浸ってる連中は国際競争勝てへんのやから、法人税上げて逃げるなり潰れるなりしてくれて構わん
法人税高かった頃は「税金に取られるくらいなら使っちゃえ」で設備投資したり、何でも経費で落としたりで、結果的にそれで経済回してたんやな
「アニメアイコンを使ってる個人が言う」のと「公式がキャラを使って言う」のは全く別物では……?
今迄そんな事一言足りとも話していないのにキャラに話させてるし、「公式」で行うのは違うやろ。
抑々先生程の人なら社会的地位も十分やし個人として主張すれば良いのに、間にキャラを挟ませるのは一寸……
これはワイも思ってた
てか漫画以外でもやけど超一流はちゃんと自分の立場はっきりさせるよな
不利益が生じても自分でケツふけるからやろけど
もちろん最初からガチ右宣言の人もいるから左右の問題やない
問題はウヨサヨを自分の下駄にする行為やね
住むと住みにくい
コミュニティーも失われた日本
政治経済の話をしてるとこ見たことない
当たり前だが
脱字した
仕事の合間なのでよくやってしまう
そんなん公式の勝手やん
アニメアイコンさんがいっつも言ってる表現の自由って奴やしそれにショック受けるのも勝手やぞ
ついでに言うと勝手に人様の創作物使ってるアニメアイコンのほうが圧倒的に悪質やね
マスコミが騒がないからな
安倍さん消費税は全額社会保障にするって嘘だった
他国なら政権かま潰れる
パヨクは財務省の味方ですからねー
そうなんだよ
さまざまな優遇で減税される
優遇した分を消費税で穴埋め
ワイが好きな遊戯王 朝からずっと普通の日本人様から叩かれてげんなりですよ
そんなに独裁って言葉使うのはあかんのか?
日本の金持ちはタックスヘイブンにカネを預けてるから無駄やと思う
ネトウヨや自民は増税反対だけど財務省の官僚が増税しようとしててそれにパヨクってのが味方してるってあなたは思ってるって事?
推敲せえよ
ぐちゃぐちゃの日本語を連続投稿してるのお前やろ
読みづらくてかなわん
今時デパートにエレベーターガールなんておるんやろか?
ちょっと毛色は違うが自民党だって天野喜孝取り込んだりしてるし二次元の絵使って主張することに効果があるのは確かやろ
既存のキャラを使う点では確かにショック受ける人はおるやろがもうそれには構ってられへん状況ってことなんちゃうか
「消費税率の引き上げ分は、全額、社会保障の充実と安定化に使われます」というフレーズ
実際は使われたのは16%のみ
びっくりするような嘘を国民にしたわけ
>>「漫画」はだめで「芸人」はオッケーな理由がわからんで
それは違う。
正しくは「安倍政権寄りはOK 、政権批判はダメ」
芸人でも政権に批判的なこと言ったら思いっきり叩かれてるで
くりぃむしちゅー上田とかウーマンラッシュアワー村本とか物凄いバッシングや
政権に迎合する発言する芸人は叩かれないどころか称賛されとる
ネトウヨにとって「(するべきではない)政治的発言」=「政権批判」なんや
「金持ちが逃げる」とは言っても、「オレは逃げる」とは言わないのな
もしも海馬社長が法人税引き下げや大企業優遇、DMカードに軽減税率適用する台詞言わせてたら反安倍界隈は今と手のひら大回転してたんやろなぁ……
金持ち以外は死ぬしかないんや
普通の政党は社会保障とかに力入れて支持されようとしても支持されないのに自民は一般国民を苦しめる代わりに野党叩きや韓国叩きで支持されるんだからすごい、ここの人は経済をボロボロにした無能とか言うけどすごい優秀な悪党どもだと思うよ
ネトウヨの世界観はまさにそんな感じやで
モリカケも「増税阻止しようとする安倍政権」を弱めて増税を強行するため
財務省と野党とマスゴミがグルになって行ったネガキャンなんやで
自称普通の日本人の電話代に超過課税すれば取れそうやな
貧乏人の存在自体を架空報道扱いにするかも
基準さえ定めればなんとでもなるし
パヨク乙
電話掛ける相手いないから取れないぞ
年がバレるぞジジウヨ
なお自民の言い分によれば
今までの税収で社会保障に充てられていた分を他の分野に回した
減らされた社会保障への補填を消費税増税分で賄った
だから「全額を社会保障の充実と安定化に使った」というのは嘘ではない
となる
「北方領土を⚪せ」のように禁句になる日も近いね
選挙で選ばれた政権を独裁呼ばわりは投票した人を馬鹿にしとるで
そもそも政治とかけ離れた遊戯王で突然政治の話なんかしだしたら荒れるに決まっとるやん
加えて特定の政党を「売国」呼ばわりとか、それがどんな党であれ支持者はおるんやから怒る人が出るのも当然やろ
>税金払うよりは設備投資
今思えばこれは大きかった
バブル崩壊後の皇国では、未来の不景気に備えてかどうかは知らんが溜め込む一方。
怒ってる側がこれまでやってきた事なんやな
帝國臣民ですね
ボンボンの言う事なんか信じるか!
お前かてバカの一人だろうが
そんな筋合いないわ
消費税増税と値上げで実質所得は下がっても
悲報 ワイ架空の存在
通信費はだれが払っとるんじゃ?
高島屋とかには少しだけおるけど絶滅危惧種やで
昔は表現者はサヨ仕草をするのがお洒落やったから,それに対する反発もあるんやろうな。
いずれにしても、みっともなさを後世に残すだけなので、もうちょっと考えて物を言うべきやな。
数ヶ月前に道庁の売店で北方領土のグッズに半額シール貼ってて悟ったやつツイッターにおったわ
財務省止められへん麻生が無能すぎるだけやん
法人税上げたほうが給料は上がるよ
嘘やんと思うかもしれんが法人税払うぐらいなら人に使うようになる
ホンマや日本は先進国ではない。中国以下の国やで。毛沢東と同じような事をしようとしてるんだぜ
毛沢東
事実とは異なる報告や数字を元に、政策を実行
⇨大量の餓死者が発生
安倍沢東、罪務省
実態経済は冷え冷えなのにも関わらず、捏造された都合の良い統計データを元に、好景気と判断し、消費税増税を決定(今ココ)
⇨???
自民党、公明党教徒はマジで頭大丈夫?毛沢東を真似してる自民党、邪教創価の信者さん。あなたの政党の言っている事どう考えてもおかしいですよ。自分の頭で考える訓練をしてみてはいかがですか?洗脳されてますよ。
小学生に失礼だろ
お前出禁されるぞ
キャラクターに政治的表現をさせてしまった事、ファンの皆様に深くお詫び申し上げます。
https://www.instagram.com/p/Bz9jYtwn1SO/
自民批判→政治の話するな!
野党批判or自民age→よくやった!
ネトウヨもそうだけどハンJ民も基本↑この構図だよな
言論の自由を侵害するかのようなバッシングはいかんでしょ
「右翼ではなく中道。世の中全体が左に傾いていて、真ん中のことを言うと右に見られる。 」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563245050/
芸スポに立ってたが竹田は中道らしいな
親に決まっとるやろ
独裁って本当に強力な独裁者によるものが代表やけど多数派による横暴も含まれるで
選挙やからって独裁にはならないっていうのは不自然や
憲法はそういうのから少数派を守る役目もあるし、歴代政権より独裁的に振舞う政治家を”何度も”選んだ人らなんやからそういう誹りくらいは織り込んで欲しいもんや
後半二行はまあ、日本ではしゃあないな
言葉もちょっと乱暴になってしまった面はあるし安倍支持層から反発あるのは仕方ない
でも行為自体は責められたもんではない
選挙で選ばれて公約道理にやってるだけで独裁とか叩かれて当たり前やろ
実際タックスヘイブンに預けてるってどれくらい預けてるんやろ?
中道右派ではある
あんたは大企業の役員や高所得者なの?
国「慎重な議論が必要ですね」
🤔
ワイもやな、、、
そのうちフィクションの登場人物のこと貧乏人て呼ぶようになりそう
鼻クソの刑を執行!
握りっ屁の刑を執行!
うーんこれは中道
遊戯王キャラも自民公明のワケわからん「日本の伝統」に表現規制される可能性あるしな
そりゃキャラクターにとっても住みにくいやろ
経営者甘やかしすぎやろ
トリクルダウンって実証的に起きていないこと示されてるゾンビ理論やねんけど
弱者がいるから強者が存在するんや
弱者が力無くしすぎて消えてしまえば、強者も存在できなくなるやで
公約通りにやってるなら何で政見放送で「野党がーブーメランが―」しか言えないんや
おかしいなあ
公文書と統計を改竄
沖縄の辺野古に対する民意(選挙結果)を無視
テラスプレス、政治知新で偽ニユース拡散
これだけでも独裁と言われてもしょうがないやろ、どんだけ甘いんや
ウヨ「お前らアフリカ人みたいに食う物も欠いたり、家もなく野晒しだったりしないじゃん」
こうやぞ
あいつらは現代日本における貧困を理解できんのや
つーかこれもアフリカ人(って括れるほど狭い概念とちゃうんやけど)に対するヘイトスピーチやな
公文書偽造して役人死んだのは公約やったけ?
統計いじるのもマニフェストに書いてたか
年金の問題すっぽかすのも書いてたっけ
大好きな日本の為なら断らんやろうし
あんだけ毛沢東の共産主義はクソクソ言ってた癖に安倍ちゃんの政策がまんま毛沢東なのはホンマ草やで
ネトウヨさんって実は反日左翼なんじゃないかな?
農具を持って百姓一揆やで
遊戯王のことを見て思ったこのごろ
3本の矢とか言っとった癖に2本目以降が全く出てこなかったな
1本目の「異次元の金融緩和」も出口政策の糸口すらつかめない状態だし
平民が預金を1000円下ろすのさえ、身分証明書の提示を求められるやろ?国内でも国外でも現物を含む”マネー”の移動は当局が把握済みや。空港でも荷物検査しとるやないか。現金だって外為法で規制可能や。金だって手続きなしに持ち出せば密輸出・輸入やで。また、海外の税務当局や銀行などの金融機関ともデータリンクしとるのや。この辺りはテロ資金だのマネロンなんちゃらで国際条約&国内法整備できっちりしとるし、もっときっちりさせうるのやで。したがって、特定の個人がどこにどれだけの資産を持っているのかは把握可能やし、隠していても動かせばバレるのやで。で、アメリカでは(1)米国籍ならどこに資産、収入を持とうが隠そうが米国に徴税権がある(一応当該国との清算をするようだが)し、罰則もある(2)米国籍を捨てて外国に逃げる非国民に対しては総資産の3割を出国税としてボッシュート だそうやで。米国では外国にタックヘイブンするのは重罪なのや。その代わり、国内にオフショアがあるんで国内でタックスヘイブンして頂戴ちゅう形やね。でも、アメリカの金持ちがタックスヘイブンしているかというと大多数がそうしていないちゅうこんも最近話題になったで。
国内企業もたかが税金くらいでは海外に逃げないちゅうことも、アンケや実務家、専門家の間では常識的や。大体、海外進出はバブル前から国策で行われたのやそうや。海外進出の理由は現地での市場の成長が見込めるかが最大の理由やそうや。日本から企業が逃げるとすればこちらのためやで。また、日本の金持ちは内需とコネで食っているのやから逃げることは自滅でしかないで。安倍や麻生が「下郎ども、下がれ」とえばれるのは日本にいてこそやろ。日本での地位を脱いで外国に出れば、教養と品のない金持ちの爺に過ぎへんのや。
というわけで、(1)丸裸だし国内で稼いでいるのでほぼ逃げられないし逃げない(2)逃げるやつへの法的対策はいくらでもあるで(3)それでも逃げる奴は捨て置くとともに1円たりとも国内で稼がせがせなきゃええのや。ネトウヨのいう非国民が出て行った美しい日本の姿やないか。同胞への愛と責任がない奴からは出国税100%で出て行ってもらえばええのや。
もう一つ付け加えれば、アマのようなタックスヘイブンバリバリの多国籍企業への課税攻撃も進行中やで。EUやアメリカの税務当局はふざけんなと課税を掛けておる。ま、ジャップ政府では米当局との話し合いで尻尾を巻いちまったがな。
それ値上げすると地方が固定資産税で死ぬぞ。金にならない山林やら売れないリゾートマンションがあからさまにマイナス資産になる。都会でも家賃値上げ不可避になるし新規出店も控えめになるしやばい
金を生む資産と生まない資産を区別して・・・ってなったらやっぱ法人税とか値上げした方がいい。
最近は海外資産からも徴税強化してる。
日本国籍持ってる限りどこに資産があろうが税金は取ります、って方向に進んでる。
つまり、日本国籍持ってる限りタックスヘイブンも利用できなくなる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZZO64251640Y3A211C1000000/
「資産家は要注意 「海外に5000万円」なら申告義務 申告漏れ対策で13年末から」
海外に資産プールして相続税対策とかはもう無理
賃金にも回したし、保養所を含む福利厚生に金をかけて雇用を増やし、借金して設備投資をしてさらに経済規模を増やしたのや。そやから成長したのやで。
バブル後に米帝をバックにした竹中小泉らによるグローバルスタンダードことアメリカンルールに変えて、会社は(1)内部留保が多いほどえらい(2)乗っ取られたくなかったら、社長を首になりたくなければ、内部留保を増やして株価を吊り上げろという風に勝利条件が変えられたのや。
それで、賃下げやリストラ、検査費用、メンテ費用や研究開発費の削減という今だけ金だけ自分だけ、次の4半期のことは知らないインチキな経営に変わったのやで。
公式と言うか産みの親だからな
キャラに何言わせようが勝手
>だまされたものの罪は、ただ単にだまされたという事実そのものの中にあるのではなく、あんなにも造作なくだまされるほど批判力を失い、思考力を失い、信念を失い、家畜的な盲従に自己の一切をゆだねるようになつてしまつていた国民全体の文化的無気力、無自覚、無反省、無責任などが悪の本体なのである。
> それは少なくとも個人の尊厳の冒涜ぼうとく、すなわち自我の放棄であり人間性への裏切りである。また、悪を憤る精神の欠如であり、道徳的無感覚である。ひいては国民大衆、すなわち被支配階級全体に対する不忠である。
>「だまされていた」という一語の持つ便利な効果におぼれて、一切の責任から解放された気でいる多くの人々の安易きわまる態度を見るとき、私は日本国民の将来に対して暗澹たる不安を感ぜざるを得ない。
「だまされていた」といつて平気でいられる国民なら、おそらく今後も何度でもだまされるだろう。いや、現在でもすでに別のうそによつてだまされ始めているにちがいないのである。...
昭和二十一年八月
https://www.aozora.gr.jp/cards/000231/files/43873_23111.html
景気後退の影響に加えて、消費増税と年金不安で現在の消費は確実に下がるやろ
アメリカの上位0.01%に入るという兆万長者が”こんな金持ち万歳の税制・予算を続けて平民からの搾取を続けていると経済自体も傷めつけるし、大衆の蜂起を引き起こす。俺は、ディーラーなんで誰よりも未来が見えちまうんだ。これは確信だよ我々超金持ちは、我々がもっと稼ぐために、我々の安全、平民の安全のために、金持ちへの抜本的な大増税を要求すべきだ。”と言ってたね。アメリカは憲法で「革命権」とその裏付けとなる「人民の武装権」を認めてるから、リアル極まりない話なんだろうな。
というわけで、(平民も死ぬが)”金持ちは(ほぼ)全員死ぬ”が正解やで。
法人税下げたら、内部留保と役員報酬と配当が爆増えて、賃金が下がったままやで。
実質可処分所得と消費は墜落やないか。
そもそも、法人税下げには賃金上げへのマイナスのインセンティブがあるのやから当然やで。
法人税が上がれば国に税として払うか、賃金などを増やして利益を圧縮するかを迫られるが、下げたらその必要がない。
ネトウヨはしつこくデマを飛ばしてんじゃねえよ!糞ジャップが!
大企業は法人税を国に払うのが嫌だが、設備投資も馬鹿臭いので、税のかかる利益の圧縮のために経費を増やすんだよ。で、社員への賃金や社宅や保養所を含む福利厚生や派遣への”物件費”、下請けへの払いを増やすインセンティブが働く。で、実際に法人税が大きかったころはそうやっていたんだよ。
逆法人税が下がったからは今まで以上に利益を増やしても税金が増えるわけじゃないから(むしろ減ったくらいだ)、賃金を減らしただけじゃなく、社員旅行や運動会、実業団スポーツ、社宅も保養所も住宅手当も家族手当もみんななくしちまったじゃねえか
財務省は麻生の手足
自分の手と喧嘩する芸か
偽造した証拠はない
統計をいじった証拠はない
年金の問題は解決済み
それは詭弁だよね
返す当てのない国債の大量発行&マイナス金利による円安政策&年金・財務省・日銀他による株や社債、リートほかの高値掴みの爆買いで、海外資産と輸出のある大企業は社長が何もせんでも(1)円建て資産が見かけ上増える(2)株・債券高で資産が見かけ上増える(ドル建てで見てはあかんで)、で好業績に変身するのや。プラス、オトモダチには許認可や補助金で優遇が得られるで。
これなら、安倍ちゃんほどの逆能でも書類上は名経営者になれるで。
どう詭弁か詳しく
強と弱は相対関係やから、一方無くしてもう一方無しなんて論ずるまでもなく当然の事なんやがな
人は蟻と比べれば大きいが、象と比べれば小さいのと同じ事
そのキャラは現実に酷似した日本に住んどる設定なんやろ?
それなら主張の是非はともかく、キャラ崩壊はしてないはずや
ブラマジやガールはカードの精霊やし
元も古代エジプトの神官やから、現実日本の政治にあれこれ言うんはキャラ崩壊
わいはカズキングの信者で遊戯王大好きやし
政治思想にも同調するけど
キャラを愛してるからこそ、イメージから離れた発言をキャラにさせないで欲しいとも思うんや
日本会議は日の丸好きなさ新左翼という説もあるくらいやしな。
脱衣麻雀とか言うとったくらいやし。
選挙があれば独裁でないなら、北朝鮮だって独裁ではないぞ。
大体、独裁とは、唯一人が権限行使することのみをいうわけではない。
40%から45%に。
これ以上所得税上げたら勤労意欲を削ぎかねないから、法人税を上げた方がいいかもね。
大企業の法人税実質負担額を、中小企業並みに上げるとか。
>最大45%も法人税払わせとるとか安倍ちゃん
どこの宇宙から来たのや?はよ、国に帰れや。
国会答弁で財務省は、表面上の税率30%弱(なぜか実効税率ちゅうらしいで)通りに払っておる企業はないと答弁しとるで。
自民への献金で買った陰謀ルールの数々で、実際には利益のせいぜい15%前後しかはろうとらへんで https://lite-ra.com/2014/10/post-513.html
安倍の「印象操作」と同じ。言葉自体に意味なんかない。自分の不快感の表面というだけ。
ウヨが詭弁を弄しまくって、「詭弁だ」と指摘された体験から、詭弁呼ばわりすれば批判を封じ込められると思ってるんだろ。
アメリカさんでは金持ち達が富裕税を、つくってくれって言っとるやん?
https://www.bbc.com/japanese/48753822
責任はトリクルダウンしてるんだよなぁ
久米田か
「詭弁」って言葉を覚えて使ってみたかったんやね。おつむが小学生なんか?読みも覚えておけよ。
金持ちは多数の平民から搾取することで金持ちになったのやで。もし、この世に1人しか存在しなければ、そいつは資産家かもしれへんが「金持ち」にはなれへんのや。単純化、原理的に言えば、金持ちになるには誰かを直接・間接的に雇って稼がせて、稼ぎよりも少ない額を人件費として渡せばよいのや。で、この差額分を搾取ちゅうのやで。そやから、金持ちは会社にたくさんの人を雇って稼がせておるやろ。金を動かして稼いでる投資家でも、間接的に人を働かせて稼いでおるのやで。
そやから、直接・間接に雇う平民がいなければ金持ちにはなれんのや。
要するに金持ちというのはサムライアリや。サムライアリは別種のアリをだまくらかして奴隷として働かせておる。奴隷アリは自分もサムライアリと同種と確信して働いておるのや。奴隷として搾取されとるなんて全く思っておらん。奴隷アリには(子を産む女王アリと王アリがおらんから)全部子なしのまま働いて死ぬだけやで。奴隷が減ったら、また別種の巣を襲って奴隷(になる蛹や幼虫)を攫ってくるのや。徴用工ジャップと区別が出けへんわな。
サムライアリは、奴隷になるアリがいなければ、自分で飯を食う事もできへんで餓死するそうやで(武器となる顎がでかすぎ邪魔になって口に餌を運ぶことが出けへんそうや。普段は奴隷アリに食べさせてもろうとるのや)。
野党はだらしない
だから自民に入れる
仕方ない
仕方ない
仕方ない
仕方ない
仕方ない
Jの建前、個人情報の重要性に関しては認めるが弊害もあるんだよなあ。
野党の政策を吟味するのも面倒だし
自民支持して安倍ちゃんの奴隷やるほうが楽なんやろな
君は「詭弁論理学」読むと良いよ
何が詭弁で何が詭弁ではないのかが論理学の知識の少ない読者にもよく分かる良書や
全くネトウヨは糞以下の屁理屈化しか言わへんな。ほんと、さびしんぼのかまってちゃんだわ。ほとんど妖怪やで。
所得税率が上がるから働くのをセーブするちゅう1部上場企業の社長って具体的に何人あげられるんかな?
”所得税上げたら勤労意欲を削”ぐなんちゅうことを言うたのはタモリとか芸能人では見たことがあるが、実行したのは見たことないで。
ちゅうか、平民でも出世して稼ぎが良くなれば税率が上がるのやが、そんな理由で昇給や出世を拒否した奴は見たことないで。179は一生、昇給拒否なんやろな。ぜひ雇いたいわ。何せ、最賃分のアップさえ、税率が上がって損と言って返上なのやから最高やわ。
つうわけで、税率が上がるから収入増を拒否する奴はトヨタの社長からやる気のないバイトまで存在せえへんで。大体、偉い人が働く最大の理由はワーカホリック&”ソシャゲ廃人”やで。税引き後の時給を計算して割に合わんからセーブしようなんて考えるやつが出世するかいな。24時間365日、10年、20年、30年、サビ残で働きまくって、それこそ時給が最賃下回るようなモーレツな奴の中から成功し、出世するのや。それは前川聖人のような帝大を出た事務次官でも財閥系の社長でも同じやで。
進撃の諫山創って脱ウヨしたの?
漫画の方は単行本で追っかけてるけど、話の展開からして脱ウヨが読み取れるということ?
それとも何かのインタビューからそのような兆候を読み取れたの?
納税額が高くてかっこいいのは小説家とか芸能人などだけで、社長は嫌がっておったで。まあ、諸々の関係で本当の資本家は上位には出づらかったようやしな。
あれは税金をごまかしていないか、平民に税務署を密告させるための制度やから個人情報保護を口実に廃止したのや。えらく羽振りが良いのに、名前が出ていなかったり不自然に下位な奴をご近所さんや関係者に通報してもらうのや。そもそも自民の作る法律やから、しょせん「自民とお友達の情報保護法」でしかないわ。実際、いかがわしい自民政治家のスキャンダルをマスコミが探るのも規制の対象やで。
なお、あそこに名前が出ると寄付やら投資やら鬱陶しいのがコバエのように集まるので連中は嫌がっていたのや。
自公は基本金持ち優遇なんだから、ご飯たくさん食べたいなら平均ちょい上所得以下は迷わず野党なんだよな
本来、セレブリティが政治の話をするのって普通な筈なんだよね
日本だと政治的傾向の違う相手は=人間的にも敵ってことになるから、実社会でその手の話題を口に出すのにすげぇナイーブにならざるを得ない
これは事実上の発言機会の喪失なんだよね
結局お互いを尊重できない同調圧力の奴隷であることが全ての問題の根本や
どのマルチユニバースから来たんや
野党はだらしないってワンフレーズに騙されてるよね皆
そこにまとめサイトが野党の悪口を注ぎ込む
これで洗脳完了
>>168
ニキたちサンガツやで
不勉強やったわ
税が始まって以来あるやろな。律令制の頃でも税が重いと泣いておったし、税逃れがと税制の鼬ごっこやなかったか。
江戸時代には隠し田や田畑の面積や収量を実勢よりも少なく見せて年貢を減らしておったで。それに対して検地を行ってごまかしを暴こうとして一揆を招いたりしたそうや。
また、新田開発に対しては免税をしたりしてたんや。
かの二宮尊徳の実相は小原庄助やホリエモンに近いそうやが地主に”旦那、いい儲け話がありますで。小作人に新田を開墾したら、同じ面積の旧田をプレゼントすると約束するんです。すると自作農になりたくてタダで新田を作りますから旦那は税金のかからない田んぼと税金のかかる田圃を何もしないで交換できます。旧田の年貢が5割として新田の収量が旧田の5割ならトントン、毎年土地が肥えて収量が上がりそのうち旧田並みになりますから旦那ぼろもうけですぜ”てな商売をやっていたそうや。
お上と年貢の世界の延長線で主権者としての税金観が育つわけないし、政府自民党の実態もそうなのやからな。(税金が発火点となった)市民革命による(主権者)国民国家の創成のない本邦平民の限界やね。
横からゴメン
しんぶん赤旗は共産党系の学生にボランティアで配達させてるってのはデマなの?
自治体やろなあ
金融緩和自体はありとは思うが下にまで金が行き届くような政策やれよって話だわな
>アホウヨあるある
>民主党が増税決めた←これ大嘘
>麻生首相は2008年9月にリーマンショックが発生し、世界経済が100年に一度の大不況に見舞われたことを受けて、10月30日に記者会見を開いた。
> その記者会見の中で、「簡単に申し上げさせていただけるのなら、大胆な行政改革を行った後、経済状況を見た上で、3年後(2011年)に消費税の引き上げをお願いしたいと考えております」と発言した。
> 2009年1月23日に国会で提出された「平成21年度税制改正法」の附則でも、2011年度から消費税増税を行う方針が明記された。
>リーマンショック時の麻生政権の時でしたーwwwww
・・・・・・似非保守の愛国気取り(所謂「ネトウヨ」)は本当に最悪だな!!
強制という話は聞かないいうか学生に無理矢理やらしてたら真っ先に支持者怒るやろ
代わりに議員が集金とかに行ってるのは本当
日米地位協定の秘密文書を外務省が持ってるのを吐かせた穀田議員きてくれるって赤旗読んでる知り合いが言うとった
あとYouTuber小池晃も行ってるみたいで隣の晩ごはん的企画を提案されたときにいつも行ってるじゃん的な話もしとるし
嫁「増税?昇給6000円、ボーナス年3.5から年4になったから耐えられるね」
ワイ「…携帯代と通勤費(ガソリン代)をけちらてれ実質のマイナス成長ですボソッ」
皮肉や皮肉
ウヨガイジさんとかいう統合失調症患者
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20190716-00134464/
政治ヘイトって何やねん
初めて聞くんやけど
ま~たウヨちゃんが新しい言葉を発明したんか
愛国者なら日本語を大事にしてクレメンス
政治思想より犯罪してもいい思想をまずなんとかしろよ
ありがとう。共産党は毛嫌いしてたけど色々見てみます。
久米田康治は世間を斜に構えて風刺する芸やから勝手に改造の中期以降やさよなら絶望先生で自民いじったりしとったな
できる限りの情報出さないと虚偽とか間違いで不利益出る人もおるしな
まあ高額所得者はある種の公人な気もするけど
しかし子供のときに見た高額納税者番付って夢があって大好きやったけどな
新聞には載らなくてもタレントが番組でバンバン納税額晒されて実際儲けまくってるのとか下衆だけどおもろい
今の日本で自民党や安倍批判は絶対にしてはいけないという教訓が得れたね
例えどんな正論だろうがな
批判する=日本から出ていく覚悟が必要な時代になってきてる・・・怖いわ
このITジャーナリストのことはよく知らんけど、造語症かこの人?
つーか案の定権力者への批判までヘイトの枠内に入れる奴が出てきたよね
左翼から決して許されざる本物のヘイトスピーチについて叩かれまくった意趣返しに、本来の意味を無視して「あれもヘイト」「これもヘイト」とやるわけだ
これだからヘイトスピーチの認定は厳密かつ慎重にやらなきゃならんのよ
まさに集団の末期症状
どうしてこうなったんや……
何も考えずに済むもんな
こういう時に外国人に頼っちゃうウヨちゃんさん😭
そもそも、この国家の危急時にあってこれだけ優遇されてきた税金を今更ちょっと締め付けられただけで逃げ出すような輩は愛国心の無い無能なので居なくなってくれても全然問題ないし二度と帰って来なくても構わない
そもそも、人間(や他の動物)が群を作って時には自分が損をしてでも群のために投資をするのは遺伝子レベルのでの生存戦略(そうした方が生存戦略が上がる)という説があるんやで
昔カラパイアかどこかで読んだけど、数ヵ国で研究したときに日本人が一番タダ乗り野郎が多くて、なおかつ「自分が損してでも他人に損させる」野郎も多いからタダ乗り野郎がおま損野郎に目付けられて最終的に一番タダ乗り野郎が(相互監視的に)減るって話があったで
というか見つけたわ
ttp://karapaia.com/archives/52219402.html
これ仮に左系まとめサイト増えまくって風潮が反転したら逆方向に転ぶんやろか?だとしたらそれはそれでチョロいと思うが
高卒ワイ、全く意味が分からない...
ウヨの特徴やがアイツらアホやから自分が言われた事をそのまま他人に言い返すんだよな
だからヘイトって言葉を今度は自分達が使ってる
10月からの予算が据え置きで震える
自民党への風当たりが強くなった旧民主党政権誕生前夜あたりの空気が再現されることはあり得ると思っとる
大衆にはコロコロと思考を変えられる柔軟性があるからな
けどヘイト問題やホルホル依存については難しいやろね
韓国叩きは楽しいし、自尊心が満たされる
没落コースが確定している日本で己を保つためにはホルホルをモルヒネにすることも欠かせない
既に課税されとるけどな。
アホは黙るか、勉強してから出直せや。
(知っててコメしとるならクズやな。)
このアホウヨが言ってるのは、例えば敵性外国人特別税の制定とかそんなような話なんちゃう?
特定の国籍の在日外国人に新しい税を賦課するという
サイバラは旦那がアレな割には
まだ冷静に踏ん張ってる感じはあるな。
保守速報のみんなでやろうや
理由は在日とパチンコの完全除去で
紙オムツ?別に無くても死なんやろ!贅沢品!
子供の教育用絵本?贅沢品!贅沢品!
ジャップランドじゃこうなるから
諌山が元右寄りていうのはよくわからんわ
勝手に君が推量してるだけじゃないの?個人的に作品読んでる以上そんな感覚は覚えないけどなぁ
そもそもクリエイターが政治的発言をする必要はないと思うよ
表現者というのは表現が仕事なのであって、政治に口突っ込むのはワイは二流やと思うわ
生理用品も軽減税率対象外だとかで騒がれてたな
ワイは男やからその方面はティッシュがあれば済むけど
女にとっては死活問題なんやろな
ワイもド近眼やから眼鏡がなかったら日常生活さえままならんし
ネトウヨは日本を愛してやまんはずや
せやが国に納税で貢献出来る機会は消費税しかないのや
考えてみろ古くはヨーゲン最近では星空サラや余命信者の様な高齢無職のジッジやバッバが納税で国に貢献したい
そのために増税しろと言うとるわけやぞ
これがジャグラーでペカリやすい台を直ぐに判別できる選球眼で観察して出た答えや
首輪を欲する奴隷と言うのも居るそうだ
人間誰しも強いわけでは無い
強者と自己を同一化することで空虚な自分の価値を何とか見出だせてる奴も居るのだろ
ヘイトスピーチが許されるべきではないのは当たり前やけど、気に入らない発言や差別的言動なら何でもヘイトスピーチであると認定したがる奴はLRAの基準とか知らんのやろな多分
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47380070W9A710C1000000/
企業同士仲良くやってたのにお互いギスギスさせて利益減らす行為になんの得があるというんだい
おまけにSamsungが日本企業見捨てる事態になったらどれだけの損失になるか
でもまぁ…安倍ちゃんはそれくらい織り込み済み 日米で韓国のシェアを奪う算段ができてるなら・・・良いけど感情だけでやってるなら・・・もう・・
ひょうげんしゃはせいじはちゅげんをしゅるなブヒー!
訳わからん戯言で人の口を塞ごうとするお前は人間として五流やな
ネトウヨジジイはファンタジーにしがみつきたいみたいだけど
いつ頃から悪夢の民主党時代だとか言われるようになったんやろな?
あの頃はあんまり政治に興味なかったんやけど、鳩山や管がTVで馬鹿にされていた記憶くらいしかないわ
そんなの自民党政権時代もあったわけやし
ここの管理人はネトウヨを音の出る楽しいおもちゃにするのが望みやで。
当然このワイもな。
セガサミーの里見とか安倍友やん
それにポリ上がりの平沢やパチンコ議連のセンセーそっちのけでそんなん無理やろ
低能なら低能なりに少しは勉強してから書き込もうな
あと、○○は政治に口出すなとほざくゴミクズガイジはウヨサヨ関係なしに心底軽蔑するわ
相互監視という日本の伝統
民主党時代は実質賃金が高かった
アホノミクスは低い
>自民は増税反対だけど
>財務省の官僚が増税しようとしてて
>それにパヨクってのが味方してる
それがマジなら
結局増税押し切られるジミンって無能やろ。。。
人様の作品を勝手にアイコンにしてヘイトスピーチしまくってるクソウヨオタクが発狂してるのほんま笑うわwwwww
仕事に専念しろよ
わからない…
増税を控えてるのに米国中国に続く3番目の貿易黒字を出してくれる国で訪日外国人の4人に一人の割合をしめるお得意様に輸出規制してなんのメリットが…
消費税だけでもオリンピックの年の成長率予想0%代なんやぞ
こんなんセルフ経済制裁やんけ
ニュースでトランプは国へ帰れと言った
第二次大戦でアメリカは在米日系人を収容所に入れた
そこでアメリカ人が放った言葉
「在米日本人は国に帰れぇ!!」
思考停止になっていく過程がよく分かるわ
これヘイトスピーチか?
リストに入れる
ほんまやな
いっそのこと消費税50%&逆累進課税とかやれば奴隷の反乱がおきるのやけど、まあワイの人生も詰むやけど
でもまあ、為政者も分かっとるから生かさず殺さずが伝統なんやろねえ
それ、パヨクやなくて通名桜井さんや!
下関の安倍さんの事務所
在日韓国人の社長が建てたので
通称、パチンコ御殿
この篠原修司って奴
絶対政治批判とヘイトを勘違いしているよな。
「独裁政権」がヘイトなんだと。
じゃあナチスを批判するドイツ人は皆ヘイトスピーカーじゃねえか。
ネトウヨ集団に権力集中させたのが間違い
凡人+権力分散の民主時代が良かったわ
目上の人間を批判してはいけない
それが日本の公理だし美徳
本気でそう考えていそう
滅んでいいのはヘイトウヨであって日本そのものではないで。
希望を持とうや。
安倍さんが中国に、ヒントを得て
戦車でデモを踏み潰すよ
使用した言葉が悪いのは事実だけど、安倍の悪夢発言だってこの理論でいったらヘイト認定できちゃうしこれもうわかんねぇな
日帝本国人が絶滅すれば、日帝本国人自身を含む誰もが苦しまなくなるんと違うかね?
安倍ちゃん戦車好きっぽいからな
ニコニコ超会議だったか?で10式のキューポラから顔を出してご満悦やったし
あの緩んだ顔があいつの全てだよな
国民は岸の孫がニヤけるための玩具なんや
でもねエコノミストや経済学者は口をそろえる
今度の消費税で日本経済は壊滅的。
根拠がある。
選挙対策だとは思うけど正直ちょっとついていけない
消費税反対はぶれないのが共産党
れいわ新撰組は公約のメイン
それじゃ安倍ちゃんただのバカじゃん
>マルハンの諸葛亮と言われるワイ
パチンコという名の石兵八陣にハマりこんでるだけやろ
まあまあ落ち着けよ。
確かに「所得税上げたら勤労意欲を削」ぐっていうのはワイのイメージであって何の根拠もないし、不快な思いをさせたのなら謝るけど、ワイはネトウヨやないで。
そもそも「大企業の法人税実質負担額を、中小企業並みに上げる」だって共産党の公約から持ってきたもので、もしワイがネトウヨならそんなことは言わないだろう。
夫婦別姓や同性婚にも賛成してるし、自民党の憲法改正草案にだって反対やし。
自分と異なる意見を持つ人を「ネトウヨ」「糞以下」「屁理屈」「さびしんぼのかまってちゃん」「妖怪」などと攻撃するのはリベラルの寛容の精神とは程遠いし、「ぱよぱよちーんw」とかいうネトウヨとやっていることは一緒やで。
いやむしろ下がってるくらいだ
とくに安倍政権な
国民はバカなので仕方ないが
異常に気づいてない
世に倦む日日ニキが「野党の支持が伸びない理由は経済対策がダメだからや」と嘆いていたで。
https://critic20.exblog.jp/30365478/
野党を蝕む「経済成長を嫌がる清貧主義」か。
58が作者は政治的発言をする”べき”みたいな論調で話すから反発しただけや
三流漫画家がウヨよりと見なすのも意味わからんし、クリエイターというのは作品で飯を食うのだからそれの何が悪いのかよくわからんかったらレスつけただけ
二流ていうのが癪に障ったのすまん、謝るで
元からそういうスタンスでやってる人もいるし、表現自体は自由だしな
あがってますが
『5月21日、衆議院会館である会合が開かれ、20人ほどのエコノミストが集った。彼らから次々と発せられたのは「消費増税すべきでない」数々の理由だ。
この会合の呼びかけ人は日本銀行副総裁としてアベノミクスを支えた岩田規久男氏と、昨年まで安倍首相のブレーンとして内閣官房参与を務めていた京都大学教授の藤井聡氏である。呼びかけに応じて「増税反対」の声明を出したエコノミストは40人』
正直今の野党はいつものメニューで常連客相手に商売してる食堂みたいなんだよな
ジリ貧だろうけど幹部が引退するまでは持つだろうって魂胆に見えてしまう
その根拠は知らんが
今の経済が最悪なので経済アナリストや専門家で消費税に賛成は聞いたことないし
今が世界に比べ日本経済は最低なのよ
今がね
えっ?ただのバカじゃないとまだ思ってたの?
なら年数と数値を出して
物価の上昇率が賃金の上昇超えてたら意味ないんやで
岩盤支持層があるので、リスク取ってブルーオーシャン狙いに行かんのや。
だからジリ貧なんだけどな。
忘れてる人も多いけど参院選後は米との貿易協議(結果)が待っとるからな。。。
こんな時に自由貿易先失うのは怖い
日本が大きなシェア握ってるのは製品の質もあるけどそれ以上にその安定と、政府が貿易に関して変なことしないっていう信用が大きかったんちゃうか
こういうの、後で色んなとこにボディーブローみたいに効いてこんか心配過ぎる
普通の日本人さんは後のこと気にせずただただマウンティング出来て脳内物質湧いとるみたいやが、奴等には「これなら反対」とかの基準はあるんかの
まあ一国民がそんなもん持てんやろうが、持てないなら危ない橋を国ぐるみで渡ることをもっと警戒してもええもんや
何よりも愛してるらしい日本に無理させようとしてるんやからな
もしかして、勤労統計改ざんの数値を出すのか?
童貞をカミングアウトした
うーん、これってこの場合は当てはまるんかな?
日本人が衆人環視の下ではただ乗りしないってのはそうかもしれんが、情報が不完全な状況下ではしまくるってことやろ?
このゲームだと誰がどれくらい協力したかモロバレやから相互監視も成り立つかもしれへんけど。
当たり前のこと言ったけど
ネトウヨは意味わからずポカーン
なのになぜかビクビクして、ことある事につっかかってくる安倍自民党とそのサポーターたち
もっと余裕もてよ
んーたまらねえぜ
ネトウヨはオナニーネタ好きだよな
昔から
アメリカも批判してるよな。
それ
輸出で儲けるって大企業になるし
その為にも糞を溜めて待つぜ
内部留保吐き出させて労働者の賃金に乗せればエエだけやろ
安倍総理は冷静にみると
逃げて逃げて逃げまくってる
選挙のステレスもだけど予算委員会も追及のがれで開かない
議員辞める発言も逃げからきてる
ぶら下がり会見もしてないな
お前ホモなん?変態糞親父好きけ😁
内部留保て何?
具体的な勘定科目で頼む
そうはいうものの、門外漢にデタラメなことをほざき散らされたら、お前が死ね、もう喋んなと思えるのもまた確かや。
刑法39条廃止とか、少年法廃止とか、デタラメな論拠でデタラメな内容のことをほざかれると、マジでぶっ殺してでも口を封じたくなるからな。
ましてそれが影響力の強い者の口から出たことなら尚更。お前は刑法や刑事訴訟法の専門でもないくせに、自分の影響力を行使して世の中にデタラメを拡散してんじゃねー、それを除去するのにどんだけの手間がかかると思ってんだよ、と。
まあ以上が本件に妥当する議論かどうかはともかく、著名人が自己の立場を表面するなら、然るべき主張基盤の許、適切にやってほしいところではあるわね。
ワイは298じゃないけど、利益剰余金のことじゃないか?
米との貿易協議普通に忘れてた
散々トランプ様の尻を舐めたんだし・・・・大丈夫大丈夫へーきへーき
だといいな
今は平均21万円でハンバーガー1個100円やんけ。今の方が楽じゃん
なおウヨちゃんは「キャラクターに言わせるな!」と言う取る模様
購買意欲だけど
非正規を減らす
非正規だと当然ながら給料低い上に、将来悲観なので無職になったときのため金も使いたくない
ならば国が国民の暮らしを保証する
フランスみたいにね
医療や教育や税金が高すぎ
日本だけが教育予算が最低で国が国民に投資してこなかった
そっちに金かかると消費も伸びない
利益剰余金つうても使うアテのないタンス預金じゃないからな
初任給は上がったかもしれないけど、平均所得があまり上がってないんじゃないか?
欧米人は日本にきて驚くこと
外食が安い!!
千円切るからびっくりする
だから外食産業のブラックは有名だよね?死ぬほど働かないと儲からない
なので安いんじゃだめ、経済のたまにも高くて構わないのよ
日本人としては凄い判断やと思うわ
以前ファーウェイが大卒を雇って初任給40万で騒がれた
ところが、海外はそれが当たり前で
日本人が騒ぐってことは、初任給が20万が普通だと洗脳されてきた
日本国内だけいると気づかない
税金あげればいい
堀江みたいなタイプが唱える牛丼社会保障論の亜種みたいやな
他人の財布から金を巻き取るって意味やで、内部留保ってのは
昔から男の趣味に合わせるタイプみたいやったからな
以前は好きだっただけに辛いもんがあるわ
ウヨラノベ作家をマンセーする糞ウヨキモヲタみたく、作品と思想()を分けるなんてことは出来んから
だうと
だって消費税で経済成長しないんだもの
日本人はドエムなの
ふざけるなや
高スペック技術系新卒にソニーは730万。NECは1000万出すと
記事があったが、特段資格の無い文系総合職はそんなもらえんだろ
した結果を見てないの?ばかなの?あほか?
逆でしょ
今日のニュースな
まずダイバーシティで外国の優秀な人材がこないのも問題らしい
日本の給料安すぎて
分配可能額の余剰金
いうても家賃から消耗品まで全部大幅に下がってるでよ
公共料金は一割くらい上がったが
さっきから一文でなく具体的にお願い
幼稚園卒か?
「ふざけるな」会話終了
他の取れるところからとれる税率上げてバランスとって国際的な国になってるやん
日本人が戦争美化したから抗議されてるからウヨちゃんから好かれてない国やがアジアで移住したい国では上位や
自分らは金持ってるから税を下げてくれる自民党に入れる
その為に外国の脅威を煽って下級国民ネトウヨを扇動する
下級ネトウヨはどんどん金を吸い取られて
その不満を外国人に当てつけてくれる
上級国民は安泰や
いちおう誰にでも思想を表明する自由はあるんや
明らかに間違ったことを言ってたら根気強く正論で訂正してやればいい
ま、ウヨさん界隈はいくら訂正してやっても聞く耳持たずに、平気でデマを垂れ流し続けるクズばっかやからこんな三流国に成り下がったんやけどな
遊戯王にしても、もし主張がアベマンセーなら今頃ネトウヨオタク共から神扱いで絶対に謝罪なんかしなかったろ
進撃の巨人だって作者による政治的な視点は当然反映されてるやろ
むしろ一切政治的な視点がない作品=現実世界と接点のない作品やから人を感動させるのは無理やろ
つーか何にも知らないんだな
たとえば、ラーメンチェーンがイギリスに出店する
一杯1300円はザラ、それが普通だからその値段
なもんで、外国人がラーメン食べに日本の来る
理由は同じラーメンが安いから
別に勝手やろ
ブラックマジシャンが「パヨクがー」、遊戯が「慰安婦問題はなかった」とか言ってたらきついけどな
株価暴落起きそう。法人増税の方が安全では?
❌公務員にボーナスが出るのはおかしい
◯公務員並のボーナスを出せない会社経営してる会社が悪い
◎公務員並のボーナスがもらえるような経済経済政策してない政府が悪い
もっと労働者目線になって頑張ってるのに報われないことに不満を持つべきや
幸い老人がやめとるから仕事先自体はあるんやから
安倍は下戸やで。
ニキはフンコロガシか?💩
偽装統計で揺れに揺れてる時にワイみたいな地方の末端にまでその偽装統計を元に出した計算で三万八千円くらい追加給付されたのは笑ったわ
四万近く地方公務員全員に配ったら軽く億いったんじゃね?
そら上の連中は絶対に安倍ちゃんに辞めて欲しくないやろやりたい放題できるもん
なんか公務員でもないのにものすごく擁護してくれる連中もいるし
ちな米国株に全額突っ込んでやった模様
価値に見合う対価を頂くのはおかしいのかな?
やけど下はいつか消えるわけで実際は自分の首絞めとるわけやけどな
それなら今は苦しみ始めとるが前澤友作みたいに夢のあるやつに100万配るぐらいのが意味はある
打算的に考えるならこれだけですでに広告費なったし前澤が没落しても「前澤さんのおかげで叶いました!」
ってだけで評価は上がるわけやしな
ワイは成金は嫌いやけど人に金をばらまく成金は好きや
お金の使い方わかっとるから
文句一つ言わない。日本人はあまりにもひ弱ではないだろうか
立民や国民はケチケチネオリベ系だから公務員の給料は抑えたがるので、官公労はげんなり。
不況で税収が少ないってことは、逆に言えば払う税が少なくて済むから企業も個人も助かるんだよな。政府は補正組んで対応すればいい話で
ビルトインスタビライザーを無視しすぎなんですよ
米国最高やな。俺も投資信託一年で二割も増やしてもろたわ
韓国人を見習え、だと!?
貴様、さてはパヨクだな💢😠💢
スガキヤのラーメン(320円)うまいンゴ🤤
ほんこれ
おっさんネトウヨは卒業しろ
経営者「税金で取られるくらいなら設備投資するで!社員の給料あげるで!プロ野球チーム買うで!慈善事業に寄付するで!美術品集めて美術館作るで!」
ニキの目論見はこれやろ😏
>もし主張がアベマンセーなら
ほんまこれ
ウヨ作家のヘイトは放置で、あれが謝罪に追い込まれたのはキモヲタウヨが大発狂したから
ヲタクをネトウヨ扱いするな(ブヒッ!とここでよく鳴いてたガイジ豚ちゃんとか、やっぱこの件はそっ閉じスルーのウヨ仕草なんかなw
経済成長にとっては公務員にボーナスはよいこと
しかも世界で一番、公務員が少ないのは日本
ダントツでね
たしかイギリスの半分でアメリカの4分の1
自分の田舎で
なんか公務員に給料減らしたか何かで
飲食街が衰退した
あなたネトウヨ?
いろいろ言っていい?
嫌ならやめるよ
アメリカだったら称賛までが反日売国奴ネトウヨの様式美
韓国の人口が日本の半分だしね
夏のボーナス
経団連所属大企業平均97万円
中小零細平均28万円
神奈川県90万円 横浜市97万円🤪
キリスト教や儒教における「他の誰が見ていなくても駄目なものは駄目」という思想がないので、誰も見ていないならやる奴は多いだろうね
しかし一方で、例えば、生活保護に関して不正受給率は(例えば生活保護家庭の子供が修学旅行費としてバイト代として貯金してた分を申告し忘れた、などの)軽度のものを含めてすら0.1%程度しかいないと言われているが、それでも生活保護受給者全体が鬼の首を取ったように叩かれる
つまりはそういう「相互監視」なんやで 実態でなく名目
(ちなみに、日本の生活保護問題として「受給率」すなわち受給が必要な人のうち何%にちゃんと受給されているかというと、わずか25%という問題は社会的には無視され続けている これも「タダ乗りを許さない」社会ってことや)
日本のトップ電気メーカーがシリコンバレーに負けた
日本のメーカーがバカだったのもある
韓国は日本以上に子育て出来る環境やないから日本以上に少子化しとるやん
内部留保税とかどうよ
他人の作品のキャラにホロコーストはなかったとか言わせたガイジなら実在するぞ
って財務省や税務署舐め過ぎちゃう?
ウヨちゃんはそんなに日本の官僚や役人を無能ってことにしたいんか
なんでそんなに日本が嫌いなんや
ワイはホンマ許せへんで
日本は第一段階2千万人減少、東京の人口以上
最終的に5千万人になる
経済も破綻、税収減も落ち終わり
でももっとやばいのがその次に中国の少子化で世界にも影響及ぼす
マジで
落ちるところまで落ちても今の韓国並みに残るじゃん
韓国は出生率0.98なのに…
NTTで年収700万だった人がGoogleに転職したらしい1500万からスタートした奴(具体的な数字は違うかも知れん)は本当笑うで
誤字った。
転職したらしい←×
転職したら←○
ワイも端くれエンジニアやがGAFAに雇われたいンゴねぇ……
ほんまこれ。
好景気のときは増えた税収で借金を返し、不況の時は自動的に減税になる。
所得税の累進課税には「高所得者→低所得者」の再分配だけでなく
「好況時→不況時」の再分配の機能もある。
その通りだと思うわ。と言っても、情報統制して適当な敵を用意してやる、国民を分断させて注意を逸らすってのは昔から為政者がやってきた手法やからな。
結局、時代が変わっても通じる方法を悪党は使っとるだけや。
ただ、ネットの使い方は抜群に上手いと思うで。政治のことを何も知らない微かな疚しさを消すために、野党叩きや民主批判のような分かったような気になれる情報に飛びつく、っていう多くの人の心理を利用しとる。
昔からの手法とネット時代ならではの工作を上手く組み合わせたってのは流石の悪党ぶりやな。
なんかTPP断固反対とか言ってた人いた気がするんやけど?
あれ公約やなかったか?
ハリウッドがパールハーバーの次は
太平洋戦争の、ミッドウェー海戦を映画化
アメリカ白人保守が泣いて喜ぶ映画だが
日本の右翼は「新聞記者」以上に観たくない映画
だって右翼ってミッドウェー海戦には絶対に触れないもんな
アメリカ人にとって日本の戦争は誇らしく大好きな歴史
本にもなれば保守が買うベストセラーにもなりやすい
ちゃんと争点にしてる。でも都合が悪いからかマスコミがほとんど取り上げない。
だから情弱はまったく気づいてない。
そういう印象しかないのは、マスコミがろくすっぽ取り上げないから。
安倍がついた嘘は検証もせずに垂れ流すのに、野党が出した対案はまるっと無視する。
かくして野党は誤解されたまま省みられず、日本は衰退していく。
>>284
小沢一郎と袂を分かち、じり貧の旧民主党系の野党とは一線を画する新党を立ち上げた山本太郎は、勇敢かつ慧眼だったわけか。
まあ、政権を狙える本格的な政党に化けるか、泡沫政党で終わるかは今後の山本とその仲間たちの頑張り次第だが。
社会保険料がそれ以上に爆上げしとる。
たとえば国民年金の保険料は1990年は8400円だが、2019年には16000円と倍。
それ以外の税金もガンガン上がってる。
ワイの雇い主はBAKAやで
いや、もう阻止限界点を突破しとる。安倍政権が潰れて替わりの政権がガンガン子育て対策を打ち出してくれたらまだ一縷の望みはあったやろうけどな。
https://www.mag2.com/p/money/487227
2019年から日本国は衰退へ。海外メディアも一斉に警告「少子高齢化という時限爆弾」
田舎の飲食街の衰退は、地方公務員の給料削減より、地方公務員の頭数そのもの削減の方が影響がでかい。
自公政権による平成の市町村大合併は、地方公務員=自治労組合員=社民の組織票を減らすことが真の狙いだった件。で、社民死亡。
347は343への皮肉やで。
ネトウヨと紅衛兵も似てる
20%還元とかザラでさ
だから最近良く買い物するわけよ
でもこれはシェア争いの戦国時代だからであって一時的な出血大サービスキャンペーンなわけでしょ
まさかこういうキャンペーンで消費上がったから景気アップ!消費税アップ!アベノミクスバンザイ!
とか言い出すんじゃないかと嫌な予感してるんだが
また北方領土と同じく売国に終わるんやろ
失政隠すために戦争起こすやつやから
安倍ンジャーズのいない世界やろなぁ
最近流行っとるようやけど、どれを使えばえけんやろ?
とりあえずペイペイはインストールしたで
支払うたびにペイペイ!ペイペイ!って音声が再生されるのが地味にウザいなこれ
諌山は巨人の強さを必要以上に持ち上げたがるので読みたくないわ
進撃のタイガーなら読むわ
ワイ田舎民、還元率高い系ペイを使える店がなくてお怒り
いつもいつも都会ばかり許せませんよ……
まあ去年今年の予算で例を挙げて説明しよか
去年の予算で社会保障費に充てられたのは33兆円、今年は32兆円や
この時、「全額、社会保障の充実と安定化に使われます」という言葉に対して国民の持つイメージとしては、「消費税13兆円を33兆円にプラスして46兆円になる」や
自民の言い分は、「他の財源からの社会保障費を14兆円削って、そこに消費税の全額13兆円をプラスして32兆円」という事や
(消費税13兆円増は1990年との比較だから実際の去年今年の税収額とは異なるし「全額、社会保障の充実と安定化に使われます」と言って増税したのも去年今年やないから、あくまでたとえ話やで)
70でも言うほど極端でもない。
ゲイツ並とは言わんでも、数十億稼ぐなら9割取っても良い。
てか、関数を一つ決めれば良いんですよ
下級国民は馬鹿は馬鹿らしく感情的に反発すればいいのに、
日本の下級国民は変なところで物分り良いからな。
なるほど…株とか証券とかの金融資産に課税する事ってでけへんのかな?素人考えですまん
あ、下に上がってたわ
スマソ
大体何で「遊戯王」の作者は謝罪したんや。
自分の主張が正しいと思うなら謝る必要無いやろうに。
どうせ馬鹿ウヨなんぞ、声がデカイだけで、
「安倍尊師様を侮辱するなブヒィー。」
程度しか言えんやろ。
「俺はあの政権がデェ嫌いなんだよ。」
と言い切った、吉川晃司の半分位の気概は持って欲しいもんやで、ホンマに。
てか、消費税増税に反対して造反票を投じて、民主党から出て行った一派もあるよな。
それがだんだんと撮り尽されて最後に残るものは何だと思う?汚物だよ
法人税高:利益が税金でとられるので給与や社内福祉で帳尻を合わせる→給与増
法人税低:給料減らして利益にしても税金でとられない→給与減
法人税下げれば下げるだけ企業は給与を安くできる、これ基本やかからな
金持ちが海外に逃げる?
円安で海外が相対的に物価高だし
そもそも日本のインフラ、治安、言語、文化、不動産捨てて物価の安い国へ逃げれるなら逃げてみぃや
「自分よりいい生活してる奴は富裕層だ!重税にしろ!」って不幸の平等を求めるのは実に日本らしいよな
そして日本の(悪化し始めた)治安だとか(不便極まりない)インフラだとかに未だに価値があると思ってるのがすでにお花畑だろうよ
法人減税もイミフやぞ。法人税は技術開発・福利厚生・需要喚起へのインセンティブや。法人税が高ければ節税対策として技術開発・福利厚生に金を回すから需要を喚起するし、そうなれば国内市場はデカくなり技術力も人材の質も上がるから世界でも勝負できる。だが法人税を下げれば技術開発しなくとも労働者を搾取するだけで儲けが出る一方で、国内市場は縮むだけで競争力もダダ下がりになるから世界でも勝負できなくなる。
法人税を下げるのはタコが自分の手足を喰うようなもんやで。
法人税減税は海外に逃げるとかいうガイジおるけど話題になった世界貿易機関(WTO)みたいなので最低税率決めればいいじゃん
途上国は優遇してるらしいし
TPPではアメリカの法律押しつけもできるんやろ
トランプと仲のいい外交に定評のある安倍ちゃんなら法人税の税率決められるはずやろ
まさか献金貰ってるからわざとやってないんか?
関係ないけどこれIDすごくね?
400: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 14:17:34.61 ID:1BECPFAK0
輸出企業にとっては消費税増税による日本の消費量減少景気悪化は関係ないからな
そりゃ法人税減税するために消費税増税させますわ
輸出企業にとっては消費税増税による日本の消費量減少景気悪化は関係ないからな
そりゃ法人税減税するために消費税増税させますわ
偽装統計のせいで公務員の給料はむしろ下がってたぞ
民間は賃金が低く算出されててそれを元に公務員の給料は決まってるからな
なおその分の補填はされない模様
小泉政権の時失業保険払いたくないから大企業の数を少なく計算して平均賃金低く見せてたらしい
今回は安倍政権になって賃金上がったと思わせるために大企業の数を本来の数になるように補正してかつ抽出企業変えたりしたみたいやで
(1)ルール上、全数調査すべき調査をサンプル調査に勝手に切り替える、(2)サンプル調査の場合に必要となる補正作業を忘れる、(3)すべてのデータを訂正せず18年からの訂正のみにとどめる、(4)一連の内容を公表しない、という4つの不正を行っている。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1902/07/news010_3.html
ボーナスは年金を減らすためにボーナスってことにされてるから賃金で比べないといかん
民間に比べて賃金が低いのにボーナスだけ高いならむしろマイナスだぞ
偽装統計のせいで公務員の給料はむしろ下がってたぞ
民間は賃金が低く算出されててそれを元に公務員の給料は決まってるからな
なおその分の補填はされない模様
小泉政権の時失業保険払いたくないから大企業の数を少なく計算して平均賃金低く見せてたらしい
今回は安倍政権になって賃金上がったと思わせるために大企業の数を本来の数になるように補正してかつ抽出企業変えたりしたみたいやで
(1)ルール上、全数調査すべき調査をサンプル調査に勝手に切り替える、(2)サンプル調査の場合に必要となる補正作業を忘れる、(3)すべてのデータを訂正せず18年からの訂正のみにとどめる、(4)一連の内容を公表しない、という4つの不正を行っている。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1902/07/news010_3.html
ボーナスは年金を減らすためにボーナスってことにされてるから賃金で比べないといかん
民間に比べて賃金が低いのにボーナスだけ高いならむしろマイナスだぞ
よく知らんけど社民党は労働者のための政党なんやろ
ネトウヨは社民党が減って喜ぶけどどういうことやねん
まさか経営者やないやろうし反日なんか
国民の可処分所得の総計は変わらないが
コメントする