
1: ばーど ★ 2019/07/21(日) 23:20:04.20 ID:LXax+E4T9
4: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:22:22.09 ID:Aq/DPAPo0
>>1
代わりに社民党が死んだwww
代わりに社民党が死んだwww
48: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:30:58.48 ID:XJdVD2Aa0
>>4
社民党生き残ったぞ
社民党生き残ったぞ
9: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:24:03.42 ID:VViRRqIT0
山本太郎は、次回の衆院選に出るよていだよ。
特定枠なんて、四国のために自民党が作った制度を逆手にとってやってるし。
実は策士。というか、プレーンがいる。.
特定枠なんて、四国のために自民党が作った制度を逆手にとってやってるし。
実は策士。というか、プレーンがいる。.
17: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:26:05.34 ID:ERpP+N750
>>9
ヨーグルトかな
ヨーグルトかな
29: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:27:42.45 ID:K2d0vor10
>>9
ブルガリアかな?
ブルガリアかな?
11: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:24:23.94 ID:vBsQJMKe0
俺の一票も役にたったな
衆院選たのしみだな
衆院選たのしみだな
12: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:25:00.49 ID:cWQ427Hg0
政党要件を満たして軍資金の調達。
勝負は衆議院選。
勝負は衆議院選。
14: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:25:18.49 ID:TvFI54A40
当選した2人のどちらかが辞任すれば繰り上げ当選
19: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:26:34.71 ID:6wUwS4YC0
いやー辞退はしないだろ
23: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:27:06.08 ID:XPSLggVz0
国会開いたら毎日しばらく「れいわ」「れいわ」になりそ
話題性抜群でマスコミ好み …
話題性抜群でマスコミ好み …
28: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:27:39.46 ID:utfJFQJW0
国政政党の党首というのは
実質山本の勝利だろう
実質山本の勝利だろう
37: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:28:31.33 ID:nqUDnmyP0
これで仲間を増やして大勝負
42: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:29:21.37 ID:zWtDP8zf0
当選しないぎりぎり3位の順位で参議院議員にはならず、
衆院選で立候補ってなかなか策士じゃないのかな。
これで参議院で当選してたら、
衆院選では参議院議員を辞任しなければ立候補できないし、
仮に辞任して立候補すれば一定の批判を受けるわけだし。
政党要件も獲得し衆院選で堂々と立候補できるのは大きい。
衆院選で立候補ってなかなか策士じゃないのかな。
これで参議院で当選してたら、
衆院選では参議院議員を辞任しなければ立候補できないし、
仮に辞任して立候補すれば一定の批判を受けるわけだし。
政党要件も獲得し衆院選で堂々と立候補できるのは大きい。
58: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:32:45.08 ID:XJdVD2Aa0
>>42
政党要件を満たしたからこれからは党首としてマスコミに露出がふえる
政党要件を満たしたからこれからは党首としてマスコミに露出がふえる
45: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:29:52.57 ID:EPOAmqLs0
何で自分が入れた山本太郎が大量得票なのに落選なんだと思ってる人多そう(´・ω・`)
54: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:32:26.17 ID:Kr6gavwO0
>>45
Twitterとか見てると主要な支持者層がずいぶんと落ち込んでるみたい
落ちる=負け=価値なしなんだろうな
Twitterとか見てると主要な支持者層がずいぶんと落ち込んでるみたい
落ちる=負け=価値なしなんだろうな
86: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:38:37.39 ID:jSfVnlwY0
>>54
どう考えても次回へ布石だからな
どう考えても次回へ布石だからな
119: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:43:30.11 ID:Kr6gavwO0
>>86
ここから時間かけてこれは布石だったと説明したとして、熱い支持してる連中が理解できるかどうか
負けたら用なし、選挙なんて時間の無駄だったみたいな呟きもちらほら
言っては悪いけど衆院選で勝つって意味も知らなさそう
ここから時間かけてこれは布石だったと説明したとして、熱い支持してる連中が理解できるかどうか
負けたら用なし、選挙なんて時間の無駄だったみたいな呟きもちらほら
言っては悪いけど衆院選で勝つって意味も知らなさそう
194: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:54:54.56 ID:jSfVnlwY0
>>119
熱い支持するなら持続して欲しいところだけどなぁ。
このまま山本太郎が黙ってるわけはないと思うから、今回支持した人達も再燃して欲しいね
熱い支持するなら持続して欲しいところだけどなぁ。
このまま山本太郎が黙ってるわけはないと思うから、今回支持した人達も再燃して欲しいね
46: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:29:57.62 ID:cWQ427Hg0
党首が落選って、計画通りだろ。
先ずは自分の知名度使って参議院で議席を確保して、あわよくば政党要件を満たし、
その上で衆議院選で勝負するのが得策。
自分だけ参議院1議席とる策よりも上策。
先ずは自分の知名度使って参議院で議席を確保して、あわよくば政党要件を満たし、
その上で衆議院選で勝負するのが得策。
自分だけ参議院1議席とる策よりも上策。
50: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:31:36.93 ID:AYhp/Viq0
今回参院半分の改選で2名当選
次の衆院選は今回の4倍規模なので4倍で8名
3年後の参院選半分改選で2名
今回の得票割合でも3年後には国会議員12名の政党になる!
しかも今回で政党交付金の条件もクリア!
資金面も問題無し(寄付金だけで3ヶ月半で4億円集まった)
次の衆院選は今回の4倍規模なので4倍で8名
3年後の参院選半分改選で2名
今回の得票割合でも3年後には国会議員12名の政党になる!
しかも今回で政党交付金の条件もクリア!
資金面も問題無し(寄付金だけで3ヶ月半で4億円集まった)
53: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:32:11.17 ID:2jH0tvur0
なんかカードゲームにありそうな手だw
1枚犠牲にして2枚を手札にできます、みたいな
1枚犠牲にして2枚を手札にできます、みたいな
55: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:32:32.90 ID:DecMxwM/0
政党要件満たしたのは凄い
65: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:34:19.77 ID:OsgAg4+M0
演説で聞いた狙い通り、本当にやりやがったな。
想定以上の結果だろこれ
想定以上の結果だろこれ
73: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:35:41.77 ID:xRcrwhop0
山本自身は議席なんてどうでも良いんだろう
議席があろうがなかろうがやることは変わらないだろうし
議席があろうがなかろうがやることは変わらないだろうし
81: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:38:00.18 ID:pL89vnhr0
野党に必要なのは看板だけ掛け替えた、手垢のついた党首ではなく
山本太郎に今回の選挙戦術を教え込んだ人なんじゃなかろうか
山本太郎に今回の選挙戦術を教え込んだ人なんじゃなかろうか
180: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:53:12.26 ID:WMPKjwcw0
>>81
誰なんだろうね。山本太郎のブレーンって。
かなりデキる人だよね。
山本太郎がこんな風になるとはメロリンキューの時も最初立候補した時も思わなかったよ。
誰なんだろうね。山本太郎のブレーンって。
かなりデキる人だよね。
山本太郎がこんな風になるとはメロリンキューの時も最初立候補した時も思わなかったよ。
96: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:40:28.69 ID:F8G4D8EX0
進次郎最大の敵はこいつなんじゃないかと思うわ
179: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:53:11.86 ID:UHJU6w2H0
>>96
俺にはむしろ進次郎が親米ブルジョアパヨクでコイツが保守に見えるけどな。
俺にはむしろ進次郎が親米ブルジョアパヨクでコイツが保守に見えるけどな。
140: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:46:46.67 ID:IyH33MZl0
山本太郎、作戦勝ちやね
147: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:47:56.51 ID:VkPSulPw0
演説は上手くなったな。
場数踏んできただけの事はある。
場数踏んできただけの事はある。
158: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:49:49.71 ID:ji3cj5x20
山本はあえて3番目にすることで
有権者の、けつを煽ったんや
山本が一位ならおそらく議席はひとつしか獲得できなかったろ
三番手にすることでピンチですよ
みんなアイドル太郎が国政に出れません
投票に行って下さい作戦やったんよ
半分以上はメッセージ受け取っていったがあとは意味わからない人
有権者の、けつを煽ったんや
山本が一位ならおそらく議席はひとつしか獲得できなかったろ
三番手にすることでピンチですよ
みんなアイドル太郎が国政に出れません
投票に行って下さい作戦やったんよ
半分以上はメッセージ受け取っていったがあとは意味わからない人
170: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:51:34.15 ID:ji3cj5x20
衆議院で安倍と一騎討ちしてください
しょぼい刺客と戦っても面白くないでしょ
しょぼい刺客と戦っても面白くないでしょ
171: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:52:09.95 ID:RZWI1E5l0
つべで今れいわがライブ放送してるけど、太郎頭に円形脱毛症がある。
相当プレッシャーあったんだろなぁ…
相当プレッシャーあったんだろなぁ…
173: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:52:28.62 ID:LvDi+h6N0
党首討論会の誰々に質問で山本太郎ガンガン攻めてやれw
176: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:53:03.32 ID:MhYO6okH0
山本の狙いは参院ではないだろう、遅くても1年ぐらい後に行われる衆院選だろう、
でもすごいよね、名前だけのタレントとはわけが違うね。
でもすごいよね、名前だけのタレントとはわけが違うね。
205: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:55:59.24 ID:cWQ427Hg0
山本太郎の賭け
1.自分が一位で出れば、参議院1議席で終わり。
2.自分の知名度使って参議院で2席確保。
そして政党要件を満たしてれば、大勝利。
この賭けに勝ったのだから、あとは衆議院選で大勝負。
1.自分が一位で出れば、参議院1議席で終わり。
2.自分の知名度使って参議院で2席確保。
そして政党要件を満たしてれば、大勝利。
この賭けに勝ったのだから、あとは衆議院選で大勝負。
206: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:56:14.06 ID:IC61xXNa0
今回のN国は幸福枠だったな
しかし、各県にそれなりの票は獲得してたから、NHK潰れろと思っている人は
結構いるんだな
しかし、各県にそれなりの票は獲得してたから、NHK潰れろと思っている人は
結構いるんだな
218: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:57:43.95 ID:CdvirQ+Z0
>>206
N国は思ったより選挙区で票取ったなという印象
これ政党要件満たすんと違うか?
(※まとめ補足)
N国も政党要件を満たしました
N国は思ったより選挙区で票取ったなという印象
これ政党要件満たすんと違うか?
(※まとめ補足)
N国も政党要件を満たしました
220: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:57:58.61 ID:LvDi+h6N0
消費税増税で疲弊した日本経済に対し、衆院選の党首討論で
ガンガン自公を責める山本太郎の画が見えるw
ガンガン自公を責める山本太郎の画が見えるw
237: 名無しさん@1周年 2019/07/21(日) 23:59:45.88 ID:2leprkPD0
急ごしらえのイロモノ政党が政党要件満たすってただごとじゃないぞ
作戦勝ちだな
作戦勝ちだな
310: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 00:07:00.18 ID:6Zw8D+Bc0
>>237
太郎は、参議院1人で出来ることの限界を痛感したはず。
3か月の計画で、自分の政党の参議院議員2人を当選させ、少なくとも自分は衆院選で1議席確定てとこまで来るのは、
恐ろしく策士。
この策士ぶりが政治活動にも反映されそうで、めちゃくちゃ楽しみ!
太郎は、参議院1人で出来ることの限界を痛感したはず。
3か月の計画で、自分の政党の参議院議員2人を当選させ、少なくとも自分は衆院選で1議席確定てとこまで来るのは、
恐ろしく策士。
この策士ぶりが政治活動にも反映されそうで、めちゃくちゃ楽しみ!
244: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 00:00:14.18 ID:tlQM4DmL0
野原は衆議院選で沖縄から出りゃ良い
それが本来の姿なんだから
それが本来の姿なんだから
245: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 00:00:24.14 ID:U9ABUQoo0
山本「連中に地獄をみせる時がきましたよ笑」
342: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 00:10:12.68 ID:VSorUJaM0
結果的に次の衆議院も入れたら
山本1人への記名で3議席稼いだんだよな
今の選挙制度の欠陥を突いたので
違法ではないが
裏にかなりの策士がいる
山本1人への記名で3議席稼いだんだよな
今の選挙制度の欠陥を突いたので
違法ではないが
裏にかなりの策士がいる
605: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 00:36:03.24 ID:ZcWA6mXd0
れいわの政策ってトランプと似てる部分があるんだよね
支持者は真逆なのに似てるのはどちらもポピュリストだから
支持者は真逆なのに似てるのはどちらもポピュリストだから
617: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 00:37:37.75 ID:rFQUaop/0
>>605
ポピュリストってふわっとした危機感煽って消費増税進めてる連中のことでしょ?
ポピュリストってふわっとした危機感煽って消費増税進めてる連中のことでしょ?
995: 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 01:31:27.67 ID:bYXi6mOT0
アンチが出るほど話題になってるのは凄いな
社民とか話題にすらならんからな
社民とか話題にすらならんからな
【速報】山本太郎、落選 れいわ新選組は政党要件満たす ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563718804/
コメント
コメント一覧
財源はいままで通り浄財でまかなう。彼にはそれができると思う。
左右問わずポピュリズムは国を壊しかねないから勘弁してほしい
小沢はともかく、ノイホイは今回の選挙は宮城県で当選した石垣のりこに張り付いていたからなあ。れいわに関するツイートもほとんどしてなかったし。
対韓国への規制見てると安倍ちゃんが信じれなくなったよ
そのへん透明にしてほしいなー
民主党系とは活動家時代から仲悪かったし支持者同士も頻繁に喧嘩してるしどうなるのかな。
小沢はいいけど、菅野は寄生虫だからなあ…
衆議院で100人出すは良いが人の質が心配。まだまだ太郎一人で支えている党だからな
メシウマwご老体これはまた随分と古いスラングを
ところで、それはこれからさらにボロボロになる日本に対してメシウマってことか?
マ?韓国大好きの自民信者っておるんや
でも、森友や北方領土譲渡、数々の売国政策を経験してきたのに、信じられなくなるのが遅すぎじゃないですかねぇ
アンチ乙
れいわに票取られたの共産と社民だから
橋下小泉小池みたいにマスコミによる応援が入ったらかなり支持が増えそう
苦労しとるな
毎日凄いプレッシャーと戦っとるんやろな
下手したらヤクザ右翼に命狙われるしな
志半ばで消されかねないのと、勢力が拡大した時に今の志を忘れてしまわないかが心配や
検索して、どうぞ
ノイホイは石垣のりこ通すために全力尽くしててかなり前に選挙区か比例かわからんときに山本太郎入れると思うぐらいしか言ってへんで
確かにノイホイの影響を受けてるような政策やがノイホイの読者ではなさそう
やから解が違うだけで答が似たんやと思うで
山本太郎のブレーンはいつもなら斎藤まさややけど公民権がないという話があるから自分でやったという話もあって錯綜しとるな
あと斎藤まさやの批判をみとるが自民のバックグラウンドを見たら斎藤まさやの批判を言えるのか?って感じやな
裁判の判決から批判しとるのはまだ筋とおっとるか
共産議席減は大阪で野党が2議席狙いの勝負に出て落ちたコンビニ問題国会にあげたたつみコータローの分や
社民は政党要件満たしたし一番割食ったのは国民民主やろな
後々考えたら国民民主はもう2議席潰したかったが
太郎の後援会がマスコミの質問時間にわざわざ質問するぐらいやしな
眠かったからかボケたのか「てっぺん…日蓮?」で笑い誘ってたけど
一緒に候補者もキレキレでしかも自分の言葉でマスコミ批判してて喧嘩できるやつ集めたはホンマなんやと感慨深かった
れいわの方針を飲まなかったら組まない、ちゅうんやったら
・飲まなかったら小選挙区で独自候補を立てられ、ほぼ自民公明維新に獲られる
・飲んだら今までやってきた公約の調整はなんだったんやということになる
れいわはともかく、野党のほうは詰んでへんかこれ?
逆に、消費税廃止やらの旗印を一時封印して野党共闘に参加したら、今支持してる人らは
離れて寝てまうんちゃうやろか、と今から胃が痛いんや
別に気付くの遅くてもいいじゃん
人それぞれ立場や認識が違うんだし
そういうのでマウントとる姿は感心しないな
仲間が増えたんだから暖かく迎え入れようぜ
自民党は、参院で単独過半数割れを起こし、また、安倍自民党総裁がご執心の改憲についても、いわゆる「改憲勢力」が3分の2を割り込んだりと、
「大勝利」というのはムリあるのでは?
ワイは1議席取れたら勝利、政党要件満たしたら大勝利と見てたからほんまひっくり返ったわ
山本太郎自体は3議席以上は絶対狙ってたやろが、ウヨちゃんが好きなゲーム風に言えば大勝ラインやでこれは
しかも100万票近くで落選で選挙制度にも一石を投じるおまけつきで
さらに言えば石垣のりこが最後の選挙区で(出口調査はもともと有利やったが)負け展開で当確出て大歓喜の勝利と大分の200票差の大逆転、東北、新潟で現職撃破など一票でジャイキリできると痛感した野党系支持者はかなり多いで
仮に言ってたとして何か問題があるん?
自分も福島産だと告示されてたら避けてるわ
安全なの前提の国内検査は信用できんし「食べて応援」とかの標語も気に入らんし
別に韓国好き以外でもあの規制に反対する人がいておかしくないでしょ
5ニキは韓国好きというわけでなく、あべしの稚拙な対韓外交を見て危機感を抱いただけじゃね?
今回の野党共闘すでに13項目は一致させとるし山本太郎はそれに文句言ってないから消費税5%減税が共闘のラインやとみとるんちゃうか
無理なら候補立てて野党寄りの維新を目指すだけやろね
発言権強めたらほかがすり寄る
ただワイは野党共闘時代まだ懐疑的やけどな
立民大躍進の裏で立民公認の野党統一が立民になびいてない石垣のりこだけやったりツギハギがみえた
その継接をどうするかは山本太郎の腕の見せてどころや
電動こけし?スタンガンの間違いじゃね?
ネトウヨ怒りのいちゃもん
無論選挙区は全員野党候補
比例は俺が立憲の須藤元気(ファンなんで)
母と叔母が山本太郎、父が共産
今回は全員の票が活きたと思う
だよね、韓国が横流しとその確認の話し合いを無視されても3年くらい呼びかけたんだっけ?
規制遅すぎてアホかってレベル
嘘だと思ったらググッてみな、沢山出てくるから。
それとポッターさんも山本太郎嫌いって言ってるから。
発言の有無はわからないけどさ
本来であれば放射能でどれだけ汚染されているのか
しっかり調査、情報を公開して
地元住民や被害を受けた人にはちゃんと賠償
そういう対応すべきだよね日本政府は
うやむやにして福島の食品は安全、土地は安全って言われても
信頼できないよ 安全アピールで海開きとか住民帰還させたり
将来どういう影響が出るんだか心配だわ
桑原も護身用とか言って電動こけしを持ち歩いていたのを思い出しました
安倍大先生の外交手腕がまた海を越え、更に今回は日本経済を直接リスクに晒すとか震えるわな
須藤元気水曜どうでしょうみたいなノリでよくやったな
早くからネトウヨ問題に触れてて頑張ってほしいわ
許せるも何も支持するよ 無論維新やN国以外の野党も
放射能のデマを流してるのは日本政府の方なんじゃないの?
WTOの判断は?日本側が絶対に正しいとでも?
2%獲得間違いなしやで
それは野党も与党もお互い様だな
自民が9議席も減ったのは維新とN国があったからだろうし
接戦の地区でN国なかったら自民勝ってた可能性もある
まあN国は自民以上に支持したくない政党だけどな
俺は烏合の衆と言われようが暫くは野党はまとまってほしいね
言ったから何だって話だなw
食べて応援()の同調圧力鬱陶しい
中核派どころか、ヤクザと関係が会った政治家が追ってな。
「ケチって火炎瓶」で検索してみてな。
あと山本太郎信者が狂信化して枝野とか玉木とか他党支持者と争う内ゲバも見たくない
山本太郎信者は山本太郎の権力持たな何もできへん、っていう言葉を肝に銘じといて欲しい
直訴って今の法律で何か問題有るんだっけ
昔と違って天皇って言っても単なる人間だよ
選挙はまとまらんと勝てん仕組みやからな
支持者も反ウヨでまとまってほしい
横流しのデータ提出すれば普通に輸入できるよ
大量破壊兵器の材料になるものを転売してたんだけど…
これを規制しなかったら日本がテロ支援国家になりますけどいいの?
障害者という属性利用して何が悪いん?
生産性の履き違い、合理的配慮の空っぽさ、生きにくい世の中を変えたいというれいわの根幹の部分に対して一番強かったのが船後さん、木村さんで重い障害を持ってただけや
れいわの思いを何よりも伝えるための最適解がこれやった
利用してと批判する奴がいる時点で寧ろれいわの作戦が正しい証左やで
それ桑原ニキにも、中立にも失礼やで、ニセモン。
>天皇陛下に直訴したり
明仁「なにか問題でも?😅」
天皇陛下が山本太郎議員を心配されていた
https://m.huffingtonpost.jp/2013/11/14/imperial-majesty_n_4277673.html
天皇、皇后両陛下が栃木県を私的旅行 陛下が「大丈夫?」と皇后さま気遣う
https://m.huffingtonpost.jp/2014/05/21/emperor_n_5363620.html
寄付募るときに政党要件満たして助成金をアテにすると明言しとるがな
浄財を出してる人がどんな人かを一番知ってるんやからなおさら浄財に頼られへん
よう、ポタカス。
ワイは「国債無限に発行できるから大丈夫てそれ、突き詰めたら消費税どころか
国税全部いらんことになってまうんちゃうか?」とか「やばくなったら方針転換
するちゅうけど、即座に対応できるもんなんか? 影響が大きくなりすぎて
どうしようもなくなるとかあらへんのか?」とか考えると、うさんくささが先に
立ってどうしても信用でけへん
そもそも、「日本でやってて大丈夫みたいだからオッケー!」て、大丈夫かどうか
わかってへんやろとも思うんや
ああ、そういえばポッターさんは「安倍晋三と山本太郎、どちらがヒトラーに近いかといえば山本太郎だ」ともツイートしてましたね。
山本太郎を見ていると、やっぱり企業と富裕層のために消費税を上げて、お国のために改憲して徴兵令と大政翼賛会を復活させねばと思うばかりです。
・れ党・N党爆誕
・れいわからは二人当選
・山本太郎は落選するも入った票数自体はトップランク
・山田太郎は当選且つ実質オタク層53万達成
・社民党は虫の息ながらも生還
・N党党首当選
・全体の投票率は最低ランク
大体目を引くのはこの辺りかしら?
山本太郎自身政治家なんだから過去の発言に責任持ってるはず(持ってなかったら政治家失格)
それ含めて山本太郎支持者は支持すりゃいい
いろんな意味で投票率が低いとどうしようもないわな
低投票率じゃ創価600万票に手も足も出ない😭
なお少し凌げば輸入されなくても韓国はで独自で半導体が作れる模様
やから日本一人負けを危惧しとるねん
党首は岩井志麻子ネキか?😅
https://lite-ra.com/i/2015/01/post-750-entry.html
選挙よりパンケーキの方が大事だからね
それぞれ応援する党によって個別の勝ち負けはあるけど、投票率半分以下はやばい
元格闘家なんてと思ったら政経学部で大学院まで出てるのな
ちょっと意外だったわ
24時間テレビ見て障害者を見世物にしてりとか言ってるヤツらと同じだな
今までそね障害者を切り捨ててきたんだろうが
大川興業パヨク説
いろんな人の分析によると不満はあって選挙行かん層を起こした訳ちゃうんやろな
山本太郎にはそこを期待してたから残念
元々岩手県は小沢一郎が自民党を飛び出して、新生党を立ち上げ時から、非自民系が強い県。
で昨日迄自民現職の平野達男は、旧民主党出身なので、民主系支持者からすれば裏切り者で、自民党支持者からすれば、余所者だから自民党組織が余り稼働しない。
それが昨日の野党統一候補に、1万5千票差をつけられての、敗北の要因のひとつと思う。
(1番はTPP参加が、農協票が離れた事だと思うが。)
ワイは陰茎より安倍晋三による松村邦洋の物真似がみたいな
御用労組から国民民主党の議員に入れろって来るんや
ワイは入れんかったけどな
須藤元気当選は嬉しかったで
なんかの法案で深夜取材してる知り合いに差し入れしたり結構前から政治に関わりたかったんやなって思うエピソードが多い
ちなみにグループの一作目のPV作ったのは横川圭希なのも縁やな
>無理なら候補立てて野党寄りの維新を目指すだけやろね
やっぱそうなるわなあ……共産党さえ自衛隊は棚上げしとるのに、いや逆にそれやからこそ独自性が出せる、とふんどるんかな
>ワイは野党共闘時代まだ懐疑的やけどな
ただ、小選挙区はどうしても共闘せんと話にならんで
そもそもが、二大政党制のための制度みたいなもんやからな
太郎ちゃんの目的がもう一人の太郎ちゃん同様「自分をできるだけ大きく見せて、よりでかいところの一部になる」でなければ、なんとか対自公維の側にいてほしいわ
政党助成金は受け取らない政党が出た場合、余ったお金を残りの政党で再分配するから間接的に自公の活動資金増やしてるだけだし、ちゃんと受け取った方がいいぞ。
ちな日本共産党支持者。
でもまぁ、ホームページで動画見た限り一定の社会的地位を持ってて尚且思考回路に関する部分は問題無さそうだから一人の議員としての仕事も大丈夫だとは思うけどねぇ。
それでも岩手県民は元民主現職の平野が強いと思ってたんや
うちの家族もまあ平野でしょって話をしていた
今年から担ぎ出された新人の統一候補が勝ったのは凄いよ
勿論県南中心におざーさんが動いてたのもでかいけどな
ポッターなんぞ信奉してどないするねん。
一応違法やで
>請願法第3条 天皇に対する請願書は、内閣にこれを提出しなければならない。
それはこれからやろ、旧民主党も政権取ったのは結党から15年位してからやし。
ワイは山本太郎氏が、れいわ新撰組の代表として党首討論で、売国奴をキレッキレッの発言で、追求する日が今から楽しみや。
山本太郎の話は心に響くで
頭もええやろけど人間性を感じさせるわ
物は試し
昔の2chのノリみたいやな
N党に近いノリやわ
>>それとポッターさんも山本太郎嫌いって言ってるから。
「〇〇さんも言ってるから」って、主体性無いのを得意気に言わんでも。
障害者の政治利用って24hテレビみたいにお涙頂戴要員として使うことをいうんやろ
今回の立候補は障害者自身が自分の意志で表に出てきてたからバリバラっぽいと思った
安倍首相もネトウヨという障害者を利用しているので問題ないやろ
議会なんだから誰もが参加できるようにしなきゃダメだろ。
もはや民主主義ではないな
支持もしてないし落選して良かったと思ってるよ
供託金が欧米並みに引き下げられたらそれもええと思うけど、与党有利なシステムやからなあ
政党助成金なしでやっとる共産党がすごすぎるわ
政党助成金をプールしとる維新は論外、クソオブクソ
安定の大本営発表で草
裁判所に事実認定されてて草生える
改憲は後退したから皮肉にも安倍さんの安定政権という意味では大勝利かもしれん。
もう起こっとるで
別の党なんやから批判する要素はあって当然なんやけど、ドヤ&ドヤでからんどるの見るとうんざりするわ……
もともと、選挙期間中も想田はんとか及川はんとか「あんさんら、どこ向いて弾撃ってはりますの?」みたいな方もようけおったし、支持層がかぶるししゃあないんやろうけどな
陛下が何を心配しようが、法の手続きに則らんことをやったのは褒められた話やないで。
もっともこのころの山本太郎はただのアホだった。そこら見れば大分成長したと思える。幼児からいっこも成長せん安倍よりは余程見込みがあると今は思える。
自公に入れた左翼もいるだろうネトウヨはなんでもパヨク呼ばわりするから
知的障害じゃないからあくまで当人らの自由意志に基づく立候補だぞ
むしろ24と2候補の違いが分からないならそれはそれで選挙行かない方が社会のためだと思う
そいつらみんな今すぐ身体に故障抱えてみりゃええねん。
その途端に世間からゴミ扱いされて、ようやく自分のアホさがわかるやろ。というか、そうならなければわからんとか、頭脳に障害があるんとちゃうんか。
サンガツ
今の時代にそんな法律有るんやな
調子に乗りすぎたら反感をかう
敵を作るやり方は必ず痛いしっぺ返しを喰らうぞ
気持ちはわかる
自分も重度障碍者と聞いたときの第一印象は「はぁ?」だったけど
よくよく考えてみたら、そういう人達も有権者であって
議会は受け入れるべきなんだよな
すぐに理解するのは難しいけど、まず問いかける事は大事やな
べくれてる発言は酷かったね。充分反省すれば失言しないだろう
山本はジャン・ポール・ロッチナかよ😅
山本「衆院選もれいわと地獄に付き合ってもらう」
http://www.asahi-net.or.jp/~KC2H-MSM/pbsb/pbsbvtms.htm
https://dic.pixiv.net/a/ジャン・ポール・ロッチナ
吉本の会見もそうやけど、不都合なことは絶対報道させないって意思を感じた
安倍ちゃんは永遠の幼稚園児定期。
山本太郎が逆手に取ったかは知らんけど、参議院を二回に分ける必要はあるで
解散のない参議院を二回に分けて選挙することで、衆参同日選挙なんかあっても「国会議員がいない」状態を作らんようにしてるわけや
それこそ、緊急事態のときとか国会開けんからなんも決められへんとか困るやろ?
そのために参議院の緊急集会ちゅうもんが憲法54条に規定されてるんや
ようできてるやろ
「相手方」ってどこなんやろ……それが気がかりや
山本太郎がやろとしてるのは、敵を作らないでやれるような事じゃないだろ
安倍晋三、竹中平蔵、東電、財務省、日本会議…候補が多すぎる件😅
たまに軽薄な言動があるよね
違和感を持ってしまうほど、今の議会が、「健康な中高年男性」を前提に運営されてるってことなんだろうね。まずはそこに疑問を抱かなきゃ
力無いうちから教義論争しても仕方ないのに
そういうのが政治参加の徒労感生むんちゃうか
ちんぽを魅せろ安倍晋三
調子のると後方から撃たれるぞ
小沢一郎は何回同じことを繰り返すつもりなのか
試した後戻ってこないんだよなぁ
せやなぁ
子持ち議員や、育児休暇って言っただけで
拒否反応起きるくらいやもんな
いきなり重度障碍者はステップ3段くらい飛ばしてて草なんだ
左翼死ね~ってやじでまさかのニュースデビューに草も生えんわ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/252283
それで太郎自身は落ちてるんやが、その状態を利用と言うんか?
寧ろ障害者の二人が太郎の声望を利用したと言った方が正しい
障害者を利用するなと言ってる方が障害者を政治利用して差別してるんやで
民主党系の政党じゃないかな
立憲民主党を本気で自公と対決する気はないと批判してたし
まずは最大野党を目指すのでは?
安倍ちゃんはいっつも発言が軽薄で、周囲が右往左往しているからな。まあ、自業自得だが。安倍なんて軽い御輿を担ぐからこうなるんや。
調子に乗ってるマスコミが山本太郎を敵に回した結果痛いしっぺ返しを食らいましたね
つーか論語にも書いとるが正しく生きようと思ったら敵を作るのは避けられんのや。政治家が正しく生きようとして何が悪いんや
公文書改竄する国の放射線量測定に信頼性あると思うか?
本当に福島県の農家のためになにかやってると思うか?
今の時代だからこそだよ
天皇への請願が通ったら象徴天皇制が揺らぐ
デスタンさん、番組間違えてますよ😅
よくわからんけど運動神経障害の判定に使ったりするくらいしか思い付かないわ
>――低投票率が懸念されています。
>ハッキリ言って、みんな政治どころじゃないんですよ。「立憲主義に基づいた政治を行う」っていくら訴えても、多くの人はそれどころじゃない。生活が本当に苦しくて、目の前のことで精いっぱいという声をたくさん聞いてきました。こうした声を私よりも聞いてる先輩はいっぱいいると思うんですよ。それなのに、消費増税とか、増税凍結どまりとか。「ナニ寝言言ってんだ」ってことは、与野党に言いたいですね。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/258508/3
これか😅
>調子に乗りすぎたら反感をかう
敵を作るやり方は必ず痛いしっぺ返しを喰らうぞ
某国総理「ワタクチに何か言いました?」
その頃の山本はあんまり評価してないけど、天ちゃんはお手軽貰った後にかつて足尾銅山の鉱毒に苦しめられた渡良瀬遊水地を見学したり、田中正造が明治天皇に渡そうとした直訴状を見たりと、一般人とは違う印象を持ったみたいやな
「国債は無限に発行できる」云々って
MMT反対派が流布してる、いわゆるストローマンってやつでしょ
最近来日したケルトンも、元内閣参与の藤井も、山本太郎も
国債発行の上限を制約するのはインフレ率だと明言している
>ここまで地盤沈下した中で財政規律だの、財政再建だのっていうのは、国民にとって暴力行為です。殺す気か、という話でしかない。消費増税を容認する人たちと、消費増税凍結を訴える人たちの未来デザインはほぼ一緒。消費税廃止を掲げる僕たちとは描く将来像が全く違う。
>凍結では、いずれ解凍されて増税に向かってしまう。消費税という大きな基幹税制を残し続けるということ。逆進性が強かろうが、中小企業の首が絞まろうが、消費税を大企業の補填に使い続けていくということ。違いは時期だけで、消費増税も増税凍結も大きく変わりません。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/258508/4
正論やな。なお、旧民主党系のスポンサーたる連合は消費税増税に賛成💢→ https://www.jiji.com/sp/article?k=2019053100928
安倍晋三「グエー死んだンゴ・・・」
立憲は反共が党是やから、亀石をぶち込んで共産辰巳を弾きやがった。
1人区で共産に寄生しなきゃ碌に当選しないくせに。
Cは野党共闘こと片思いのたびに議員を減らすのだから、過去の分までのディールなしには反共な民主系への選挙協力を辞めるべき。
立憲に喰われるための選挙協力に党員は厭いているだろう
共産は政党助成を受け取り、1人区も含めて立候補しまくり運動量を高めて比例で稼ぐ戦略に戻るべきだ。野党共闘路線は社民党が没落したコース。
結果見てから「思うたとおりや」言ってるだけだろ
障害者だからじゃないよ。
自民党じゃないからだよ。
障害者ガー言うとる奴らの心底なぞその程度。
揚げ足取るようですまんが、それ孟子やない?
頭いい奴は放射脳にならんだろ
ニキの言うとおり、山本自身は「1議席でも多く、1票でも多く獲得したい」と考えて選挙活動してたと思うで。
「電動こけし」ったら、スタンガンじゃなくて「スターリン」やろJK
https://www.youtube.com/watch?v=kBMueEoFyA8
原子力ムラからようこそ💓
参院議席は酸っぱい葡萄だよな
冷笑系ネトウヨのポタカスなら言いそうなことだね
ポピュリズムって意味わかって使っとるか?
なかなか難しい言葉やで
ワイはそのポピュリズムもある意味必要やと思うんや
今のこの国にはな
どうして?
大手マスコミはれいわをN国みたいな泡沫・色物扱いしたいんやろな。
ポッターニキ曰く
「山本太郎は演出にものすごくこだわってる」とのことやけど
ポッターニキの「演出」も大概やと思うで
「ネトウヨを心理学の観点から分析します」なんて宣言したら
「ネトウヨを社会問題として憂慮しています、社会がいかにネトウヨを克服するかを一緒に考えましょう」
みたいな高い志をいやでも期待するやんか
まさかそこからDD論まみれのクソブログになるとは誰も思わへんで
その点統一教会との関係が透明な某政治家はさすがだよね。
日本でMMTなんてやってないんよ
L・ランダル・レイ:「日本はMMTをやっているか?」
http://econdays.net/?p=10671
>>私の答えはいつも同じ:ノー。日本は、主流の理論と政策がすべて間違っていることを証明するには完璧な事例だ。と同時に、国を悩ますあらゆる問題に対して常に反MMT的政策を選ぶような国としても一番の好例だ。
そもそもMMTやるつもりもないんよ
>>では、安倍首相が発表したプランは何か。消費税を引き上げて消費を抑え経済成長を抑制するそうだ。
ありえない。
これがいつもの日本の政策だ。経済が長期低迷から抜け出すそうになると、政策立案者はいつも財政赤字を削減するためにと緊縮政策を採り、それによって経済を不況に戻すので常に不況ということになる。
八方美人など評価に値しない,悪人には嫌われるようでなければ、というのは論語にあったような。
その草がしっかり実った麦になるとええよな、ほんまに
惜しい人材を2人も落としてしまったのう。
ただ、亀石先生は、正しさではなく好き嫌いが物差しになる世界にもっとアジャストした方がええな。
安倍がまだ総理やってる時点でこの国の民主主義は失敗しとるわ
それがOKなら自民党政治で良いわけだからな
どーんと国債刷っても稼げなきゃ利払いと償還費が増えるだけ
おっと、DD論だけやないで。自己決定無き自己責任論や、マスコミガーを平然と言ってのけるからDD論者でも過剰評価や。
嬉しい気持ちより驚きしかない大事な一票入れ良かったわ
既に始まってるネトウヨ冷笑系ネトサポ連合のネガキャンが逆に宣伝になりそうやね
そんなのやってみらんとわからんし、ダメだったら破綻爆発炎上やん
現時点で債務が一千兆円超えてるって破綻不可避じゃないのか
それマスコミに何かメリットあるの?
本来なら”「れいわ」って書いてくれ”とか、”他の8人の中から選んで書いて”というべきなんやろが、世間様には党名が浸透していないので「山本太郎と書いてください」と連呼して居たっぽい。比例3人目の当選がないのは織り込み済みやろうから、山本太郎と書いても優先枠二人への投票になるわけやし、頭ええと思ったで。まあ、残りの6人も含めて優先枠の二人当選への捨て石に志願していたわけやから泣かせるで。ラグビーの世界やないか!
ま、捨て石になった皆さんも世間様に言うべきことが言え、個々の運動の拡大に役立てられるのでウィンーウィンなわけやが。
今回、彼らは当選しないことを前提に立候補したのやろうが次は当選してしまう方も出るやろうから、続けて立候補するかどうか、”追加メンバーがどんな方々かはすごく楽しみやで”
そういうふわっとした発言がアリなら
「ミンスが政権取るようならこの国の民主主義は失敗だわ」
ネトウヨ冷笑系ってのが新しい反応よな
立憲や共産党にはキチガイネトウヨが来てたから
安倍政権やスポンサーへの忖度やろうな(ハナホジー)
そうだよ俺達ネトウヨは高度に組織化された集団なんだよ
【悲報】自民信者さん、オウム返しに失敗する
そうなんや
サンキュー
孟子の「自ら反(かえり)みて縮(なお)くんば、千万人と雖も、吾往かん。」やと思ってたわ
ネトウヨはネトウヨと自称しないで。やり直し🤚
なぜ小沢?🤔
ル・シャッコ「あんたは人間のクズだな!」
N国見習ってもっとはっちゃけなだめだな
幸福とか持ちネタいっぱいある面白集団なんやし
政見放送で各党の党首や対立候補の守護霊呼び出すぐらいやればN国以上に伸びるポテンシャルはあるやろ
ツイッター世代が大人になればネタで入れる奴がもっと増えて
将来はN国と幸福の2大政党制や
????「脳がぁぁ~!!脳が痛いぃぃっ!!」
たつみコータローが2議席狙いの作戦やからって言ってたで
なんかやたら立民憎し多いけど分断にしかならんわ
野党で一番議席取れる能力は立民で野党共闘で一番損しとるのも立民や
「日本を愛し反日勢力と闘う、保守思想の普通の日本人」やな。
自分でコメして気分悪うなったで。(オエッ)
自民党大勝利で
立憲も議席伸ばしたし
れいわも政党要件満たしたんやから
どいつもこいつもwin-winやないか。
って事やろ?
最初から調子変わってないから選挙だけやと思ったら通常営業とわかって安心したぐらいや
「右も左も関係なく疑問に思うことをつぶやきます。フォローよろしく」も冷笑系ネトウヨのテンプレやな。
無茶しやがって……
小沢自由党の民民との合流で山本の政治的居場所がなくなって、袂を分かったちゅうか飛び出して作ったのがれいわやろ。民民は自民側にまさにコロばんとしている連中やから、単独でも当選可能な山本から見れば政治生命を溺死させる泥船そのものやで。
小沢のマヌーバーでれいわが出来たちゅうことは流石にないやろな。
山本のブレーンたちが見出した戦略じゃね。ただ、この路線、戦術で押していくだけでは固定票が多く浮動票が少ないので大した議員数にはなれないわな。そのあたりも考えているはずで、差し当たって地方議員の獲得と地方選への出馬、地方組織の構築が必要やろ。あるいは共社れいわの左派共闘で地方のネットワークを利用させてもらうとか。
現状のれいわは、野球チームで言えば「山本太郎が一人でエースと四番と監督とスカウトと球団社長を兼任している」状態やからな。実力と知名度の高い追加メンバーをどんどん増やしてほしいもんや。
上皇ニキになってもその話はしないから推測になるけど当時天ちゃんの時もしかしたら一般人でも持ってきてほしかったんちゃうかな?
りそうをきくとそういうきがするわ
N国は最初に地方議会から足場を固めてからな。意外に賢い。
まあ、有象無象集めた&立花による上納金徴収で早くも脱落者が出とるが😅
http://naomikubota.tokyo/blog/nkoku
福島だったかで反省してたはずや
山本は”願い通りにはならない”と分かり尽くしたうえでやったんやで。
元が1議席なのやから”当選1で当然、0で振り出し、2以上で勝利”ちゅう計算やったろう。
堅く行けば山本が東京選挙区に出て1議席を確実に稼ぎ、比例でもう一つ取れたらなのやろが、それでは世間様、浮動票の心を掴めないということで大博打を見せて比例で2議席&それ以上に心を取りに行ったのやろな。自分を捨てるところを見せたから2議席行けたんで、前者なら比例で当選者を出せなかったやろう。れいわの名は新聞の初期調査の結果にあったように世間に全然知られてなかったから、比例で「山本太郎」と書けなければ票を集められへんかったろう.
地方議会から足場を固めてからな→
地方議会に進出し、足場を固めてから国政に進出したからな
短期的にはええと思うとるで
今の日本の惨状をどの程度と見積もるかで評価が分かれるやろな
自民にあらずんば人にあらず、かよ💦
完全なMMTはわからんけど山本太郎の国債刷る考えは実は今の政治とそない変わらん
その額が違うだけや
議論するつもるないじゃん
NHKとかメディア、企業と現場レベルにはいつもフォロー入れとるで
批判しとるのはあくまで執行部やろ
応援しとるわ
どうせならゲーリングやヒムラー、レーム、ゲッベルスも出せよ、にわかナチオタめ😁
これはイタい、イタすぎる
まあ安倍ちゃん周辺の熱狂がほとんど動員やからその意味では正しい
けどヒトラー系の狂気は、安倍親衛隊のネトサポとネトウヨにこそ強く感じるで
斉藤まさしな
彼を見て極左いうなら自民は極右も極右だわな
しかも桁が5くらい違うでっかいでっかいバックグラウンドの
れいわが助成金受け取らない=助けたい人達から更にお金募る、になるから何が何でも利用する筈やで。共産党の姿勢は立派やがそれがちゃんと活かされるなら使うべきやわ、今回の党利党略のための特定枠逆利用したみたいにな
>自己決定無き自己責任論や、マスコミガー
まあその辺は大抵DD論にセットでついてくるヤツやろ
須藤元気がダンスユニットを作ったときに驚き
高校の同級生のJ西くんがそこに加入したと聞いてまた驚き
そっから須藤元気が政治家デビューすると聞いて更に驚き
個人的に彼には驚かされ通しだ
恥知らずの与党政治家はこの責任感を見習うべきやな
聞いてるか杉田水脈
人見知りらしいのに、メンドくさいネトウヨみたいなオッさんとも対話を試みとってえらく感心したわ
ここで寝返りが出たら二度と信頼されんやろな
旧民主系は松下政経塾出身者がおるから危ういわ
ただ松尾みたいなリフレ馬鹿をブレーンに置くのはやめてくれ
合掌
……鳥取県民としては耳が痛い限りです
え?あの草案で改憲を支持してるの?
俺の髪が薄いのもたぶんフクイチのせいだわ
【朗報】アンチさん、無事レッテル貼りに成功する
ハンJ民「れいわ新撰組大勝利!」
お互い、見たいモノしか見ないんだもん
そりゃDD論にもなるわ
>>206
メロリンごときとヒトラーやゲッベルスを一緒にするな
ウヨ系まとめ見るとそっちのほうがなんか元気ないしお通夜状態やな
どういうポジションに立てばいいのか悩んでる印象受ける
住民投票なら無効の投票やなあ
君達ってなんで「れいわ」って書かないの?
個人崇拝的なアレ?
ちょっと待て
二行目の主語をパヨクに訂正しろ
ザスターリン知ってる人がいてワイ感激
左翼が集まる場所にパヨクはあかんやろ 俺は最低限の礼儀ぐらいはちゃんとしたいんや
もし、保守速報に同じ内容書くとしたらネトウヨの部分を保守速報民とかに変えるで
いや、れいわは健闘したと思うが大勝利とは言ってないぞ
メディアに圧力、地方に公共事業ちかつかす、官邸留守にする、cmと新聞広告にカネぶっこむ、ひたすら民主党の悪口、秋葉原に動員、
これだけやって自民党は勝ってはないし、改憲派全体でも勝ってない
結局なんやったんやろこの選挙
松下政経塾より小沢がどうするかやな
宮城のfm聞いてたけどラジオcmにもカネ出しとったからな
レームさん、後ろに銃を構えた親衛隊員がいるで!早く逃げて!🏃
ワイれいわとかいたが知名度重視で山本太郎って書いてって言ってるんやから否定されるもんか?
今思えば山本太郎と書いて100万票で落選を実現させた方が良かったわ
間違いなく大問題になるんやからワイ選挙制度に不満あるしことを大きくしたればよかったわ
「ミンス」ってなんや?
ワイそんな政党も首相も知らんわ〜
松下幸之助の負の遺産やな >松下政経塾
非世襲でも議員になれるルートを作ったのは良かったが、どいつもこいつも経済界ベッタリのネオリベばかり💢
警察私物化して批判意見を排除して、観光バスでヤラセ支援者を雇って運んで、有利なはずの与党が姑息な選挙戦をしてこの結果ww
48%の投票率、そして不利な条件下で、れいわは、よくやったよ
衆院選が楽しみだわ
人によるが大勝利と言えるわ
比例の得票率半分でもようやったと思えた
しかし自民ってあれで勝ちって相当チョンボしてる自覚あるんやな
あれだけカルト系動員など組織票集めに躍起になって現状維持やから
確かに、金子勝や藤井聡あたりの方が筋は良いな。
そういえばエロサイトのアフィ広告で安倍様が出てきたわ
普段はカリビアンとか海外のエロチャットが出たりするのに
金の使い方問題ないのかね
自由民主党のことやぞ
大勝利はネトウヨとの対比のためで言い過ぎやったすまんな
だが勝利?健闘?10人候補者だして、特定枠の2人のみ当選で?
山本太郎の比例最多得票もしょせん山本太郎1人の票や
それで、この先上手く行くなら、橋下維新や小池希望の党は、とっくに野党第一党になってたと思うで
おまえ174か?😁滑っとるで😏
松下幸之助も私財投じて、創った「松下政経塾」が、どいつもコイツもポンコツだらけが、産み出される事になるとは、夢にも思わんかったろな。
>>239
みたいな考え方も、ネトウヨが言う左翼の動員が〜と同じやん
だからDD論になるんやて
負けても見たいモノを見るために陰謀論に走るんやから
ワイからしたら野党支持者らしきやつからデマ含めてボロカス言われて分断されかけた中で立民の大躍進が目立ったのが注目ポイントやな
立民をうまく使いつつ要所を野党統一ぐらいでええんちゃうか?
宮城が最後勝ったけど立民の政策より更に踏み込み周りも死ぬほど動いて草の根と選挙活動が有能やったからなあ
あそこをモデルにして野党統一叫んだら痛い目にあう
4月に発足したせいで知名度が低い上にメディア露出も殆ど無いという状況やったから、ワイは1議席取れるかどうかすら怪しんどったんやが。
その上での2議席やから、山本本人が落ちたから勝利とは行かないまでも、敗北とも言いかねて躍進したと思ったんだが。これでも過大評価だったかね
すまん、躍進→健闘の間違い
こんな下らんことで揚げ足取りするしか精神勝利する道がなくなったのかウヨは
まあ、れいわが2議席獲得の一方でキミたちの日本第一党は何年たっても0議席なんだから気持ちはわからんでもないがな?w
空想で気持ちよくなってて草
自民党は明らかにお前らウヨの味方じゃないんだよなあ
ところでワイら左翼の味方の政党はいくつか議席を取ったみたいだけど、お前らウヨの味方の政党は議席を取ったの?w
アホウヨ鮫島伝次郎
玉音放送が流れたその日には左に寝返ってそう
投票率が上がってた場合、N国とか維新とか自民に投票する人も増えてたんやないかと危惧するわ
油断できんで
つべも自公の広告多かったね
立憲から出てた元筆談ホステスの斎藤りえさんみたいな聴覚障害の人やったら、資料に字幕つけたり、議会でのやり取りの際に手話通訳つけたりするわな
おるかわからんけど、視覚障害の人やったら配布する資料を点字に訳したりもするやろな
インプットとアウトプットがそれなりの補助のもとでできるなら、後は本人の資質やろうから、れいわの新人さんについては本人と事務局とでうまいことやって活動できるようにしてほしいわ
ただ、「プラスチックの札を取って入れるとかを介助者にさせて、結果本人の意思に反したりしたらまずいから、投票は電子式オンリーにせえへんか」みたいな話は当然出るやろな
そしたら、太郎ちゃんの一人牛歩はもうでけへんが……橋頭堡は築いたから、国会に復帰してももうせえへんかな
そんなん顔マネであれば毎回やっとるやんか
>みたいな考え方も、ネトウヨが言う左翼の動員が〜と同じやん
キミは言葉尻だけを捉えて「同じだ」と主張しているが、それには重大な誤謬がある
それは左翼の動員がネトウヨの妄想(完全にないとは言わないが自民党のそれと比べれば誤差であり騒ぎ立てるようなものではない)である一方で、与党の組織票は事実である点だ
言葉は悪いが、キミはちょっと論理のレベルが低いで
ハンJ民をしつけたいならもっと練ってきたまえ
「経営の神様」と持て囃され美化された松下幸之助も、裏ではいろいろあった定期↓
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/06070615/?all=1
安倍ちゃんは無敵の人()だから、自民が野党に落ちても総裁の座にしがみつくと思われ。
れいわと書こうとして手が震えてわいわになってしまった。有効票とみとめられたかどうか。
ほとんど報道されてないけど(参院選ではいつもの光景だから?)
国民民主党で比例通った3人全員、立憲民主党の比例上位5人は、すべて労組の組織内候補。
投票率低かったから、こうなる。
もっとも、自民党は自民党で、比例トップは郵便局長会の候補、農協トップも上位当選。
まあ、社会に出ている以上、何らかの形で組織に属しているわけで、絶対悪とは思わんよ…。
ワイは新撰組…?
土方さんかな?
ついには、安倍の改憲主張は野党に改憲反対で疲弊させるためのポーズに過ぎないとかいう弁護も出てくる始末
磯崎を落選させた大分県民は凄い
自民党の圧勝もれいわ新撰組大勝利も
矛盾しないだろ
できるわけないじゃん。
あー頭の中で覚え間違いしてた ありがとうやで
選挙の神様と言われるぐらいすごいんやがあの裁判で潰された感じがあるな
まあ否定する材料が家族とか反社とは言いにくい逮捕者との付き合いぐらいのウヨちゃんはなんなんやろ
特にN国は1議席だから暫くは評価が甘いはず
その間議席が増え続ける可能性もある
無党派層から票を取られやすそうで要警戒だわ
それヒトラー支持か、スターリン支持かの、完全なディストピアやんけ。
年金はネズミ講っていうイカれたツイッター動画作ってたけどな
なんというかキモかった
反対にトクマは釈量子のコスプレしてつぶやきまくったのはよかったで
釈量子より性的やけどヒゲは剃らないとかハッピーウオッチャーを楽しませてくれたわ
ほんまはハッピーはゴールデンエイジ迎えるはずやが話はきかんな
1100万なら地方でも3倍ぐらいは取れるはずなんやけどね
これから先に力をつけて行ったときには大なり小なりトーンダウンするんやろから、その時に失望されて一気に見放されないか不安やわ
裏切りもの!お前あのときああ言ってたじゃないか!ってのお約束やんけ
ワイはそれでも太郎ちゃんならやってくれると信じたいけど、ポッターの弁を借りる訳では決してないんだが、政治家「ごとき」の信者化するのは絶対に良くないから、切る準備も心の何処かでやっとかなきゃならんと思っとるわ
燃えよハン
しくり保守之助を斬り殺す物語
政治家なんて第一希望選択選手、第二希望、第三希望、位まで見つけといた方がいいよ
自分の将来のがっかりの保険として
特に山本太郎に熱狂的なコメント書いてる人
政治絡みのブログを覗いるにしちゃちょっとモノシラズすぎないか?
バカのフリは美徳じゃないぞ
共産はれいわでも協力するやろなあというか協力するって言ってた
民民も会いたい話がしたいというとるけど小沢が動いてもやっとちゃうか
山本太郎は改憲4項目を緊急事態条項以外はダミーではないか?と言って今は反対と明確にしたし
メロリン信者が日本第一を自らの対極の存在と認識してるってのはなんとなく理解できた
けど現実にはその二党の他にもいろんな党を支持してる奴がいるんだから安易な特定は滑稽なだけだぞ
わからんなあ
選挙でミンスとかいたなら無効やろ
そういう考えなら仕方ない
けどそういう余計な忖度が両側の基地外を勘違いさせるんじゃないか?
ギャグで牛歩させるって言ってたのは草
ヒトラーは重度障害者を比例1、2位にしたのか。
経済のブレーンなら大西つねきを使えば一番手っ取り早くね?
藤井聡置くのはありやが
安倍か山本かの二択にする必要もないんだけどな
ネトウヨや右派と大体同じ批判になってしまうが実現性のない・薄い理想主義で聞くものの感情を惹起してるだけのように思えてならない。
個人的に最も端的に危うさを感じたのはキャッチコピーの「あなたを幸せにしたいんだ」だ。宗教がかっていて相当気色が悪いし、何よりこれはパターナリズムそのものでは?個人の幸福って国家や政治から与えてもらうものではないだろうに。キャッチコピーでしかないと言えばそうなんだが、このコピーに無自覚に端的に左派ポピュリストであるという事が示されてるように感じるなあ。
政権とったらやから話聞いてたり政治を義務教育レベルで知ってたら大変なんはわかるやろ
ワイは15年ぐらいは見て次世代のためになればそれで構わん
山本太郎も早くて次の参議院を目処にしとるがそこまで焦らんでええし逆に支援者がつぶれる
やから次の衆院選向けてこれから長くなるしすぐポスター剥がしたり活動してもらうから今はみんな休んでと言ってるしなあ
あと山本太郎が引っ越しせなあかんってヒーヒー言ってたが支援者が引越手伝いのボランティアないの?いきますとかって言ってたのを聞いたらコメント見た限り
れいわは裏切らない限り大丈夫やと確信したわ
ポピュリズムの定義は色々あるからそれを置いとくが
山本太郎のは欧州系のポピュリズムやろ?
ごめんその「欧州系のポピュリズム」とは何なのかあまり自信がないので説明してほしい。もしくは説明してるサイトあれば読むのでURLを教えて頂戴。
無料漫画アプリにも広告に安倍が出てきてゲンナリしたわ
ここの連中もやけどああいう軽い言葉が好きな奴はずっとそれにしがみつくわ
いくら斜に構えた態度してても所詮そんな程度よ
自衛隊が軍隊になれれば後はもう何でもええんやろこのタイプは、なぜならパヨクが憎いから
人権もいらない、なぜならパヨクが憎いから
少なくとも日本国内にはそんな政党ないで
アメリカやと黒人が議会に来ると品がない行為するから議員にすんな、って時代があったらしい
それと似てるで
政策も見ずにそこまで言い切れる自信にびっくり
歯の浮くキャッチコピーで庶民いじめに邁進してる自民党にこそ危機感もってほしいわ
消費税に反対しながら自民党に投票しとる人らの方がワイは何十倍も不思議やわ
れいわ以外の他の政党見ても、特にあのN国見ても、そこまでは矛盾しとらんはずやで
ちな大阪は異世界なんで論外や
これはほんますごい
立民は執行部の判断ミスが目立った印象
有名人擁立しまくったのにかなり負けとるんよな
Nステ選挙特番だと思うけど
あれで取り上げたのは「左翼死ね」じゃなく
「クソ左翼死ね」
太郎は「ハイ、クソ左翼いただきましたー」と返してたな
「クソ」が放送乗るんだ、と思ったからよく覚えてる
自主憲法制定もやぶさかやないがあんな草案出すようじゃ100年早いで
見たけど俺は信じてないという事だよ。
投票率が低いのは関心がないことの表れやろな
そういう人たちを取り込もうと思ったら政治に関心がある人たちとは違うアプローチせなアカンやろな
しかも接戦とはいえそのFM出身者に負けとるし
次は自虐に走って安倍ぴょんのもぐら叩きミニゲームやな
「私も妻も関係してたら、議員辞職します!」発言から、忖度公務員の公文書偽造・虚偽答弁を巡って、長〜い長〜い国会論戦が始まった
挙句に「私と妻が詐欺行為に関係していたら、という意味の発言だった」とぬけぬけと言うからな
党首討論でも、質問に答えず自論を展開して時間の消化を狙うし、なぜこんな国語能力のない人間が総理(と副総理)やってんのかねえ
そういや、安倍の軽い発言のせいで、イスラム国から敵認定されたこともあったよな…それこそ国難だわ
事前の予想では20議席以上取るはずだったんだが→ https://about.yahoo.co.jp/blog/column/2019/07/18/bigdata.html
>ハンディキャップドに職責が果たせるのか
バラバラかハートネットTVで、絶対やるトピックと確信、そして楽しみにしている自分
ワイはどんな人でも要件を満たしていれば、有権者で、被選挙権はあるもんだと思っとる
だって、その方がいいやん
自分が身障者やら諸々の社会的少数派になったら、こんな状態だからこそ言いたい事が出てくるだろうと思うのに、その状態だから政治参加出来なくなるなんて、自分なら納得できないわ
日本人は問題に向かって議論するより無関心でいることを選択してるこんな無意味な行動で思考停止してるのはもはや国民性か。
MMT理論を知ってたら消費税なしとかも割と現実味あると思えるんだがな。
MMT論者の元JPモルガンの人も出馬させてるくらいだし。
サンガツ
どうでもええけど中学の頃に燃えよ剣を読んで、相手が件の七里研之助だったかは忘れたけど、刀を使ったケンカで歳三ちゃんが皮下脂肪が見える程の切り傷を負ったみたいな描写を読んで、こらケンカで刃物使ったらあかんなってなったわ
ワイの中では海と毒薬の子宮ゾンデで胎児を掻き出すシーンと双璧を為すトラウマ描写や
お花畑なんやない、虚無主義なんや
適菜ちゃん風に言えばまさに近代の病やね
苦労のせいじゃなくてフクイチのせいだぞ
どーでもええけどhandicappedの発音はハンディキャップ「ト」やで
横文字使うときは細かいところに突っ込まれないようにせなあかんと思うわ
そこへのツッコミから話ズラされるからな
ゲームのルールがなせる皮肉やね
スマホで投票出来るようになれば全然違うだろうけどね
早く医師の診察を受けるんだ
税金と手間がかかろうが、有権者なら誰でも入れるべき国会に入りたいのに自分の力で入れない人がいるのが問題なんや
国は何の為にバリアフリーを推進してきたんや?
本来なら民間への手本として国会が真っ先に最先端のバリアフリーを導入すべきやったんやで
いずれやらなあかんかった事をやる時が来ただけや
今や自由民主党ではなくて(未改称の)安倍晋三党なんでねえ
自分に完全に一致する政党なんて無いから、近いところで選ぶしかないもんな
完全一致するならそこの活動家をやれと
これまではたまたまその必要がなかったのだけだぞ
それとも「重度身体障害者の被選挙権」を法律で否定する?
気色悪さで言えばN党が一際ヤバい
政見放送でサイコパスみたいな顔してた
あんなのに投票してるのがもう狂気だと思うわ
増税への批判という余波があるからな
共産党のあれは理念だけでやってるわけやないで
政府(=与党)に党の財布を握られる事を警戒しとるのや
共産党は「共産党というだけで敵視される」状況に慣れとる
体制からいつ弾圧されるかわからないという危機感を常に持っとるんや
ネトウヨから金持ちブルジョワの豪邸だと揶揄された不破邸も
その実態は豪邸やなく要塞やで
残念ながらこんなまとめサイトでそんな頭の悪い煽りをする奴なんかほぼネトウヨしかおらんのですわ
ネトウヨがどの政党を支持していると主張しようが、ネトウヨが普段叫んでいる下劣な主張に最も合致する政党が日本第一党である以上、ネトウヨが自覚する支持政党など所詮ゼロ議席の誹りを逃れるためのカモフラージュ、避難所にすぎない
ネトウヨが便意兵みたいなマネをしたってバレバレで滑稽ですよ
イスラム国から敵認定されるのはしゃーない
自分ら以外は全部敵って基地外集団だし
党首たる自分をわざわざ3番目に置いた時点で落選→衆院選へ、ってのが想定通りだったと思うよ。
まあ議席は多ければ多いほど良いし、仮に自分まで当選したらそれはそれで予想外の支持があったって事で、衆院選は他の支持者に任せて、自身は応援に駈けずり回る予定だったかと。
「信じる」か「信じない」かではなく、リベラルらしく自分の頭で考えてその政策が実現可能かどうかを「判断する」んやで
小沢はいいけど、って本気かいな
あのおっさんが日本の政治をぶっ壊したやろ
ワイは小沢がいたから野党がぐちゃぐちゃになったと思っとる
たまにノイホイが解説しとるがかなり的確やったわ
小沢信者がなんで小沢じゃないといけないか納得できる説明するやつがまずおらんとかも
最近できたって言ってたがな
選挙区に10人の候補者を立てたのは、国政政党と同等に近い選挙活動が可能になる
指定団体の要件を満たすためであって当選狙いではないぞ
イスラム国って最初割と親日やなかったか?
レイシストからは差別国家で好かれてるけど
世界ではホンマに平和の使者扱いやったんや日本は
イラクで活動してて拉致られた人のうち3人助かったやつがあったけどその一人がラジオ言ってたんやけど
日本の自衛隊がくるぞ!俺たちを助けに来るんだ!って周りで大騒ぎになったが
アメリカの後方支援と知って、何故だ!平和の使者の日本がなぜアメリカのために来るんだ…
ってめちゃくちゃ落胆してたみたいや
9条が聞いてるのか敗戦後の態度なのかODAの影響かワイはわからんが割とあちこちで平和国家という認識はあるみたいや
森羅万象担当大臣「あかん、自衛隊の数が足らん…せや、ひきこもり、ニート、ワイを応援するサポーター隊員にさせたろ!」
わいはこれが普通にあると思うで
で、まとめサイトは「一日でうつ病と診断される方法」
の記事が踊るが
「手帳か障害年金持ってないと精神疾患でも連れてくで〜」
となるんちゃうかと危惧しとる
これはウヨちゃんだろうと避けたい話や
広島の2議席取れなかったから(というかここ野党統一立ててるから100%無理)岸田に全責任なすりつける気なんやったやろ
岸田とガースーで次期総裁争いと話もあったしなあ
ワイ岸田に関して嫌悪感ないしむしろ自民では常識のある議員とみとるから仮に責任取らされたらショックやな
それはただの言葉の置き換えだよ。その言い方でいうなら「実現不可能と判断してる」という事です。それと俺はリベラルではないと思う。
>>326
N国に関してはほぼ同感で、彼らは結局おふざけでやってる人たちだと思うので個人的に論外。少なくともれいわは(当たり前だが)真剣ではある。ただ真剣ならいいってわけじゃなく真剣だからこそ危ないとも思ってるのだけど。
党首討論に出てる
だったら使途不明のの血税、官房機密費はいらんな
ワイは肛門と💩と内視鏡検査を開示してほしいわ
潰瘍性大腸炎の調子を見たい
その発想で全国の障害者の税金削られた
つまり全国のASL患者らは氏ねと?
さてはおまえは植松だな?
おまえは自民党が通した「障害者差別解決法」
を批判するのか!!
ネトウヨは自民党の障害者差別解決法に反対らしい
そう考えるとオバマは実力で跳ね返したのもあるが今までの有色人種の議員が差別に負けず頑張ったのも大きいと思うわ
理想論のお花畑なこと言うが鳩山一郎(車椅子になったのは就任後の話やが)以来の外面的な身体的バリア持った総理大臣出てほしいやで
安倍ちゃんも内面の病気(潰瘍性大腸炎)で(申請してないとは思うが)特定疾患の恩恵取れるのになんで弱者に当たりがきついんやろな
自民党票は、企業単位なのよ
思考停止の社員に会社が自民党に入れろと言う
選挙ウォッチャーの経験から
そのときに魅力ある政党が出ない限りはまだれいわやな
一番対案出して一番具体的やからそれが続くならしばらくはれいわか共産
共産はどんな手を使ってもたつみコータローと宮本岳志と仁比さん国会に戻さなやばい
障害者とまで言えんが特定疾患の安倍ちゃんをほぼ直接馬鹿にしてるよなあウヨちゃん
特定疾患でも場合により障害者並の(使い方違うが)特権あるのに
重度障害者が議員になったことで
隠れ植松が炙り出てきた
犯罪者候補がね
違法な根拠を詳しく
だから自民党の障害者差別解決法に反対なのか?教えて?
なにいってんだ?
ちなみに自民党は車イスの議員がいたが?
ハンjの趣旨としてアンチ自民の山本太郎信者と決めつけるのはいかがなものか
八代英太
かつて自民党小渕内閣で郵政大臣
車イス
???「ユピピ」
じゃ死ねと?
この極論に反論してくれ
みなさんこれどう思う?
山田違いだろ?今めちゃくちゃニュースになってるじゃん
山田さんは0票だったがちゃんと受かったじゃん
よかった
車椅子の障碍者が大統領やってた国に負けたのに、まだそんな事言うとんのか
あんたさっき障害者を国会に入れるなと
自民党に謝れ
ほんまびっくり
再度調べるなんてやらないだろうしこういうのは無くして欲しいよな
無理
国会はいつもいつも口だけ
でもね
堺市の自民党候補が暴いた維新の不正選挙もある
維新は票をごまかした
障害者という以外に合理的な理由があるのか?
障害者を一番差別しるのは自分達じゃないのか?
そういうのは与党が決めてきたことなので
野党がなに言っても聞かない
確かに供託金は世界一高い
与党は障害者法を改正し障害者の生活がきつくなった
今回のことで他のASL患者も期待している
俺たちより頭がいい
狙いは障害者に不利な法案を通す国会に対する当事者の本物の声を現場に置くこと
それ以前に、国会議員は仕事してないやつばかりだよ
だって議員って何してるか知らんだろ?
つまり彼等が障害者だからこそ選んだってことか
じつは国会内はバリヤフリーにはなっている
そのとおり
山本太郎もそう言っている
障害者は法によって大変な思いをしている
でも国会議員はその苦労を知らないから目の当たりにしろってこともあるね
でもこの人おれらの年収の数倍稼いでた
そうなの?
※322あたりが国会のバリアフリー化は遅れてるみたいなこと言ってたから危うく信じるところだったわ
山本の本気度だろうね
山本太郎は選挙前は論理的な経済理論も発言してきて
その根本にあるのは弱者救済
一般的なバリヤフリーはなっている
車イスレベルで。
既出してるが過去に車イス大臣いた
言っていることはMMT(現代貨幣理論)
これ元内閣官房参与の藤井聡や三橋たかあきが言ってることで
この人たちは右翼的に見られてるとこあるが
山本太郎の経済とみごとに合致している
各党が自分で票数を誤魔化せるもんなのか?
てことは重度なら重度なほど利用価値があるってことか
都会か地元に還元してない自民党議員の選挙区辺りが来そうだけど
既に野党が議席を取れるような選挙区は余計なやりとりをさせられそうだし
本人らが重度を利用している
でないと障害者差別さえなくならない
生きる希望を与えるために
ASL患者はまず死にたいと考える
安楽死を認められたスイスで死んだ日本人ASL患者もいる
でも船越氏はいちどは死にたいという考えから行きたいと変え介護以上の仕事をし生産している
国会で介護者に迷惑かける?仕事の支障になる?それは私生活も同じで本人からしたら死んでもいいと同意語
日本は安楽死は違法
だったら重度障害者が生きやすい社会にしなければならないが、そうなってないのは国会が重度障害者を知らないから
山本太郎をポピュリズムというやついるが注目すべきは経済で
どこも報じない
三橋は山本に賛同してるし
はっきりいって日本の経済学者は山本太郎と同じ考え
でも誰も知らないから消費税で日本が破壊されるのは決まった
消費税廃止、所得税増加
もし税収不足するなら国債発行にて補填
っていう立場よね
https://toyokeizai.net/articles/-/285053
初めてみたときはなかなか目から鱗だったけど、割と理屈が通ってると思う
MMTに詳しい人も立候補させてたし割と考えてることはガチよね
こんなんウヨとかどうとか言う前にただの人でなしのレイシストやろ
れいわの重度障害者コンビを万全の態勢で受け入れるレベルのバリアフリーではまだない、ということで🆗?
蓮池兄貴は故郷柏崎のある新潟2区やろうな。
相手は元民進党新潟県連会長でありながら、自民党入りした鷲尾英一郎。民進党時代は「選挙に強い鷲尾」と言われたが、自民に寝返ったせいで批判も根強い。ジャイアントキリング狙えるで。
俺っち※384だけど
障害者が嫌いなんじゃなくて障害を利用する奴が嫌いなつもりなんだけどな
そう言えば障碍者殺しの植松はネトウヨだもんな
三橋って何年もSAMSUNG倒産とほざいてるアホやろ
あれ経済学者なん?ならワイも今から経済学者だと名乗るかな
れいわの政策は評価してるっぽいね
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12489153320.html
経済の路線が一致すればれいわから衆院選に出馬とかしたら面白いかもしれん
>>395
三橋には俺も胡散臭さを感じるけど、経済についての理解はあるんじゃないかと思ってる
ネトウヨ臭するし金の儲け方が本当に胡散臭いけどな
どういう意味?
あと塚田も落ちとったけど、他県民やから感覚わからんのよ
宮本は国会で2時間ドラマの謎解きパートみたいな追及してくれるから好き
岸和田のイメージ上がったわ
イスラム国こそ正真正銘の差別「国家(自称)」やで
クリスチャンやヤジディの人々にした行為は口にするのも憚られる
自分たちに従うムスリムだけが国民であとは敵か奴隷ってのが奴らだから、多神教国家に見える日本は関心持たれたら敵にしかならん
はっきり言えばこんな奴らに好かれたくないわ
イスラム学者の池内恵によれば中東で日本と言えば「日露戦争とカミカゼと日本赤軍」
同じく飯山陽によれば「トヨタ」と「ヒロシマ(原爆投下後の経済復興)」が連想されるらしいが、9条についてアラブ人から聞いたことは1度もないとか
https://mobile.twitter.com/IiyamaAkari/status/1149817044705017856
完全に合致しとるわけやないやろ
候補者見てもわかるけど、幅があってかなり柔軟なんや
重い決断をした当事者のこと、かなりバカにしてると思うんだけど
こういう差別って自分では気づきにくいよね
日本の供託金制度の異常さは何度も指摘しとるし、政権とったら改善するやろうな
山本太郎>>>>>>>>>>森下悠里
松井でてたっけ?
うん
バカにしてるっていうか軽蔑してるよ
障害を売りにするバカがいる限り障害に対する差別はなくならないと思うし
それを軽蔑することをもって差別というならば、君にとってはそれが差別なんだろうなとしか言いようがないや
の者やけど、こん中で、日刊スポーツよく読んでいる人おる?
俺はよく読んどるんよ。社会面がスポーツ新聞で一番充実しとるけんね。
「政界地獄耳」という匿名コラムがあって(k)という人がいつも書いとるんやけど、このk氏はガチな反・安倍政権なんや。
けど同じぐらいに連合上層部(神津里季生会長ら)を「野党を牛耳ってるのは俺(達)だ」「政界のフィクサー気取り」って手厳しいんよ。
ネットニュースにはこの匿名コラムはあんまり配信されないから、知らん人も多いやろけど、機会があれば読んでみればええで。図書館に置かれる率の高いスポーツ新聞やから、行ってみや。
関西はまた竹内力版ミナミの帝王バンバンやって欲しいわ
竹内力の子分は何人かやったが山本太郎の頃が子分らしさが出て好きや
塚田は安倍麻生の犬で塚田そんたくん〜それでも僕は忖度する〜やからお灸据えさせんと教育に悪い
正直かわいいとは言えない女性の野党統一候補(ワイは抱きたいが)やから
浮動票狙いにくいなあと思ってただけによくやったわ
磯崎は日本の根幹を揺るがす事になるもの作ってるくせにその分野大学でやってないとヘラヘラ抜かしてたからな
ただまあ悔しいが確実に通るやるって感じやったしこの大逆転は3議席ぐらいの価値があるわ
あとはネトウヨ兼積水ハウス和田政宗も落ちれば最高やったけど
自転車の転倒事故で足が不自由になったとかなんとか
あの人のおかげ武富士とレオパレス問題が明るみなっかたからなあ
時間がかかるが問題を解決させるのはまさに2時間ドラマやな
あと宮本岳志がやってて残ってるやつの中に森友問題がある
じつはたつみコータローも森友問題扱ってたから色々やばいんや
しかしコンビニ問題を世間に出したのにたつみコータローに入れないのは知名度なんかなあ
れいわのもとコンビニオーナーもれいわ最下位のはずやからコンビニ問題スルーなんかも
参議院公示すぐあたりの安倍何故か印象操作やめろ発言のときにいた
日本も鳩山一郎が途中から車椅子やったな
障害者を売りにしなきゃ変えられない今の世の中と政治が差別だと気づけないかなあ
LGBTや車椅子の候補がいて当選してるのを無視してるのも俺はお前が気に食わない
ほんなら君は障碍者への差別をどうやって解消していくべきやと考えてるんや?
実際に障碍者への差別と戦っていこうとする人を否定するんやったら
何が間違ってるのか、どう行動するのが正しいのかを具体的に提示せえへんと
ただのいちゃもんやで
そのとおり
だから国会が合理的配慮を理解してないって山本太郎が怒って何よりも最優先にした
議員もその気持ちを理解しなければ本当の合理的配慮や弱者救済なんかできねぇよってね
ああ記者クラブのやつか
テレビ局は「公示日以降のCMはあかん」と言った。
が、自民党は「選挙のための放送やない、ただの政党のCMや」と弁護士を連れてゴネた。
仕方なく、CMを流してる。
「安定の政治を」「自民党は雇用を増やしました」
中身はどう見ても選挙向けの広告なんだよ。
で、選挙後の今どう?
政党と理屈をこねたCMは今は流れてるか?
流れていなよな、つまりはそういうことだ。
汚いよな、姑息だよな、安倍の顔みたいに醜い。
あれが障害者を差別する愚かな感動番組
障害者と話したことあるやついるか?一緒に仕事したことあるか?
いるやついたら手を挙げて!
そんな経験もなく「山本は障害者差別だ!」
アホか!
差別とはわれわれ健常者と障害者に壁を作り「障害者」という言葉自体が差別にもなる
しかし、ああでもしなければ国権の最高機関に当事者を送らなければまた障害者に不利な法案ができる
さて、障害者と直にはなしたことあるやついるか?
精神系ならあるで
身内が統失やが他人に対する煽りで「糖質かよ」とか言う奴大っ嫌いだわ
かなりしてる
というのも藤井聡や元日銀副総裁の企画で経済の専門家の会合で
消費税は強制的なデフレであり凍結ではなく廃止
日本の経済成長率は世界でダントツの最下位
そのなかで消費税増税は愚策である
グラフなんかも山本太郎だった
ネトウヨ好きなチャンネル桜が映像化してる
このきっかけはニュースでしったが。
山本は選挙期間の前はかなり経済中心の話で全国行脚してた
グラフや数値を中心にね
障害者の仕事場によく発注してた
「障害者」なんて当然言ったことない
言えるわけない
そんな経験もなく障害者を知ったかぶるヤツ腹立つ
エコノミストも外す、失敗は日常茶飯事
ただマクロな日本経済の過去のデータは嘘つかないのでほとんどの専門家は消費税増税反対
一部、そうは思っても会社的に言論統制されてるエコノミストもいる
言いたくても大きな声で言えないんだと
でもあれだけ安倍批判したらネトウヨ的に完全な反日認定だろう
藤井聡と三橋のおかげだし
その藤井と三橋は山本太郎と対談したことある
だって山本はこのままだと日本経済が破壊すると
つまり日本の破壊となれば右としても聞き捨てならない
その会合の中ではデフレが原因の自殺者もあげて
これも山本太郎と同じ
チャンネル桜の水島も籠池の道をたどるか
合致とは山本の経済論のこと
安倍は仮病だろ
自分が投じた「山本太郎票」が名前も知らないような候補者の当選に繋がって当の山本太郎本人が落ちるだなんて
俺の投票権を転用された気分だわ
もとは自民党の発案たがな
LGBTや車椅子の政治家はべつにハンデを武器にして政治家になったわけじゃないだろ
けど今回のコイツらは障害を武器にしているどころか障害者であること自体が政治家としての存在意義にまでなってしまってるじゃんか
同列に語るなよ
ていうか擁護派はやたら差別差別言ってるけど言うほど差別されてるか?
例えばASL患者はどんな差別を受けてるの?
らしいね
小選挙区の定員減で枠を失った奴の救済策だとか
それで党自体が強ければ名前も知らないようなステルス候補者が当選できるシステムを作ったと
ここでれいわのやり方を擁護してる人達に聞きたいんだけど、君たちは投票した時点で彼等の名前を知ってたの?
自分の票が山本太郎ではなく彼等の当選への一票になると知ってたの?
開票特番を観て初めてカラクリを知ったんじゃないの?
ちゃんと政見放送とか見てたら、比例三位の山本を再選させたきゃその前に二人の候補を当選させる必要があるってのは分かるやろ
>比例三位の山本を再選させたきゃその前に二人の候補を当選させる必要がある
これもう拘束名簿の復活じゃん
まあこのクソ制度自体は山本ではなくアベが作ったもんだから批判するならアベだろうけど、そのクソ制度を積極的に最大限悪用するやり方もどうかと思うわ
いや、特定枠って事実上の拘束名簿式やもん
山本自身自分が落ちるの見越して二人を特定枠にしてる筈や
自分自身が元の東京選挙区から出馬してれば当然と再選されたやろに、敢えて比例三位に置いたんやから
今回の件を肯定的に評価してる人達は拘束名簿式に賛成ってこと?
LGBTは武器にしてたけど?
主張に持ち込んでるぞ?
重度障害と何が違うの?
自民党ならいいの?
れいわだから潰したいの?
ASLは手話だが?
ALSでコミュニケーションに時間かかるとかというクソな理由で出席拒否されたとかあるぞ
しかもやったのは厚労省や
作業所周りした時に色々見たな
性格がクソみたいなやつとかはそれなりにいるけどそれは障害一切関係ない話やしな
仕事ができないのが障害や能力によるものかただの言い訳かを見分けるのも案外必要やなと感じたわ
意外やったのはヘビースモーカーが多かったこと、精神系のとこやからなるほどと目からウロコやった
逆やろ
よくもこんなクソ制度作りやがったな…せや!ただ闇雲に選挙制度を批判するより逆に利用して有権者のケツ叩きつつ問題提議したろ!って考えを評価してるんやろ
特定枠で出来ることを見直すとまず通したい船後さんと木村さんにうってつけやったしな
政党要件さえどう転がってもれいわや山本太郎が得をする作戦を山本太郎含めたれいわのブレーンかよく立てたのも評価のポイントやな
やから山本太郎も票は無駄やない、むしろ野党がこぞってすり寄ってきたから一票は何十倍の価値になっとるで
ちな昔ほど共産党への圧力が減ったのかCさんは普通の分譲マンションだとか
れいわ新選組立ち上げから配信見て候補者発表も見てたからもちろん知っとった
船後さん発表のときに山本太郎泣いてたし思い入れ強かったんもわかってた
候補者お披露目会で特定枠使う戦略を言うてたしその後事あるごとに特定枠の話ししてたしな(政見放送でも)
船後さんも木村さんも主張する時間ちゃんと設けてこの人たちなら国会で通用すると言うことも見せてたしな
個人的にザ・スターリンとINU(町田町蔵)は思考が硬直した反知性主義者と接して閉塞感と徒労感で心が潰れそうになった時に聴く薬や
またそうやってアッチの政党だからコッチの政党だからってレッテル貼りたがる
ところでLGBTであることを武器にしてた奴なんていたか?
LGBTだからこそ優先すべき!みたいな戦略を使った政治家なんて見たことないぞ
制度が合法的手続きで成立してる以上、合法的手続きで改廃されるまでは制度そのものに著しい倫理上の問題がない限り利用する事に問題はないやろ
特に議席がなければ国会で主張を行うのは難しいんやから
いやこのツリーの上のほうでASL ASL言ってた奴がいたからさ
それはともかくとして時間がかかるって理由で対話に参加させないのはちょっと酷いな
どんな会議だったの?
イスラム国なんて宗教右派の最終形態やな
つうか自分らはたかだか一派にしか過ぎんのにイスラム国なんて名乗りイスラム教を代表してるかのような尊大な態度はネトウヨやネオナチに通じるものがあるで
ズルいズルくないはおいとくとしてこの作戦を思いついたブレーンは賢いよな。
ところでメロリンは比例の用紙に「れいわと書いて!」じゃなくて「山本太郎と書いて!」って連呼してたけど、なんでなんだろ。
自民みたいな大所帯のとこだったら党内の他の候補も比例復活の潜在的なライバルだから個人票集めに走るのもわかるけど、れいわの場合はメロリン1人のネームバリューに頼ってるんだからどっちを書いても大した差はないような気がするんだけど。
何かメリットあるのかな?
有能な面子やんけ
ウヨさんの大好きな生産性でもこの二人に勝てへんのちゃうか
だから「障害者だから特定枠に入れた」じゃなくて「障害者福祉のエキスパートだから特定枠に入れた」にすりゃ良かったのにって思うわ
もう時間がないんだ、とか言うとった件について
https://i.imgur.com/QDgjwiK.png
https://i.imgur.com/XerMO5i.png
1977年当時の写真やけど車イスごと担がれて昇ったり、仮設の機械で階段降りたりしとる
国会が改修されたのは、この写真から30年ほど経った2006年のバリアフリー法施行後やな
今回当選したれいわのお二人は介助者が必要な重くて大きい電動車イス
物理的な問題もあるけど質疑・採決のときはどうするかも決まってない
当然さらなるバリアフリー化をする必要があるけど何年かかるやろなあ
ALS発症後も長い間活動していた人物といえばホーキング博士とか
発症したのはオックスフォード大を卒業したのと同じ時期だけど、
それからも昨年死去するまで50年以上に渡って研究活動を続けた。
舩後氏の場合は41歳で発症、今年で61歳なので20年経ってるね。
病状の進行は人それぞれだから、今の時点では何も言えんわな。
議員を続けられなくなっても、その時は太郎が意思を継ぐやろ。
太郎は議員じゃねえじゃん
「こいつまた名前変えてたんか面倒くさいな」って印象を与えるより
山本太郎の名前一本で売っていくほうが認知されやすいし支持者も書きやすいと思う
政党名変えたばかりで混乱するのは民主の例があるし
れいわ?誰の政党?っていう無駄も省けるから口コミもしやすくなる
比例での当選やから、舩後氏が議員バッジを外すことになれば太郎が繰上やで
せやけど、その前に次回の衆院選で太郎が当選してる確率のほうが高そうやな
政界進出は元から目標やったんやな
松戸市と言えばハンJ民のルーツのなんJと馴染み深いやね
ワイは※258やけど、これはあかんと思うで
野球のタダ見しようとする子供三人と木箱の絵で「平等と公平の違い」を示す図があったけど、そのたとえで言ったら「二つ重ねてると木箱揺れるからお前ら野球見んで箱抑えとけや」的な話になってまうやろ
希望を言うのはいいし、当事者としての発言もできるやろうから所属することには反対せんけど、ごり押しはあかん
増原ひろ子と石川大我がでてたし政策見たんか?
増原ひろ子は落ちたが石川大我は区議のときからLGBT告白して選挙戦も当確したときもLGBTのこと全面に押し出しとるやんけ
2016の衆議院厚労委員会の参考人を呼んで質問するやつ(厚労以外やけど上西充子や明石潤平がでて統計不正をボロカスに叩いたりしてるあれやとわかるかな)で野党側が当事者(ちなみに岡部さんという人)として呼んで質問しようとしたんやが与党がその理由拒否
一応協会の人が代理出席で手紙を読んだんやけど多分あれに対して相当ムカついてたんちゃうか?
れいわより過去の所業のせいで頭のおかしい山本太郎の知名度のが圧倒的にあるからなあ
これで大事なんはその人さえ投票するなら実はどっちも変わらんけど知り合いに入れさせたいときに
山本太郎が実はすごいこと言うてるんや!カクカクシカジカ、ほらな、やから山本太郎に入れてクレメンス
という方が政治に無関心な人には効果的なんや
やってあの頭のおかし山本太郎が!?ってなるやろ?
エキスパートといったらみんなエキスパートやからできるというまた違う偏見持つし難しいところや
やけど障害者に出来るのかと言う根本的な議論が無関心だった人たちやマスコミがしてるから間違いとはいえんやろね
山本太郎の以降は蓮池兄、大西つねき(ガチの経済を議員に教えると宣言したMMT論者)、安富あゆみ(石井紘基を継承すると宣言)の順番やから全員めんどくさい奴やし意思を継ぐことも誓える人達やな
いやそのへんの人達は「私がLGBTだから投票して」じゃなくて「LGBTの待遇向上に努めるから投票して」って言ったんだろ
本当にその違いがわからないの?
2016年にあった衆院厚労委員会でALS患者の参考人拒否を与党がしとるからそれに対する意趣返しやろな
アホなツイートしたせいで委員会入りの可能性は実質的にゼロになったと思う
もう「やっぱり障害者だからって理由じゃなく別の理由で委員会入りさせて」とは言えないだろ
いかなる理由があれ主権者が政治家になれない国は民主国家とちゃうやろ
難病もちなら安倍も同じや。便意を催しても審議を止めるな、
オムツして登壇しろとかゆうたら差別やで
しかし佐藤を障碍者差別者とイキってた連中がれいわの2人を
カタワ扱いしてる脳内矛盾のすさまじさに教育の失敗を感じるで
この国はいま、滅亡か生存かの分水嶺に来てるんやで
それ、N国に言ってくれよ
立花は立候補者に300万ずつ貢がせて
「N国が政党要件みたしたら政党助成金を利用してお前らに返す」
つって選挙資金をねん出したんやで…しかも選管に違法性はないか
何度も確認したらしいで
政党助成金の制度もあらためたほうがええよな?マジで
それ供託金じゃね?
進次郎はパパの真似してるだけだからなw
>>476
政党助成金で借金返済 / 舛添氏の「新党改革」 政党支部→資金団体と迂回
https://blogos.com/article/78418/
「政党助成法では、政党助成金を借金の返済に使うことを禁じています。」
N国党、詰んでるじゃん。
ワイガイジ、障害者手帳でバス半額通勤
なお車で片道20分が乗り継ぎで1時間かかる模様
地方ガイジは資格持ち正社員でも最低賃金なので車持てませーんwwwwwwwww
なので手帳の優遇措置どんどん使いまーすwwwwwwwww
>>406
これからも「ガイジやから優先して♥」言い続けて売りにしてくわ、すまんな
大東亜戦争の日本が弱体化するために GHQ が導入した教育や文化が要因と考えていますが、具体的には掴みきれていません。
https://www.tbsradio.jp/399025
少し不安。
今更やが...
最初は立憲の徳川と国民の榛葉の支持率が同じくらいやったんだがスズキ会長が国民の支援にまわって差がついたんや
https://www.at-s.com/sp/news/article/politics/shizuoka/656977.html
続き
官邸の介入もあったようやで
コメントする