1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H85-mns4)2023/06/20(火) 10:24:36.30ID:ORUN/f6fH●?2BP(1000) 維新、下地幹郎氏の除名を撤回か 党紀委で処分見直しを協議へ 2020年にIR事件巡り処分(琉球新報 2023年6月20日)
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H85-mns4)2023/06/20(火) 10:24:44.00ID:ORUN/f6fH?2BP(0)日本維新の会が、下地幹郎前衆院議員の除名処分を撤回する方向で調整していることが19日までに複数の関係者への取材で分かった。党幹部が琉球新報の取材に明らかにした。党紀委員会に諮った上で正式決定する見込み。下地氏も同日の取材に、自身の除名処分を巡る維新側との調整があったことを認めた。今月中にも会見し、処分に関することや、次期衆院選への出馬について「明らかにする」と述べた。
▼除名処分につながったIR問題とは(2020年1月)
維新は次期衆院選で県内4小選挙区全てに公認候補を立てる方針で調整している。下地氏を公認候補とするかは今後調整するとみられる。
下地氏は2020年1月、日本でのカジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業の汚職事件を巡り、贈賄罪で有罪判決を受けた元中国企業顧問から100万円を受領した件で維新から除名処分を受けた。
続きを読む
▼除名処分につながったIR問題とは(2020年1月)
維新は次期衆院選で県内4小選挙区全てに公認候補を立てる方針で調整している。下地氏を公認候補とするかは今後調整するとみられる。
下地氏は2020年1月、日本でのカジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業の汚職事件を巡り、贈賄罪で有罪判決を受けた元中国企業顧問から100万円を受領した件で維新から除名処分を受けた。