twitter-image

1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:54:04.89 ID:PBIPN2uyM●.net 
DPKOX4iV4AE_ii6

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:54:44.33 ID:Aq+Y/knnM.net
ヘイトを増長させてるから臭いものを更に発酵させてるようなもん
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:54:49.90 ID:yN0pE1O40.net
本社方針を無視するクソ現地法人
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:55:26.34 ID:13IE3zWC0.net
要は仕事するのが面倒臭いだけでは
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:55:27.39 ID:VRJVVoeHd.net
それを助長してるのがお前んとこなんだが
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:56:33.98 ID:GsfNPfAF0.net
今回の台風で千葉県民への攻撃が半端ないからなw
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:57:27.25 ID:Tw2qLM2/0.net
それ本社に言ってこいよ
デマや名誉毀損にヘイトスピーチは野放しにすべきって
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:57:34.87 ID:wShCl/ZX0.net
言い訳してるようにしか見えんな
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:57:54.47 ID:EsZgjdv1d.net
あーゆー言動って加速増幅するから手に負えるうちに対処しとくべき
そのうち収拾つかなくなって対処しようにも対処出来なくなるぞ( ´・∀・`)
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:58:04.10 ID:uQiqcB350.net
なお安倍自民批判のツイートは
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:58:04.85 ID:hkCfqchWD.net
>>1
放送当初から、この笹本氏の発言には少なからぬ批判の声があがったが、あまりに当然だろう。

 笹本代表は一見、正論風に語っているが、「ヘイトが社会にあると認識させること」を理由に、
ヘイト野放しを正当化する、どうかしているとしか思えない。
そもそも、ヘイトを批判しないで放置していたら、逆にそれがヘイトであることすら認識されないまま拡散されていくだけではないか。
ようするに、笹本代表のこうした無責任な姿勢がヘイトツイートを放置させているのである。

 しかも、信じがたいのは、Twitter Japanは前述したように、ヘイトを放置する一方で、
それこそ「ヘイトの存在を認識させる」ためにヘイトを批判しているアカウントを次々とロックしていることだ。
いったいこれをどう説明するのか。

 Twitter Japanはこうした疑念や不信感を払拭するために、まずアカウントのロックの理由を可視化すること、そして同時にヘイトに対して、
明確な判断基準を示しながら、オープンなかたちで毅然とした対応をすべきだろう。
25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:58:58.30 ID:K0GSCAMs0.net
あの環境で野放しのしたら増幅しかしないだろ
26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:59:01.98 ID:JNvpthRd0.net
本社にも言えよw
28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:59:10.00 ID:ehaXsDBX0.net
再生産されてくんだが?
31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:59:41.27 ID:TCcW8Fc20.net
ヘイト投稿を防ぐことは技術的に困難なわけなんで
技術的な問題を思想的な問題にすり替えて言い訳の種にしてるんだな
32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:59:46.68 ID:TedGK3rn0.net
かっけえ・・・これからTwitter様についていきます!
34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:59:51.46 ID:hAW+fjsh0.net[2/2]
電通に金たま握られてるからしゃーない
46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:01:07.09 ID:tSW5n45IM.net
無かったことにしないなら発言へのペナルティはあって然るべきだろ
48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:01:21.03 ID:Ksiw0qnI0.net
58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:03:04.00 ID:Mb63y8Qe0.net
>>1
世の中に犯罪は起こるもんだから犯罪は放置しますってか?w
62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:03:25.97 ID:dvSN1Cv70.net
中国でやったみたいに
政府による市民なりすまし垢に印を付けてくれよ
70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:05:41.86 ID:Z+7Ydc3q0.net
利用者同士で憎しみ合って戦争してくれてたほうが
トラフィックが増大するしそれで広告収入も上がるから嬉しいってところが本当のところじゃないの?
87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:07:40.13 ID:pdjIx0ax0.net
忖度しまくってるくせによく言う
112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:10:20.73 ID:B7MUDQpf0.
これは完全にマジョリティ側の意見であって、そもそもヘイトスピーチの規制はマイノリティ側のための施策なのであるから、この意見は全く不適当である
113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:10:28.75 ID:s2oxxBcu0.net
ツイッターの場合は社会の側面に留まらず新たなヘイトを作り出して増幅・拡散して社会に送り出している側なんだよな…
118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:11:10.82 ID:3zPu/zcQ0.net
臭いものに蓋精神は●●●●の国民性だから仕方ない
123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:11:40.06 ID:3flz2Hi1K.net
平和を希求したら反日
戦争反対したら反日
差別に反対したら反日
自由と人権を尊重したら反日
核に反対したら反日
政権批判したら反日
不正の告発と追求は反日

政府に災害対策を要求したら反日 ← NEW
125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:11:52.97 ID:jsHZDg4qd.net
つかヘイトったって
淋しい人が自分の存在証明のために明後日の方向に矛先向けてたりするケースが
多いってこないだの余命懲戒請求でわかったろ?

八つ当たりじゃ存在の淋しさは満たされない、けど他に方法が見つからない
だから過激化するんだよ( ´・∀・`)
166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:15:14.30 ID:SKlm29Q10.net
都合の悪いトレンドは何故か急に消えたりするのに
174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:16:09.30 ID:w8iEKI/K0.net
ネトウヨが利用者の大きな層だからなツイッタージャパンはw
178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:16:17.83 ID:XqLnBT2z0.net
同じTwitterでもお国柄が出ていいですなあ
216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:19:33.35 ID:0D6OZGTZ0.net
要約すると金にならないからやりたくない
227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:21:22.36 ID:Q5721Of80.net
ドワンゴとかニコニコみたいな会社目指してんの?
285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:30:30.12 ID:a27YA7xT0.net
ヘイトがそこかしこにあるのは事実だけどツイッターのせいで拡散されてるのが問題なんだろ
307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:33:33.19 ID:dvSN1Cv70.net
憎悪感情の急速な伝搬を助長しておいて、
社会全体が変われとか、お前何言ってんる
453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:48:32.83 ID:J0Tvk/sq0.net
例えば公共のテレビで差別発言をしました
人々の差別感情はあるのでその発言者を出し続けますなんて通らんよな
489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:52:05.59 ID:J0Tvk/sq0.net
こういうのを放置すると本当に社会が分裂していってしまうんだよな
昔のネトウヨはネタ半分でやってた感があったけど
新世代となると前世代の知識もなくただただ煽りで注目を集めるだけの手法を取り入れて
中身はヘイトしか無いみたいのだらけになってんじゃん
764 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 01:27:02.12 ID:6626CnQ60.net
あれだけポリコレが支配してたアメリカでも全力ヘイトのトランプが当選したんだから
まぁ世の中ってそういうもんだよな
868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 01:41:53.88 ID:rO0hvy+G0.net
これ窃盗や痴漢に置き換えるととんでもない発言だよな
ツイッタージャパン社長、正論 「ヘイト投稿という「臭いものに蓋」をしたところで人々の差別感情は消えない。現実は受け止めよう」
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1568300044/