【朗報】小泉純一郎さんと志位和夫さん、仲良く音楽談義に花を咲かせる 2020年09月19日 カテゴリ:カルチャー 1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/09/17(木) 20:24:29.74ID:G2KnEJZG0(まとめ補足)https://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?code=032011音楽の友 2020年11月号●特別企画 対談 小泉純一郎(元内閣総理大臣)×志位和夫(衆議院議員・日本共産党中央委員会幹部会委員長)https://kaguramura.jp/detail/78/news/news-22352.html「音楽の友」に珍しいお客様が来館されたようです。なんと、対談のため元首相の小泉純一郎さんと衆院議員・共産党幹部会委員長の志位和夫さんが午後、弊社にお越しくださいました!!お二人の熱い音楽愛を語り合い、コロナ禍で沈んでいる業界へのエールもいただきました。奥田佳道さんの進行で、『音楽の友』11月号(10月18日発売)ほかで掲載予定です。ぜひご覧ください。2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2020/09/17(木) 20:24:57.74ID:G2KnEJZG0音楽の友@ontomo2013志位和夫「ソ連時代は『これは社会主義的音楽じゃない』みたいな権威主義があって、馬鹿げたことやってたんだね」音楽の友@ontomo2013志位和夫「ソ連時代は『これは社会主義的音楽じゃない』みたいな権威主義があって、馬鹿げたことやってたんだね」 対談「小泉純一郎志位和夫」(9月8日・音楽之友社にて)から10月17日発売『音楽の友』11月号掲載予定 https://t.co/r0llUNqU4H2020/09/17 12:54:20 続きを読む タグ :音楽小泉純一郎志位和夫
ハンJ速報からのお願い 2020年09月17日 カテゴリ:お知らせ 今回は柄にもなく真面目な記事や最近のコメント欄の有様について数多くの意見をいただいています「内容のない不毛なやりとりが延々と続いていて読む気がしない」「関係ない話が多くコメント欄として機能していない」など…ハンJ速報では自由な議論を尊重し、異なる考えをもつニキもどうぞウェルカムのスタンスは今後も変わらへんねんけど…議論する気も全くなく単純に煽って遊んでるだけのニキは申し訳ないのですがどうぞお引き取りを~やね特に記事に全く関係のない煽り、例えば前回の大坂なおみネキの記事やったら突然韓国がどうのこうの言い出すあれやね。1回2回ぐらいなら流れに影響ないから気にしないんやけど、異常に繰り返すしつこいニキはさっき何名かアク禁にさせてもろたであとパッ見、反ウヨ側に見えても煽ってばかりで荒れるように誘導しているとしか思えないようなニキもいて、それはもう愉快犯と変わりないから同じように対応せざるをえません今後も議論する気ゼロの煽りはちょくちょくあるかもしれませんが、どうかその他大勢99%のまともなニキネキは相手せずにスルーしてクレメンス。愉快犯と戯れてもええことないわそんでたまにある、「ジ●ップ」「ガ●ジ」という表現も止めて欲しいんや。もちろん文脈によって差別用語になったり歴史用語、ただの固有名詞、自虐表現、いろいろあると思うんやけど肝心の管理人が読解力低いんで原則単語レベルで禁止にさせてクレメンス以上がハンJ速報からのお願いでした。他にもこうするべきやろ~ってご意見ご要望があればこの記事のコメント欄に書いてや~ほなまた。おやすみ タグ :ハンJ速報
大物ウヨさん、大坂なおみが反差別を掲げ優勝し称賛されてることに納得がいかない模様 2020年09月15日 カテゴリ:ウヨウォッチ 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/13(日) 12:29:45.95 ID:H8XOu+AH0●.net 海乱鬼 @nipponkairagi日本を代表してテロリスト支持のプロパガンダをテニスに持ち込んだ大坂なおみが優勝しましたが、皆さんは本当に嬉しいですか?私は本気で頭に来ています。マスコミや著名人から祝福の声が上がっているが、本当にふざけた茶番だと思う。世界中に与えた似非人権活動の影響は凄まじい。日の丸を掲げて何ということをしてくれたんだという絶望感しかない。綺麗事、大嫌いだよ。テニス界が死んだ日。日本人ははっきり意見を表明した方がいい。そうしないと、調子に乗って事ある毎に日の丸掲げてプロパガンダをやられますよ。大坂の偽善パフォーマンスで、相手選手もやりにくかっただろうと思うし、大坂を持ち上げて来たU.S Open自体にも批判が絶対に必要。BLMは大坂なおみによって世界中に正当化された。U.SOpenとスポンサーは金の為にプロパガンダを受け入れた。汚ねぇ。首相ならば、日本人を代表しておめでとうと言うのも仕方ないが、それ以外の政治家は、本質が分かっているなら沈黙が妥当。誰も頼んでないのにおめでとう!と賞賛している政治家がいたら、情弱かポピュリストだと思った方がいい。https://twitter.com/nipponkairagi/status/1304917464388575233(※参考)テニスのグランドスラム大会、「全豪オープン」「全仏オープン」「ウィンブルドン」「全米オープン」では、その行動規範規則により従来社会的メッセージを身に着けることは許されていないが、今回の「全米オープン」では許可されることが明らかになった。これは今回の「全米オープン」で行われている「Be Open」キャンペーンに則ったものだ。これにより選手たちは、それぞれの擁する社会の平等に関する信条を表すエンブレムやロゴ、シンボルなどを身に着けることができる。試合前のインタビューやコートへの入場の際に身に着けるロゴなどには大きさの制限はないが、試合中に身に着けるものに関しては一定の制限がある。これは世界中に広がった「Black Lives Matter」の運動の影響だ。アフリカ系アメリカ人であるジョージ・フロイド氏が逮捕された際に警察の暴力により亡くなった事件をきっかけに、世界中の人々が人種間の平等を求めてこの運動に参加した。だがUSTA(全米テニス協会)は、それ以外の平等に関する信条、「ゲイ・プライド」や「性差別反対」なども身に着けることを許可すると発表。昨年「全米オープン」は、LGBTQのアスリートやファンをサポートする「Open Night」を開催している。今回、USTAは以下のような声明を発表した。「USTAは人種間の平等を推進することに取り組んでいます。テニスは人種、性別や性的指向、その他一切に関わらず誰もが参加し、楽しめるスポーツでなければなりません。そして今の時代に、アスリートも自身の信条をコート上でも表現できる機会を与えられるべきだと考えました」「“Black Lives Matter”がこのことのきっかけになりましたが、ある信条だけの表現を許可するのでは表現の自由にはなりません。 ですから、選手たちは他のどのような社会の平等に関するメッセージでも、表現することが許可されます」 続きを読む タグ :差別大坂なおみ
【祝】参政党・KAZUYAさん、結婚!おめでと~ 2020年09月13日 カテゴリ:Twitter 〔関連記事リンク〕 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/13(日) 01:54:46.61 ID:kw+o3IMq0●.net 続きを読む タグ :KAZUYAさんビジウヨ
【朗報】某政治ブログさん、ハンJ速報とかいう落ち目の雑魚を後目に2日連続政治カテゴリ1位に輝く 2020年09月12日 カテゴリ:お知らせ ハンJ速報の企画にも何度か記事を提供してくれたなんJ政治ネタまとめニキが昨日と今日連続1位やおめでとうやで~前にまとめブログに詳しいニキが… [引用]”伸びしろという意味ではこの「なんJ政治ネタまとめ」は今現在で最有力かもしれない。というのも、ハンJ速報など反ウヨブログという存在は結局ネトウヨありきのジャンルだからだ。例外もあるだろうが基本的にネトウヨが嫌いな人しか見ない。アンチ巨人の勢力が巨人ファンの勢力を超えられないのと同じで成長に限度がある。しかしこの「なんJ政治ネタまとめ」のスタンスは反ウヨ第一というよりも「とにかく政治で笑おう」的な色が強く、これなら新規ユーザーも取り込みやすいのではないだろうか。"…と分析していたように抜けた存在になりつつあるのは間違いようやな。これからの更なる成長に期待やで(謎の上から目線)ハンJ速報ではこの勢いに便乗し共に拡大路線を目指す…なんてことは一切なく、今後もまったりとした更新ペースでダラダラやっていくわお前がナンバーワンだ!あとは任せた!