20190721at79S_p

1: ばーど ★ 2019/07/21(日) 23:20:04.20 ID:LXax+E4T9

(※まとめ補足)
19735

4: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:22:22.09 ID:Aq/DPAPo0
>>1 
代わりに社民党が死んだwww

48: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:30:58.48 ID:XJdVD2Aa0
>>4 
社民党生き残ったぞ 

9: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:24:03.42 ID:VViRRqIT0
山本太郎は、次回の衆院選に出るよていだよ。
特定枠なんて、四国のために自民党が作った制度を逆手にとってやってるし。
実は策士。というか、プレーンがいる。.

17: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:26:05.34 ID:ERpP+N750
>>9
ヨーグルトかな

29: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:27:42.45 ID:K2d0vor10
>>9
ブルガリアかな?

11: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:24:23.94 ID:vBsQJMKe0
俺の一票も役にたったな

衆院選たのしみだな

12: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:25:00.49 ID:cWQ427Hg0
政党要件を満たして軍資金の調達。
勝負は衆議院選。

14: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:25:18.49 ID:TvFI54A40
当選した2人のどちらかが辞任すれば繰り上げ当選

19: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:26:34.71 ID:6wUwS4YC0
いやー辞退はしないだろ

23: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:27:06.08 ID:XPSLggVz0
国会開いたら毎日しばらく「れいわ」「れいわ」になりそ
 話題性抜群でマスコミ好み …

28: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:27:39.46 ID:utfJFQJW0
国政政党の党首というのは
実質山本の勝利だろう

37: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:28:31.33 ID:nqUDnmyP0
これで仲間を増やして大勝負

42: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:29:21.37 ID:zWtDP8zf0
当選しないぎりぎり3位の順位で参議院議員にはならず、
衆院選で立候補ってなかなか策士じゃないのかな。
これで参議院で当選してたら、
衆院選では参議院議員を辞任しなければ立候補できないし、
仮に辞任して立候補すれば一定の批判を受けるわけだし。
政党要件も獲得し衆院選で堂々と立候補できるのは大きい。

58: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:32:45.08 ID:XJdVD2Aa0
>>42
政党要件を満たしたからこれからは党首としてマスコミに露出がふえる

45: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:29:52.57 ID:EPOAmqLs0
何で自分が入れた山本太郎が大量得票なのに落選なんだと思ってる人多そう(´・ω・`)

54: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:32:26.17 ID:Kr6gavwO0
>>45
Twitterとか見てると主要な支持者層がずいぶんと落ち込んでるみたい
落ちる=負け=価値なしなんだろうな

86: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:38:37.39 ID:jSfVnlwY0
>>54
どう考えても次回へ布石だからな

119: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:43:30.11 ID:Kr6gavwO0
>>86
ここから時間かけてこれは布石だったと説明したとして、熱い支持してる連中が理解できるかどうか
負けたら用なし、選挙なんて時間の無駄だったみたいな呟きもちらほら
言っては悪いけど衆院選で勝つって意味も知らなさそう

194: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:54:54.56 ID:jSfVnlwY0
>>119
熱い支持するなら持続して欲しいところだけどなぁ。
このまま山本太郎が黙ってるわけはないと思うから、今回支持した人達も再燃して欲しいね

46: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:29:57.62 ID:cWQ427Hg0
党首が落選って、計画通りだろ。
先ずは自分の知名度使って参議院で議席を確保して、あわよくば政党要件を満たし、
その上で衆議院選で勝負するのが得策。
自分だけ参議院1議席とる策よりも上策。

50: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:31:36.93 ID:AYhp/Viq0
今回参院半分の改選で2名当選
次の衆院選は今回の4倍規模なので4倍で8名
3年後の参院選半分改選で2名

今回の得票割合でも3年後には国会議員12名の政党になる!

しかも今回で政党交付金の条件もクリア!
資金面も問題無し(寄付金だけで3ヶ月半で4億円集まった)

53: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:32:11.17 ID:2jH0tvur0
なんかカードゲームにありそうな手だw
1枚犠牲にして2枚を手札にできます、みたいな

55: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:32:32.90 ID:DecMxwM/0
政党要件満たしたのは凄い

65: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:34:19.77 ID:OsgAg4+M0
演説で聞いた狙い通り、本当にやりやがったな。
想定以上の結果だろこれ

73: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:35:41.77 ID:xRcrwhop0
山本自身は議席なんてどうでも良いんだろう
議席があろうがなかろうがやることは変わらないだろうし

81: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:38:00.18 ID:pL89vnhr0
野党に必要なのは看板だけ掛け替えた、手垢のついた党首ではなく
山本太郎に今回の選挙戦術を教え込んだ人なんじゃなかろうか

180: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:53:12.26 ID:WMPKjwcw0
>>81
誰なんだろうね。山本太郎のブレーンって。
かなりデキる人だよね。
山本太郎がこんな風になるとはメロリンキューの時も最初立候補した時も思わなかったよ。

96: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:40:28.69 ID:F8G4D8EX0
進次郎最大の敵はこいつなんじゃないかと思うわ

179: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:53:11.86 ID:UHJU6w2H0
>>96
俺にはむしろ進次郎が親米ブルジョアパヨクでコイツが保守に見えるけどな。

140: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:46:46.67 ID:IyH33MZl0
山本太郎、作戦勝ちやね

147: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:47:56.51 ID:VkPSulPw0
演説は上手くなったな。
場数踏んできただけの事はある。

158: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:49:49.71 ID:ji3cj5x20
山本はあえて3番目にすることで
有権者の、けつを煽ったんや
山本が一位ならおそらく議席はひとつしか獲得できなかったろ
三番手にすることでピンチですよ
みんなアイドル太郎が国政に出れません
投票に行って下さい作戦やったんよ
半分以上はメッセージ受け取っていったがあとは意味わからない人

170: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:51:34.15 ID:ji3cj5x20
衆議院で安倍と一騎討ちしてください
しょぼい刺客と戦っても面白くないでしょ

171: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:52:09.95 ID:RZWI1E5l0
つべで今れいわがライブ放送してるけど、太郎頭に円形脱毛症がある。
相当プレッシャーあったんだろなぁ…

173: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:52:28.62 ID:LvDi+h6N0
党首討論会の誰々に質問で山本太郎ガンガン攻めてやれw

176: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:53:03.32 ID:MhYO6okH0
山本の狙いは参院ではないだろう、遅くても1年ぐらい後に行われる衆院選だろう、
でもすごいよね、名前だけのタレントとはわけが違うね。

205: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:55:59.24 ID:cWQ427Hg0
山本太郎の賭け
1.自分が一位で出れば、参議院1議席で終わり。
2.自分の知名度使って参議院で2席確保。
そして政党要件を満たしてれば、大勝利。

この賭けに勝ったのだから、あとは衆議院選で大勝負。

206: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:56:14.06 ID:IC61xXNa0
今回のN国は幸福枠だったな
しかし、各県にそれなりの票は獲得してたから、NHK潰れろと思っている人は
結構いるんだな

218: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:57:43.95 ID:CdvirQ+Z0
>>206
N国は思ったより選挙区で票取ったなという印象
これ政党要件満たすんと違うか?

(※まとめ補足)
N国も政党要件を満たしました


220: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:57:58.61 ID:LvDi+h6N0
消費税増税で疲弊した日本経済に対し、衆院選の党首討論で
ガンガン自公を責める山本太郎の画が見えるw

237: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:59:45.88 ID:2leprkPD0
急ごしらえのイロモノ政党が政党要件満たすってただごとじゃないぞ
作戦勝ちだな

310: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 00:07:00.18 ID:6Zw8D+Bc0
>>237
太郎は、参議院1人で出来ることの限界を痛感したはず。

3か月の計画で、自分の政党の参議院議員2人を当選させ、少なくとも自分は衆院選で1議席確定てとこまで来るのは、
恐ろしく策士。

この策士ぶりが政治活動にも反映されそうで、めちゃくちゃ楽しみ!

244: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 00:00:14.18 ID:tlQM4DmL0
野原は衆議院選で沖縄から出りゃ良い
それが本来の姿なんだから

245: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 00:00:24.14 ID:U9ABUQoo0
山本「連中に地獄をみせる時がきましたよ笑」

342: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 00:10:12.68 ID:VSorUJaM0
結果的に次の衆議院も入れたら 
山本1人への記名で3議席稼いだんだよな 
今の選挙制度の欠陥を突いたので 
違法ではないが 
裏にかなりの策士がいる

605: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 00:36:03.24 ID:ZcWA6mXd0
れいわの政策ってトランプと似てる部分があるんだよね
支持者は真逆なのに似てるのはどちらもポピュリストだから

617: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 00:37:37.75 ID:rFQUaop/0
>>605
ポピュリストってふわっとした危機感煽って消費増税進めてる連中のことでしょ?

995: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 01:31:27.67 ID:bYXi6mOT0
アンチが出るほど話題になってるのは凄いな
社民とか話題にすらならんからな

【速報】山本太郎、落選 れいわ新選組は政党要件満たす ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563718804/