
投稿者:ハンJ太郎
西田さん…反ヘイトに取り組んでたこともあって、ハンJ速報でも過去に応援的な記事出したこともあったけど批判すべき部分は批判しないと…ねぇ
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 20:36:20.95 ID:vtO1ViPK0.net
https://www.tokyo-np.co.jp/article/167355
(※まとめ補足・記事本文)
自民党の西田昌司参院議員は23日の参院憲法審査会で、国民道徳の根源や教育の基本理念を明治天皇名で示した戦前の「教育勅語」を「日本人の伝統的な価値観だ」と評価した。
その上で「日本の文化で一番大事なのは教育勅語に書いてある家族主義、家族と伝統を大事にすることだ」と持論を展開した。
教育勅語は1890年に発布され、戦前の学校教育で生徒は暗唱することが求められた。親孝行などの徳目を説く一方、危急の事態では「公に奉じ」皇室を助けるべきだとした。戦前の軍国主義教育と結び付き、衆参両院は1948年、排除や失効を決議している