【5ちゃん生議論!】京アニ事件、京都府警の犠牲者氏名公表は賛成?反対?
2019/08/27
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190827/k10012050701000.html
「京アニ」 死亡した25人の名前公表 京都府警
2019年8月27日 15時39分アニメ会社放火
「京都アニメーション」のスタジオが放火された事件で、京都府警察本部は、きょう、亡くなった35人のうち、新たに25人の名前を明らかにし、これで亡くなった全員の名前が公表されました。
先月18日、京都市伏見区にある「京都アニメーション」の第1スタジオが放火され、建物にいた社員70人のうち35人が死亡、34人が重軽傷を負いました。
この事件で京都府警察本部は27日午後、亡くなった35人のうち、これまで見合わせていた25人の方の名前を公表しました。ほかの10人の方の名前はすでに公表されていて、事件で亡くなった35人全員の名前が公表されました。
京都府警の西山亮二捜査1課長は事件発生から40日がたって25人の名前を公表したことについて、「大変凄惨(せいさん)な事件で、関係者の精神的なショックも極めて大きいことから、ご遺族や会社の意向を丁寧に聞き取りつつ、葬儀の実施状況を配慮して慎重に検討を進めてきた。社会的な関心が高く、事件の重大性や公益性などからも情報提供をすることがよいと判断した」などと説明しました。
そのうえで、遺族の中には名前の公表に反対している人がいて、会社側からも公表を控えるよう要望が寄せられているなどとして、「取材や報道にあたっては、遺族の心情に配慮してほしい」と説明しました。
2019/08/27
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190827/k10012050701000.html
「京アニ」 死亡した25人の名前公表 京都府警
2019年8月27日 15時39分アニメ会社放火
「京都アニメーション」のスタジオが放火された事件で、京都府警察本部は、きょう、亡くなった35人のうち、新たに25人の名前を明らかにし、これで亡くなった全員の名前が公表されました。
先月18日、京都市伏見区にある「京都アニメーション」の第1スタジオが放火され、建物にいた社員70人のうち35人が死亡、34人が重軽傷を負いました。
この事件で京都府警察本部は27日午後、亡くなった35人のうち、これまで見合わせていた25人の方の名前を公表しました。ほかの10人の方の名前はすでに公表されていて、事件で亡くなった35人全員の名前が公表されました。
京都府警の西山亮二捜査1課長は事件発生から40日がたって25人の名前を公表したことについて、「大変凄惨(せいさん)な事件で、関係者の精神的なショックも極めて大きいことから、ご遺族や会社の意向を丁寧に聞き取りつつ、葬儀の実施状況を配慮して慎重に検討を進めてきた。社会的な関心が高く、事件の重大性や公益性などからも情報提供をすることがよいと判断した」などと説明しました。
そのうえで、遺族の中には名前の公表に反対している人がいて、会社側からも公表を控えるよう要望が寄せられているなどとして、「取材や報道にあたっては、遺族の心情に配慮してほしい」と説明しました。
6: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 14:35:36.21 ID:HzClctUY0
遺族の意思を尊重する
9: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 14:40:06.70 ID:3+153fdf0
これだけ個人情報、個人情報と言われる時代に
遺族が拒否してる中、勝手に個人情報を日本中に垂れ流すなってこと
遺族が拒否してる中、勝手に個人情報を日本中に垂れ流すなってこと
13: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 14:45:46.09 ID:o3haRGW+0
どうせ「ほかの事件では助けない」「京アニonly」だろ?
22: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 15:00:22.39 ID:wRW7hHFo0
安否が気になるなら新聞欄の訃報確認すればいいでしょ。
報道しなくてもいい。
報道しなくてもいい。
25: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 15:05:45.70 ID:d769wthY0
>>22
その安否情報は「報道」ですので禁止です
その安否情報は「報道」ですので禁止です
431: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 20:02:52.83 ID:wRW7hHFo0
>>25
訃報は遺族が有料で新聞に載せる死亡広告です。
報道とは違います。
訃報は遺族が有料で新聞に載せる死亡広告です。
報道とは違います。
50: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 15:26:11.23 ID:DeqXCwX00
死亡者情報が警察と遺族の間の秘密になると本当に遺族が存在するのかも怪しいからな
53: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 15:28:29.61 ID:HCt1AeL90
広島のラブホで焼死した時は7人は名前出なかったな。
55: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 15:30:47.86 ID:ksgQJFtU0
大きな事件だけど、遺族の心情や都合が優先だろ。日本人なら思いやる心くらい待てや
それに、名前を発表しても同一の事件を防げるとは思えん
それに、名前を発表しても同一の事件を防げるとは思えん
66: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 15:44:23.61 ID:d769wthY0
そもそも、京アニすら遺族で意見割れてるようだが、こんなんで遺族が一枚岩なんぞありえねーんだよ
あの京アニの弁護士が「遺族はこういえ」と強制的にまとめ上げてるんじゃねーのかと勘ぐらざるを得なくなってる状況でもある
あの京アニの弁護士が「遺族はこういえ」と強制的にまとめ上げてるんじゃねーのかと勘ぐらざるを得なくなってる状況でもある
65: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 15:44:08.78 ID:ypusVSjc0
賛成
被害者の方は美しい作品を残し、
自分の名前がエンドロールに載ることを誇りに思っていた人たち
才能と情熱を持った後輩が入ってきたら、
仲間として指導や育成を頑張った人たち(だからあれだけきれいな絵になる)
若手は京アニに憧れ、仲間に入ることを望み、一生懸命頑張り続けた人たち
彼らが、彼らの遺志を継いで、
美しいアニメを残したいと思う人が増えることを拒否するとは思えないんだよ
ただ匿名のまま被害者として亡くなりましたで済まされる人たちではないんだよ
どう生きてきたのかを伝えて、彼らの遺志を継ぐ人を増やさなければいけない
被害者の方は美しい作品を残し、
自分の名前がエンドロールに載ることを誇りに思っていた人たち
才能と情熱を持った後輩が入ってきたら、
仲間として指導や育成を頑張った人たち(だからあれだけきれいな絵になる)
若手は京アニに憧れ、仲間に入ることを望み、一生懸命頑張り続けた人たち
彼らが、彼らの遺志を継いで、
美しいアニメを残したいと思う人が増えることを拒否するとは思えないんだよ
ただ匿名のまま被害者として亡くなりましたで済まされる人たちではないんだよ
どう生きてきたのかを伝えて、彼らの遺志を継ぐ人を増やさなければいけない
68: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 15:46:40.93 ID:dc8j6tEc0
下衆なメディアの商業主義と罵倒することは簡単なんだけど
歴史として残していくためにはそう簡単な話しではなくなる。
500年後や1000年後に表現者に対する暴力犯罪の事例として
京アニ事件を調査する研究者がいたとして、その被害者の履歴が
まったく追跡できない状態に置いておくのは現在を生きる者の懈怠。
歴史として残していくためにはそう簡単な話しではなくなる。
500年後や1000年後に表現者に対する暴力犯罪の事例として
京アニ事件を調査する研究者がいたとして、その被害者の履歴が
まったく追跡できない状態に置いておくのは現在を生きる者の懈怠。
75: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 15:55:57.66 ID:jMQsCsU60
生きている人を守るためには仕方ないのかなと思う
現に今回公表された被害者の中に亡くなっているかもとの憶測があった人が入ってなかった
きっとこの人の周りでは問い合わせがあったり聞くに聞けず困っていた人たちもたくさんいたと思う
また被害者は一人だけどその遺族は何人もいるわけで遺族の中にも公表したい人、そうでない人と
別れていたと思う
その両方の気持ちを汲むことができないのなら前例に倣ってはじめから公表でよかったんじゃないかな
現に今回公表された被害者の中に亡くなっているかもとの憶測があった人が入ってなかった
きっとこの人の周りでは問い合わせがあったり聞くに聞けず困っていた人たちもたくさんいたと思う
また被害者は一人だけどその遺族は何人もいるわけで遺族の中にも公表したい人、そうでない人と
別れていたと思う
その両方の気持ちを汲むことができないのなら前例に倣ってはじめから公表でよかったんじゃないかな
94: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 16:19:39.32 ID:d769wthY0
事件の重大さからみて余計に報道すべきだろ
98: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 16:24:08.13 ID:yX9JhiZW0
>>94
重大だからマスゴミが迷惑かけまくるのがわかりきってんだよ
重大だからマスゴミが迷惑かけまくるのがわかりきってんだよ
101: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 16:27:24.41 ID:d769wthY0
重大だろうが刺殺だろうが人命が失われたのは同じです
99: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 16:24:12.45 ID:qyjB5t940
遺族の意思は尊重しても従う必要はないよ
そんなのに従ってたら社会の公平さを損なう
事件の凶悪性、重要性を鑑みての事だ。
そんなのに従ってたら社会の公平さを損なう
事件の凶悪性、重要性を鑑みての事だ。
102: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 16:30:09.02 ID:4UHJts470
京アニ限定だからおかしな話になってる
118: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 16:52:57.88 ID:OX/ojl070
デメリットは遺族のところにマスゴミが殺到して嫌な思いをするからなら
そこだけ解決すればいいんだよ
ルール作りね
そこだけ解決すればいいんだよ
ルール作りね
119: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 16:53:16.38 ID:C6VYS4hG0
公表賛成。
名もなき故人とひて葬られるのはあまりにも不憫。
名もなき故人とひて葬られるのはあまりにも不憫。
121: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 16:54:38.26 ID:ae3j5WtC0
これが違う事件になれば
被害者はDQNに決まってるから名前を晒せって言い出すからネット民もいい加減だ
被害者はDQNに決まってるから名前を晒せって言い出すからネット民もいい加減だ
143: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 17:19:55.38 ID:Dgucb0q00
シンプルに、実名じゃないと生きた証が残らないだろ
宇治市の誰それさん、なんてのじゃ報道のダイナミックさもないし
宇治市の誰それさん、なんてのじゃ報道のダイナミックさもないし
163: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 17:30:57.30 ID:c9zWD8zK0
例えばどうみてもピンクな雑居ビルの火災に巻き込まれて死んだ時とかでも公表はされるんじゃないかね。そっちの方が嫌そうだけどな。
175: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 17:42:12.08 ID:ftVMFndE0
俺はあんまり外野が「会社に落ち度はゼロ!」と言うべきではないと思う
大事なのは京アニではなく死んだスタッフだ
京アニは素晴らしい作品を作るが、経営陣がスタッフファーストとは限らないんだよ。
忘れてはならないのは京アニはアニメ関連企業なんだよ。
ブラックな業界の中で「比較的まとも」というにすぎないだけで、優良企業かどうかは別問題。
大事なのは京アニではなく死んだスタッフだ
京アニは素晴らしい作品を作るが、経営陣がスタッフファーストとは限らないんだよ。
忘れてはならないのは京アニはアニメ関連企業なんだよ。
ブラックな業界の中で「比較的まとも」というにすぎないだけで、優良企業かどうかは別問題。
177: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 17:43:53.67 ID:r4vmdCnx0
飛行機事故は亡くなった人の名前をすぐに公表するけど、
何が違うんだろう?。
何が違うんだろう?。
181: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 17:47:36.75 ID:8uYe5huu0
>>177
遺族が拒否したなら飛行機事故の死亡者公表も行うべきではないと思うが
今までが間違いだったんだよ
パワハラやセクハラを昭和の時代と同じく続けるべきだと思うのか君は?
今までは出してたのに~って言うやつは時代の移り変わりについていけない、頭の少々残念な奴らなんだよ
遺族が拒否したなら飛行機事故の死亡者公表も行うべきではないと思うが
今までが間違いだったんだよ
パワハラやセクハラを昭和の時代と同じく続けるべきだと思うのか君は?
今までは出してたのに~って言うやつは時代の移り変わりについていけない、頭の少々残念な奴らなんだよ
182: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 17:49:59.34 ID:PZBziE7n0
日本では実名公表=マスコミが取材凸していいサインになってんじゃん?
取材合戦を牽制できた効果はあんじゃね?
取材合戦を牽制できた効果はあんじゃね?
192: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 17:57:51.75 ID:ftVMFndE0
労働環境はそのまんまトップの性根を表すんだから、俺は京アニの社長も相当ずさんな面はあったと思うよ
194: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 17:59:08.56 ID:d769wthY0
>>192
必死に隠そうとはしてるのかもしれないが
やはりちょっと怪しい所あるわな。
必死に隠そうとはしてるのかもしれないが
やはりちょっと怪しい所あるわな。
195: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 17:59:15.80 ID:7XfnmW3N0
皆思い込みがあるけど「遺族の意志」が必ずしも故人ファーストとは限らないのよ
197: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 18:00:37.02 ID:7XfnmW3N0
皆幸福な親や兄弟に恵まれてるのな。
俺なら絶対に親なんかに生死情報の公表の可否なんか任せたくないわ
俺なら絶対に親なんかに生死情報の公表の可否なんか任せたくないわ
199: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 18:01:13.73 ID:DbHfCRap0
なぜ京アニは遺族とマスコミの対立を煽るのか?
京アニの労働環境はどうだったのか?
京アニの労働環境はどうだったのか?
200: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 18:01:21.60 ID:oGBIy9RJ0
daigoの芸風は青山繁晴と同じ。
203: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 18:02:21.42 ID:7oluQejw0
遺族が反対してるなら公表すべきじゃない
遺族が賛成してるなら公表してもよい
すべては遺族関係者に判断を委ねるべき事
俺たちが決める権利も資格もない
遺族が賛成してるなら公表してもよい
すべては遺族関係者に判断を委ねるべき事
俺たちが決める権利も資格もない
224: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 18:11:55.53 ID:lqMfgaNJ0
>>203
遺族にそんな権利を与えるべきではない
故人と遺族の関係性は様々
虐待親だっているだろうし、赤の他人のかけがえのない恩人だっている
遺族であることだけで自動的にそんな権利渡してたまるか
遺族にそんな権利を与えるべきではない
故人と遺族の関係性は様々
虐待親だっているだろうし、赤の他人のかけがえのない恩人だっている
遺族であることだけで自動的にそんな権利渡してたまるか
206: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 18:04:56.32 ID:e6aEHrlV0
てか、自然災害とか殺人事件でもそうやけど被害者の実名が公表されることって通常は普通のことやからな。
216: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 18:08:48.14 ID:d769wthY0
遺族関係者を呼ぶというのは、身元確認のためだけなんだよ
そもそも
家族や同棲とかそういう話はあまり立ち入らないが、DNA使った身元確認だけは少し話が違う
だが葬儀責任者=「遺族」と主張する人間以外に他の遺族もいる可能性もあるということ
民法上では相続権とかもからみがでてくるし、そもそもが
「遺体」の所有者であり本人の成り代わりではないんだよ
そもそも
家族や同棲とかそういう話はあまり立ち入らないが、DNA使った身元確認だけは少し話が違う
だが葬儀責任者=「遺族」と主張する人間以外に他の遺族もいる可能性もあるということ
民法上では相続権とかもからみがでてくるし、そもそもが
「遺体」の所有者であり本人の成り代わりではないんだよ
232: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 18:15:15.65 ID:PZBziE7n0
マスコミの「知る権利」は名簿どまりにするべきで、「悲嘆する遺族」など撮らないと「全体を伝えられない」など
一般人の察する力を舐めてかかってる
一般人の察する力を舐めてかかってる
235: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 18:17:44.66 ID:ETQ4v6TG0
ご近所の人や親せきが祖母の葬儀に来るだけでも
いろいろと気を使い母は体重5キロは減った
そのあとの四十五日が終わるころには頬は痩せ細ってた
身近な者だけでも葬儀は疲れるのにこれで部外者まで来られたら倒れてるで
いろいろと気を使い母は体重5キロは減った
そのあとの四十五日が終わるころには頬は痩せ細ってた
身近な者だけでも葬儀は疲れるのにこれで部外者まで来られたら倒れてるで
256: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 18:22:52.44 ID:ZvxVvgm90
たとえ「俺が死んでも司法解剖はしないでくれ」と言い残していたとしても
警察は公の秩序と正義のために必要あらばそれを無視して解剖できるのよ。
遺族かなんと言おうが解剖する。
警察は公の秩序と正義のために必要あらばそれを無視して解剖できるのよ。
遺族かなんと言おうが解剖する。
271: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 18:30:01.70 ID:+QhsYUu40
この事件に限って公表しないってのは賛成しないな。
全部の事故事件で公表やめますってんなら、よく考えてみるが。
全部の事故事件で公表やめますってんなら、よく考えてみるが。
272: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 18:30:26.70 ID:d4LJdpmM0
マスゴミが過剰に取材せず
お前らがネットで野次馬煽り遊びしなけれは
こんなこと問題にならん
警察は原則公開だから非難対象ではない
お前らがネットで野次馬煽り遊びしなけれは
こんなこと問題にならん
警察は原則公開だから非難対象ではない
273: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 18:31:31.07 ID:icPhFWcQ0
名前公表により実家探り当てられて線香とかあげにくるかもしれないんだよ
どの人が安全でどの人が思い込み逆恨みの念隠しもってるかの見極めての対応なんて遺族がするの負担重すぎる
犯人青葉が歩いてる防犯カメラ映像だって見ても自分には事前に異常性全く察知できないし
どの人が安全でどの人が思い込み逆恨みの念隠しもってるかの見極めての対応なんて遺族がするの負担重すぎる
犯人青葉が歩いてる防犯カメラ映像だって見ても自分には事前に異常性全く察知できないし
348: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 19:15:21.88 ID:vIS7uoVS0
身内だけで葬儀したい遺族もいるだろうに
それでも特攻して取材することをしてきたから
そのツケが今になってきただけのことだろ
それでも特攻して取材することをしてきたから
そのツケが今になってきただけのことだろ
350: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 19:16:59.16 ID:0Hps5RtC0
今からでも遅くないからやまゆり園も公開しよう!
352: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 19:18:06.99 ID:ZUzx4Pbl0
近年は家族葬って人多いけど、
生前の知人や友人が故人を弔いたいという気持ちを無碍にすることになるからなぁ。
この匿名ってのも似たような話で。
人権に重きを置くのなら
匿名にしないといけないのは加害者の方だな。
加害者の家族が犯罪した訳でもないのに
彼らの人権が大衆から侵害されるのが現実だし。
生前の知人や友人が故人を弔いたいという気持ちを無碍にすることになるからなぁ。
この匿名ってのも似たような話で。
人権に重きを置くのなら
匿名にしないといけないのは加害者の方だな。
加害者の家族が犯罪した訳でもないのに
彼らの人権が大衆から侵害されるのが現実だし。
367: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 19:25:36.17 ID:0Hps5RtC0
>>352
国民の知る権利を守るために加害者被害者ともに情報開示していく必要があります
国民の知る権利を守るために加害者被害者ともに情報開示していく必要があります
362: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 19:22:29.45 ID:/fJWDOW30
他スレにも書いたけど、折衷案として「事件発生日から二年後に公表」はどうか。
380: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 19:32:26.49 ID:Sl2agGjT0
公表されないといつまでも憶測が流れるだけだぞ
386: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 19:35:09.15 ID:/k5uriO80
例えば日本代表が乗っていた飛行機が落ちて、警察が「遺族が言ってるので誰が死んだかは明かしません」
と言ったらどうだ?
代表のファンなら公表してくれと思うだろうし興味ない奴は公表するなと言うだろう
同じことよ
公表するなと言ってるやつは京アニ自体には何の興味もない作品名もよく知らない部外者
こういう連中がマスコミ憎さに便乗して騒いでるだけなのよ
と言ったらどうだ?
代表のファンなら公表してくれと思うだろうし興味ない奴は公表するなと言うだろう
同じことよ
公表するなと言ってるやつは京アニ自体には何の興味もない作品名もよく知らない部外者
こういう連中がマスコミ憎さに便乗して騒いでるだけなのよ
401: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 19:43:32.72 ID:Sl2agGjT0
てか犠牲者名出さないと知人が線香上げにも行けない
近親者なら連絡もらえるだろうが
近親者なら連絡もらえるだろうが
403: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 19:43:48.98 ID:IabKTPCm0
交通事故でも普通に名前出るのに
議論の趣旨がよく分からない
議論の趣旨がよく分からない
412: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 19:51:01.58 ID:vIS7uoVS0
>>403
交通事故は日常茶飯事、しかも傷つけようとして起こしたものじゃない
今回は怨恨絡みのガソリン放火建物全焼
しかも被害者は全く犯人とは面識のない人たち
これで犯人と同列で根掘り葉掘り取材はフェアじゃない
交通事故は日常茶飯事、しかも傷つけようとして起こしたものじゃない
今回は怨恨絡みのガソリン放火建物全焼
しかも被害者は全く犯人とは面識のない人たち
これで犯人と同列で根掘り葉掘り取材はフェアじゃない
406: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 19:44:34.70 ID:rFigDtNb0
いつも思うが被害者にプライバシーはないのかな?
未成年でも容疑者は少年Aとか名前は伏せるのに被害者になると平気で実名出すし
未成年でも容疑者は少年Aとか名前は伏せるのに被害者になると平気で実名出すし
452: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 20:21:54.37 ID:gPkp0wE20
反対だけど殺人によって大切な人を奪われた悲しみはどんな事件でも同じだと思うから京アニだけ特別扱いはちょっと
何より気になるのは性犯罪被害者の年齢をいちいち公開するの本当に無礼だしやめてほしい
何より気になるのは性犯罪被害者の年齢をいちいち公開するの本当に無礼だしやめてほしい
457: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 20:24:44.31 ID:LqJz885g0
賛成、公表してくれたからどんな
作品に関わってたかわかるし
それを見ることもできる。
作品に関わってたかわかるし
それを見ることもできる。
508: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木) 21:08:04.63 ID:dWeybNq60
作品を作り上げて、世に送り出して、なおかつ多くの人々に
見てもらっていることに従事しているなら公表すべきだと思う
むしろこの事件で仮にすべて公表しなかったとしたら、それこそ
憶測やらで被害にあっていないスタッフが犠牲者扱いされることも
十分に今のネット時代ならありえるからね
見てもらっていることに従事しているなら公表すべきだと思う
むしろこの事件で仮にすべて公表しなかったとしたら、それこそ
憶測やらで被害にあっていないスタッフが犠牲者扱いされることも
十分に今のネット時代ならありえるからね
【5ちゃん生議論!】京アニ事件、京都府警の犠牲者氏名公表は賛成?反対? ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567056782/
コメント
コメント一覧
やまゆり園の被害者を報道しなかった前例はあったけど
ちなみに京アニのは全員拒否というわけではなく公表許可した遺族もいた
どうせどこかで漏れたり尾ひれえひれついてデマ流すネット民とか考えたら公表でいいだろがワイ個人の意見やが
そもそも加害者の実名報道なんか不要よ。
今やネットリンチの役にしか立っとらん。
社会的制裁の名の下に法的な処罰の100倍以上の制裁を科すのはただの人権侵害。
公表するけど時期をずらすでいいんじゃない
しかもファンか何か知らないが実際京アニに突撃して迷惑かけてるのは全然関係ない一般人だし
厳罰をとかじゃなくまず公正な対応をしないから批判されてるんじゃないか
公表されなきゃ上級国民が見逃し放題になってもどうしようもなくなる
ネット民は公開なら被害者を侮辱してると怒り、非公開だと勝手にリスト作って後悔する印象。
一方、被害者は実名で遺族の個人情報までも晒される理不尽な状況。
一応マスコミは責任を背負ってるし世間からの目も厳しいからなぁ
何の責任も負わずに適当なことを垂れ流すアフィサイトやらツイカスの方がよっぽどタチが悪いと思う
大矢(現:岩野)誠みたいな腐った外道はリンチ(けんま)されて当然。
被害者の人権は鴻毛より軽く、加害者の人権は地球より重いって考えるエセ人権派じゃないよな?😓
やり場のない怒りをマスコミにぶつけてる人もいるんじゃないか?
ラピュタを観て気分が昂っているのか😵
君のアホ面には心底うんざりさせられる
ってのはまあわかるけど
その怒りが警察には1ミリも向かへん人達がおるのが不思議やな
この件に関してはマスコミと警察は共犯みたいなもんやろ
酒鬼薔薇聖斗がアメリカのkkkに焼き殺されたら世界に賞賛されるレベル。
とりあえずマスコミ叩きたいだけやろ
加害者の実名報道と被害者の人権と何の関連があるの?
ネトウヨの多くがそういうわからんちんな関連性不明の戯言をほざくけど、君もまさかそれと同レベルなんではあるまいな。
ただ、氏名公表による遺族、被害者への過剰な取材などは控えられるべきだとは思う
氏名公表と取材による二次被害は切り分けて考えるべき
20年もの間、「在日は犯罪犯しても氏名が公開されない」というデマを叫び続けたネトウヨ達が「マスゴミは氏名公開要求するな」とか主張してて草
上級国民だろうと何だろうと既にリンチネタ提供の役にしか立っとらん。
そんなもんならない方がまし。
そもそも逮捕なんて制裁の手続ですらない。そんな段階で名を知って君らに何の得があるんだね。
監督務めた人間だけ公表するっていうのも不平等だし
得とか関係なしに逮捕されなくなったらやばくね?
例の池袋の件だって名前伏せられて逮捕もされず危うく逃げ切られる所だったやんけ
世間とは逆みたいやが
それを知ってか知らずか、メディア批判をしたいがために「知る権利ってなんぞ!」って騒いでイメージアップに利用してるヤツはさらにクズ
被害者が誰かなんて国民が知ってもさして意味ないだろ
警察のいう「ことの大きさ」なんて、遺族に配慮しないで公表する意義の説明になってねーし
「公職にある者がその職務に関する犯罪行為を犯した場合(政治家や役人の汚職等)を除き、事件の加害者含め原則匿名にするべき」
という識者がいる。浅野健一という人。創や金曜日でよく見る。
極端ではあるけど参考にしてみればと思います。
むしろ国民レベルで予想できるメディアの動きだよな
公表した京都府警の対応がおかしいのに、メディア批判が横行してる
遺族に配慮して報道しないメディアを称賛するなら分かるが、問題なのは明らかに警察側の対応だよな
取締役が亡くなってんのに非公表希望って企業としてどうなのよ
「当事者(遺族)の意見は絶対」で思考停止してないか?
コンクリ事件時の少年犯が30過ぎてから今度は監禁傷害やらかして捕まったときも匿名報道しとったのは違和感あったわ
ただ犯罪者の実名さらすこと自体そんなに大事なんか疑問やね、家族が食らう社会的制裁を考えると。
警察が公表したからマスコミが知ったんだよね?
逆張りしたいお年頃なんでしょ(適当)
公表希望の方々のみ公表であとは非公表ってのはやろうと思えば(王者の風格)出来なくなさそうだったけど、お前どう?
京アニ関係で気になるのは……やっぱり僕は王道を征く、寄付金に天災に対するものと同じ税額控除適用の可否ってとこですかね。
これを機に広範の犯罪被害支援を打ち出すならともかく、政権の人気取りの道具として恣意的な濫用はしてはいけない(戒め)
ただ遺族の所在とか探しあてた一般人の凸とか有りそうな気もするけど
それはそいつらのモラルの問題だ
→色々不具合でる。遺族の感情とせめぎあいはあるから事件によって対応は違ってくるんやろうけど。
世間つーかマスゴミとかいってるやつらやろ
植松のような、「~~だからいなくなってもこういう扱い」という理論の完成を阻止する事と、実は~~は在日・亡くなった理由は~~が~~の組織云々等の陰謀論まかれるより断然マシ。
ネトウヨがマスコミ批判してるわけであって、京アニとうアニメファンは疑問視してるだけやで
逮捕と実名報道と何の関係があんねん。
実名報道しようとしまいと、罪を犯したことを疑うに足る相当な理由があり、逮捕の必要性があれば、逮捕するわえ。
というか、逮捕なんて犯罪捜査の一つの手続きに過ぎん。逮捕しなきゃ犯罪を捜査できないなんてことはない。
この手の案件では事態の重大性に鑑みて被害者の実名を公表するとよく言うけれど、鑑みてどうしたいのかってところがはっきりしないと遺族の同意なき公表には賛成できないわな
「事態が重大であること」自体は抽象的ながらも全国民が理解していることでしょ
具体的に名前晒さなきゃ実現できない社会益って何なのだろうね
故人と遺族の法益を侵害している虞さえあると思うんだけど、そこまでして実現すべきものがフワッとしているのでは納得しない人は多いのではないか
報道倫理に関わる問題やね
どこまで言ってしまって良いのかというボーダーの見定めは難しいわ
世間みんなが反対してるわけでもねーんだから、世間ってつけるのやめた方がいいんじゃね?
この前警察病院から脱走した韓国人、普通にフルネームで公開されてた気がするんだけどなぁ・・
あの手の人間はとりあえずマスゴミガーしたいだけやろ。
黒ムツが湧くぞ
被害者の実名は公表してきたのになんで遺族は反対ているん?
反対している遺族が古い価値観の人間で、
アニメの仕事をしていたことを恥ずかしく思っている(否定しているのかと)邪推してしまうよ
ヤバイツイートばっかり出てくるわ
例えば「○○にガソリン撒けばいいのに」みたいな
もうすでにネットのニュースは娯楽であってどんな発言をしていいのかとか全く関係ないんやな
恐ろしい時代やで
これが「普通の日本人」とか言っちゃう人たちの感覚なのね。なぜ世間は皆反対していると思い込むのか。
横山秀夫の「64(ロクヨン)」に
警察官僚の娘が起こした死亡交通事故が「被疑者が8ヶ月の妊婦(←本当)なので、母胎への影響を考慮して実名報道されない」というエピソード(というか発端)がある
大好きなNHKドラマ版は、主演がピエール瀧、その部下が新井浩文ということで、文化庁芸術祭大賞まで取ったのに、もうお蔵入りかと思うと残念でならない
保存してあるからワイは無傷やけど、やっぱりあの熱っぽさを見てほしいと思っちまう
自分の中の価値基準に正直に言うと
「マスゴミ」
という単語を使う人間の意見は信用しない
そういう人間は、自分の価値観に合わない報道をした時だけマスゴミと言い、都合がいい時だけマスコミ報道を鵜呑みにするから
鼻マスクのノエルを思い出したわ
偏差値的頭は良くても、モラル皆無のやつ
2年なんて全然ダメだと思うよ
意味がない
2年はむしろ忘れられる権利が発生してる時間帯で
一部の有名人以外は逆に匿名にされるべき頃合い
今まで通り、事件発生直後に実名をリストで公表でよかった
京都府警は7/29にその予定だった
警察庁の横槍が入りそれが出来なかったらしいけど、そうするべきだった
将来に無駄な禍根を遺したと思う
https://youtu.be/MAnTu1u0C08
一ヶ月以上その発表がなかった
これ何もかも異常すぎるだろう・・・
ヤフコメには「想像力の羽根、広げすぎやろ」というやつはよく見るな
邪推を開陳するのは、自分で「邪推」と逃げ打ってる分、卑怯だと思う
京アニを批判したくはないんだけど
ネットのマジョリティの声に忖度しているんだったら非常に問題だと思う
インターネット大衆の感情的な吹き上がり、ヒステリーや炎上に対して
それを無限に肯定していく振る舞いを彼らが続けているのだったら
こうした事件を起こされるに至った道筋に対してあまりに無自覚で言葉がない
(ヤマカンが、京アニはのネットの「狂気」と共犯関係を結び続けたと言ったのはそういうことだろう)
今どき行き過ぎた取材するガイジってどこにおるんや?
人は理解できない物事に対しては推察して仮説を立てるもんだ
読解力が無いようだが、問題の本質は邪推の部分じゃない
卑怯なのは仮説そのものに対して、何も回答してないのに、ただ人を誹謗するあんたじゃないか
巣鴨中学だから地頭はまあまあ良いんだなドローン少年
qさまでカズレーザー達にクイズでボコボコされてたdaigoさんやん
今夜は謎トレに出演してる弟の方が優秀やね
「強迫行為や暴力を助長している」で通報打てそうやな
まとめサイトはデマをこぞって拡散しよるし、デマ出したら罰則位あってもええんや無かろうかと思うで
デマられた本人からのアクションが妥当なんやろうけど、金も暇もない一般市民は泣き寝入りやろから
加害者を匿名にする事で、加害者の承認欲求を満たさないてぇ効果があるから微妙なとこやな
加害者の実名晒しをしたところで、出所後は名前変えるやろ
つまり、被害者の公表はあくまで一般的な公益のためであって当の被害者や遺族の利益を配慮しているわけではありません。それゆえ、当事者にせよ第三者にせよ公表に反対する人がいるのも分かる気がします。
大災害の被害者名は問答無用で公開されるのに、この件は被害者遺族の意向が重視されてるのはなんでやろ、が本質か?
「恥ずかしく思ってたのかなあ」なら何も思わないよ
「邪推してしまうよ」と敢えて書き添えるのが、「ゴーマンかましてよかですか(だから突っ込むな)」という漫画家との卑怯な類似性を感じたから
これも「推察」を働かした結果だね
何で反対の遺族が居るのに一括で公表すんねん
それとは別で、メディアの生前お涙頂戴エピソードは反対やな
死が娯楽として饗されるのは気分悪いで
遺族が望むなら作りゃいいとは思うけど
弄れすぎ
将来の政府関係者「京アニさんは恩知らず、、、ではないですよね?」
疑いがある限りずっと騒がれるし余計タチ悪いよ
後のこと考えたらやっぱりここで公表して区切りしとくべきだね
なんか最近わりと通名すっ飛ばして本名報道されるようになった気がする。あくまでも自分がそう感じるだけなんだがねw
ゲェジ
逮捕されなくとも入院+超高齢のあの案件は在宅起訴が妥当なんだよなぁ
遺族の気持ちを錦の御旗にして自分が認定した悪を叩いてスッキリしたいだけだろ
本当に遺族の気持ちなんぞ考えちゃいないだろ
アニヲタや絵師界隈の追悼とやらに自己陶酔オナニーが多数見受けられる現状みればよく分かる
既存メディアでなくネット民やろうなあ
遺族の意向優先でええんとちゃうの?被害者側の実名報道しない(『〜歳の男性死亡』等)事で具体的にどういう不利益が発生するんや?
それとも記者クラブにいないとそういう警察の公開情報って入手できない?
島流しガイジは東真一郎という実名を出さない偽善者
73にかかれとったなすまんな
でっちあげの不当逮捕や冤罪防ぐ為なんやな
犯人を擁護はせんけど
通名使わんと支障のある社会にしといて、実名ざまあみたいなのはどやろ
通名を使ってんなら、逮捕でいきなり実名出されても周りはポカーンやろ
なんやリンチ先を探してるみたいで嫌やなあ
子供向けアニメはあってもいいんだが、オタク向けのアニメなんぞ金儲けさえできればなんでもいい銭ゲバでしかない。
オタクがどこでナニをするかは勝手だが、関係のない他人((特に子供だけは)は巻き添えにしないようにしてもらいたいもんだな。
そのうちN国党入りしそう
わいはそもそも加害者の実名報道も反対やで。
私刑の助長にしかならん。
なんで遺族の意思がそんな絶対視されるか分からんのよな
遺族(家族)は被害者のすべてを知っていた人間とちゃうで
被害者の仕事、それがどれだけ優れた仕事で
被害者がどれだけ惜しまれる才能だったかなんて家族は分からんもんやで
なんで突然殺された上に、家族という私的空間に存在全部を預けられて
社会から存在を抹消されたみたいにならなあかんねん?
続きや
生前お涙頂戴エピソードと言ったら悪いけど
ワイは被害者一人一人の名前だけやなく、この人はこういう仕事をした
これだけ見事な仕事をした才能溢れる人だったって簡単でいいから紹介されなあかんかったと思ってるで
自分が被害者だったらそうして欲しい
そうじゃないと悔しくて悔しくて死にきれんわ
ワイの家族、ワイの仕事のことなんかまったく知らんからな
遺族の感情にすべて委ねたら、社会人としてのワイの存在は消えてしまうんや
さらに続きや
遺族の意思というか感情やな
突然の身内の不幸にあって大いに混乱してる人たちに
社会的に重要な物事の判断を迫るということ自体がそもそも間違ってるし、残酷なことやったと思ってるで
てきとうイズムを感じる
名前を消されるってそういうことやな
ジャーナリズムってのはたとえ地球の反対側にいる奴のケツのシワの数でも白日の元に曝け出すってのが根底だから
一人でも知りたい奴が居るならそれだけで追い求める理由にはなる
逆に最近の忖度や非実名報道の方がジャーナリズムとしてはイかれてる
加害者にしろ被害者にしろ,実名報道なんか基本止めりゃいいんだよ。
そら遺族は混乱しとるし悲しみのどん底に居ったとは思うわ
大体遺体が全然特定でけへん状態で、特定できても焼死やから本人と遺体を結びつけられんやろ
被害者の意志については死生観の違いがあるから難しいとこやな
ワイは、死んだ後であれこれ顕彰されても本人には伝わらんと思うとるから生きとる遺族の意志が優先すると思うとるけど、ニキの考えもアリやと思うで
社会人なら取引先相手の方とかの付き合いとか普通にあるやんけ。学生時代の友人とかもおるやろ。
やまゆり園の件があるから気にはなるやな
何で隠そうとすんやろ、てとこ
普通の会社員やのうて激薄給のアニメ業界てのが引っかかるとかあんのかなあ
ホントにゲスの勘ぐりやねんけど
前に小林よしのりが人は自分が信じたいことしか信じないって言ってたな
ゴゴスマもマスゴミではないよなw
そもそも今回の事件に言及するオタクども、朝日新聞やNHKの本社で同規模の事件が起きたら同じことを言うんだろうか?
奴らは人の死を悼んでるんじゃなくて「萌え製造機が壊された怒りの発散」「便乗マスコミ叩き」がしたいだけなんだろうな
ワイもこれ
加害者被害者共に実名報道不要派だわ
加害者は実刑判決出るまでええやろと思う
近しい人が亡くなれば分かるで。
遺族は無数の色んな人にお悔やみ言われて精神がまいってくる。
言うべき人ぐらい選ばせて欲しいって思うたわ。
赤報隊事件ドキュメンタリーへのコメ、これこそまさに「言わんでいい!想像出来るわ」だろうな
「公職にある者がその職務に関する犯罪行為を犯した場合(政治家や役人の汚職等)を除き、事件の加害者含め原則匿名にするべき」
>極端ではあるけど参考にしてみれば
先進国基準とまではいわんが、北欧辺りの超先進国では普通やで。
被害者の件も含めて犯罪が、瓦版的、週刊誌的娯楽になっとる。悲劇をネタにして「俺は痛い目に合っていないから」で玩具にしとるわけや。
で、その劣情に応えるために、平民、細民である被害者・加害者に無数のマスコミが群がり、今ではネット民まで群がると。
パンピーにとって切実に必要な情報といえば、割合としてほぼ全員が無関係なのやからそんなことはないわけや。
そやから、現状の劣情に応えて実名報道をするうらんかなビジネスマスコミ&劣情を権利&正義と標榜するジャップには頭痛いで。
体感治安の悪化=現実は(特に凶悪)犯罪が戦後最小を更新なのは、こうしたことから来るのや。「ファシズムの兆候」にも犯罪の件が出てくるように、安倍自民のような連中は私人の犯罪をことさらに大きく扱って政権の犯罪と悪行から目を逸らし、実際は犯罪は最小を更新なのに厳罰化&無茶捜査合法化(共謀罪、一般秘密隠蔽法、盗聴法拡大、インチキ司法取引など)を進めとるのや。そやけど、ジャップは政府は僕らを守ってくれとると歓喜するのや。実際にはより狭い折に入れられ手足首に枷を嵌められただけやのに。
最近はテレビでの仕事減ってきてるから
ネットに媚びだしてるのかな?
竹下首相の孫かなんかなのにやっすい商売しとるわな。
厳しく言えば、死んでしまった人間は娑婆でどうなってようともう何も感じられんし何もできないのやからもはや無関係やで。法律的にも死人に人権はないそうや(あるように見えても実質、生き残った人間にとっての問題やで)。
そやから、生きている遺族が公表で迷惑ないし人権をひどく侵害されるなら、実名を報道される義理はないで。
自分事として考えれば、自分が遺族だとして葬式前後の事務仕事でのたうち回っている中、マスコミからネット雀が自分と家族と職場と近所と同級生のところまで突撃してあることないことほじくり出し、美談から醜聞、憶測やデマまで垂れ流して世間様と大宴会を、自分の頭の上でやられたらたまんねえだろ?
飲んどる場合かーッ
ヌルポ!!
真偽構わず倫理無用で広告収入第一のサイトでは無益有害だな
マスコミは警察に発表させるべきやが、マスコミが実名報道してよいかは別問題というのが本来の切り分けやね。
そやけど、マスコミは”オマエ、殺人犯の顔を見たくないのか”という文春の言に沿って動いておるのや(読者の劣情と自分の利益のために罰金の方が安いと少年法を踏みにじって少年犯の写真を載せることにしたときの編集長の言葉。こういう手合いにこそ死刑で見せしめ&威嚇すべきだろ)。
で、マスコミ&世間様が劣情に負けることを屁理屈で誤魔化し美化正当化しておるから、遺族の意向を理由に警察が発表しないという本来ならまずいことに現実性を持たすのや(今回が自主規制なのか、警察が発表しなかったのかはよくわかっとらんが)。
フリーなら名の知れた記者でさえ警察の発表資料の入手に苦労しているって知らんのかw
そのダイゴやないで(小声)
ネタだったらすまん
遺族の意思で氏名公表止められるなら他の事件の遺族の方だって止めたかった方もいらっしゃっただろうし、今回一度遺族感情に配慮すると決めたのに、結局同意を得ずに公表に踏み切る優柔不断さはかえって遺族を傷付けているだけに感じる
>生きた証が消される。それは最初からいなかったのと同じ。
ワイもこれが最初に出てくるね
植松君に「処分」された19人も匿名にされたが、生きてきた証も抹消されてただの数字になってしまった。ましてや報道されない事案の被害者なら、初めから世の中に存在しないことになっているし。さりとて報道のための接触があれば被害者サイドにとっては心苦しいのもわかる。
存在を忘れ去ってしまうことにはならないようにも過剰にならないレベルでの報道は必要だろうね。これがどのレベルに落ち着くかはワイもよくわからんのだが
人間の頭の中はハードもソフトも均一にはできていなくて、個体ごとに違いがあるやろ。それとも君は、周りのひとはみんな「いわゆる普通の日本人」的思考をするべきだとと思ってるの?
「ネットの意見」を「作品を見るであろうお客さんの意向」と解釈しているのかもね
そろそろ落としどころとして、適当な報道ガイドラインが考えられる必要があるね
(ワイは警察レベルでは被疑者も被害者も氏名公表されるべきの立場)
警察が亡くなった人の情報を警察の外に出すこと自体はまあしゃーないと思うわ
行政機関としては誰が死んだか当然確認するやろうし、必要があればどこぞの役所なり何なり連携取らなあかんし、社会秩序の観点からしても身元不明者や死者を身元不明のまま放置するわけにもいかんわけやしな
ワイとしては報道機関がそれをどういう形で報道するか、そもそも報道機関に伝えるべきなのかってところが問題になると思うで
わいは>73の見解を支持するね
被害者や遺族に関する取材や報道のあり方という点は
きちんと区別して議論すべきやと思うわ
名前を公表する≠被害者や遺族の私生活について詳細な報道をするやからね
せやけどそれはあくまでただの「情報」として扱われるべきや
あることないこと過剰報道したり、変にドラマチックに仕立て上げたり、
あるいはマスメディアだけじゃなくてそれを受け取る視聴者やネットユーザーまでが被害者や加害者の家族を追いかけ回して暴走したり、
そういう反応はすべきでは無い
確かに報道する側のやり方にも問題はあるけど、ワイは受け取る側の反応の仕方にも問題があると思うで
>マスコミは警察に発表させるべきやが、マスコミが実名報道してよいかは別問題というのが本来の切り分けやね。
ここまでたどり着ける人はどの程度何だろうか
こんなんだから左翼はネトウヨに負けるんだよ┐(´д`)┌
匿名であろうと人が生きた証は消えることは無い
一般大衆向けに犯人氏名の公開をするのはリンチ以外の使い道が見つからないね
そもそも故人の個人情報は保護の対象ではない
親族が許可するだの拒否するだのと騒ぐこと自体が間違い
そりゃ一方的に勝負を持ち込んで勝手に勝利宣言するネトウヨは無敵だわな
よう似たのがいるなと思ってたら弟やったんかい
遺族の意向なしに外野が決められることじゃないでしょ
名前出しとかないとオタクが悪趣味な答え合わせやり始めて間違った死者名簿とか作りかねんし公表は必要あるだろ
大々的に報道すべきとは思わんけども
こんな重大事件で誰が死んだかわからんことのほうが不自然なのでは
むしろ公表が遅すぎるぐらいだと思う
マスコミ云々の前に故人を悼み裁判を待つほうが賢明では
韓国人の犯罪は、全て通名としてネトウヨ脳内で処理されて本名を出せと喚き散らすぞ。
思ってるし疑ってないぞ。ヤフコメネトウヨ見てみろよ。俺は普通の感覚持ってると信じて疑わないアホコメ投稿・ヘイト丸出し投稿が韓国関係なら上位に位置するから余計に、「日本中で関心あるんだ」と勘違いしてるぞ。グッドボタンもすごい数だし。
つーか韓国もそうじゃなかったか?
韓国が先進国とは言わんけど、後発の強みでいいとこ取りできるというのはあるよな(それでもロースクールは失敗したらしいけど)。
韓国名だと就職に不利だったり、そうした歴史があったわけだからな
ネトウヨはそこん所ノータッチやけど
気に食わない意見は逆張りガーw
見ろ!ネトウヨがゴミのようだ!
つまり民間は叩くが、お上は叩かない。
この辺りに日本人の闇を感じる
既に警察が発表したのなら、それを報道しないって選択に意味は無いし、マスコミ叩きも大概にせぇや
犯人は知る必要がある。被害者は知る必要はない。というその違いは一体何にあるのだろう。
こいつこの後「サンジャポの出演依頼来た、TBSはまともだから出たい」ってツイッターで呟いて炎上してたわ。
そりゃモニタリングに出とるんやからTBS様には逆らえんわなあ、TBSのニュースでも被害者の実名は出してたんだけどね。
記憶がある限り時は消えない
しかし記憶にない時間は戻らない
ただ消えるだけです。
電王のピアニスト回は自分の人生の中で最も影響受けた話や
酷いこと言うけど青葉の名前は一生出さんほうが良かったと俺は思う。
てきとう連呼のムチャヒディン君、もう諦めてネトウヨの巣に帰ろう!
まあそれでもマスコミが利用材料にしか見えん人もおるやろ
ハンJ入植初期からずっと「オタク叩きしてる奴は本物のリベラルじゃない!ネトウヨの成りすましだ!」って左派の分断煽っとったんやけど、そいつ自分が別の板でもう10年前から韓国人や女性・フェミニストに対する差別発言連発してたネトウヨだったのが掘られてあっさり正体バレたんや
そいつネトウヨ特有の造語症も発症しとって「ムチャヒディン」とか意味不明の言葉を連呼しとったからそういうあだ名で呼ばれるようになった名物荒らしやねん
今でもハンJの方で性懲りもなく「てきとう工作員ガー!フェミガー!」って喚いとるけど誰からも相手にされなくなっとる
それでこっちに流れてきとるみたいやけど相手せん方がええで 分断工作と対立煽りだけが目的のネトウヨやから
遺族からの声が出たから話題になってるんやで
アメリカには加害者家族のための団体があるらしいね。
Twitterで犯人絶体許さない等過激な書込みも見かけるけど、加害者家族への影響力がある可能性が否めなくて怖い。
ツイートするのは簡単だし、気持ちも分かるけど無責任だと思ってしまった
浅野健一なんて、最近は鹿砦社の「紙の爆弾」でしか見ない
ちなみに、週刊金曜日は最新号によれば被害者は実名報道すべしの立場な
京アニが一番恐れているのは遺族から訴訟を起こされる事
だから遺族をコントロール下におきたかったのだろうけど、最終的に従ったのは20人の被害者の遺族だけだったな
京アニの代理人弁護士が既に政権関係者と接触しているらしいけど
ここ保守速報ちゃうぞ、板間違えとるぞ。
公表を最終的に強硬した京都府警
当初、実名公表するなと京都府警に圧力をかけた警察庁
どちらが悪いのか
勘違いしている方々がホント多いが、新聞のお悔やみ欄は無料掲載だぞ
広告欄に載る企業の経営者の通夜と告別式の案内は有料だけど
京都のマスコミ各社が連名で京都府警に対し被害者の実名公表願いの要望書を提出したのだが、それを警察への圧力と受けとった連中がいたから
そいつらは、京都府警は仕方なく発表させられたと思っている
池田さんの遺族は本名を知られたくなかったのかな
実名報道が「被害者の大事な人との思い出を踏みにじる行為」っていうのは話を飛躍させすぎでしょ。実名報道を望んでる遺族もいるけど、その遺族がマスコミの強引な取材を容認してるわけでないし、実名報道とマスコミの迷惑行為をイコールで結ぶのは違うでしょ。
それに、インタビュー記事を報道してほしいって遺族もいるし、思い出が金に変えられるって話も邪推すぎる。
そもそも事件の報道自体が視聴者がいるわけだから、嫌な話、金になるけど、一面で大々的に報じたのは金のためだ!事件を金に換えてる!と思うか?
ネット世論に迎合して、ネットニュースで注目されて、ダメージの少ないNHK批判に終始してるのをみても、この人こそ・・・って思っちゃうけどなwこれも邪推だけどw
twitterだと絡まれたらヤバそうな奴らが
マスゴミガー金儲けのために被害者を利用しやがってー!!とか吹き上がってるから怖くてな
もうあそこで正論とか言われんようになった
言おうと思えば、公共、公正、被害者の尊厳と複数の観点からものを言えるんだけど
twitterのマスゴミガー連中に話が通じるとは思えず
感情で吹き上がった大衆への恐怖感に怯えて沈黙してしまったわ・・:
また君かぁ、壊れるなぁ
対立煽りは無駄だって、それ一番言われてるから
ムチャヒディン君はネトウヨの巣に帰って、どうぞ
そりゃあ国宝級とガイジじゃ
てきとう民乙
ムチャヒディン君て誰やねん
気持ちよくジャップしたいだけのオナニストが必死やな
被害者は死者だから傷つけられる人権はないってのが
法律的な観点だぞ。
死者の人権を認めると現実上めんどくさいことがあるので
公益性を鑑みてないことになってる。
被害者だろうが加害者だろうが、ネットが広まった世の中で誤情報による損害を防ぐ役割があるねんで。
訳分からん理由。例えば殺された〇〇は在日だったとか広まって叩かれまくったらたまらんやろ。そんなアホが出てきてもなんの不思議もないから怖いよな。マスコミ。動きます。やで。
うんふたばのこの事件のスレでもまったく同じ答えが帰ってきたわ
命は等価ではない!(キリッ
って
死者に対する名誉毀損罪というのが一応はあるんやで。
実名報道がこれに当たるわけではないけど。
死者だから権利の享有主体でないというのは一般論としてはそうかも知らんが、それで全ての問題を片付けられるわけではない。
目ガッ!目ガッーーーー!!!!
貴女がオタク向けアニメが嫌いなことはわかった。
間違えた。
貴女×
あなた◯
コメントする