ハンJ速報

日本の風土と文化を愛し、皇室を尊ぶ愛国系まとめブログです。本当の意味で日本を愛することの大切さを発信していきます

    2023年12月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    パリ

    投稿者:発掘所


    1安倍晋三🏺 (ワッチョイ ed86-0pLs)2023/12/03(日) 15:25:18.47ID:vQqagJik0?PLT(15072)
    Paris Olympics 2024: Locals ask if they're worth the trouble
    2024 年パリオリンピック: 地元住民は苦労する価値があるか尋ねる


    2安倍晋三🏺 (ワッチョイ ed86-0pLs)2023/12/03(日) 15:25:30.08ID:vQqagJik0?PLT(15072)
    [翻訳]
    ここ数週間、悪いニュースが続いたため、この結論は避けられないように思えるかもしれない。
    まず、同市のアン・イダルゴ市長は、来夏の大会に向けた交通手段が「間に合わない」と突然述べた。
    その後、パリオリンピック招致で約束したように、競技チケット所有者はバスや地下鉄が無料になるどころか、実際にはオリンピックとパラリンピックの6週間の運賃が2倍になることが発表された。
    警察署長は、自身の警備計画がオリンピック会場の周囲に少なくとも4つの別々の立ち入り禁止区域で構成されていることを明らかにし、ホテル経営者組合の組合長は「見ているだけで頭が痛くなるほど複雑だ」と述べた。
    そして、オドクサの世論調査では、 フランシリアン (パリ地域住民)のほぼ2人に1人が、オリンピックは「悪いこと」だと考えていることが判明した。 44%の否定的な評価は、2021年の2倍でした。
    同じ世論調査では、フランシリアンの52%がオリンピック期間中にパリを離れることを検討していることが判明した。
    「オリンピックに対する認識は警戒レベルに達しつつある」とオドクサは報告した。
    との騒動も含ま それには、7月26日の開会式に向けて書店を撤去しようとする試みに抵抗している、歴史あるパリの守護者を自称する230人の波止場書店やブキニストたち れていない。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    Ofuwqii

    投稿者:ハンJ太郎
    数々の悪質なデマやヘイトを振り撒いてきたネトウヨインフルエンサーの「海乱鬼」が消えたらしい。なんか最近はあちこちで揉めていた様子

    (Twitterまとめ Wikiより引用)
    https://wikiwiki.jp/ryujin/%E6%B5%B7%E4%B9%B1%E9%AC%BC
    2023年の日本保守党結党に際しては特別党員として入党、あんかけナポリらと共に保守党支持を表明した。また、大方の予想に反して岸田政権の再評価を表明した自民残留組の旧友・闇のクマさんを痛烈に批判、さらには闇クマらと繋がっていた行橋市議・小坪慎也らのグループDMでのやり取りの暴露を行った。

    2023年11月23日にアカウント名を三善重信(みよししげのぶ)@miyoshigenobuに変更。これは堀口英利氏からの開示請求が来たからと言われている。

    1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/12/03(日) 16:50:01.09 ID:nYKb89/M0.net 
    ボケて公開質問状
    @bokete_i
    #海乱鬼支持
     
    海乱鬼サンこと
    水善重信(@miyoshigenobu)サンの
    アカウントが消去されてしまった。
     
    自主的なモノなのか、外圧に拠る
    モノなのかもいまはわからないが、
    ココ最近の保守系アカウントの
    受難傾向を端的に示す事例で
    あることは間違いない。
     
    なんせ海乱鬼サンには
    18万以上のフォロワーがいたのだ。
     
    コレがX運営が手を下した結果で
    あるのならば、何らかの説明が
    必要ではないか?

    IK7stli

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ishinnoshishi
    投稿者:発掘所


    1(ヽ゚ん゚)⚱ ABeSHInzoo (JPW 0H7d-mYM8)2023/11/23(木) 18:58:41.73ID:cNUfSdsHH●?BRZ(12000)
    日本維新の会長崎県総支部に所属する長崎市議と大村市議の計3人は23日までに、党県総支部執行部からパワハラや嫌がらせを受けたなどとして、離党届を提出したことを明らかにした。県内の所属議員は不在となる見通し。
     3市議は、今年4月の統一地方選で初当選した長崎市議の梅本圭介氏(55)と都留康敏氏(34)、大村市議の中村仁飛氏(33)。
     連名で発表した文書では「県総支部執行部によるパワハラ行為に悩まされた」「被害が議員の家族や後援会に及んだ」などと主張。執行部に定期的に意見を伝える場がなく「健全な組織運営ではない」として、党本部に刷新を求めたが、認められなかったという。

    続きを読む

    このページのトップヘ