ハンJ速報

日本の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。本当の意味で日本を愛することの大切さを発信していきます

    2023年05月

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    投稿者:発掘所

    1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 634e-yaQl)2023/05/11(木) 13:21:27.50ID:LxDPwaiA0
    5月で80歳になった私は、飛んでいる戦闘機から爆弾が落ちてくる空襲を経験しています。土くれは黒く焦げ、人以外の生き物も殺されるのが戦争です。
    今92歳の兄は、20代前半で兵隊にとられました。
    戦地の満州(現在の中国東北部)から「特攻隊に入りま す」という手紙が届いた時は、小学生の私にも死を意味することがわかりました。
    肉親が亡くなる...ショックでした。
    兄は、太平洋戦争が終わってもソ連の捕虜になりましたが、生きて帰ってきました。

    安倍晋三首相は、集団的自衛権の行使は「限定」なんて言っていますが、信じられないですね。
    69年前、1945年8月15日に日本が負けた太平洋戦争を知らない人だからです。戦争している時代を経験していない。
    安倍さんは、戦争で肉親が亡くなる、もしくは、亡くなるかもしれないという目にあわないから戦争しやすい国にしてもいい、と考えるんでしょうね。

    2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 634e-yaQl)2023/05/11(木) 13:21:53.71ID:LxDPwaiA0?2BP(1000)
    ノッポさん

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    よっかいち

    投稿者:発掘所


    1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-MY8G)2023/05/09(火) 18:47:36.97ID:wpzw1uEM0●?2BP(2000)
    「ふるさと納税」で年間8億円の赤字となっている三重県四日市市。立て直しのため、異例の年収1000万円で募集していた職員が決まりました。
    (四日市市 森智広市長) 「市民生活に本来充てるべき財源が8億円なくなっている」
    ふるさと納税の大幅な赤字を抱えている三重県四日市市。
    昨年度は市民が他の自治体に寄付したことで「流出」した額は約8億5000万円に上る一方で、「流入」した寄付金は約5000万円で、差し引き「8億円の赤字」となる異常事態になっているのです。
    四日市市は、そんな危機的な状況からの脱却を目指して、ふるさと納税のプロフェッショナルを募集することに。
    任期は最長5年で報酬は年間1000万円。民間企業で営業や商品の企画などに20年以上携わった経験などを条件に、147人が応募しました。

    そんな中、選ばれたのが…。
    (日下幸一郎さん)「食品から自動車、住宅、流通から、ほぼあらゆる業種のクライアントを担当」
    日下幸一郎さん59歳、経歴は広告会社「電通」の元・コピーライターで、広告の国際コンテストであるニューヨークフェスティバルなど数々の賞を受けた経験があるといいます。
    出身は山口県下関市で、四日市市にゆかりはありませんが、コピーライターの経験を生かして地方創生につなげたいと話します。

    (日下幸一郎さん)「返礼品の魅力を見直して、キャッチコピーや商品のバックグラウンドにあるドラマをストーリーとして記入して、選んでいただけるようにしていきたい」
    (四日市市 森智広市長)「民間で活躍されてきた経験とノウハウを、市役所の限界を超えていくようなスパイスを効かせてもらって、起死回生となるような一手を打っていければ」

    果たして、年間8億円の赤字を立て直す救世主となるのか。期待が集まります。
     
    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    hdoi33

    投稿者:ハンJ太郎
    カモフラ時のタイトル「誘電体結晶の不整合相転移について語ろう」
    募集記事コメ欄15さんの案


    l_mm170720_storage1



    続きを読む

    このページのトップヘ