
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 21:56:30.21 ID:13xfTSfU0.netソース
https://www.asahi.com/senkyo/senkyo2019/san/kaihyo/C01.html
自民 1771万票
公明 653万票
立憲 791万票
国民 348万票
共産 448万票
維新 490万票
社民 104万票
れいわ 228万票
幸福 20万票
N国 98万票
労働 8万票
オリーブ 16万票
安楽 26万票
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 21:57:24.11 ID:47T8pVMw0.netあの低投票率で?
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 21:57:27.59 ID:ufRT4f010.net[1/4]死に票多すぎ6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 21:59:15.20 ID:3IrUMz5H0.netこれ潮目が変わった気がするわ
野党も支持されたってわけではないけど 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:03:06.51 ID:Dv/BeAkqp.net野党はもっとうまく候補立てないとダメだな。21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:06:09.10 ID:XmxA2Qfr0.net[1/3]>>1
ずっとだよ今回だけじゃない
自公が大勝したときですらそう
小選挙区制のなせる業25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:06:58.74 ID:a+F6lfgZ0.net維新って野党なのか?いつの間にか自公維で連立組んでるように見える27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:07:59.47 ID:M36RKTLj0.net ってか、選挙制度の欠陥だよね
ブロック制の完全比例とか、1人区無しの中選挙区なら結果は全然違ってくるってのは前からさんざん言われてたことだし
28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:08:05.87 ID:gABfk9AS0.net野党がまとまれば一大勢力になれるんだけどね29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:08:06.76 ID:alGSeyoo0.net自民党も1800万切り出したか
組織票がジリジリ減ってる
30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:08:14.33 ID:pqt2D4vm0.netきたわー
つくづく民意を反映しないシステムだよな 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:08:48.40 ID:8vMgIe1A0.net中選挙区に戻せ37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:10:01.55 ID:oMi0D31q0.net自民別動隊の維新を野党とカウントしてるだけ40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:10:54.79 ID:1mpwtCSH0.net組織票なしのれいわが得票率⒋55パーセントってヤバいな42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:11:10.88 ID:9buR5SYL0.net維新は向こうだろ
自公と野党って区別は意味あらへん64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:17:54.90 ID:1QCQoyUc0.net[2/2]今回は山本太郎のお陰で初めて選挙に行ったって層に選挙制度のおかしさが知れわたったからそれだけで十分な成果だろ72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:20:11.64 ID:/BAyFRZYx.net選挙制度自体を中選挙区制に戻せよ
だれが小選挙区制にしたんだよ。小沢か81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:22:50.69 ID:OwtRAcH80.net与党の野合批判はそれが怖い事の裏返し
自民党だって幅広い意見あるわけで全員の政策が完全に一致してるわけではない
旧民主とかと違うのは最後には纏まって割れないところ
野党も大人になればいい84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:23:53.88 ID:kvHixQ7jM.net結局一つにまとまらないから負ける
自民が強いのは一つにまとまってるからだろ
あとポピュリズムを恐れすぎ
山本太郎みたいに国民の人気取りに行け
差別や外国への憎悪を煽る以外の方法でな92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:26:33.90 ID:AoxkkHiH0.net比例併用制はよさげに見えるけど、連立交渉がメインになってくるからな
自民と公明で安定大好きな日本の有権者は
ドイツみたいな連立交渉で数ヶ月って事態には絶対に耐えられない
しかも併用性だと自民党と社会党の連立のような事態が起こり
それで連立を組む非自民政党がその度に人気を落とすようになるなら
その都度伸びる政党がコロコロ代わって安定した制度にはならない99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:29:21.17 ID:ozLaCyps0.net自民党には進次郎がいるだろ
マスコミが煽って小泉旋風再びだよ102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:30:33.89 ID:sSmlyQd80.netだいたい100万票も集めれば議員1人送り込めるんだぜ?109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:31:38.64 ID:inqGJhTh0.net民意が反映されない選挙制度116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:34:29.45 ID:ufRT4f010.net小選挙区は野党共闘必須なんだよ
それが2大政党制なんだが
野党が分裂したら絶対に勝てないシステム121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:36:01.50 ID:7tpcGIL80.net無駄に野党が多いから死に票が生まれるんだろww122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:36:16.27 ID:F/6iGcCj0.net東京とか票割りで野党支持者がもめてるけど公明党でもない限り無理な話だってば
今回も実感したけど中選挙区もたいがいクソ制度やね133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:41:06.72 ID:uSM1OmQad.net野党は選挙区制度をちゃんと勉強しろよ
本気で勝つつもりがないからこんな乱数してる
自民党に近い考えの奴らは自民党にいけよ潔く 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:42:41.06 ID:jxaPfJX+0.net3年前?の東京都議選では公明党が小池の党に協力したら自民負けまくったしね
自民は創価学会の組織票がなきゃ勝てないんだよ 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:57:17.83 ID:EUHeKYEL0.net最低でも6割取らないと対抗できないよ162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 22:58:46.56 ID:0NoKuotW0.net日本の政治をぶっこわすという政党でも作った方がいいんじゃないか?
例えば
世襲制度
政治資金規正法
小選挙区比例代表並立制(衆議院)
参議院議員選挙制度
これらを大幅改革する政党でも作ればね197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 23:32:53.29 ID:WouwNiYs0.netこの国の人口って5千万ぐらいだっけ?200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/22(月) 23:37:00.14 ID:hUKr8SrN0.net二大政党制が必要だな。中で足並み揃えるの難しいと思うけど、上手くコントロールするにはどうすんだろ?アメリカはどうやってんだ。245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 01:47:21.21 ID:MbC82s4f0.net2016参院
自民 2011万
公明 757万
維新515万
こころ 73万
計 約3356万
民進 1175万
社民 154万
共産 602万
生活と太郎と仲間 107万
計 約2037万247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 01:54:13.75 ID:MbC82s4f0.net2017衆院 比例
自民 1856万
公明 698万
こころ 9万
維新 339万
計約2900万
立憲 1108万
希望 968万
社民 94万
共産 440万
計 約2610万250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 02:02:40.22 ID:MbC82s4f0.net2016参院選(投票率54%)と比べるとむしろ低投票率の割を食ってるのは自民にも見える253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 02:08:22.03 ID:uAMEKABK0.net>>250
西の方は自民が強いんだけど
雨と結果が決まってることで消極的自民支持層(自民か野党なら自民みたいな)
が幾分寝たかなという感じはする
あと春の統一地方選からの選挙疲れもあって
組織の動きが鈍いってのは前から言われていた自公2400万票 野党2380万票
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1563800190/
- タグ :
- 選挙
- 参院選2019

コメント
コメント一覧
参院選だというのに。
こいつらまじで選挙制度のことわかってんの?
とはいえ今回はだいぶ野党頑張ったんじゃない?
立憲とれいわ、よくやったよ。社民もなんとか生き残って良かった。
国民民主がわりと危険だよ
4つ寝返れば改正発議できてしまう
そのうち1つはN国
https://twitter.com/tsuda/status/1153010651620491264
安楽と安楽死じゃかなり意味が違うからな
略称だししゃーないけど
ギリでスムーズな改憲ラインは下回って一安心ではある
後は転向野郎を出さないように声を上げて行かなきゃならん
安倍による改憲はまさにネトウヨ革命や
ワイは保守左派だからこそ絶対に許してはいけないと考えとるわ
なさけない
与党だけで改憲はできるんだけど待ってもらってる
まだ選挙権持ってない中高生はだいたい自民か維新支持だ。なんとかまだノンポリの中高生が多いであろう、TikTokとかに参入した方がいいかもね。でも、志位さんのピアノ動画とかじゃなくね。
どういうことや?
これ何を言いたいんだ?中選挙区云々と参院選かどうかって関係あんの?
ワイ若者、実感。
「Twitterで○○が言ってたから自民」みたいな空気は感じるわ
その○○ってのが大抵は冷笑とかDDなんだけどな
N国騒ぎとかも含め、冷笑系とかに引っ張られてる感あるよね。Twitterで若者ゲットはちょっともう厳しい。ちょっと右翼が多いSNSやってるノンポリは、無論そっちに寄ってくし、そしたら万有引力的にどんどん右寄りしてくからね。
色々とれいわを見習わなきゃいけないな。
自民党が国民民主を改憲勢力にうまく取り込んでも公明党が改憲をしたがるかどうかってのもあるし改憲をするとなっても改憲勢力内で改憲案をまとめないといけないが自民党の思うような改憲案ができるかわからない
今回自民党が単独過半数を取れなかった影響がここにも出てくる
薩長だからな
今度の選挙で保守派が9割以上議席を占めるとか言っていたような
元コメントで「中選挙区に戻せ」と言っているバカが多いから書いただけ。
ネトウヨの中でもそういう願望を抱く層ってのは相当若いんだろうなって印象
圧勝て喜んでたけど心で泣いてた
昨日も「ポッターさんがいってたから山本太郎はダメ」みたいな事を言ってたヤツがいたけど、ホント主体性の無いヤツが増えたよな。
ただ、それを憂いていてもしょうがない。その主体性の無い連中を取り込むようにせんと。
意味なんか無いやろ
いつもの寝言なんやから
いっそ、選挙ポスターに改憲の事をデカデカと書いておけばもっと改憲支持層の票を呼びこめて自民の当選者が増えただろうになんでそうしなかったンすかね(鼻ホジ)
選挙前に立憲、国民、共産、社民、れいわの政策をじっくり読んでいたが、大同小異という印象を受けた
消費税廃止とか、政策をいくつかに絞り、小異を棚上げにして協力するしか、政権交代の道はないんじゃないかと思う
それに向かって各党がどれだけ協力し合えるか
面白くなってきた
まずそのネーミングセンスをどうにかしろよ
じゃあ俺パヨクになるわ
もやはヘイトですらなくなってる……
正直おもしろい、だんだんネタが楽しみになってきた
もはや日本語の文法ですらない
N党は良くも悪くもNHK関連に一点集中してるから「NHKに圧力掛けるから改憲協力して」って言われたら賛成すると思うし。
抑々「NHK関連以外では多数派に従う」「党内投票で何方にするか決定する」と明言してるから。
此れ自体は泡沫政党枠として間違っちゃいないんだけどね、一点集中ってのは。
え?
>パヨクは、「超ムカつく~」と言う女子高生に、胃腸薬を配る旅に、出た。
これならわかる?
これはチリのアジェンデ政権の「人民連合」のことや
こんなような社会主義連合体を画策して欲しいなと思ったんや
下ネタ要素がなくなってきたな
よくよく考えたらそれは悪いことではないのが恐ろしい
人民って共産主義勢力しか使わないんだけど
開票速報でも与野党+改憲勢力の表記だったしな
流石に両党閣外協力ですらないのに野党でないとするのは無理があるけど
これ負けても負けても反省しない大日本帝国やろ
野党の公約を全て読んでから戻ってきな
リンカーンは共産主義者だったんや
初耳
んなこたーない
が、日本語で(peopleの訳語としての)人民○○とつくものは良いイメージではないことは間違いない
人民解放軍、人民裁判、人民寺院etc.
なんにせよネーミングセンスは大切よ
29やが、確かにネーミングは考えものやな
ワイは社会主義よりやから、「人民」とか、「共産」とかには抵抗ないんやが、国民の多くはまだまだ嫌悪感抱いてるからな
逆に言うと、その手の権威主義に寄り添わないとどこ選んで良いか分からん人がそれなりに居るってことよ
公約見てもどこ党の何が正しいのかよく分からないし、かと言ってネットの世界は醜い醜い泥沼の罵り合いばかり
政治家は言ってることとやってることが違うし、公民で習った建前の部分だけではとても解釈できない複雑怪奇な有様が毎日毎日飽きずに繰り返される
これで政治に興味を持てって?
無理だよねそんなの、はっきり言ってウンザリするわ
そしたらもう何か詳しそうな人が言っていることに乗っかるしかないじゃない?
皆仕事に生活に趣味があるのに、わざわざ難しい本を読んで政治の勉強なんかしたくないわな
……というところでしょう、察するに
加えて上記のような有様だからこそ、そこに風穴を空ける山本太郎のポピュリズムは「アリ」だと考えている
公約には一応、一応は書いてあるんだけどな
ポスターには……
そして選挙が終わった瞬間いきなり改憲!改憲!と叫び始める
この卑怯過ぎるアベ仕草に何度騙されればあいつがクズだって気が付くんだろうね?
特に冷戦期に既に現役だった層にはアカを思い起こさせるものは絶対にアカンわ
ナチスを想起させる某かと同じくらいアカン、もうそれだけでそっぽ向かれるで
支持云々の前にまずは興味持って貰わなきゃならんのに、入り口である看板の部分だけ見て回れ右されたんじゃ本末転倒も良いところや
東北、新潟、北海道、東京周辺、東海
つまり奥羽越列藩同盟に函館戦争に江戸に尾張徳川。
そして今回の選挙では新撰組やら徳川宗家やらまで登場と。
沖縄にゃ琉球処分があるし。
しかも敵の大将は長州モンときた。
まぁ評論家の名前挙げるならまだしもTwitter識者やポッターじゃな
口に出すだけ馬鹿にしてくれって言っているようなもんや
せやなー
ま、29のはあくまでチリ人民連合という例を挙げたかっただけやから勘弁してな
ただ、れいわ新選組なんて党名が支持集められたんやから、案外はっちゃけた党名の方が支持集められんのかな
意外やな
自公他で衆参2/3を握っている時でさえ、改憲発議どころか、憲法審査会を回せなかったのや。ワイは数があるのやから強行するやろ、何なら野党議員にアヤをつけて懲罰に掛け次々に除名してもやるやろと思っておったが、現実には単に数があるだけではできることやないようや。
“憲法審査会設置10年” 迷走が止まらない、安倍自民党の改憲論議https://maga9.jp/rikken170816/
この方は”数があるだけではでけへん。自民は改憲やるやる詐欺で(ネトウヨと日本会議を踊らせて)票を集めとるのや”と昔から言っておったのやが、なるほど数年に渡ってその通りになっておる(改憲でけたらそら嬉しいが、第1優先やないから先延ばし先延ばしでもかまへんちゅうこんやな。法律と教育と運用ですでに改憲後の世界に足入れしとるんやし、強行と失敗のリスクを取る必要はないで)。
自民は徹頭徹尾、食えない老獪、狡猾な政党やで。
よく分からん候補が新選組名乗っても絶対に駄目やろ
単なるファンキーな泡沫候補として笑われてお終いやで
あれはもともと抜群の知名度を誇る原田左之助aka山本太郎がやったから相乗効果になっただけや
それに名前だけで支持されている訳でもあるまい
主体性の無い主体思想の持ち主は増えているのかなぁ
自民党改憲草案読んでみ
それは改憲自体を嫌がる理由にはなってないだろ
改憲自体は吝かではないが安倍の手柄にしたくないから今は反対
反自民な野党は批判・非難に対して怯んだり委縮しとる傾向を感じるで。特に民主系は。共産はいくらか吹っ切って、雇用のヨーコが歌って踊る動画を作ったりしとるけどな。https://www.google.co.jp/search?q=雇用のヨーコが歌って踊る動画&client=opera&source=lnms&tbm=vid&sa=X&ved=0ahUKEwjeq9-a_MnjAhWFy4sBHaZyDH8Q_AUIEigC&biw=911&bih=417
社会党があったころは第1線のCMの人たちがマジとガチで協力してたんや。「総理からお先にどうぞ」とか「本当に怖いことは最初、人気者の顔をしてやってくる」とかね。https://amano.blog.so-net.ne.jp/2011-12-3
うつけんが都知事選に出た時にはクリエーターやアーチストが結構燃えて協力していたんでそういうことをやりたいちゅう欲求は結構あると思うで。機会と実費(含む生活費)アルファ(ちゃんとやると国会図書館に2か月籠るちゅうから実費だけでも結構な額やが)などを整えて口説けば意気と面白さに興奮してやってもらえると思うのや。権力の侍女より、ゲバラと組んでオセロを引っ繰り返す方がCMのプロとして断然燃えるわな。なお、現実にCMがオセロを引っ繰り返した実話を反映した映画「No」があるで。https://ja.wikipedia.org/wiki/NO_(映画)
そもそも「改憲自体」とは何や?
改憲と言うが内容は改善と改悪の2つの属性に分かれるんやで
法律でも憲法でも変えようとする内容に反対なら改変阻止するのは当然や
野党の憲法護持ってのは文字に書かれてないだけで、「自民党の改正案に対して」が前に付くのは言うまでもなく当然の事やろ
人民だとアレだから「普通の日本人連合」でいいんじゃないか?
あんさん賢くて勉強になるわ
いくら素晴らしい政治思想も国民にそっぽ向かれたら意味ないもんな
党名は国民の反応がようわかる人と議論を重ねて決めるべきなんやな
逆張りネトウヨに感謝や
日本企業が割を食ってるのは・・・自業自得やな…
戦後最高裁が明確に認めた憲法外の人権はプライバシーの権利くらいやね
なら改善案を積極的に出せばいいじゃん
ていうかそもそも改善案だろうが改悪案だろうがそれを最終的に判断するのは議員様じゃなくて国民だぞ
なんで国民に判断させること自体を嫌がって議員様の間だけで終わらせようとするんだよ
そういう対案詭弁をいつまで弄するの?
対案ってさ、改正するとことがまず前提になってるよな。
なんで改正前提なの?
与党的には今のままがありがたいんやろな
君が知らんだけで各党憲法改正案は持っとるで
草案の形になってるのは自民くらいで、立憲民主はこの間昔の草案引っ込めてたが
大体の党は個々の条項についてこういう方向に変えようという案やな
それに改正議論を議員の間で終わらせてるのは野党やなくて与党や
国民にターン回せよって言うなら両院で総議員の2/3以上賛成で憲法改正の発議が通らんといかんからな
君の理屈やと野党議員は自分の反対する改正案でも国民投票を行うために賛成せなあかんって事やで
滅茶苦茶な事言ってるの分かるか?
憲法改正を主張する連中を信用できないのは、こういう詭弁を平然と弄するから。
上にもあるが、国民投票があることを理由に国会発議をスポイルすべきだというようなことも平然と言うし、総じて改憲派の主張は信用できん。
憲法改正には、国会による発議も必要とされている以上、その発議を行うのか否かについて、国会自体に判断権限があり、各国会議員が自身の考えに従って、発議に反対すること自体は特に問題はない。
国民投票は、その国会による発議というハードルを越えた後の話である。
追記
改正の反対は違うベクトルへの改正やなくて現状維持や
自民の改正案に野党が反対なら、野党が対案出すんやなくて自民が何故変えねばいけないか、なぜこういう条文に変えるべきかを説明して賛成多数に持って行くのが民主主義や
勿論他の党が改正動議を起こしたいなら同じプロセスを辿る必要があるやで
「なんで改憲自体に反対なの?」
↓
「改憲自体には反対してない!」
↓
「じゃあ積極的に話しなよ」
↓
「なんで改憲前提なんだ!」
もう意味わからんよ
そのジャップとかいう表現、不快だから止めてくんないかな?
今の日本人の選挙に対する意識の低さに、苛立ちが募ってるのは分かるけどさ
ノンポリの人がネットでこういう書き込み見たら
「野党支持の人ってこういう人たちなのかな?」って思うかもしれないでしょ
過剰に日本人下げしてる奴って、ベクトルが違う逆ネトウヨみたいなもんだわ
ほかの海外の人のコメント出してるのになぜか韓国の追悼やらだけ出してなかったな
見てて違和感しかなかった
殺人犯と殺人罪の改正にについてなんか話し合いなんかできん→従って反対、みたいなもんなんでしょうよ。
それって何か意味わかんないことかな?
国連加盟国193カ国中韓国だけスルーしてたのか
やっぱNHKはクソだな
個人的に日本が九条を変えて軍隊持つ事自体はええと思うで
自衛隊という名前に慣れ親しんできたから日本国防軍ってネーミングには気持ち悪さを感じてしまうがな
ただ問題は内容や
かつて白洲次郎が提唱した、内容ができるだけシンプルで暗記しやすく国民の主権や権利を拡充し国家権力への統制を強化する自主憲法やったらいくらでも賛成する
やけどあんな大日本帝国への復古主義丸出な連中が主導権握って改憲するんやったらGHQの押し付けやろうが何やろうが今の憲法を堅持した方が断然マシや
そもそも、改憲といってもイシューがあるんで。
イシューの違いを無視して「改憲自体に賛成したんだから対案を出せ」とか言っても、やはり詭弁であることを免れんな。
村山富爺が首相になったせいか、例外的に野党が強い大分。今回もジャイアントキリングやったし。
いや中国の京アニファンの哀悼コメとか流してるのに韓国だけなかったからな
韓国叩きにシフトチェンジしだしたのかな?
youtubeとかにアップされてそうだな
憲法改正はゴールではないので、改憲を目的に話し合うのはおかしいというだけの事や
でもれいわ新選組が衆院100人立てるとか言い出して次のこと考えると頭が痛い🤨
309. ハンJ名無しさん
2019年07月22日 14:19
( ´,_ゝ`)パヨクは自宅では裸族だと思われがちだが 実際には特注品の成人男性用プリキュアパジャマを着ている
344. ハンJ名無しさん
2019年07月22日 19:32
キュアマジカル「キュアップ・ラパパ!>309のチンコよ、もげなさい🎵」
http://blog.livedoor.jp/nanyade/lite/archives/19923708/comments/1979424/?p=4
( ´,_ゝ`)はプリキュアに去勢された模様😆
楽天のピッチャーやな
森羅万象担当大臣「やれえ!」
吉本「はい」
岡本社長「さんまと筋肉ウヨダルマに言われたから闇営業芸人敗者復活や」
メディア「うおおおお‼参院選なんかどうでもええフォーカスするで」
冷戦期の現役=社会党全盛なのやから、実際には野党支持、左派支持が目立つやんけ。
また、野党にどんな政党があるかもよく知らん若手は、現実には左翼アレルギーは薄いそうやで。新選組も白虎隊も明治体制では悪やが昭和に入ると英雄(空の新選組とか)やし、連赤さえ再評価される昨今やで(汲み取れる良さもあるのかもしれんが、ほぼ教訓しかないような気がするで。東アジア反日武装戦線の方は再評価はそれほどのようやが、案外現実をマシなほうにずらしとるようや。例えば彼らが批判した「北海道”開拓”史観」は、「コロンブスのアメリカ”発見”史観」同様、自民政府も言えへんようになったし)。
金持ちでもないのにアカアレルギーが明瞭なのは、むしろマニアちゅうか「普通の日本人」やろ。
文科省検定済教科書ではファシズムと戦った”人民戦線”や”民主主義のシンボルのリンカーンの演説”は肯定的な評価なのやから、押し出し方によってはカッコヨク聞かせられると思うで。大体アカがダサければ「ゲバラ」アイコンが氾濫したりしないし、「革命」がかっこいい言葉で無ければ、安倍が共産党よりも連呼したりしないのや。
ただ、世間様は”ヤンキー”気質やからもっと俗っぽい言い回しの方が受けるやろな。れいわの山本はそういう押し出し方をしていたやろ。運動に詳しい某新聞特報部長が”学校の授業的なレベルで言っても伝わらないし、広がらない。BiSH のbeautifulさ くらいのシンプルさで語らないと動かせないのではないか。そしてみんな寂しいから誘われて肩組んで踊って泣きたいんだよ。”といっとたわ。
そのあたりをどう具体化するか?ちゅうところでプロを入れ覚悟を決めて金と時間と手間をどれだけかけられるかやと思うで。ま、覚悟を決めるのが世間様を動かすよりも遥かに難しいぽいのが最大の悲劇やがね。
魔法使いって何年前だっけ?
大筋賛同やが、N国は公約で(1)ネトウヨ式生活保護観(2)植民地台湾&蔑視という史実に対する歴史修正主義を曝しとるそうや。地方選の時には除名に至ったものの”おつる”をはじめとする在特な連中も立候補させとったで。というこんで『ネット右翼とは何か』でも取り上げられたんや。そやからN国はニッコロ並みの極右政党臭いわ。https://twitter.com/nogawam/status/1153234224758980609
中国とあとはどことどこを紹介してたの?
世界中で韓国だけハブだったの?
君のそのNHK批判は「世界中で韓国だけが追悼してない!」って喚いてるネトウヨと同じじゃないか?
今更そんなくだらない事で、大きく結果や世論は変わらんぞ。
韓国の追悼コメントを出さない→韓国叩きになる理由が分からん
東と比べて暮らしが安定してて変わることを望まんのやろ
ワイは現実問題として「今の」自衛隊が軍隊になるのは反対や
何故なら、自衛隊が軍隊になるなら田母神やヒゲ佐藤の様な奴等は内部告発から軍法会議にかけて極刑に処せられるべきやが、今の自衛隊にそれができん以上、名前だけのおままごと軍隊にしかなれん
現代社会における軍隊は、非人道的あるいは違法な作戦には従わない抗命権と抗命『義務』があるんやが、今の自衛隊にその教育も施されていない以上は只の責任能力を持たない暴力装置にしかならない(ついでに言うと、憲法改正に際して抵抗権と革命権を銘記できないとスマートではないわな)
ついでに言うと、自衛隊のレーションはコーヒーもジュースも尻拭き紙すらついてないけどそんなひもじい軍隊作るのかってのもある
自分達が間違っているなら間違っていると言い、自分達が恥ずべき存在なら恥ずべき存在だと言うべき
その文脈も読み取れない「ノンポリ」に理解していただく必要もない
2016年放送やから3年前やな。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
新しい人権も良いけど、抵抗権と革命権を銘記するのが必須でしょ。
>冷戦期の現役=社会党全盛なのやから、実際には野党支持、左派支持が目立つやんけ。
言われてみればそうやね
でも社会党ってアカってほどアカなのかあれ?あそこも右派と左派があって、社会党なりにバランスの取れた政党だったと聞き及ぶんだが
もっともワイはその頃生まれていないから実際のところの空気が分からんのやけど、極左テロの横行、学生運動の失敗、冷戦期のソ連驚異論を経たあの時代の人間って、普通に身近にあった旧社会党はともかく、共産主義的なるものに対する懐疑心は強いんじゃないかと思っていたんやで、それこそ今で言う普通の日本人タイプではない人もな
ワイの周りの年配者は全員そうやし
ゲバラは何というか今で言う大麻マークみたいなもんで、単に当時の若者の反権力のアイコンなんやないか?
多くの場合、あれが何らかの思想に繋がっているとは思えんわ
とはいえアカ再評価の流れがあるというのは興味があるわ
それについて解説されている書籍か雑誌かウェブサイトなどがあるなら紹介してくれると有難い
ほぼほぼ北と通じてたのが確実な社会党の残滓は要らんわ。
とっとと消滅して、支持者は潔くれいわに来てどうぞ
ザイニチ「やれ」メディア「はい」と同じぐらいバカだな君は
改憲発議自体はちっとも難しくないのやで。多くの与野党の賛同が得られるような内容なら憲法審査会を回し通すことは簡単や。
自民憲法はなべて論外やが、臨時国会の召集について現憲法では議員の要求があってから開催までの期日の制限がないのや。これを使って自民政府は臨時国会を憲法に逆らって開かなかったのや。が、自民憲法には何日以内とあるらしいで。そやから、例えばこれだけ切り出して、改憲の手続きに流せば国民投票、改憲成立は容易やろ。
自民の改憲が動かないのは単に内容が悪いからや。
”上級無罪、下がりおれ、下郎!”を憲法に入れて強制力を持たせるような話、いくらか右傾化とアパシーが広がっていてもスカスカ通るわけないやん。
肉豚がいくら多いと言えどもこのくらいは感じるのやで。
韓国の通信社、連合ニュースによりますと、韓国が領有権を主張する島根県の竹島付近で23日午前、ロシアの軍用機が領空を侵犯した、として韓国空軍の複数の戦闘機が緊急発進し、警告射撃を実施したということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190723/k10012004531000.html
日本が竹島を韓国に差し上げたとみてよろしいか?
そも「ノンポリ」なる態度自体政治的だし、「ノンポリ」という分類を持ち出すこと自体もそうやで。
憲法に規定される民主制は、個々人が積極的に学び考えて行動することを要請しとるのや。
民主主義ちゅうのんはきれいごとやないのやで!何を免責しとるのか!
民主主義ちゅうのんは「国民の自業自得(自己責任)だ。(ドイツ)国民が地獄を味わうのは当然の義務。われわれを(選挙で合法的に)選んだのは国民なのだから、最後まで付き合ってもらうさ」という世界なのや。自分で(選ばないことも含め)選び自分で結果を飲み込むものなのや。そして、自分の選択の結果をその選択肢を選ばなかった者にまで押し付けるものなのやから、誤った選択をした平民主権者をマシな選択をしたものが非難するのも民主主義に組み込まれた必然やで。エラーしたらそりゃあ罵倒もされる。まして「俺は何も考えていないから、選んでもいないから責任もない。選んだ奴に罪がある」とか言ったら、「この無責任な卑怯者が‼」とぶん殴られても仕方ないちゅうか殴るで。実際、豪州などだったか、先進国で投票しないと罪になる国もあるのやで。
>第十二条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
>第九十七条
この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果
ノンポリなる態度自体、反憲法的でフリーライダーかつ人権と主権を捨てた家畜の態度、場合によっては賢しらな冷笑なのや。「反社会的分子」と言ってもええ位や。
そやから「ノンポリ様に気を使え」ちゅう発想自体、糞やで。
必要なのは甘ったれたノンポリ様を政治の現実の地獄に叩き込み、溺れ死ぬか態度決定をするかを迫ることやろ。
言うてもそんな姿勢ではますます理解者が増えずに先鋭化する一方やで
これからもポリコレ棒でネトウヨ叩きを楽しむためには味方や賛同者を増やすのも大切な事やで
私怨で政党を作った男とか草
京アニは下請けに韓国企業を使っていたし、あの日も韓国人の関係者がいたようやから(ツイッターに”行方不明、安否確認ができないので誰か何か知らないか?”というのが上がってたで)、異様やね。
そやから、他の国を省いても韓国は外せないやろ。安倍トモの時計泥棒のヘイトの妨害は許されぬというNHKの忖度の匂いがするで。
本当ならあと50年は改憲なんてできないぐらいのハードルのはずやったが選挙のやり方や内容のせいであり得るかもになってる現状にビビるわ…
そういえば吉本の闇営業問題でネット上で話題になってる「猫組長」とかいう、元ヤクザのネトウヨがいるんだけど、ヤクザってカタギではいわゆる弱者の味方というイメージなんだけど、何で金持ちの味方の安倍を応援するんだろ?
ここらへん裏社会をよく知らないワイにはわからん。カネと暴力に頼る人は皆安倍応援団になるんだろうか?
今のアニメ業界は日本が主体となって中韓との国際協調で成り立っとるのにこの為体
実に情けないで
立憲は独自でやばいところは同一でええと思うけどなあ
完全に野党統一にしたらあまりにも割を食うし統一自体ベターであってもベストやないよ
それなら党の支援者を説得させてみんなで一致団結した選挙運動のレベルを上げまくってほんまな魅力のある政策を実現可能なのを訴え
与党のデマを野党みんなで毎日虱潰しで潰していきそれを拡散するとか先にやれることやったほうがええ
話題になってええやん
コンドームもつけて
これネトウヨはどんな反応するんだろ
随分と根拠薄弱な陰謀論だな
こんなんで雑魚ヘイターに忖度したと言われたらたまらんわ
やや日は取り上げてないけど読者から立花は靖国系では?って書き込みあったから本当ならそれを裏付ける事になるな
愛国ポルノに酔っとる中高年よりゃマシ…と言い切ってええのかわからん🤔
自民は10議席減って単独過半数を失ったので、自民的には負けではないにせよ、よくない結果なのや。まして、投票率が50%割れでこの結果はいい感じせえへんやろ。また、浮動票狙いで自民党2019キャンペーンでViViだの天野だのやっとったわけやがこれの効果も出せなかったわけやし。対決法案を出さないことや予算委員会を開かないことで国会を無風に見せかけたことも、いろいろなイベントで目晦ましをしたことも票の上積みに効いていなかったことが見えたわけや。
にもかかわらず、開票や翌日の新聞ではテレビや新聞は自民勝利、圧勝とか流していたのやで?
そやから、時間が経って分析が進んで「自民は圧勝?そも勝ったの?」と突っ込まれるのは嫌やろね。単独過半数が当然な昔からの自民党から見れば、試合に勝って勝負に負けた、自滅した感じやろ。となれば、ワイドショーで云々される時間はない方がええわな。吉本の捨て身のアシストになってしまってるわな☻
あと小選挙区は自民で比例は野党ってパターンもあるから比例だけ見て互角とは言えんのよね
どっちの味方しても(ネトウヨさんの中では)反日になってしまうジレンマに草
>ヤクザってカタギではいわゆる弱者の味方というイメージなんだけど、何で金持ちの味方の安倍を応援するんだろ?
カマトトはいかんで
>カネと暴力に頼る人は皆安倍応援団になるんだろうか?
安倍自民、日本会議(右翼こと暴力団も含む)、経団連は”カネと暴力に頼る安倍応援団”の頂点やないか。
そんときは一番当選させたくない党の逆張りしかないやなあ
それは魅力がない政治家と勉強不足の有権者が悪いんやけどな
大阪以西は行けば行くほど権威主義的パーソナリティと男尊女卑が根強いんや
東日本〜中部の者からしたらあちらは例外はあれど保守的というより封建的やなぁと
あれよく聞いたらわかるけど政権をとるなら100人は擁立しないといけないやで
しかも野党共闘などを含めた数値やから最後はちょっと無理茶程度の人数に収まるやろ
喧嘩できる当事者で山本太郎が国会送りたい奴がいくら2年近くあるとはいえ揃うとは全く思わん
昔ながらのヤーさんだけではないのが一つ
昔ながらのやーさんはだいたい有名なとこに吸収されとるのもひとつ
んで上納金がきついとこが多いのに加え暴対法で金集めがほぼ無理なんが今の業界ってものあるな
ようは安倍ちゃんにベッタリして生活できる金集めといま現役であろう人らの締付けを緩ませたいのもあるかもしれん
これおもろいよな
兄さん弟のものをいじめっ子から助けてくれたというシャレでいいのに
ウヨちゃんの言い訳が予想できない
一個言い訳思いついたで
韓国が違法に日本の領空内にいたからロシアが追い払おうとしたから韓国が悪い
北方領土上げてもいいぐらいのファインプレー!
ってどや?
もともとNHKと朝日はそうじゃない?
上級国民車暴走の件もピタッと報道しなくなったし国の司令が出ればそれに従う従順な犬やで
今の国策が韓国叩きしかないから普通っちゃ普通かと
改憲では無くて自民の会見発議に反対しとる、この意味がわかるか?
国会での発議はただの「話し合い」じゃないんや
一度でも発議されてしまえば、与党は野党の意見をすべて無視して「議決」に持っていくことが可能なんやで
やる事といえばデタラメ答弁で審議時間を潰して「十分な審議を経た」と宣言するくらいや
与党、つまり議席多数を抑えて議決権を持つ政治勢力はそれが出来るんや
安倍自民政権が野党の意見を取り入れて法案の撤廃や修正に応じた事がどれだけあった?
逆に、野党の反対を押し切って強行採決に踏み切ったことがどれだけあった?
自民の「話し合いに応じろ」は「強行採決させろ」と同じなんやで
そんな寄せ集め連合が仮に政権取ったとしても上手く行くはず無いじゃないの。
今回の野党共闘だって結構奇跡的なんだよ?特に共産なんかは本心では独力でやりたいって党だし、協力する側の他の野党すらも内心抵抗があるってレベルだから、それを一つの党に纏めるなんてなおさら絶対無理。
仮にそうなったとしても、民主以上に水面下の勢力争いや政争が酷くなって、まともに政策を纏められる可能性すら低い。そうなったら今度こそ本当に自民一強を崩せる可能性は無くなるよ。
野党連合って事は、自動的に「あの」政党クラッシャー小沢と共産が付いてくる。どれだけ希望的観測でもこいつらは絶対党内抗争に明け暮れて足を引っ張る。間違いない。
なにか問題でも
なにか問題でも
デマを流すな
竹島付近を航行した海保相手よか強硬な対応に草
いかにも事大主義のネトウヨらしくてええな
どっからかき集めるのか疑問😅
https://this.kiji.is/526265080161174625?c=39550187727945729
これ地味にやばくね?ネトウヨがぎゃーぎゃー吠えてるのも理解できる
昔から弱者を食い物にしてるのがヤクザやで
あくまで選管の問題なのに山本太郎は選挙違反とか言い出すのだろうなウヨは
これでれいわ票が減って確定議席に影響・・・はさすがにないかw
意図的(ミスでは起こらない使用上)だかられいわも無傷ではすまないな
あるやろ
違反なのはたしかだ
それマジ?チャキチャキの播磨っ子やけど一貫してオカンが強いぞ
保守的かのバローメーターになるかは知らんが今19さいで小学校のころに出席番号男女まぜこぜになった。やりにくくてしゃーなかったわ
撃墜して韓国に擦り付けるのが正義
何か問題でも
逆に山本太郎増えたら笑う
逆じゃね?
この場合ギャーギャー騒ぐとしたらパヨク側だろ
まぁ政権取るなら連立でとも言うとるし野党共闘潰すような真似はせんやろ
共産も協力するようだし
N国の方が今回の参院選みたいに小選挙区で邪魔してくる可能性が高い
「中選挙区に戻せ」ということが馬鹿だとは思わないんだけど。
参院は中長期的民意の反映の府ということであれば、スピーディな意思決定より多様な民意を取り入れることを重視するという意味で、小選挙区制より中選挙区に親和的という論が立たんことはないはずだぞ。
パヨクは鉄砲玉気質が足りんのちゃう
ヤフコメとかyoutubeとかとにかくコメントを残しに行った方が良いと思う
富士宮市に限っては山田の方が0やから山本票が増える事はないけど、全国で再集計したらマジで増えそう
ネトウヨは令和叩きお疲れやな
キャスティングボートを握ったということでもあるんやで。
そうなると、既存の改憲派から「なんでこんな奴らに迎合せなあかんねん」ということでケツを割る者も出てこないとは限らん。
それ17の質問に対する答えになってないぞ。書いた動機なんぞ聞かれてない。
それとも自分が書いた文章の意味も説明できないのか?
君らの用語に従えば「印象操作」そのものじゃん。
まあ君らのダブスタには今更驚かんけど。「韓国にネガティブなイメージをもたらす印象操作は綺麗な印象操作」くらいのことは平気で言うんだろ君らは。
パヨク理論だとそうなるもんな
ウリは悪くないニダ!
なら多数派に只管反対することも何も問題はないよな。
山田や山本が何に違反したんかゆうてみろよ。
処分なられいわが対象だろうなぁ
だから何が問題なんだよ
臨時会の召集期限を切るような改憲案を出しといて、それに沿わない行動をとるような奴の改憲案になど、うかうか乗れんわい。
ヤニ臭い奴は自分では気づかんかも知れんが、自分のヤニ臭さが周囲から忌避されてるということをもっと真摯に受け止めろっつー話だわ。
日本人は猿とか言ってるよ。ほんまお前らパヨチンは人間のクズだな
山本太郎:938票
山田太郎:515票
で確定したみたいやな
元が1400程やから当落に影響が出るほどではなかったと
とはいえ集計方法を再検討した方がええんちゃうか
放火事件を機にTwitterでガセネタ流して民主叩きやってたネトウヨは猿呼ばわりされても、猿に失礼なレベルやで
んで、集計した人に一切れいわと接点がなかったんか?
長文用いてまでジャップを使いたいマン
オカンが強いって言っても、それが「家庭」「母親」っていう役割の中でのみの強さだとしたら、男女平等とは遠いんちゃうかな
あと、今19歳の人が小学生の時にやっと出席番号合同になったってことだけど
ワイの地域と比べるとだいぶ遅いけど、全国的にはどうなんやろ?
支持母体が旧同盟系の労組だから
昔からここが支持母体の政党は他の野党を裏切って自民党にすり寄ってばかりのコウモリ政党だった
今後どうするつもりか知らんが寝返ってもそんなに不思議はない
人権そっちのけで反政府
さあ?
選管はミスでしたと発表しとるがね
生まれたばかりの泡沫政党と一市町村の選挙管理委員会が関わり合ったと思いにくいし、選管委員4人だけで開票作業してるわけちゃうんやから、関連があったかどうかなんて証明できんな
今回は極端なミスやから発覚したけど、全国規模で再集計したら山田太郎に吸われた山本太郎分と合わせて、山本太郎で100万票超えるとワイは思っとるで
ほんとどうなってるんだよ
>全国規模で再集計したら山田太郎に吸われた山本太郎分と合わせて、山本太郎で100万票超えるとワイは思っとるで
現に目の前に山本が山田を吸った実例があるのに、なんでトータルだと逆転すると思うの?
その妄想はちょっと都合良すぎない?
共産党tiktokはじめてたよ
は?(威圧)
それ悪魔の証明って言うんやで
似た名前の候補者が出ると希によくある事。
特に今回はどっちも個人人気が高かったからな。
何か弊害あるのか?
抵抗権を反政府としか理解できんアホにものを言う資格はないよ。
じゃあ安倍の悪口を公器を使って垂れ流しても文句言うなよ。
って今調べたら単に投票者数と投票用紙がどうこうで別に与野党関係ねえじゃん
なんかヤフーの記事にあったな。内容は忘れたが。
記名にこだわる合理的な理由はあまりなかったような。
妄想もいいかげんにしろよ
やたら言うやつおるけど、れいわってそんなにいいか?
そういう変えるべきところを無駄なこだわりでつづけるのがこの国だから
乳出しニキ、( ´,_ゝ`)ニキの次は「何か問題でも」ニキがご来場か😁
昔からヤクザは二足草鞋だしのう。
弱者の味方とかそんな実態は実は全くないよな。
一つ設定ミスで全滅するやろ
山本99万、山田53万やから多少のミスで逆転のしようがないがな
100万は別に妄想ちゃうで
だって現時点で992,000票あるんやから
いや与野党関係あるなんて俺言ってないよ
人権なんて言わずもがな大前提やん
選管の不手際で候補者に連帯責任負わすなんて法律あったっけ?
公示から選挙まで期間が短すぎて印字したマークシートの調達が間に合わんらしい
投票用紙業者の利権という側面がないとはいえん感じかな。
いや逆転云々じゃなくて「なんで山本が増える前提なんだ?」って聞いてるんだよ
単純ミスと仮定するなら双方同じ確率で発生すると予想すべきだろ
( ´,_ゝ`)何か問題でも?
ワイからしたらがれいわが一番自分にあってるから応援してるが皆境遇が違うかられいわにマッチするやつがたまたまおおいんやろ
それぞれでやばいんやが
ただにわか支持者が政策が似てるし○○議員はれいわに来ては全方向に喧嘩売ってるからやめろやと思うわ
除名でもされてから初めてそういうこと言えやと思う
領空侵犯に対する一般的な対応方法として射撃ってやるんかね。
韓露関係に悪影響ないん?
日本相手に気炎あげるのと同じというわけにいかんやろうに。
余談だが
最近良く言われるネット投票は秘密投票と投票の自由の保証が難しいそうな
どっかに軟禁されて「この候補にに投票しろや!」とかやっててもわからないとか
ワイも9条自体はそこまで重視しとらんのやけど安倍首相の唱える自衛隊明記案はどうかと思うで
変えるなら変えるではっきりさせなあかんのは1項2項で規定されとる日本国やその保有する戦力に何ができて何ができないのかという点やろ
そこさえ明確なら保有する戦力が自衛隊やろうと自衛軍やろうと国防軍やろうと日本国陸海空軍やろうと法律でどうとでもすればええねん
その本質的な部分を適当に誤魔化したまま自衛隊なんて具体的な組織についての規定だけ書き込んだところで、じゃあ自衛隊は○○できるの?って問題を相変わらず1項2項の解釈で押し切らざるを得ないんやったら何も解決しとらんのやないけ?
そんなん戦力を保有すること自体や9条弄ること自体が自己目的化しとる保守派のロマンティシズムにしか見えへんわ
そしてどっちかわからんならどっちも殺るというエクストリームDD論に走っるロシア
んじゃマークシートじゃないにしても印刷された候補者名や政党名に○をつけるとか
当選無効にくらいはなるかも知れんな。
ただそれは、法律の効力としてそうなるのであって、何らかの行為に対する「処分」ではないし、まして違法行為に対する制裁でもないが。
くわしく
主体性持って間違えたらボコボコに言われる時代にした日本人全員の責任やな
最高裁判事国民審査と同じ問題が生じ得るな。
まあ記名より簡便なのは確かだが。
日韓の問題で日本を擁護する訳でもないが最近の韓国はいくら何でも攻撃的すぎる気がするで
あ、※181で「逆転」って言ったのは現象の方向が逆転するって意味
分かりづらくてごめん
安倍の長期政権下ではそうでもないような
磯崎ようすけ、衛藤せいいち、穴見よういちとウヨウヨ粒ぞろいやで
岩屋防衛相だけちょっと毛色が違うわ
名前の順番で有利不利が発生するとか?
じゃあ寄せ書きや血判状みたいな書き方にするとか
長期的に見ればマークシート式のが有権者のミスは増えると思うで。
んでも形式的には正しいから、いずれいつかのアメリカ大統領選みたいな不可解な結果が出て問題になるかと。
こうなったら直接投票所に行くことは変えずに、投票所にある専用のパソコンで投票するようにするしかないやね。選択したら、その候補の顔写真とか所属とかもいっしょに出て来て、この人でええですかー? って訊いてくれるやつ。
全国で3,40万票規模で動かない限りは議席数に影響ないからな
ワイはそこまで動くとは思っとらんので
それに表現規制反対派の山田が規制推進派の自民に移って何故か前回から30万票ほど増えとるんやが、それも怪しいと言ってしまえばそれまでやな
自分を最大限に高く売りつけて寝返らないのならただのアホやで。
もっとも、それをやると、既存の改憲派から「何であんな奴らがそんなに優遇されんねん」でケツ割りのおそれもある。護憲派はそれを狙って改憲派の中に手を突っ込むことを考えたらええんとちゃうかね。
N国も政党要件クリアしちゃって、ネトサポ放送協会様はどうすんの?
マルバツとかペケとかどれを認めるかによって有効無効も変わるし。
もう一回だけ聞くけど、なんで再集計したら山田ではなく山本が増えると思うの?
そうなるとジジババは行かんし、若いもんはそもそも投票所に行くのがウザいので行かんから、更に投票率が下がるだけや。
もう今夜にも英国の新首相決まるようやし
九州の男尊女卑は凄いってよく聞くやね
つら……
ぶっちゃけ記名は集票作業が面倒なんよ。
記入例が配られて、こういう記載はこの人に、みたいな仕訳を集計作業員がやらされるけど、記入例の例示もたくさんあるので、そんなん覚え切れんのや。
「○×☑︎までしか認めません!この説明書きすら理解できないような奴の票は無効票です!」でいいじゃんもう
パヨクという言葉以外は割と当たってると思う
良く言えば上品で頭がいい、悪く言えば理解できるから馬鹿になれない
例えば安倍ちゃんばかりのテレビ局に抗議したことあるやつそないおらんのちゃう?
はしたないと思うなら○○はほんまよかったけど××はあかんから直せってみんな送ったらええねん
批判ばかりでテレビが歪んだから褒めることもしたら同じことして道を作れるし話も聞いてくれるやろね
今の山本太郎はバカができて素養がついたからカリスマに見えるんやろね
共産党のネット戦略はまだ固めやけどYouTuber小池晃がカステラとセブンイレブン惣菜キャラがついたり割とおもろい
野党支持者は頭のいい行動力あるバカ目指すのもありかもしれんな
なんでだよw
影響ないやろね
ぎりぎりで2議席ではないからこれがN国なら政党要件がとかいってもあるかもやが
抵抗権と革命権は「人権を侵害する政府」と戦う権利やで
「そっちのけ」どころか人権のストライクゾーンど真ん中や
てきとう以前にここですでにやった話やけど
しかも日本の未来を心配しながら
共産党は別に足引っ張ってないやん
「共産党」というだけで難色を示す奴が一定数存在するのは確かやけど
一体何をどうしたら間違えたのかとなるが単に知名度で山田太郎なんて誰?立候補してるの?レベルだった気もするが
しかしそれなら無効になる気もするし最後の計算でミスったか?
親切やのう。
俺はそんなん言わんでもわかることやと思ったから、こいつに対しては「アホ」以外にかける言葉がなかったで。
投票所にパソコン置くぐらいしかないやろな
安価であるならハンコで押すという方法もあるが比例が大変やな
政党ははんこで行けるが
元々軍事政権やったし、政府が軍を統制できてないとかやったらなかなか怖いな。
そんな国とチキンレースをやったらどういう暴発をするか知れたもんやなくないか。
今日日ジジババもスマホぐらい持ってるんだからそれぐらいできるだろ
他にも例えば、自分が支持する人に丸、他に全部バツを書いた場合、その扱いはどないすんねん、とかいう問題もある。
そんなん無効でええやんけ、というのも一つの意見であり、それはそれでもっともなところはあるが、国民の意思表示の重要な手段であるからには、できるだけ無効になることは避けたいという気持ちもある。
そこまでライン下げないとあかんのか…
ジジババ甘く見んなや。
70過ぎたらもう普通の話すら通じんレベルのがなんぼでもおるんやで。
一箇所で集計ミスがあったからって全得票が無効になってたまるかよ
ミスを発見したところだけ集計し直せばいいだけじゃん
党是と言いながら改憲すらどうでも良いということか
野党支持者の考え方では自民を倒すのは難しい
それ山本太郎が言ってたな
憲法改正は必要やが安倍ちゃんではさせない理由で
わいはプライバシーの中に取材源の秘匿と内部告発に対するのもほしいは
まあ政府は絶対認めないやろが
だいたい韓国の手続きに日本が先にいちゃもんつけてるだけやけどな
日本側のが確かにと思う日本のイチャモンどんぐらいある?
共産党嫌いで原発や消費税増税を容認する連合のせいで、立民も国民も共産党との連携に後ろ向きなんだわ。
実際には、連合の労組員より共産党支持者の方がビラ配りやポスター貼りに熱心で、野党統一候補の勝利に貢献しているんだけどな。新潟じゃ「連合が味方に付くと負ける」なんて陰口叩かれるくらいだし。
それで当選順位が変わるかも知れんやん。
ハンコ屋さんの利権になるやんけ。
利権が全部悪いとは言わんが、この先何年保つかわからんオペレーションのために、レガシー化して撤去困難な利権を作ることはないで。
山本太郎贔屓のネトゲリもやっぱりネタにしてた😁↓
ムサシの操作間違えたんじゃね
http://my.shadowcity.jp/2019/07/post-15541.html
山本は近い将来衆院選に鞍替えするから、6年後の改選時に山田の「真の集票能力」が分かるはずやで。
福島県民「」
山田太郎さん、オッスオッス( ´,_ゝ`)
ラディッツ「💓自演数たったの116か。ゴミめ。」
ネトゲリの元スレで、実際に「山田太郎?これはイタズラだな(゚Д゚)ノ⌒・」されそうになったのを見たと言うカキコがあったで😅
http://my.shadowcity.jp/2019/07/post-15541.html
東北の農家は民主党政権時に出来た農業者戸別所得補償制度の恩恵が大きかったからな
IT音痴の高齢者って画面の指示に従って操作するってことがでけへんねん
はじめてのアプリでも単純な操作なら画面表示みて使い方把握できるのが普通やろ
ところが一つ一つの操作について「こういうときはこう操作するんですよ」と
誰かに教えてもらって丸暗記することでやっと使っとるのがIT音痴の高齢者や
せやから新しい機器やソフトを使うのにめっちゃ手間かかんねん
ヤクザが弱者の味方のイメージというのは昔は警察が今よりずっと横暴やったから、それに反抗するヤクザがマシに見えた事による錯覚とか昭和のヤクザ映画の影響ちゃうか
東北は農協票が物を言う。
自民党は最初TPP反対言うとる癖に、政権取った途端に推進に回った。
それが尾を引いとる。
そんな事が言えんように元凶のネトウヨヒトモドキを徹底的に叩き潰して民度の高さを見せつけたらなあかんな
因みに今回は、福島は何で自民党が勝ったんや?
福島原発が被災して以降、自民党に
は手厳しいイメージ有ったんやけど。
>>こいつらまじで選挙制度のことわかってんの?
これ、何が言いたいの?さっぱりわからん
住みやすいし暮らしやすいぞ九州メシは旨いし美人が多いぞ
陰湿さ閉鎖性冷酷さはジャップとしか言い様がない
やっぱりネトゲリって糞だわ
反安倍してるけどぶっちゃけ同族嫌悪で下品なぶんだけ余計糞だわ
じゃあまず他の街での集計ミスを探すことから始めないとな
もしかして本人が打ってると思ってるの?
逆だよ
「改憲」と言うより「自民党の改憲」だろお?
なるほど、パヨチンとネトウヨはDDということでOK?
ジャップ発言叩きたい厨の自作自演に思えてきた
そもそもその「憲法」って
国家政権を掣肘するするものだって事分かってる?
安倍のことを「朝鮮愚鈍王」と揶揄しているからな。安倍だけでなく、朝鮮人にも失礼やろ。
ニキは225本人か?
でなけりゃ「本人が♥️を打っていない」とどうして分かるんや?
てきとうで誰が何言ってるか知らんが
「日本人は猿」は納得いかんな。
「ネトウヨは猿」ならわかるけど。
そうだよ
※225は俺だよ
あと※181、※203、※216も俺
一緒に連打されてる※174とか※191は違う奴
デマだって言う証拠あるんか?
この程度の常識も知らんくせにアニメ語るなボケ
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E5%88%B6%E4%BD%9C%E3%81%AE%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%88%86%E6%A5%AD%E5%8C%96
同じ確率で起きる場合、
山本太郎>山田太郎 であるから
山本太郎を山田太郎と間違えた数>山田太郎を山本太郎と間違えた数 になるべに
確かに結構入ってたな
でもな、マジな支持者ばっかりとも違うと思うで
どの選挙でもそうなんやが、「誰が入れるんやこれ……」みたいな候補者にもまるで票が入らん、ちゅうことはないんや
この前の衆院山口4区なんかでも、安倍ちゃんのお膝元で、どうやっても他の候補に勝ち目はないところやけど野党も意地で立てる、そんな選挙区に、前回郡昭浩ちゅうお人が出たんや
この方は立候補マニアらしくて、あっちこっちの選挙に出てるけど、選挙公報は毎回こんな感じや(この選挙の時の公報はアーカイブがみつからんかったけど、同じようやったわ、ワイを信じろ)
http://actin.hatenablog.com/entry/2016/06/20/192319
まともな選挙活動をした形跡もないけれど、それでもこのお人は645票取っとるんや
要するに、わざわざ投票所にまで行って無効票を入れたり、ヘンテコな泡沫に票を入れる面白がりなニキはどこにでもおるんや
おそらくは人生の最後に議員になれたマック赤坂同様、議席が取れたのは低投票率のせいで、そういう面白がりが意味あるぐらいの量になってしまったせいもあると思うで
あ、そっか
今回みたいに丸ごとドーンと行っちゃうんじゃなくて一枚単位で山と本の読み間違いするならば分母の大きさに比例するって可能性はあるな
けどその一方で「多い方に誤認識する」って可能性もあるよな
その辺ってどっちが多いんだろ
すき焼きおごってクレメンス
34. 名無しの共和国人民 2019年07月23日 14:25 ID:MdhrIcu70
韓国兄さんの民度が人類レベルなら、日本人の民度は猿以下の獣レベルだろ
35. 名無しの共和国人民 2019年07月23日 14:33 ID:jDshVsRm0
>>34獣に謝れ。
獣だって自分の頭で判断しているわ。
思考停止してカルトに自己洗脳してしまう様なのって生命に対する冒涜だよ。
42. 名無しの共和国人民 2019年07月23日 15:13 ID:jJ1W9mO70
>>34野生のお猿さん🐵を馬鹿にするな😠
熊本は特にその傾向が強い
最近は女のが強いという人も増えたからカダヤはきちんと選びましょう
マジかよ民主党最悪だな
34. 名無しの共和国人民 2019年07月23日 14:25
韓国兄さんの民度が人類レベルなら、日本人の民度は猿以下の獣レベルだろ
35. 名無しの共和国人民 2019年07月23日 14:33
>>34 獣に謝れ。
獣だって自分の頭で判断しているわ。
思考停止してカルトに自己洗脳してしまう様なのって生命に対する冒涜だよ。
42. 名無しの共和国人民
2019年07月23日 15:13
>>34野生のお猿さん🐵を馬鹿にするな😠
理由は知らんが福岡は心配になるほどよそ者に対して献身的で優しい
あと行事での振る舞いがすごいな
>法律と教育と運用ですでに改憲後の世界に足入れしとるんやし
これな
自衛隊はすでに実質制限なしにどこでも送れるようになっとるし、国会は都合のいい時に開いて通したい法律やら予算案やらが可決されたら閉めとけるようになっとるし……それを過半数どころか、ほとんど国民が問題視しとらんのや
なんやねんこの国
34. 名無しの共和国人民
韓国兄さんの民度が人類レベルなら、日本人の民度は猿以下の獣レベルだろ
35. 名無しの共和国人民
獣に謝れ。 獣だって自分の頭で判断しているわ。
思考停止してカルトに自己洗脳してしまう様なのって生命に対する冒涜だよ。
42. 名無しの共和国人民
野生のお猿さん🐵を馬鹿にするな😠
山と本の読み間違いやなくて、田と本の読み間違いやろ?
山「田」太郎、山「本」太郎
アホかよ俺
もしかして比例票の集計する人は全国津々浦々の立候補者の名前や所属政党を暗記してなきゃならないのか?
もしどこかの泡沫候補に山下太郎がいたとしたら「あ、こいつは山下太郎が所属してる〇〇党の票だな」とか判断しなきゃならないのか?
ちょっとムリゲーすぎじゃね?
小さい組のやーさんは実際問題ある人間潰したり
街の人に何かあれば俺(組長)の名前出せばチンピラ逃げるから使いやとってのはあったけどな
そんないろんな街いったわけやないけどだいたいそんな話は結構聞いた
みかじめなんか金あるとこしかとらんかったしやーさんがいるから平和もホンマにあった
もちろんかなり古い話やけどな
変わったのは山一抗争のあとぐらいちゃうかな
一応安倍ちゃんのご先祖に朝鮮半島の人がいるのでは?ってのはここのコメントで出ることはある
ただ揶揄してるやつはそこまで考えてなさそう
横からやが
高校や大学、センター試験、模試、資格試験などでマークシートに慣れたらわかるかもしれんが
マークシートの読み取り側は正解を手作業(コンピュータなどでのやけど)で設定するんや
せやから設定間違えたらその問題は無効になったり全員正解になるのがワイの経験では2割ぐらいあった
これを選挙でやったら1問でも大変なことになる
あとマークシートになれてないと塗り方が雑で無効も割とあるな(特に薄い、塗り足りない、変えるから消すが十分消せてない)
まあ手作業を入れるからそこまでひどくならないかもしれんが
その場合どこまでがセーフになるかも線引が面倒ではある
あと小沢効果もあるやろね
それと意外と自分たちが不利と見てるから草の根(どぶ板)で動く議員が多いのもあるんちゃうか
みんな熱量あるしお互いでリツイートで拡散も見た
全体の傾向としての話であって皆が皆そうとは言っとらんで
だからこそ「根強い」「例外」というフレーズを入れたんや
スクランブル放送で解党する言うてるけど、プロレス長引かせる気もするで
でもXperiaがあの為体なのにGalaxyが日本に輸入されなくなったら痛いな
日本が主体になっとるのが気に食わんのか?
キミ反日か?
日本人とネトウヨと一緒くたにするなんて日本人に対するヘイトスピーチやで
宮城は地元FMのラジオパーソナリティだったというのも大きいし、一見荒唐無稽なようで根拠のある意見を持った知的な女性が3代目議員に挑むというドラマティックな構図になったのも大きいで
言い負かされてて草
反論できないよねこれは
猫組長は西原理恵子と組んで週刊誌のSPA!で連載コラムをやっている
安倍晋太郎「私は朝鮮人た。」
https://moriyamavz.exblog.jp/19359083/
♥️が野球⚾で草。
ドンマイやで😊
これ種類でいえばネトウヨの仲間じゃないの
いつも見てるネトウヨだよ
でも八時ぴったりに集計結果がほぼ誤差なく出る不思議
それは出口調査の精度の向上だろうね
確かに発言も返しもすこぶる東亜板臭い
そして、さも当然のように発言を受け入れるてきとう民
ここでネトウヨ嫌っているのは所詮中身が同じ奴等の同族嫌悪
あくまでそれらはマスメディアの調査やからね。
選管の集計なんて人口数百人の村でも小一時間かかるし、悠長に待ってたら報道できん。
せやから期間中は電話で情勢調査したり、投票当日は投票所で出口調査したりするんや。
そうやって培ったノウハウの蓄積をマスメディアは持ってるから、20時で当確も打てる。
全国各地の新聞社・放送局で速報しとるけど、
事務所でバンザイしてるのはNHKの当確後やな。
数学的には約380人のサンプルを取れば母集団が1万人だろうと100万人だろうと誤差5%の精度で集計できるそうな
なので380人に出口調査して票差5%以上の開きが出たらほぼ間違いなく当選確実ってことになる
実際には誤報を避ける為にもっと幅を持たせるだろうけど
ホンマに山本太郎で100万超えそうやな
富士宮とは逆バージョンだな
ていうか「山本」とだけ書かれた票がそんなにあるのか
山本票を山本候補6人で分けて1人頭4600票ということは、3市町で27600人が「山本」と書いたってことになるのか?
日本全国合計ではどんだけの山本票があったんだろうか
知名度的におそらく山本太郎の略のつもりで書いたのがほとんどなんだろうけど、横着するとこうしてルールに則って分割されてしまうということをメロリン信者は学んだほうがいいぞ
参院選に関するコメントで「中選挙区制に『戻せ』」ってバカじゃないの、ってことだよ。
バカ同士で対話してろ。
【参院比例】千葉で集計ミス、「山本」票を「山田太郎」に 県選管「名前が似ていて間違えてしまった」
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563977750/
ネトウヨ、そっと閉じニュース😁
若者世代は勝てるはずがない
だから、参院選と中選挙区の成否とに何の関係があるんだよ。衆院選なら話してもいいのか?
突如意味わからん付け足しで言い訳始めてて草。
※2はどう読んでも「中選挙区という言葉を出してること自体」を非難する文章なんだが。現実見たら?
それとも、やはり日本語もろくに使えないのか?
バカ乙。だからお前らバカ同士で対話してろつってんだよ。
>※2はどう読んでも「中選挙区という言葉を出してること自体」
器質的文盲の類だなw
>>2 でちゃんと書いてある
「参院選だというのに」という一言が、お前のゆがんだ認知の中で盲点化しちゃってるんだよw 公選法上における参院選と小選挙区って関係あるんか。イエスノーで答えろバカ。
おまえ、そもそも選挙人名簿登録者なのかw 今回も投票できなかったんだろwww
まあ、偏差値の低い連中は1票に0.5を乗じるぐらいの公選法改正が必要だとは常々思っているよ。お前みたいなバカは0.001を乗じてもいいわw
つーか、投票所入場券が届く前に首吊って死ね。事務費の無駄だ。届かないんだったら日本から出てけ。
ハート連打したのに誰も反応してないのは草
※2はどう見ても「参院選だというのに」、「中選挙区中選挙区ってうるさい」ってことを指摘してる文章だよね?日本語読めてる?
その「参院選だというのに」の部分が意味わからんって話やろ。
何故「参院選だと中選挙区の話を出すのは駄目なのか」聞かれてるんだよ。
それに対してお前が「戻すという表現はおかしい」とか「参院選は小選挙区ではない」とか意味わからん方向に勝手に話を付けたしてるだけやん。
選挙制度も理解してないバカ発見機だよな
自衛隊の宙ぶらりんを誤魔化してきたツケがきている
憲法ってなんだろうね
コメントする