78f1b54f-s

1
: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:40:28.119 ID:rP+J2wmi0
友達以上恋人未満の親友キャラって良いよね

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:41:34.340 ID:rKQyJqIE0
好きだったのに放置され過ぎて愛が消えた


6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:42:09.801 ID:X1nK6cvxa
VIPにいる佐々木厨は原作読まずSSだけ読んでる奴が大半だと思ってる


19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 01:02:53.161 ID:rP+J2wmi0
>>6
確かにSSでは活躍が多いし原作だったらハルヒの予備みたいな扱いな上に道具みたいな扱いだしアニメ化されてないから知名度も低い気がするけど
魅力が多いからSSでの活躍が増えただけだし…


21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 01:07:34.790 ID:X1nK6cvxa
>>19
いやはっきり言ってネットのひねくれ部分が出た典型だと思うけど
メジャーな長門じゃなくてちょっとマイナーな佐々木推してる俺って玄人を演出したいのが大半だったと思うよ
ハルヒ叩き全盛期だったしね

別に君が佐々木を好きな気持ちは否定しないけど



27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 01:17:34.151 ID:rP+J2wmi0
>>21
まあそれも分からんでも無い
ただストーリーの重要な地位を占めてるわけだし長期シリーズのアニメになったとするなら確実に人気になったと思うのよね
そういった点で原作読む奴も多かっただろうしその中から佐々木勢が出てくるってのは十分あり得ると思うし
それがあったとしても最大の要素では無いと思う
別に他人と違う俺スゲーなら朝倉(こっちも割と人気だったけど)や妹でも出来るし


7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:43:25.122 ID:ZMEnP9hp0
佐々木にはドMがよく似合う


8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:44:02.970 ID:71btoqfl0
やめてくれ!
続きが永遠に読めない作品の話を
するのはたのむからやめてくれ!!!!



38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 01:59:46.434 ID:rP+J2wmi0
>>37
まあ詳しくは分裂の73と74ページに理由が書いてるから読み直そうぜ
ざっと説明すると「久々だけどこうやってすぐに打ち解けられるんだから親友じゃ無いかな?」って感じだ
こうやって漁ってたら>>8に完全同意したくなってきた



39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 02:03:01.654 ID:QyUwU3sad
>>38
原作全部持ってたけどあまりにも続き出ないからもう手放しちゃったわ
こないだ短編の新作がなんかに載ったらしいから1%くらいは完結の望みはあるんじゃないかな…



40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 02:06:46.701 ID:rP+J2wmi0
>>39
俺もわざわざ部屋の奥から引っ張り出してきたし色々あって多分数冊消えてるわ
完結すると良いけどまあ期待は薄いな

そういや↑でSSの話題が出てたけどSSに展開先取りされて完結が無くなったって話があったな
あれも話題になってその後色々あって久しいけど読んだこと無いや
取り敢えずおやすみ



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:44:42.781 ID:Pljp7Pnx0
くつくつ


10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:44:53.474 ID:y6kZFJaW0
佐々木活躍しないで終わったよな


14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:50:44.215 ID:rP+J2wmi0
>>10
全盛期は中学時代だから…


a8505469-s


12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:47:37.304 ID:CjZkWwWn0 
ラブコメ的に考えて佐々木の方がメインヒロイン


17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:55:01.805 ID:11ejVA9hd
誰かわからん


20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 01:05:24.671 ID:5eZEDs24d
藤原とかいう童貞拗らせた雑魚が出しゃばったからお粗末な役割になっちゃった


22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 01:07:45.061 ID:rP+J2wmi0
>>20
それはよくわかる
周防とか言う長門の別種みたいなのも正直人間味無くてあまり魅力無かった
でも苦労人の橘ちゃんはかわいい



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 01:09:29.207 ID:BPcXkYcx0
喜緑さん推しの俺が読んでないみたいな言いぶりはやめてくれ


24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 01:10:10.056 ID:Pljp7Pnx0
SOS団のライバルチームみたいなもんかなと思ってたのに案外あっさりしたもんだった


25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 01:10:53.631 ID:l+g35vLX0
一時期ボクっ娘にハマった元凶


26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 01:12:22.923 ID:3JfegRT7d
様々な要素が絶妙なバランスで成り立つ良いキャラだった


28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 01:21:54.090 ID:Pljp7Pnx0
アニメ化するならCVは緒方恵美か高山みなみ


29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 01:23:03.257 ID:5eZEDs24d
個人的には国木田の人にやって欲しい


30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 01:30:05.974 ID:rP+J2wmi0
やれやれ系
ボクっ娘
親友キャラ
妙に周りから距離取ってる様な独特な雰囲気
主人公に好意的
やっぱり良いもんだよ



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 01:31:27.216 ID:QyUwU3sad
佐々木は普通過ぎて味が薄い


32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 01:32:27.457 ID:rP+J2wmi0
>>31
それは周りが濃すぎるだけだと思います


_AC_SY400_



33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 01:38:24.479 ID:QyUwU3sad
そりゃそうなんだけどさ
ところで中学出てから連絡取ってた形跡ないのに親友キャラって言うのはどうかな



35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 01:47:25.072 ID:rP+J2wmi0
>>33
取り敢えず手元にある涼宮ハルヒの驚愕(前)67ページで佐々木はキョンに親友って呼びかけてる
同125ページにキョンの独白で「親友と呼ばれるのが申し訳なくなるほどのな」って言ってるからおそらく双方が親友と認識していると思われる
故に親友キャラと言っても何ら問題はないと思われる



37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 01:53:03.456 ID:QyUwU3sad
>>35
そんな描写あったか、細かいとこまではもう覚えてないなぁ



34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 01:39:58.904 ID:5eZEDs24d
消失の映画で何気にキョンがハルヒのメアド調べる時に佐々木ってあるの好き

涼宮ハルヒシリーズの佐々木とか言う良ヒロイン
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1543938028/