勝ったな
2: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:14:28.26 ID:xj0OyFvnM
サイン盗みを許すな?
3: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:16:08.52 ID:XRxo3oIaM
言うほど5点入ったか?
7: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:16:55.94 ID:FI8BMNmt0
>>3
パールハーバーとマニラ陥落は何点ぐらいや
パールハーバーとマニラ陥落は何点ぐらいや
75: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:28:13.20 ID:B2FY8Ptj0
>>7
先頭打者ツーベースから単打で1,3塁くらい
先頭打者ツーベースから単打で1,3塁くらい
6: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:16:52.38 ID:vaxHtYZQ0
なお大日本帝国の投手は今年の西武、ヤクルトレベルの模様
8: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:16:57.91 ID:dlnKiqV90
負ける気せーへん聖戦やし
9: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:17:17.59 ID:UdsNRcB90
相手ほとんど二軍メンバーやないのか?
10: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:17:25.98 ID:g2VWcwCK0
2回裏はミッドウェーや!
12: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:17:57.53 ID:X3XZOAgB0
イニング無制限でコールドゲーム無しやで
13: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:18:04.14 ID:Z/yeusB10
一軍メンバーは欧州遠征やぞ
14: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:18:16.75 ID:eWcVlmFY0
奇襲攻撃で無死満塁のチャンス作るも無得点定期
16: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:18:50.48 ID:z9+Ah0s7d
ドゥリットルが意地の1発
17: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:19:20.96 ID:XUcdrQ8J0
いや初回のアレは普通に得点やろ
ただイニング無限でコールドにならないと試合終了しないルールだっただけ
ただイニング無限でコールドにならないと試合終了しないルールだっただけ
18: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:19:55.70 ID:sb0xzs9G0
第三帝国vsソビエト、一回裏が終了して8-0
25: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:21:31.49 ID:Z/yeusB10
>>18
これは中継ぎ大炎上
これは中継ぎ大炎上
19: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:19:59.96 ID:5LbEi0GG0
アメの主力はベンチスタート
20: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:20:22.92 ID:BJg9QlQ9a
ミッドウェー海戦で主砲の大和選手はなぜかベンチだった模様
21: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:20:27.14 ID:udpHYFyz0
負けてるのに9回裏まで攻撃されたんだよね
22: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:20:45.82 ID:UdsNRcB90
でも日本には本塁突入作戦があるから
27: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:21:48.17 ID:bAkpCeOL0
2回 フイリピン戦
3回 珊瑚海海戦
4回 ミッドウェー
5回 ガタルカナル・ソロモン戦
6回 マキンタラワ
7回 ニューギニアの戦い
8回 ペリリュー島
9回 サイパングアム
延長10回硫黄島
延長 11回フイリピン戦
延長12回沖縄戦
3回 珊瑚海海戦
4回 ミッドウェー
5回 ガタルカナル・ソロモン戦
6回 マキンタラワ
7回 ニューギニアの戦い
8回 ペリリュー島
9回 サイパングアム
延長10回硫黄島
延長 11回フイリピン戦
延長12回沖縄戦
33: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:22:28.65 ID:AbkqnQoxa
>>27
なお13回に500点入れられるもよう
なお13回に500点入れられるもよう
35: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:22:58.69 ID:BJg9QlQ9a
>>27
なんで延長突入してるんですかね?
なんで延長突入してるんですかね?
42: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:23:45.92 ID:jcJ5K6DBr
>>35
日本が負けを認めなかったから
日本が負けを認めなかったから
46: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:24:09.82 ID:kf5XEFA70
>>35
負けを認めない限りいつまでも続くんや
負けを認めない限りいつまでも続くんや
38: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:23:09.23 ID:udpHYFyz0
>>27
この後ダブルヘッダーでソ連戦が始まったんだよね
この後ダブルヘッダーでソ連戦が始まったんだよね
45: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:23:57.93 ID:yS/K2Reu0
>>27
日本側の強い意向により9回以降も試合継続
最終成績は6対334でアメリカ軍の勝利となった
日本側の強い意向により9回以降も試合継続
最終成績は6対334でアメリカ軍の勝利となった
29: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:22:00.61 ID:fnkW4xrRM
アメリカは守備位置にも付いてなかった
31: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:22:15.33 ID:p0DNdEjX0
原爆投下って9回裏やのに15点入れられたみたいな感じやろな
47: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:24:10.03 ID:gna6IsnTa
>>31
周りは「もうコールドでよくね?」って言ってるのに日本が自ら拒否して続行した結果なんだよなぁ
周りは「もうコールドでよくね?」って言ってるのに日本が自ら拒否して続行した結果なんだよなぁ
32: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:22:21.10 ID:BVukNl5Y0
監督が退場させられたら勝てんわ
40: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:23:33.76 ID:BVukNl5Y0
GM「負けたのは監督コーチ陣のせい」
50: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:24:46.65 ID:z9+Ah0s7d
信濃「横須賀を出る喜びはあった」
51: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:25:12.66 ID:UftRfwuTd
大日本帝国だけ給水タイム無し
54: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:25:41.93 ID:OxApTfdU0
終盤カミカゼ(連続肘出し)で1点取ったから…
55: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:25:44.24 ID:KqcC45fRd
誰だよ試合組んだやつアホちゃう
58: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:25:59.14 ID:jcJ5K6DBr
7回くらいでスタメンの大半が空腹で退場してそう
61: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:26:40.35 ID:UmwuPT+ua
中継ぎで登板した期待の大和投手がボコボコにノックアウトされてて草
81: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:28:30.76 ID:jcJ5K6DBr
>>61
信濃投手、ブルペンに飛び込んできたファールボールが直撃
信濃投手、ブルペンに飛び込んできたファールボールが直撃
143: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:37:24.80 ID:QT5HePihd
>>61
中継ぎ全員特攻したんだから大和温存してたら海軍の恥でしょ
って●●●理論で特攻した
中継ぎ全員特攻したんだから大和温存してたら海軍の恥でしょ
って●●●理論で特攻した
251: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:57:58.93 ID:3lrLx+6gd
>>61
敗戦処理やぞ
敗戦処理やぞ
62: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:26:51.63 ID:BVukNl5Y0
牟田口の本塁暴走死がなけりゃなあ
74: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:27:59.58 ID:xcy0JEvtd
守備ついてないのにダイヤモンドグルグル回って点取ったのか
78: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:28:16.75 ID:7veCA606p
投手陣が全員500失点してるのに野手陣がウチの打線なら逆転は可能とか言って続行してたからな
82: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:28:31.74 ID:KhmBgB6Oa
高校球児がMLBオールスターとの試合で1回表出会い頭の先頭打者本塁打で先制やぞ
83: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:28:40.10 ID:sb0xzs9G0
12回裏にヴァシレンスキー監督率いる労農赤軍が合流
91: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:29:28.45 ID:UdsNRcB90
7回攻撃時に風船を飛ばす大日本帝国軍
92: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:29:49.60 ID:UmwuPT+ua
壮行試合でロシアや中国に勝ってしまったのが悪い
97: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:30:03.95 ID:1rWMPrcWa
7月からの地獄の白骨ロード
106: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:31:29.03 ID:UdsNRcB90
>>97
応援歌はジンギスカン
応援歌はジンギスカン
102: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:30:56.73 ID:jcJ5K6DBr
大本営「大和魂があれば竹槍でもHRは打てる」
114: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:32:27.59 ID:jtGPnBCjd
リリーフ陣と監督コーチの連携に一抹の不安がある模様
119: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:32:58.28 ID:UmwuPT+ua
昭和天皇「ただいまの協議について説明します」
122: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:33:20.61 ID:yS/K2Reu0
大和選手の契約金10年200億
なお登板数は3回
なお登板数は3回
145: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:37:36.50 ID:z9+Ah0s7d
大型助っ人サラトガ肉離れで全治6週間
158: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:40:02.64 ID:cdvTtwEyp
9回裏に温存してたトラウトとジャッジが出てきてホームラン打つ位の絶望感
171: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:43:01.72 ID:lnrhbckkM
真珠湾って言うほど成功か?戦艦4隻しか沈められて無いし、空母に至っては逃しとるやん
177: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:44:24.41 ID:zIaV51kcd
>>171
そんだけ沈めたら戦術的には大成功やろ
戦略的には大失敗やったけど
そんだけ沈めたら戦術的には大成功やろ
戦略的には大失敗やったけど
174: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:43:31.97 ID:HQMm1dEX0
対中国とダブルヘッダーは無茶じゃないですかね?
176: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:44:08.14 ID:+64QDd7ha
なおチーム内は各コーチによる派閥で空気は最悪の模様
179: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:44:45.92 ID:hvRnoH3H0
陸軍がアホやから試合ができひん
184: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:47:26.04 ID:KQFZ75kSd
だいたい監督がお飾りで、打撃コーチと投手コーチの仲悪いんやで?勝てるわけないやん
186: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:47:53.55 ID:Zq9QdDoO0
試合開始してないのに勝手に攻撃してるからな
191: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:50:04.44 ID:E5rzMGKr0
>>186
そうだったなw
移動バスで爆竹鳴らした感じか
そうだったなw
移動バスで爆竹鳴らした感じか
189: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:49:48.10 ID:L3VEG6Fha
フロントが無能だったな
193: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:50:40.80 ID:bTSRVLoud
>>189
ファンもぶっちぎりでアホやぞ
ファンもぶっちぎりでアホやぞ
203: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:53:34.21 ID:wIWWFzOSd
義烈空挺隊とかいう瀕死の代打
204: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:53:43.71 ID:ZFmlnJYq0
ソ連vsドイツは27-19ぐらいのクッソ馬鹿試合してそう
229: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:55:59.97 ID:mLaiB6Lga
>>204
桁足りない
桁足りない
233: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:56:13.53 ID:Rn2eIosf0
勝てそうやからって風呂行った奴らびっくりさせるンゴwww
240: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:56:47.41 ID:wIWWFzOSd
にほんが木製バットでアメが金属バットやから勝ち目ないやろ
241: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:56:58.45 ID:cU4u9dLOD
サイン筒抜けで大金かけて獲得したエースが一切通用しなかったらしい
255: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 17:58:15.03 ID:x7ZqR38KM
投手が全員降板して野手登板からの晒し投げで満塁ホームラン2発食らうんだよな
268: 風吹けば名無し 2019/08/26(月) 18:00:09.79 ID:sqU7O/mw0
大和はセリーグでDH専外人を6億で雇うようなもん
【朗報】大日本帝国vsアメリカ、一回裏が終了して5-0
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566807227/
コメント
コメント一覧
一理ない
鬼畜米兵を叩きのめせ!!!
竹槍でホワイトハウスを包囲や‼️
トラウトもジャッジも知らんぞ
官房長官も言っていた日本政府の公式見解やぞ
韓国要素ないやん
韓国要素があると思ってこのブログ開いたの!
日本が果敢にアメリカと戦ったお陰で、アジア諸国にやきうの素晴らしさを広めることができたから、実質日本の勝利なんだよなぁ……
陸軍は育成がしっかりしてるからええなぁ(なお故障がちのもよう)
タケヤリチャレンジでB-29たくさん落としたわ
あとチハニーが魔法でシャマーンを倒すショーは最高や
ちなみに飯はランドよりシーの方が美味かったで、カレーや
韓国要素を期待してこのブログ開くとか意味わからな過ぎて草。
「負けるまでは負けじゃない」って書けばヨギ・ベラだったのに。
リアル野球盤かな?
ランドで食える肉って何の肉なんやろ……
超人機メタルダーの主題歌を思い出した件…orz
夢を果たすまで 一歩も退くな
負けたと思うまで 人間は負けない
http://m.kget.jp/lyric.php?song=52654
韓流ファン乙。
立花芳夫「うまい!おかわり!☺️」
そらもう食堂おがさわらで提供される肉料理は100%ヤンキー肉よ
日帝vsレ帝って書いてあるダルルォ!?
田舎少年は韓国の事しか考えないのか(偏見)
最後の最後までチームの勝利を信じて応援する姿が美しい
なお少しでも勝利を疑ったら吊るされる模様
>大和はセリーグでDH専外人を6億で雇うようなもん
暗黒時代の阪神の助っ人外人やね
🇯🇵「まだいける」
🇩🇪🇮🇹「!?」
南無阿弥陀仏
先発南雲艦隊が大量失点、打線も序盤こそ勢いがあったが以降沈黙、惨敗だった
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「この戦争は負 の声
無言で帰り始める軍艦達の中、昨年の首位打者長門は独りベンチで泣いていた
開戦で手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今の大日本帝国で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」長門は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、長門ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たい海水の感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」長門は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、内川はふと気付いた
一億総玉砕を叫びながら悪あがきした結果、二つの都市を消され、たくさんのバーベキューが出来たそうな
おしまい。
最後だけ差し替え忘れてて草
🍄🍄
何がVやねん!
「あれ・・・?国民がいる・・・?」
ベンチから飛び出した長門が目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの国民だった千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのように大日本帝国万歳の声が響いていた どういうことか分からずに呆然とする長門の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた 「長門、守備練習だ、早く行くぞ」振り返った内川は目を疑った「こ・・・金剛さん?」「なんだアゴ、居眠りでもしてたのか?」「む・・・陸奥?」「なんだ長門、かってに陸奥を爆沈させやがって」「山城さん・・・」
長門は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:金剛 2番:榛名 3番:伊勢 4番:長門 5番:陸奥 6番:内川 7番:山城 8番:古鷹 9番:加古
暫時、唖然としていた川内だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
扶桑から砲弾を受け取り、太平洋へ全力航行する長門、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・
翌日、ベンチで冷たくなっている長門が発見され、多村と村田は病院内で静かに息を引き取った
そういうものなんやで(ニッコリ)
強すぎてたまりません
勝った、勝った!ばく進Vロード
弱すぎてたまりません
負けた、負けた!転進Vロード
無敵皇軍がそんな無様を晒すわけがないやろ?
……ないやろ?
普通の日本人「はい不適切在日売国奴」
空母ではないんやろか
航空母艦やからここでは航母って略しとるんやろ
空母と同じよ
新たなコレクションが出来てワイはホクホクや
・ラーメンはソウルフード→勝手に韓国料理にするなと大騒ぎ
・Chosen by vote(投票により選ばれた)→朝鮮の組織票と読み大騒ぎ
・プラカードにRESIST(抵抗する)→左翼はレイシストの綴りも知らないと大騒ぎ
・青山繁晴「タックスヘイブンを訳せば税金天国!」→heavenではなくhaven(避難所)
・I am a Japanese general adult man.→Googleサポートに一蹴されアダルトマン将軍爆誕
・テキサス親父日本事務局「慰安婦は枕営業」→pillow businessと訳しテキサス寝具店爆誕
・はすみ婆「保守はメンテナンス!」→政治としての保守はconservatism
・日本を守る!アカウント名はJapangard!→正しくはguard、指摘されお爺ちゃん顔真っ赤
・NO WAR NO ABE→「戦争がなければ安倍じゃない」と読み4000人のウヨが大騒ぎ
・just left…トランプが朝日を「ただの左翼」と!→今しがた去ったばかりの意味でした←New!
Victim(犠牲、被害者、かも、餌食、生贄、人身御供)
大和はグリーンウェル
試合後も勝ったと信じていたぞ
まるで阪神ファン
・「北京語、そんな言葉はない。パヨクは馬鹿だなぁ」
・韓信→韓国を信じる
も追加で
サンガツ
いや、空母にはダメージ与えてないと思ってたけど撃破とか書いてあるからさ
大新聞の戦勝報道が嘘つくわけ無いやろ
つーか新聞を疑うとかパヨクやんけ
空母と重巡沈めたって言うなら沈めたんや、これが真実なんやぞ
アホ垢が中学生レベルの英語力さえ無い事を証明する読み違えを拡散しているだけだと思ったんやけど
シェアニュースジャパンまで取り上げてて草
あそこには英検3級くらいの編集部員はおらんのか?
それ日中戦争の中国や
朝日新聞
いわゆる”黒豚”やろ。ニュー・ギニアピッグちゅうてな。
で、しばしば生き〆国産ポークだった模様。
〈こいつ柔らかいかな〉/〈油があるかな〉/〈飯盒に何杯かな〉
「濱口國雄 地獄の話」で検索、検索~
やきうに関してはその頃と比べれば良い勝負が出来るようにはなったよな
軍事に関してはノーコメント
メスガキに負けないおじさん!?
「二千万人の男子を特攻隊として繰り出せば戦局挽回は可能」(大西瀧治)
「 およそ勝利の要訣は、「必勝の信念」を堅持することであります。建国二千六百年、我等は、未だ嘗つて戦いに敗れたるを知りません。」(東條英機)
「戦争は負けたと感じたものが、負けたのである」(辻政信)
勝ったな(白目)
実際に負けたのは日本なんだがな
日帝8点もあるのにビックリだわ。
孤立無援で戦い続けた何処ぞの国と違い、他国と連携して長期戦に引きずり込むのは立派な戦略なんだよなぁ
監督、コーチからフロントに至るまで戦犯になるのが嫌で次の定期人事異動でポストから外れるまで泣きの延長を繰り返したのやで。で、最後の2/3イニングで客も含めた全ての退場者のあらかたを出したのや。それでも、泣きの延長を続けたかったのやが、絶対的ストッパー・ササキノビッチ★の登板で断念したのや。
ドラクエでも竹槍売っているけど
あれだけでラスボスまでたどり着くより無理ゲー
鳥谷が未だにシーズン打点ゼロとか報道しとったからつい、、、
やきう民はむしろ迫害された側なんだよなぁ
沢村栄治、吉原正喜…カエシテ…
バンザイアタックのVかな?
某鬼畜眼鏡「私は遠慮しておきます」
精神力で補うぞ
正直好き
ここでも多村と村田はやっぱり死ぬ運命なのか……
末期まで登板させたのは層が薄かった証拠だわな
まあ基礎体力(発動機製造技術)のないチームなんで
ラグビーのスコアかな?
"Wild Pig"かもしれないね
White とYellowがあったらしいが
いつものスコア(33-4)の2倍で書いたのは何故に?
陸軍と海軍でそれぞれ33-4だったからやない?
どうして
とうして
カープは勝てんのじゃ
わしが命をかけて応援しとるのに…
帝国軍が敗退した場合、総統は地下壕にて辞任を表明する模様
このシリーズだと勝てない…勝てないんだの改変すこ
0点
英語に関しちゃウヨちゃん笑えねえわ
みんな教養あるなぁ(感心)
三連覇で調子に乗るバカープ嫌い😡⚡️💢
ほら敗けを認めない
お前がな
アメリカ万歳!!!
米軍基地に反対する奴は反日!
これが日本の保守派らしい
無名のウヨちゃんのミスはどうでもええけど
青山とかはすみとかテキサス親父事務局とか
それなりの立場や知名度がある人間までやらかしてるってのがなあ
昭和天皇「アメリカ、イギリス、「 中 国 」、ソ連の4カ国に、ポツダム宣言(降伏要求の最終宣言)を受け入れる旨を伝えよ」
天皇自ら敗北みとめて汚いいるんだが
天皇に逆らうとかお前反日?
予測変換ミスったわ
○天皇自ら敗北みとめているんだが
パヨク乙
今はアメリカ・中国ばんざーい
台湾ちゅき
だぞぼけ
韓国要素を期待するなら保守速報がいいと思うよー
あそこ韓国ネタが主流やし
別に間違ってないと思いますが
「これはダブルミーニングだね」とかまだ諦めてなくて草生い茂るで
韓国・・・ハアハア
も追加で!
アメリカ軍のセンスはすごい
頭山満 サイパン玉砕の後にもかかわらず――
こつちをなんぼひどい目に遭はさうとも殺さうとも、一人の降る者がないといふことが何よりの喜び、何よりも愉快なことだ。道のために生き、道のために死す。忠に死し孝に死するは臣子の大経なり。これくらいの喜びはない。そこに大いなる将来がある。
(ええええええ!……要するに、皇国臣民は忠孝の道に喜んで死すべし、ということなのである。これを「愉快」「喜び」と感覚するのだから、やはり頭山翁には常人ならぬものを感じるワケだが、ある意味でかの「戦陣訓」にある「生きて虜囚の辱めをうけず」を地でいっている)
幸ひに戦ひを始めたから、勝って勝ち抜くよりほかに行く先はない。実に結構な時です。愉快のほかはない。昭和の岩戸開きを愉快にやらなければならない。これくらい面白いことはない。
頭山は当時の右翼のドン。「空に向かって気合いをかけてB29を撃墜させた」という伝説もある。https://tadanorih.hatenablog.com/entry/20070330/1175268093
「不射之射」の域さえ突き抜けているhttps://www.aozora.gr.jp/cards/000119/files/621_14498.html
なおドラ1の超弩級新人は温存、投手陣は全員怪我で戦線離脱した模様
くそったれー
おどれは売国奴の国賊じゃ
朕はおこったぞ
地球からでていけーっ!!
エラーと四死球で打者三巡で25点取られた
後コーチ陣(熟練工員)もシーズン途中で解雇されたせいでただでさえ薄い層が絶望しかない状況になっちまったからなぁ 有望株(紫電改、烈風)の育成が進まなかったのは痛い
そこは広島から出ていけだろ😅
まあ、我らが帝国海軍は同じ空母に対して3回撃沈を発表して、ヒロヒトに突っ込まれたこともあるけんのう
●日大和豪弾46センチ!山本監督キンメル撃ち指令
●ド迫力の日新助っ人大和、米国崩し任せろ
●乱闘任せろ!大和、日の魔よけや!!
●古賀も合格点!大和、対空砲火イケるやん
●日将安心「連合艦隊旗艦」ホテル大和“一発合格"
●死角なし!日本・大和、トラックでも呉でも快適ホテル
●絶好調!日本・大和がエンガノ沖で余裕14発!
●神参謀、大和の殴り込みに太鼓判!
●ドドドドドッ日・大和、浮かぶ凶器や
●巨艦大和が激走!レイテにいかずド迫力ランで一気生還
●豊田唸った!“逃肩"大和が武蔵殺した
●豊田不敵!007歓迎、大和の弱点探して、佐世保で餌として使うから
●大和目覚めた!?沖縄戦で3機撃墜
無理なフォーム改造してめちゃくちゃにしちゃったからな。
(少しスピードを上げるために翼端を切り詰めたり、武装強化のため機関砲を増設したり)
ハートを連打してオナニーしてる君は、むなしいやつだな
ちょっとかわいそうに思えた
男村田司令、最後の一艦になっても戦うことを宣言
隆太のセリフやと
阪神ファン→広島
巨人ファン→日本
西鉄国鉄中日ファン→地球
からでていけと怒鳴っとるんよ
韓国によるGSOMIA(軍事情報包括保護協定)破棄について、アメリカ国防総省高官は、「重大な誤った認識を持っている」と文在寅(ムン・ジェイン)政権を批判し、破棄を見直すよう求めた。
アメリカ・シュライバー国防次官補は、「韓国に即座にGSOMIAに戻るよう求める」と述べた。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190829-00423145-fnn-int
日本ならこんな強い口調で言われたら従うのに韓国は凄いすな
アメポチから一歩前進できてるのうらやましいよ
「負ける事はわかってたがそれでも開戦以外に選択肢がなかった開戦しなければもっと酷いことになり日本人は全員殺されるか奴隷にされていたであろう、英霊に感謝」
だの
「神風はじめ特効攻撃は必要な事だった、特効までしてアメリカ人に日本に対する恐怖を植え付ける事が出来たので我が国は植民地にならずに済んだ」
だの
「敗戦覚悟で日本が戦わなければアジア諸国は今でも植民地のままでもっと酷い目にあっていただろう」とか
大体がこんなコメで埋め尽くされてワイ呆然😭
100回ほど協力させてもろたわ
ほな、また……
ユーモアを忘れんちゅうのは良いのう
>>105
大本営発表は冗談がキツ過ぎて笑えんのう
少し前までは中国のこと敵認定してたと思ったけど…好きになっちゃった?
イチローの打球に破壊された衛星の数は100基くらい
その気になればレーザービームで月を破壊できる
イチローがフルスイングしたら前方800mが焼け野原になった
イチローのレーザービームは日本が誇る大量破壊兵器である
イチローが地面に向かってレーザービームを放つと月までいける
イチローをアウトに取るたびに、アメリカ合衆国大統領が政府専用機で表彰に来る
イチローのレーザービームは光の速度を超えている
もう勝ちやな後大谷もおるで。何、引退した?イチローが、知らんなー
メンチ
メンチorロサリオ
おだぶつしないやろ?発熱して具合悪くなるだけやろ?
ロシアに領土をあげる程媚びてるから、ロシアばんざーいも追加
期待外れの鉄屑w
なお1950年代フィリピンがクッソ強かったのはアメリカの影響の模様
グリーンウェル
阪神は負けたら感情を爆発するだけで負けは認めてるぞ
メンチコピペ
待 っ て た
残り一隻やしこれで互角やろなぁ。。。
なぜか吉村が差し替えられてて草
上の方は個人がただ叫んでて草と同時に素人にありがちなパターンだから笑えるけど
後半になるにつれ専門ではない文化人とか素人が専門家に喧嘩売ってやらかすパターンが増えてて闇が深い
沢村栄治が神格化されてるが他の試合は滅多打ちで防御率10点は超えとるはずやで
コメした俺が押したんじゃないが、知らんうちにハートが激増していて笑った
そんなに図星だったのか
無条件降伏以外にも負け方はあるんやで
やりなおし
よもや、高麗文化依存症候群の患者さんですか?
治療には最新の高麗文化の摂取がいいですよ、大韓民国へ行きませう
(DPRKでも効くと思うが、一般人では少々めんどくさい)
プロ同士の試合に少年野球チームを投入するなんて…
(9回以降)
ここ5年くらい小林よしのりが頭山満と玄洋社アゲに余念がないな
玄洋社はマトモだったけど後の右翼はクソみたいな認識が普及しないように頭山満のクズエピソードも拡散されるべき
アメリカにはチャック・ノリスがいるんだよなぁ……
大和級の建造を没案にして、その代わりに最新型潜水艦で編成された艦隊を作れば良いんだ!
wikipediaの記事を見たらその通りだった。
>5試合に登板(4先発)した。中でも11月20日、静岡県草薙球場で開催された試合では、7回裏にルー・ゲーリックにソロ本塁打を浴びたのみで、メジャーリーグ選抜チームを8回5安打1失点と好投した(スコアは0対1。ゲーリッグの一発が決勝打)。もっとも、これ以外の4試合では0勝3敗・防御率10.65(20回2/3で33失点・24自責)と全く振るわず、草薙球場の試合を含めても、0勝4敗・防御率7.85(28回2/3で34失点25自責)に終わった。しかし、この年の日本選抜対メジャーリーグ選抜の試合が日本の0勝16敗に終わったため、草薙球場での快投は現在でも日本で語り草となっている。
ステイサム兄貴とセガール親父もいるぞ
対して我が方にはジャニーズ俳優がいる
シラケ
英霊に感謝って親に感謝しまくってるラップみたいで今更ありがたみの欠片も感じられんわ
中国戦線から大人しく撤退して、特攻をしなきゃならなくなる前に降伏して、アジア諸国は放っておけば独立したでしょ?としか言えない
負けて良かったことなど日帝が滅んだことくらいだが、国民だけで300万余りの犠牲はあまりにも大きすぎる
自殺者100年分と考えるとそのスケールが分かる
おは紺碧会
ひらパー兄さんしか対抗できる人材が…
世界最新鋭の潜水艦を作る技術が日本にはなかったので、無理では?
無能が二人だけみたいな言いかたすんな
大和ゆうたらショートのあの人を思い出すのう
江田島平八なら
轟天号?
紺碧会は転生者の集まりだから何でもできちまうんだ!
最新鋭潜水艦やジェット戦闘機くらいまでは笑って流せたけど、水中要塞まで出てきた日にはどうしようかと思った
紺碧の艦隊が架空戦記トークの中では禁書とされている所以だ
あれは架空戦記風ファンタジーなんだわ
余り話題にならんかったが、「パヨはボキャプラが無い」も追加してクレメンス。
(1回だけなら打ち間違いなんやけども、指摘しても又「ボキャプラ」ホザイとったからな。)
紺碧の艦隊は極めて優れた作品やぞ
それまでの仮想戦記界の常識を全てぶち壊して、仮想戦記読者が本当に求めている作品はWW2を舞台にした宇宙戦艦ヤマトであるという事を証明してみせたんや
ラノベ界におけるなろう系転生作品やなまるで
水は低いところに向かって流れるということか
「英語はパヨク!!!」
ここに住み着いてるお前のネトウヨ仲間がいつもハート連打してるんやで
つくづくお前らネトウヨって生き物は印象操作が好きだと思わんか?
沈めた戦艦サルベージされた上大改装されてスリガオ海峡で日本軍ボコってるからそんなもんかもなあ
ネトウヨ
何回目や
日本国民がみんな阪神ファンみたいに短気なら、こんな無様な試合した天皇監督はクビ(物理)不可避やろ
皮膚掠らせて内臓破る
特攻隊の発案者の富永は悪魔外道
大和はポンコツじゃない
そこそこいい選手だった
steamで向こうのゲームやるだけで結構読めるようになるで
なおジャンルによっては罵倒語ばかり覚える模様
少なくとも今の虎のショートズより全然良かった
いまなんとなく「日本のおかげでアジアは独立できた」系の海外要人発言のコピペの元ネタを探ってるんだけど、6割くらいの確率で名越二荒之助というトンデモ右翼お爺ちゃんの著作がヒットして戦慄してます。
恐ろしいのは本当に沈めていてもまだ余裕&後続がいるという
ホンマやいつの間にか変わっとるな。ここにもインド株で大儲け中国崩壊唱えとったのが来てたけど。
金剛級高速戦艦は本当に働き者やな。
でも艦これの運営は西村艦隊にしか興味ないという。
なんか未来のアニメでそのまんまタイトルで使われてそうやな。
ちなみに英霊に感謝というのはNHKで戦争特集やると夜中に奇声上げて発狂
後はFGOに重課金したり艦これを一日中プレイすること。
上級がしょっぱなに死んだよね
暗号を読まれてね
名前忘れたが
インディアナポリスと並んで永久に実装されることのないビッグEか
珍しく粘り勝ったんだっけレッドスターリングラ-ヅに。
優れていたかは恐らくほめ殺しやろうし自分もあんまええとは思わん。
けど、「売り」の戦略では明らかに他の仮想戦記から頭一つ抜けていたな。しかも長い割に外伝含めてきちんと完結してるという。
後半ろくに練習してない選手に無理にデッドボールさせたしな。
魔王軍に劣勢だからって未来ある若者勇者を単身で死地に追いやる腐れ外道
http://blog.livedoor.jp/nanyade/comment/20673970/44
メタルダーの主題歌やで(なおメタルダーは太平洋戦争中に開発された設定
日本側の戦略は柔よく剛を制すやったらしい。なお具体的にはry
関東圏にまで国土を売り払い、人口や産まれる人間の遺伝子を厳しくAIが管理する小国家ジャパンではそうなってそう。
闘将星野少将、ミッドウェーで捨て身の反撃するも飛龍と共に
そのラオウも後付けで次々といい人属性増やされてファンがケンシロウに勝利宣言ずっとしているけどな。
若者達にはヒロポン打って突撃させた何処ぞの島国を彷彿とさせますねぇ
ネトウヨ英単語帳その2(バックナンバー)
http://blog.livedoor.jp/nanyade/comment/19107569/383
http://blog.livedoor.jp/nanyade/comment/19107569/384
http://blog.livedoor.jp/nanyade/comment/19107569/427
URLミスった
http://blog.livedoor.jp/nanyade/comment/19107569/383-384
まるでバカチョン半島の住民みたい。
バカチョン半島?そんな名前の半島なぞ存在しない、とマジレス。
こういう書き捨て系のウヨ※見ると
言い返せないから精神勝利に逃げるんかなぁって思うわ
本題への議題や主語も無くて「罵倒」するしか逃げ道が無いんやろなぁ
そうだね
ところで何で日本は負けたの?
何で日本は連合軍に負けたの?
何で?
何でですか?
上と間違えた
会話したらバカが露呈するから
なぜ日本は負けたんですか?
なぜですか?
でも1度優しく語りかけたら返事してきた
けどやっぱりネトウヨは無知だった
だって右翼全般にいえるけどもネトウヨは太平洋戦争の話が苦手
太平洋戦争を正しく知ってしまうと大日本帝国への信仰が揺らいで、ネトウヨではいられなくなってしまうから・・・
ところで、詳しい皆さまに恥を忍んで聞きたい
ヴェルサイユ条約で山東省の権利を99年、や
イギリスが香港の権利を99年間、など
なぜ100年ではないんや?
国際法絡みで100年にしちまうと、現地保護の義務が旨味より多くなるんやろか
99年の方がお得感があるから…(小並感)
中国「日帝と戦わなきゃ日帝に植民地にされてたからしゃあない」
なお根拠は出せない模様
世界3位の軍事大国が植民地にされるわけないんだよなあ。
むしろ戦って半植民地状態になったし。
当時の韓国は日本領だから多少はね?
第一次世界大戦後に植民地支配を信じることができた国なんて、平和ボケフランスと極東イキり日本くらいだからね
自分達がウキウキでやろうとしてたことをやり返されると思う心理は分からないでもない。
でも、そんな世界情勢は日本の中だけにしか存在してなかったぞ
鳥谷、講和路線を維持
「もしも負けたら?」
「絶対に勝つ!」
今の中国にすら、勝てないというのに。
たしかになんでなんやろ
「大英帝国に勝てへんからソ連攻めるで」
「中華民国に勝てへんからアメリカ攻めるで」
英作文ミスるのはまあぐらいやけどleftに左以外の意味があってよく使われているとかガチで中学校レベルなんだよなあ
英語の成績悪かったワシでも知っとるのに
ご主人様のご主人様であるプーチンばんざーいやぞ
当時の向こうの価値観で99年は半永久的という意味があるってどっかで見た
電撃戦という一回でのコールドゲーム狙い
母国語ですらまともに書けないんだから勝負は決まってたわな。
コメントする