ハンJ速報

日本の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。本当の意味で日本を愛することの大切さを発信していきます

    2019年05月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    qq

    1: ガーディス ★ 2019/05/26(日) 18:07:02.46 ID:QMKU1vSG9
    2019/5/24 06:21 (JST)
     日本経済団体連合会の中西宏明会長は10月からの消費税10%への引き上げについて「凍結すべきとの意見も散見されるが、今の国家財政について国民の間でしっかりと危機感を共有するためにも、消費増税は予定通り実行すべき。経済界として考えを変えるつもりはない」と記者会見で予定通り引き上げるべきだとの考えを強調した。

     一方、GDP(国内総生産)の6割を占める個人消費が伸び悩む中で、最低賃金(賃金を時間あたりの金額に換算する時間額での最低賃金最)の引き上げについては「諸外国と比較して相対的に低いことは理解している。徐々に引き上げていくことに反対はしない」としながらも「会員企業からは3年連続3%以上という今の引き上げでも限界との声が多い」などと述べた。

     そのうえで「最低賃金を引き上げたからといって、景気浮上につながるとは思えない。何を目的に引き上げるのかしっかり議論すべき」などと語った。また「経営者の観点からは、そもそも最低賃金が影響するような経営をすべきでないと思っている」とも述べている。(編集担当:森高龍二)

    https://this.kiji.is/504405704555070561?c=62479058578587648

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20190525-00127363-roupeiro-000-7-view

    1 :
    番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 11:33:13.53 ID:I2vw8VJg0.net 
    籠池被告、保釈後1年で記者会見 「国民はもっと政権を疑って」 

    森友学園前理事長の籠池泰典被告(66)と妻の諄子被告(62)=いずれも詐欺などの罪で公判中=が24日、保釈後約1年となり、東京都内で記者会見を開いた。 
    泰典被告は「国民はもっと政権を疑ってかかってほしい」と訴えた。 

    会見は市民団体が主催。泰典被告は財務省の文書改ざん問題などを取り上げ、「これまでの政権ではあり得なかったことだ」と安倍晋三首相らを批判した。 
    諄子被告は「自分たちに反省もあるが、全ての罪をなすりつけた安倍政権を許すことはできない」と声を張り上げた。 

    籠池夫妻は2017年7月、詐欺の疑いで大阪地検特捜部に逮捕、昨年5月25日に保釈された。 

    https://this.kiji.is/504620124200911969?c=39546741839462401
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    80539386c925d64008f95e811f2e1108d547ab38_xlarge

    1: ばーど ★ 2019/05/26(日) 07:03:20.16 ID:tGKDOpic9
    【カンヌ小林祥晃】フランスで開催中の第72回カンヌ国際映画祭で25日(日本時間26日未明)、コンペティション部門の授賞式が行われ、最高賞のパルムドールに韓国のポン・ジュノ監督の「パラサイト」が選ばれた。韓国人監督の作品がパルムドールを受賞するのは初めて。

     「パラサイト」は、誰も働いていない一家の長男が、裕福な家の家庭教師として働き始めたことから巻き起こる騒動を描く。コメディータッチのドラマだが、背景に格差社会など社会的な要素も盛り込まれている。

     次点のグランプリはマティ・ディオップ監督の「アトランティック」が受賞した。

    毎日新聞2019年5月26日 04時03分(最終更新 5月26日 06時54分)
    https://mainichi.jp/articles/20190526/k00/00m/040/021000c

    続きを読む

    このページのトップヘ