小艦小砲主義!

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1545813347/
1: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:35:47.73 ID:H7J6duIv0
矛盾してますね
2: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:36:16.95 ID:cL5U5qy1d
選挙で選ばれた奴が独裁始めることもあるやろ
3: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:36:22.43 ID:CdKs94Vkp
金正恩も選ばれてるぞ
4: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:36:32.09 ID:n7tEmGjmH
してねーよ馬鹿
5: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:36:39.34 ID:gvDOtqsl0
民主的な選挙で独裁者が選ばれることはままあるんじゃねえかな
7: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:37:40.04 ID:7aAjSFca0
ファシズムとは…
8: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:37:41.43 ID:UUFz67vt0
支持率九十%以上やったな
9: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:37:46.73 ID:piO+Vjg10
独裁化したのは議会凍結以降やろ
10: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:38:17.84 ID:eKN8mN980
普通に国民から人気があったから国のトップになっただけやし
11: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:38:33.85 ID:efFugyHp0
選挙(ナチス以外を武力で妨害)
14: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:39:53.93 ID:UUFz67vt0
>>11
そんなん無くても圧倒的支持
そんなん無くても圧倒的支持
19: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:41:54.12 ID:7aAjSFca0
>>14
議席半分以上とったことあったか?
議席半分以上とったことあったか?
26: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:43:46.90 ID:UUFz67vt0
>>19
どう言うこっちゃ?
どう言うこっちゃ?
38: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:47:47.59 ID:7aAjSFca0
>>26
1932年でも230/608議席しか獲得してないぞ
1932年でも230/608議席しか獲得してないぞ
13: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:39:40.00 ID:c0e5vgqw0
ドイツ共産党がないとるぞ


15: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:40:25.66 ID:Jy//aYmca
独裁ってのは今の北朝鮮とか中国のことやろ
ナチスドイツは独裁というのは無理がある
ナチスドイツは独裁というのは無理がある
16: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:40:37.13 ID:G3ULDM8x0
共産主義かナチしかなかったドイツの選挙
18: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:41:17.33 ID:mlNkUR0j0
「誰が選んだのか」ってのが今のドイツ人の戒めなんやろ?
23: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:42:47.65 ID:ZY56nWQod
支持率あがったのは政策上手くいきまくってからやろ
選挙時点ではギリギリ与党レベル
選挙時点ではギリギリ与党レベル
24: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:43:02.94 ID:Pyn5fphp0
大統領に選挙ではなれなかったぞ
ヒンデンブルクが死んだだけ
ヒンデンブルクが死んだだけ
27: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:43:51.74 ID:ZY56nWQod
>>24
死んだ(殺した)
死んだ(殺した)
32: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:46:26.81 ID:qTUCGR8n0
>>27
おじいちゃんやし
おじいちゃんやし
25: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:43:41.08 ID:hGmAwtqUa
なお議会に放火して共産党員を拘束した模様
29: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:45:23.73 ID:6LZK61DJd
なお単独過半数はない模様
30: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:45:33.96 ID:+fGJ3sVD0
民主主義は専制主義の母体となるつーのは銀河英雄伝説やったか
34: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:47:14.52 ID:RVeg/7Vbp
なお野党を違法化・反対者を逮捕しての選挙だった模様
35: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:47:29.81 ID:wqc4gyDt0
ヒンデンブルクってただのおっさんと思ってたら第一次世界大戦の英雄なんやな
39: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:48:30.62 ID:efFugyHp0
>>35
あのゲーリングよりも大物やで
なお一方
あのゲーリングよりも大物やで
なお一方
40: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:48:41.07 ID:uxYxzP9+M
カエサルもちゃんと執政官選挙に勝ってから独裁者になったからな
43: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:50:14.01 ID:efFugyHp0
ヒトラー戦車で凱旋門入城する映像は今見ても鳥肌立つわ
あの瞬間がヨーロピアン征服の始まりなんやなって
あの瞬間がヨーロピアン征服の始まりなんやなって
47: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:51:50.84 ID:BU1bVXbz0
なお金正恩も選挙で選ばれてる模様
50: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:53:48.12 ID:Liq8DxkX0
やっぱり比例代表制はあかん
51: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:54:32.29 ID:xibmHPj/d
ヒトラーがいなくなってもレームだのパーペンだのルーデンドルフだのベックだの独裁者候補は欠かない
オーストリアのザイス・イングヴァルトとかもかなりヤバイ。
オーストリアのザイス・イングヴァルトとかもかなりヤバイ。
55: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:55:34.29 ID:FeC5tQQV0
ヒトラーの映画見たばかりのワイにはタイムリーなスレ
56: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:55:55.67 ID:d7xE7Asp0
みんな仕事が欲しかったんや
57: 風吹けば名無し 2018/12/26(水) 17:56:08.15 ID:qTUCGR8n0
シュトラッサーが力を持っていたらなぁ
コメント
コメント一覧
まぁ、ちょび髭おじさんが居なければナチスは暴れていなかったかと言われたら、少し遅れるか変わりの人が立つだけで結果は大して変わらんと思うけど。
話違うけど聡明なるハンJ民諸兄は「開票率0%で当確!!!不正選挙!!!政府の陰謀!!!イルミナティ!!!フリーメーソン!!!」とは言わぬようにね。
当確はぶっちゃけマスコミ各社が勝手に発表してる当日の投票先アンケートだからね。
どちらにしてもドイツは国民が自分たちの責任を反省してるからなぁ
パレスチナでナチスと同レベルのことやってるくせに世間のイメージはいまだに「ナチスに迫害された可哀想な被害者」やしなあ
この問題に関してはブリカスも悪いけど
その後、選挙で連立内閣を作った時、1933年にヒトラー個人に立法権や行政権など、国家の権限を全て委任する「全権委任法」を成立させ、一党独裁を成立させた。
まとめの中にある表は、全権委任法を国会で採択した時の投票結果なんだが、この投票の時、臨時の国会議事堂をナチスの武装集団である親衛隊と突撃隊が取り囲んで威嚇し、反対しそうな一部の野党議員や共産党議員は逮捕されたり、脅されて欠席したりして、国会から締め出された。
だから、共産党議員の投票数は0ですらなく、存在しない。
ワイらは自民党の本質や目指す方向性が独裁的だと言ってるんや
選挙で選ばれてるってのは日本の選挙制度の在り方であって、論点のすり替えに過ぎないんやで
ヨーロッパの人種差別を持ち込んだ感はあるやね
ユダヤ人の間でも出生差別があるらしいし
元々のユダヤ教がアレやからなあ
ワイは経済に疎いんやけど、よく言われる経済政策も短期的にはともかく長期的には……という代物って話も耳にするからそうだとしたらどうしようもねえな
禁煙政策なんかも優生学とセットやろしな
民主主義というのは、単に権力者を選出するところで完結してしまうものではなく、その後の国家運営でも配慮されなければ成立しないものだぞ。
経済政策は戦争で赤字踏み倒す前提で無茶に投資して繕ってた感がある。
野球でいえば表ローテと勝ちパだけで全試合戦って3、4月に首位争いをしていたようなもので、経済成長を評価するのは5月以降球団がつぶれて評価できないのをいいことにシーズン戦い抜いて優勝できたと主張する程度に無茶な論理だと思う
>世間のイメージはいまだに「ナチスに迫害された可哀想な被害者」
そんなイメージあるか?今ではけっこう叩かれてる気がするけど。
エジプトの現大統領も日本の比じゃない程の独裁ぶりを見せつけてるが、ちゃんと選挙して圧倒的支持を得てるな
某大臣「ナチスの方法で」
ギャグでは無さそうだ
憲法の目的は、公権力を抑制すること。なぜ、その必要があるのか。それは、権力にいじめられてきた歴史があるから。
このような、憲法によってわざわざ抑制しなくてはならない権力を、疑う必要がないといえるのか。
>ワイらは自民党の本質や目指す方向性が独裁的だと言ってるんや
選挙で選ばれてるってのは日本の選挙制度の在り方であって、論点のすり替えに過ぎないんやで
意味が理解出来ない。詳しく説明してくれんか。
現在でも二度と国民が勾引かされることがないように様々な言論や表現に対する規制が(少なくとも日本よりは)厳しいって聞いたけど、実際どうなんやろ
なんとなくヘイトデマ(そもそもヘイトは暴力であって言論ではないが)にはめちゃくちゃ厳しそうなイメージがあるけど
近年の日本でそんな例があったなら教えてくれ。
国会でまともな答弁をせず、協議をしない、予算委員会を開かない、など
年寄りだらけの選挙民で?麻生のジョークはつまらないな
ごり押しできたのは加計学園ぐらいだし
ネトウヨ治療収容所もぜひ作ってほしいね
民主主義って劇場型とかポピュリズムとかとにかくイメージだけで大勝大敗するし中身は数年経過しないと我々馬鹿は評価のしようがないからな
民主党が許されて無いのと新党諸派が有権者にウケるかどうか、言われてるほど自民に不満が溜まってるか、開票が楽しみではある
統計改竄
公文書破棄
汚職疑惑
安倍政権中だと、野党側が憲法の規定に則って、国会の会期の開催を要求したのに対して、安倍内閣側が、自分たちの不利になると考えそれに応じなかった、なんてのは典型的かな。
また、安倍政権が、マスコミなどに圧力をかけ、安倍政権に批判的な報道を萎縮させるなんてもそれに当たるな。
つい最近も予算委員会を117日ほど開かず逃げ切りましたね
117連休とは良い御身分ですなあ
公文書は改竄していい、予算委員会は開かなくていい、と民意が示すのが少し楽しみやで
それ何年前の話? 今年は六月末に通常国会終わったばかりだし。
世間のイメージはいまだに「ナチスに迫害された可哀想な被害者」
それ自体は何も間違いではない
ただ、「可哀想な被害者」と「悪辣な加害者」は両立し得る、それだけの話
今年の話
ぶっちゃけた話、>>22で言ってるのは「国会法違反」の話なんだが
国会法を無視して我意を通す政党は独裁的と評価されるのが妥当だ
「数年経過して評価」なんてレベルの話じゃない
大多数の国民は馬鹿じゃないけど政治に興味はないんですよ。野党支持者のインテリ、大企業労働者層もたまには馬鹿にならないと選挙は勝てませんね
通常国会会期中でも予算委員会を閉会し続けてたんやで
危険性を訴える人間をリンチして耳をかさない奴も多いし
あれ、どこかでみた光景が…今の日本いやアメリカはたまたフィリピン
選挙を悪用しないと誰が保障するのかね
世界を見渡すと独裁のほうが安定しているように見えるからね、先進国で格差がつきすぎてる。グローバル巨大企業のせいだよね
被害妄想と強烈な劣等感が無いとヒトラーほど高知能キチガイにはならないでしょ。美大落ちたユダヤしねって総統な拗らせ
壷三は批判的な人物を強制収容しかねない😱
そもそもユダヤ人が迫害を受けたのであって今いる彼らがその恩恵に預かっているのは納得できんなあ。
ヨーロッパはどこの国でもユダヤ差別してたくせにドイツに、ドイツはヒトラーに押し付けたんむかつくわ
自分の演説に反対の声の人を警察を使って排除、この時点で民主主義国家じゃない
「安倍辞めろ」「増税反対」は妨害に当たらず、権力側に批判を言える公の場で、言論を公的機関が抑え込む行為は
戦前の日本で治安維持と称して特高警察のやっていたことと同じ。
クズ安倍のために日本に一台だけしかない公安の車両まで待機させて
警察を動員、この何千万かかる費用の原資は税金だ。
我々の納めた消費税はこんな風にも使われてる。
与党が税金を使って、CM打ちまくって、メディアを抑えて、警察権力すら私物化していることは
この先、ずっとこんな自民党政治が続くという事。
禁煙が優生学とセットってどういうこっちゃ?
タバコ税収<<タバコによる医療費
やからやめさせようって話やなくて?
汚職は誰が政権取ってもやるやろうからあんまり騒ぎたくはないが他二つひどすぎる。アベノミクスで成長してるし俺は割とリッチやし安倍でええかと思ってたけど偽造のせいでアンチになったわ。
何も信じられん、自民のみならずガソリーヌにも言えることやけど決定的な証拠出てもメディアに忖度させて証拠破壊すれば政治生命に直ちに影響はないという姿勢がよろしくない
>「安倍自民は独裁だっていうけど国民の選挙で選ばれてる」ってのが最近のウヨさんのトレンドだよな
この詭弁に丸め込まれる情弱な奴隷が多いのが問題だよな
北朝鮮と同じ理屈だけど、どのような状態で選ばれたかによるよな
安倍は反対意見を排除して、抑え込んで、メディアに圧力をかけて、莫大な資金(税金を含む)を投じて、ネット工作やらして、世論誘導しているんだからな
まったくやな。まともにマスコミが自民の横暴ぶりを報道せえへんもん。
予算委員会が開かれてないことも、安倍がまともに討論できんことも報道されてないやろ。
ひたすら安倍の「やってる感」を垂れ流すだけで、実際に何ができて何ができなかったかっていう検証もロクにされとらん。
北方領土返還交渉かて、安倍が乗り出す時に「自分の代で決着をつける」って豪語したのに、交渉が停滞したらろくすっぽ報道されんようになった。
自民に牛耳られたマスコミのせいで民主主義は死んでるわ。
健康=善って思想はナチス・ドイツだけでなく大日本帝国そして今の日本でもそう
不健康は国家のお荷物で民族の強靭さを弱める害悪だから存在してはならないってね
お隣の北朝鮮だって、民主主義だし。
かつての南ベトナムも、独裁政治だったけど民主主義国家だったし。
「押し付けた」つてのは具体的にどういうことだよ
今現在で公然と人種差別をおこなっても許されるってことか?
「選挙を行えば独裁ではない」という前提そのものが偽
初代のエーベルト大統領の時はともかく
二代目のヒンデンブルグになってからは最大議席の社民党を内閣から省き続けて首相もポンポン更迭する歪な体制
つまりヒトラーは真っ当な民主主義国家でで支持を得たわけですらない
>パレスチナでナチスと同レベルのことやってるくせに世間のイメージはいまだに「ナチスに迫害された可哀想な被害者」
イスラエルの宣伝戦の成果やで。
戦後のイスラエルでは”ナチに虐殺されたんは、イスラエル建国のシオニズムに冷笑した屑に天罰が下った、自己責任”ちゅうのが公式見解やった。で、”シオニズムを信じて飛び込んだ皆さんはこうして安住の地を得た,知世の大ピンポンです”ということやった。まあ、シオニストはナチと取引してたとかあったみたいでもあるで。
その後、ご都合主義で我々は哀れな絶対正義の被害者なので我々を批判するものは宇宙の敵という態度をとるようになったのや。
パレスチナ問題の責任はイギリスが大やが、現在の問題はアメリカの責任や。概ね60年代までアメリカはイスラエルにやや冷淡やったのやが、その後肩入れをはじめ、福音派が右翼大統領らを勝たせるようになってから今の無茶苦茶さになったんやで。本来なら、ユダヤ人は敵なのやが、聖書にあるハルマゲドンはパレスチナで起こるのでイスラエルを煽っていくことで早く起こしたいのや。ハルマゲドンと天国に行くための最後の審判はセットなので、最終戦争を欲しての政策なのや。ご都合で世界を滅ぼすなんて地獄に堕ちそうな話やが、教義上は間違いなく天国行きなのでOKなのや。アメリカではこんなんが多数派なのやで。
余暇を使って年寄の話し相手?ええ話やん。
じゃぁ名護市長選で自民候補が勝った事はどうするの?
君らの言う事は矛盾しまくってるね。
ていうか民主主義どうたらとか常時言ってるのはそっちだろ。
れいわなんて正にイメージだけだよな。
万が一、あれらが政権取った時はどうなるのかと正直恐怖覚える。
支持してた奴らもコロッと主張変えて手の平返しそう。
多分、放漫財政で日本がアルゼンチン化するんじゃないかな。
れいわなんて正にイメージだけだよな。
万が一、あれらが政権取った時はどうなるのかと正直恐怖覚える。
支持してた奴らもコロッと主張変えて手の平返しそう。
多分、放漫財政で日本がアルゼンチン化するんじゃないかな。
実際辛いから怪我病気は勘弁
政策をポンポンやるってスピードならそうだろうけど、偉大な皇帝とか稀だし、晩節は⋯
>安倍は反対意見を排除して、抑え込んで、メディアに圧力をかけて、莫大な資金(税金を含む)を投じて、ネット工作やらして、世論誘導しているんだからな
これに関して君は具体的な証拠は出せないんだろうけど、実際モリカケ問題がよく分からんうちにフェードアウトしてたりで、うやむやにされていることは多いね
演説から警察権力を私物化して実際に排除してるやん
官邸がメディアに圧力をかけている事は停波発言や会食やら各情報で明らかやん
メディア対策費が安倍政権では巨額を投じるのは新聞にも出てたやん
官房機密費の詳細が明かされない事もな
ほんでネットで怪しげな書き込みのバイトやらを募集してる事実
そら直接雇うようなそんなアホなことはしとらんとは思うが、、
あのテラスプレスにも公金が渡っているだろうな、あれはプロだから、タダではやらんやろ
裁判所から命令されても官房機密費の詳細を明かさないんだから
金に色はついとらんし、ワイらから税金吸い上げて、ほんま何に使われているかわからんよ
消費税で社会保障に使われている金額はたったの12%なんやからな
これだけ国をグチャグチャにかき回されるとはな
10年前までは、こんな未来が来ること、全く想像してなかったわ
五郎丸とか、名産品とか、メディアに扇動されて
真っ先に長蛇の列を作る、ああいう奴らって
選挙には行ってんのかなって、いつも気になってる
>じゃぁ名護市長選で自民候補が勝った事はどうするの?
露骨な争点隠し&現職のオール沖縄候補に卑劣なデマ攻撃したからやろ。
で、オール沖縄&玉城は名護市長選を教訓に、徹底したデマ退治をして県知事選に勝利した。
秦始皇帝、前漢武帝、梁武帝、明太祖「…」
隔離施設なら九段下にあるゾ
なお
名護市長選で自民候補は基地問題について一切言及していないので、基地問題に関しては何のエクスキューズにもなりません
印象操作するにしてももう少し考えてから発言した方がいいよ
こういうのが出てくるから無知は罪、はっきり解ンだね。
その経済政策やってたのもナチのコアメンバーでもなんでもないってのがね
ナチスの基本はユダヤがー以上のものではない
なお、パレスチナの悪行には目を瞑る模様
我々が考える『選挙』とは程遠い。
ナチが独裁体制を確立出来たのは不当な権力行使の結果。
いちゃもんつけて共産党の議席を没収したり、連立政権の中でも内務に関わる役職獲得を重視して秘密警察や強制収容所といった弾圧手段を整備し、反対派を暴力で捩じ伏せる事に成功したから
コメントする