
関連記事リンク
1: ガーディス ★ 2019/10/18(金) 12:50:08.08 ID:lOMvUDrY9
2019年10月16日 22時55分
産経新聞
東京五輪のマラソンと競歩の札幌開催の検討を始めたと国際オリンピック委員会(IOC)が16日、発表したことを受け、大会組織委員会には困惑の声が広がった。
開幕まで300日を切っての会場変更は異例で、コース設定、警備や輸送計画から仕切り直しとなるだけに、実現には相当な困難が伴うことになる。
「驚いた。もう1年、前ならまだしも…」と組織委幹部がつぶやくと、別の関係者は「青天の霹靂(へきれき)!?、そらそうだよ」と声を上げた。IOCの発表は、大会準備を進める組織委にとっても、突然の提案だった。
会場変更は簡単なことではない。IOCや国際競技連盟はもちろん、関係自治体や施設所有者など、数多くの関係者との調整が不可欠。2013年の招致決定以来、コスト削減などを理由に過去大会に例がないほどの会場変更を行ってきた組織委は、そのことを身をもって知っている。
すでにチケットの販売も始まっており、ボランティアを含む人員計画も固まってきている。マラソンなどロード競技は公道を使用するため、警備面での影響も多岐にわたる。陸上関係者は「非現実的。1年を切った段階では厳しい」と話す。札幌市では夏に北海道マラソンを開催しているが、運営面での準備期間は明らかに足りない。
東京都としても約300億円をかけて、暑さ対策でマラソンコースなど都道約136キロの遮熱性舗装を進めてきた。ある関係者は「都がどう思うか。東京の魅力を発信すると意気込んでいたのに」と話した。
一方、札幌市の秋元克広市長は「突然の報道に大変驚いている。市としては大変ありがたいことと捉えたい。まずは情報の収集に努める」とのコメントを出した。大会組織委では「選手の健康は、組織委員会にとっても最重要事項。組織委員会としては、IOC調整委員会で、東京都とも連携し、議論する」とのコメントを発表した。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17243370/
産経新聞
東京五輪のマラソンと競歩の札幌開催の検討を始めたと国際オリンピック委員会(IOC)が16日、発表したことを受け、大会組織委員会には困惑の声が広がった。
開幕まで300日を切っての会場変更は異例で、コース設定、警備や輸送計画から仕切り直しとなるだけに、実現には相当な困難が伴うことになる。
「驚いた。もう1年、前ならまだしも…」と組織委幹部がつぶやくと、別の関係者は「青天の霹靂(へきれき)!?、そらそうだよ」と声を上げた。IOCの発表は、大会準備を進める組織委にとっても、突然の提案だった。
会場変更は簡単なことではない。IOCや国際競技連盟はもちろん、関係自治体や施設所有者など、数多くの関係者との調整が不可欠。2013年の招致決定以来、コスト削減などを理由に過去大会に例がないほどの会場変更を行ってきた組織委は、そのことを身をもって知っている。
すでにチケットの販売も始まっており、ボランティアを含む人員計画も固まってきている。マラソンなどロード競技は公道を使用するため、警備面での影響も多岐にわたる。陸上関係者は「非現実的。1年を切った段階では厳しい」と話す。札幌市では夏に北海道マラソンを開催しているが、運営面での準備期間は明らかに足りない。
東京都としても約300億円をかけて、暑さ対策でマラソンコースなど都道約136キロの遮熱性舗装を進めてきた。ある関係者は「都がどう思うか。東京の魅力を発信すると意気込んでいたのに」と話した。
一方、札幌市の秋元克広市長は「突然の報道に大変驚いている。市としては大変ありがたいことと捉えたい。まずは情報の収集に努める」とのコメントを出した。大会組織委では「選手の健康は、組織委員会にとっても最重要事項。組織委員会としては、IOC調整委員会で、東京都とも連携し、議論する」とのコメントを発表した。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17243370/
4: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 12:51:06.71 ID:cPd127n80
なお札幌も8月はクソ暑い
951: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 14:18:30.76 ID:XnvuV8TM0
>>4
地元民がいくら言っても信じてくれないんだよね
北海道涼しいってまやかしだし
北海道民の気のせいでもないんだよ…
夏日に必ずといっていいほど道内各地でローカルTVがインタビューしてるけど
「涼しいと思って北海道に来たのに地元より暑い」って
汗だくの観光客のコメントばかりなのに
地元民がいくら言っても信じてくれないんだよね
北海道涼しいってまやかしだし
北海道民の気のせいでもないんだよ…
夏日に必ずといっていいほど道内各地でローカルTVがインタビューしてるけど
「涼しいと思って北海道に来たのに地元より暑い」って
汗だくの観光客のコメントばかりなのに
5: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 12:51:19.12 ID:n/moZmD20
もう組織委員会いらないよね
IOCが決めればいいよ
IOCが決めればいいよ
518: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:41:11.58 ID:FOd7t61g0
>>5
利権ゴロジジイ連中が甘い汁吸うネタが無くなっちゃんジャン!
利権ゴロジジイ連中が甘い汁吸うネタが無くなっちゃんジャン!
7: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 12:51:45.94 ID:X8Kd9yKE0
人命の方が大切
10: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 12:52:12.26 ID:wZxSiAZ80
そりゃ●●●●が嘘ついたんだから仕方ない
12: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 12:52:28.34 ID:Kxz2v8p60
今からコース変更って選手に影響ないの?
24: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 12:54:14.14 ID:ihD9t4c/0
嘘をついて誘致した連中に払わせろよ
28: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 12:54:55.53 ID:AzJbqiyV0
税金ばらまき完了してるしへーきへーき
35: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 12:56:06.87 ID:ovonXXs10
日本側が森元一人の意志で決まるオリンピック
43: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 12:57:51.97 ID:gqi+TO0H0
選手も東京想定で調整してたのでは?
49: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 12:59:11.43 ID:dEOBIe5L0
歩行者にとっては逆効果の舗装なんだろ?
アサガオとドーハと台風が決め手だろうけど、酷暑対策としての有効な策を示せず無能ぶりばかり目立ってたから仕方ない
アサガオとドーハと台風が決め手だろうけど、酷暑対策としての有効な策を示せず無能ぶりばかり目立ってたから仕方ない
50: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 12:59:25.76 ID:DsxY7JCM0
300億のうち60億くらいは偉い人のポッケに入ってるんでしょ?
53: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 12:59:59.36 ID:OuKNEgJE0
もう競歩とマラソンは
冬季オリンピック種目にすべきだな
そうりすりゃなんの文句もねぇだろ?
冬季オリンピック種目にすべきだな
そうりすりゃなんの文句もねぇだろ?
683: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:54:55.63 ID:k2Lk8fdO0
>>53
今に始まったことでもないし昔からその話はある
今に始まったことでもないし昔からその話はある
57: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:00:46.21 ID:E65ad+sY0
300億かけた舗装は逆効果だったんじゃなかったっけ?
どこまでアホなんだよ
どこまでアホなんだよ
58: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:00:57.20 ID:qsRfltWN0
福島に割り当てた予選競技でさえ昨年からボランティア募集して予行も終わってる
今日からでもボランティア募集しないと間に合わないぞ!?
今日からでもボランティア募集しないと間に合わないぞ!?
62: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:01:31.17 ID:QL9Gd1Uy0
カネがかからないオリンピックだ 猪瀬直樹
63: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:01:36.55 ID:hik46ygp0
さんざん苦労して
最後のオオトリを札幌にかっさらわれる気分はどうだ?
都民カワイソー
最後のオオトリを札幌にかっさらわれる気分はどうだ?
都民カワイソー
65: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:01:46.66 ID:09R/HPVZ0
整備したのなら無駄ではないだろ?
66: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:01:49.23 ID:OTZTAHmm0
同業者だけど高額で数年しか持たない上、アスファルトの表面温度が2度ぐらいしか下がらない
45度か43度になった所で酷暑の気温や湿度には変化はないです
完全に300億円は無駄。
45度か43度になった所で酷暑の気温や湿度には変化はないです
完全に300億円は無駄。
225: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:18:01.42 ID:yfhyps6T0
>>66
数年しかもたないってのがやばいな
完全な無駄金じゃん
数年しかもたないってのがやばいな
完全な無駄金じゃん
68: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:01:53.44 ID:dEOBIe5L0
まず、時期指定されていて「その時期ばっちり、快適です!」って立候補
酷暑指摘されると、対策ばっちり、最先端!って言っといて打ち水、冷房の冷気をシェア、かち割り氷、氷風呂、人工雪、効果のない舗装だぞ?
もーあかん、ってドクターストップかかったことに逆切れするなよ
酷暑指摘されると、対策ばっちり、最先端!って言っといて打ち水、冷房の冷気をシェア、かち割り氷、氷風呂、人工雪、効果のない舗装だぞ?
もーあかん、ってドクターストップかかったことに逆切れするなよ
71: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:02:07.00 ID:YqDw21mk0
これから札幌を整備するのでさらに金がかかります
78: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:02:58.24 ID:K2mht6Y90
ドーハマラソンの二の舞になりかねんからな
遮熱性舗装ぐらいででどうにかなる話じゃないがな
遮熱性舗装ぐらいででどうにかなる話じゃないがな
143: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:09:04.46 ID:PkeWIwdI0
>>78
遮熱性舗装じゃ効果が無いのを分かってるから
1年前にやるはずだったプレ大会を8月開催では無く9月にやってお茶を濁したのが小池な
次期を1カ月遅らせて東京の温度は問題無いですよとか詐欺師でしか無い
遮熱性舗装じゃ効果が無いのを分かってるから
1年前にやるはずだったプレ大会を8月開催では無く9月にやってお茶を濁したのが小池な
次期を1カ月遅らせて東京の温度は問題無いですよとか詐欺師でしか無い
166: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:11:59.90 ID:okBsvKQF0
>>143
あれは8月の一番暑い時期に実行して問題が解消されていることを
証明しなければならなかった
それをせず微妙にずらしたことで開催地自身が不安を解決できない
状態である印象を後押ししてしまった
あれは8月の一番暑い時期に実行して問題が解消されていることを
証明しなければならなかった
それをせず微妙にずらしたことで開催地自身が不安を解決できない
状態である印象を後押ししてしまった
80: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:03:07.89 ID:On1FOuyt0
>>1
これ、効果が無いどころか、
地表1メートル付近の温度はかえって高くなる
まったくムダだったことをきちんと書けよ
これ、効果が無いどころか、
地表1メートル付近の温度はかえって高くなる
まったくムダだったことをきちんと書けよ
86: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:03:55.65 ID:EMRpeI4b0
札幌から新千歳までちょうど43キロぐらいなんでコースにして
飛行機に乗って帰れば閉会式に間に合う
飛行機に乗って帰れば閉会式に間に合う
91: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:04:24.67 ID:ZutVYLFi0
誰が責任取ってくれるんかな
100: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:05:27.57 ID:3HlbsdQX0
>>91
責任は国民全員で取りましょう・・・・税金じゃぶじゃぶ
責任は国民全員で取りましょう・・・・税金じゃぶじゃぶ
92: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:04:28.82 ID:o/0H6nR00
北海道はどんなに気温が上がったところで湿度が断然低い
体力を一番奪うのは湿度だからマラソンは北海道でやったほうが選手の為になる
体力を一番奪うのは湿度だからマラソンは北海道でやったほうが選手の為になる
93: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:04:48.14 ID:kXOxN8Fs0
どうやつて税金を乱費させるかが目的だから
二度おいしい大盤振る舞い
二度おいしい大盤振る舞い
94: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:04:50.37 ID:aE/gC5hR0
健康のことを考えて札幌っていうのは分かるんだよね
でも言い出すのは今じゃない
もっと前だろ
でも言い出すのは今じゃない
もっと前だろ
105: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:05:57.55 ID:b4VoX5vm0
もう東京オリンピック、グダグダやなあ。
前の東京オリンピックで日本の勃興が顕著になり、次のオリンピックで
没落がはっきりする。
前の東京オリンピックで日本の勃興が顕著になり、次のオリンピックで
没落がはっきりする。
113: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:06:45.94 ID:XTwg95FC0
コンパクトなんて嘘つくからw
114: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:06:49.82 ID:y6Lj0Kku0
いや組織委は他人事だよな
対策の実績を示せなかったからこうなったんだろ
不甲斐なくて申し訳ないと謝罪すらしないでこんな屁理屈しか口にださないってw
対策の実績を示せなかったからこうなったんだろ
不甲斐なくて申し訳ないと謝罪すらしないでこんな屁理屈しか口にださないってw
126: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:07:45.10 ID:On1FOuyt0
開催地変更にあまり反対の声がないのは
東京の箱モノ代ですでにお金を使えるだけ使ったからだぞ
旧国立なんてものすごいスピードでぶっ潰してたし
東京の箱モノ代ですでにお金を使えるだけ使ったからだぞ
旧国立なんてものすごいスピードでぶっ潰してたし
191: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:15:00.63 ID:mS0uOzMZ0
>>126
土建屋大儲けだね^^
金だけ貰って下請けに流すだけの簡単なお仕事だから楽ちんだしw
やっぱ利権もってるとお金持ちになれるよねぇ~
土建屋大儲けだね^^
金だけ貰って下請けに流すだけの簡単なお仕事だから楽ちんだしw
やっぱ利権もってるとお金持ちになれるよねぇ~
136: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:08:44.91 ID:g4kA3X+L0
打ち水やれば大丈夫って小池が言ってたときからあかん気がしてた。
138: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:08:49.93 ID:E65ad+sY0
五輪の負の遺産になりそうやなw
紫外線も増えるってよwww4倍以上だってよwwwwwww
>路面温度の上昇を抑える効果があるとして、東京オリンピック(五輪)の猛暑対策に国や都が導入を進めている「遮熱性舗装」が、
>人が立つ高さでは逆にアスファルト舗装より気温や紫外線が高くなるという研究結果がまとまった。
>路面、50センチ、150センチ、200センチの高さで気温、紫外線強度などを計測した。
>路面温度はアスファルトより約10度低かったが、高さ50センチ、150センチ、200センチではいずれもアスファルトより遮熱性舗装の方が高かった。
>「日射が強くなればなるほど遮熱性舗装の方が高くなります」(樫村教授)。
>高さ50センチが最もアスファルトとの差が大きかった。「小さな子ども、ベビーカーに乗った赤ちゃん、車いすの人が特に影響を受けるということです。
>もうひとつのリスクは紫外線で、遮熱性舗装ははね返りが大きく、アスファルトの4倍以上です。傘をさしても紫外線は防げない。熱中症のリスクを高めるだけではなく、目や肌への障害も高めます」。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201908260000658.html
紫外線も増えるってよwww4倍以上だってよwwwwwww
>路面温度の上昇を抑える効果があるとして、東京オリンピック(五輪)の猛暑対策に国や都が導入を進めている「遮熱性舗装」が、
>人が立つ高さでは逆にアスファルト舗装より気温や紫外線が高くなるという研究結果がまとまった。
>路面、50センチ、150センチ、200センチの高さで気温、紫外線強度などを計測した。
>路面温度はアスファルトより約10度低かったが、高さ50センチ、150センチ、200センチではいずれもアスファルトより遮熱性舗装の方が高かった。
>「日射が強くなればなるほど遮熱性舗装の方が高くなります」(樫村教授)。
>高さ50センチが最もアスファルトとの差が大きかった。「小さな子ども、ベビーカーに乗った赤ちゃん、車いすの人が特に影響を受けるということです。
>もうひとつのリスクは紫外線で、遮熱性舗装ははね返りが大きく、アスファルトの4倍以上です。傘をさしても紫外線は防げない。熱中症のリスクを高めるだけではなく、目や肌への障害も高めます」。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201908260000658.html
160: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:11:38.46 ID:Qy8hmg+l0
森元「真相は森の中」
165: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:11:58.25 ID:Mvc58x4g0
「東京で行われるマラソン」って事でチケット買っちゃった人はどうなるの?
馬鹿高いチケット代に加えて飛行機代も出すの?
馬鹿高いチケット代に加えて飛行機代も出すの?
190: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:14:45.98 ID:zuANfchu0
ボランティアが自腹で北海道まで行くのかw
202: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:16:03.93 ID:EU7ymt0X0
>>190
北海道までの旅費出してくれるなら
行ってもいいが
北海道までの旅費出してくれるなら
行ってもいいが
194: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:15:14.71 ID:pGoSoCMa0
五輪のマラソンのために300億円かー
政令指定都市にでっかいスタジアム建てられるやん
政令指定都市にでっかいスタジアム建てられるやん
195: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:15:23.54 ID:l2Huvoqi0
元を辿れば嘘ついて誘致したのが悪いし
日本の技術力も昔に比べて粗悪になってるから
IOCも痺れを切らしたんだよ
日本の技術力も昔に比べて粗悪になってるから
IOCも痺れを切らしたんだよ
196: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:15:23.60 ID:FZYm1q4t0
>>1
暑さ対策が出来てねえんだ
当たり前だろ
暑さ対策が出来てねえんだ
当たり前だろ
203: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:16:05.94 ID:cxVjssay0
男子マラソンチケットとって、ホテルも予約してた
五輪期間中はキャンセル料100パーセントで、これってキャンセルすると丸ごと持っていかれてしまうんだろうな~
こんなことになるとは思ってもいなかったよ
国立競技場みたいというのもあったし、がっかりだ
五輪期間中はキャンセル料100パーセントで、これってキャンセルすると丸ごと持っていかれてしまうんだろうな~
こんなことになるとは思ってもいなかったよ
国立競技場みたいというのもあったし、がっかりだ
239: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:19:10.41 ID:PkeWIwdI0
>>203
ビックリしたのはIOCの方だと思うぞ
舗装して温度を下げると言ってたのに実際は下がらなくて
小池が出してきた提案はマラソン大会直前に都民が打ち水作戦だぞw
またニュースで打ち水効果で気温が1度下がりましたとかマスゴミも一緒になってやってたしw
効果時間とか報道しないでIOCの役員本当にあきれてたと思うわ
ビックリしたのはIOCの方だと思うぞ
舗装して温度を下げると言ってたのに実際は下がらなくて
小池が出してきた提案はマラソン大会直前に都民が打ち水作戦だぞw
またニュースで打ち水効果で気温が1度下がりましたとかマスゴミも一緒になってやってたしw
効果時間とか報道しないでIOCの役員本当にあきれてたと思うわ
219: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:17:31.42 ID:UZ78s8r70
当初の五輪予算覚えてるひといますか いまじゃ3兆?4兆?
284: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:23:24.16 ID:SE8Ep+E00
>>219
既設施設使って各施設も近いをウリにコンパクト五輪で通した当時は7000億だったな。
既設施設使って各施設も近いをウリにコンパクト五輪で通した当時は7000億だったな。
247: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:19:45.46 ID:gizrMisa0
すごいよなこのオリンピック
ずう~~~っとケチのつきっぱなし
途切れることがないくらいだよ
ずう~~~っとケチのつきっぱなし
途切れることがないくらいだよ
257: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:21:10.86 ID:LcX1ikWy0
>>247
ワイ長野県民
長野も全くもってそんな感じだったよ
始まってみたら大盛り上がり
終わってみたら借金さ
祭ってのはそういうもんだな
ワイ長野県民
長野も全くもってそんな感じだったよ
始まってみたら大盛り上がり
終わってみたら借金さ
祭ってのはそういうもんだな
265: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:21:44.08 ID:mJHcQHbM0
無駄にはなってないでしょ。
東京暑すぎて歩くきにもやらない
東京暑すぎて歩くきにもやらない
278: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:23:08.29 ID:dEOBIe5L0
>>265
タイヤや車に優しく歩行者には逆効果って結論出てるぞ
タイヤや車に優しく歩行者には逆効果って結論出てるぞ
270: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:22:27.42 ID:MSfyzfKs0
金の無駄遣いの為に呼んだ五輪なんだから痛くも痒くもないだろ
294: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:24:33.34 ID:K2mht6Y90
もうドーハマラソンという悪例が出てしまったからな
暑さで棄権だらけのマラソンとかもう出来んわな
暑さで棄権だらけのマラソンとかもう出来んわな
312: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:25:43.52 ID:X7ETH5C10
またGHQ級のオーソリティが来てくれないと日本は改革できないとわかったなw
325: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:26:53.93 ID:dcFCNDM10
東京
300億円ドブに捨てる
300億円ドブに捨てる
337: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:27:32.40 ID:ItdK9D+J0
マラソン用といわずにこれから使い続ければいいんじゃね?
346: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:28:13.24 ID:g4kA3X+L0
>>337
数年でダメになるらしいよ。だから本当にマラソン用の塗装だったんだろう。
数年でダメになるらしいよ。だから本当にマラソン用の塗装だったんだろう。
340: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:27:42.04 ID:b4VoX5vm0
金が足りないなら、東京都はふるさと納税で集めろ。
無駄になった300億円、寄付してくださいって。
無駄になった300億円、寄付してくださいって。
352: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:28:32.23 ID:KWJcpwFg0
>>340
豊洲市場建設の20分の1の金額じゃん
東京ならそのぐらいの無駄遣いは余裕だろ
豊洲市場建設の20分の1の金額じゃん
東京ならそのぐらいの無駄遣いは余裕だろ
359: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:29:06.95 ID:3HlbsdQX0
>>340
MGCやったろ 無駄になってない
すごく費用がかかった選考とおもえばええんや
MGCやったろ 無駄になってない
すごく費用がかかった選考とおもえばええんや
353: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:28:35.61 ID:U2td0cFC0
300億でもっと別の事に使って欲しかったな・・・・
もう戻ってこない。。
もう戻ってこない。。
373: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 13:30:25.65 ID:wZxSiAZ80
ピョンチャンやリオでもここまでグダグダになることはなかった
【開催地変更】東京都、300億円かけて整備したマラソン用遮熱性舗装が無駄に 札幌市「市としては大変ありがたいこと」★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571370608/
コメント
コメント一覧
真夏の東京でオリンピックを開催すること事態が非常識なんだから
つまりIOCは愛国だった…?
たしかに東京よりは涼しいかもしれんが、札幌でも真夏日は結構あるぞ
その中で幾ら抜いたんだよ?結局鉄筋一本アスファルト一キロの中からも何割かポッケするやり方なんだから抜いてるだろ
ほれオリンピックのロゴの時と同じでさ
死ぬほど盛り上がるぞ
普通に考えてこんな人の多くて暑い場所を選ばんでしょ
森か?
今年の夏、北海道でも30度を上回る地域が幾つもあったと言うのに「じゃあ北海道なら涼しいだろ」は成り立たねえよな。
世陸の件が相当IOCとかスポンサーを動かしたんだろうと思う。
じゃなきゃこんな急に決まらんもんね。
むしろ死ぬ事でしか盛り上がれないだろうよ。
茹だる様な暑さの中、観客が「うおおおおお!!!!!!!行けええええ!!!!頑張れええええ!!!!」なんて熱狂できる訳が無い。
そんな事すれば間違い無く熱中症で倒れて死ぬからな。「人が熱中症で死んでんじゃねえか!!!どうすんだよ!!!国はどう責任取るんだよ!!!」と全世界で盛り上がるぞ。
「国際問題」としてな。
里崎の皮脂でコーティングしたボランティア記念品
夏場でも20℃いかなかったりして住んでる人間がストーブ点けるようなところだから、マラソンや競歩をやるにはいい気候だと思うけどなぁ
うんこと放射能とドブネズミの国
気温データとか見ればウソ言ってることくらい見抜けたんだし
賄賂貰ったからといって馬鹿正直に応じなくていいんだよ
やっぱ駄目でした次宜しく、と貰うもん貰って適当にあしらっとけばいいんだよあんなクソみたいな奴等は
ちょうどアメリカでのスポーツ中継が少なくなる時期だから視聴率稼ぐためなんだとか…
もしそれがホントならアメポチオリンピックだね…
釧路や根室、浦河とかだったら気候は何とかなりそうやが、インフラ整備が間に合わんわな
8月は晴れの日が多くてしかも温暖やで
アスリートが最大のパフォーマンスを発揮できる環境なんや
とか言って誘致したわけやけど言ってる方も頭おかしいがこれを真に受ける奴もどうかしてるでホンマに
選手には頑張って欲しいけど、ホント馬鹿らしいわ
東京オリンピックには総合プロデューサーみたいな人がいない。つまり責任者は最初から不在で、誰も責任を取らなくて良いように考え抜かれている。
今回の件で日本のクソな部分が浮き彫りになるからこそ、今後改善策を考える上で役に立つという事で
北海道でも札幌より釧路の方がいいんだけどね。
本州の陸上部が合宿しに来るくらい環境がいいから。
https://goo.gl/maps/6kBhiwk9D9Dw8maP8
悪知恵だけは働くのな
プロでも躊躇う酷暑の炎天下で毎年野球をさせられる高校球児はマジで不憫
税金300億ウマーしてから新提案を出す愛国者様の鑑。
いつもの
今見直すとあの前後の熱狂の全てが虚しい
グローバルブランドコンサルティング専門企業のインターブランドが17日に発表した「2019年ベストグローバルブランド報告書」によると、サムスンは昨年と同じ6位に入り8年連続でトップ10に含まれた。
https://japanese.joins.com/JArticle/258653
Samsungは日本がいなければ何もできない弱小企業って煽ってたネトウヨとハンj民の皆さん
ご機嫌いかがかな?
どうでもイーグルス
福島もクソ暑いんだよなぁ…
同じアジア人として誇らしいな
これぞニッポンの伝統やな
使ってて良かったGalaxy
ところで
>ネトウヨとハンj民の皆さん
ハンJ民の皆さん……?
どこぞの国の普通の人「自分の意思で出たんだから自己責任!」
もう滅茶苦茶だよね
誰だよこいつを都知事にしたの
つーか、前年になってこうもみっともなく騒ぐのは、まるで夏休み終了前日まで宿題をやらないのび太の様で惨め過ぎるわ
釧路が無理なら函館も沿岸部だし札幌よりはるかに涼しいんだよね(近郊の大沼公園は企業の陸上部の合宿に来てたりするよ)
八月の札幌は八月の東京よりマシだけどやっぱりクソ暑い
富良野は盆地だから真夏はメチャクチャ暑いぞ
というか北海道の内陸部はどこも暑い
自民のままじゃ改善なんてする訳無いし、むしろ悪化するんだよなぁ
へぇサムスンすごいやん
誰が買うんやそんなん
つか熟女モノって購買層お幾つなん?
東京の夏は暑さの上に殺人的な高湿度やし、これを期に海外ランナーの鏖を図ったんやろか(陰謀論)
今にして思えばあれがピークだったよなw
朝顔は知らんかったけど知りたくなかった
隠れネトウヨのハンj民さんちーすwwwwwww
アスリートファーストって言いながら夏にマラソンをするのは狂気の沙汰でしかない。
関連企業が従業員に無理させて現場は事故続きだったらしい
50年前とやってる事同じってどうなんや
釧路根室は霧が出るからなあ
カルト「オリンピック神社を作って英霊として祀ろう!」
さすがに還暦はキツいぞ
JDから50代まではやれますねぇ!
それは間違いではないが因果関係が逆
米TV局の都合も含めて夏にやる事が先に決まってて、
そこに「東京は夏でも快適にスポーツできる」と大嘘吐いて立候補した
しらけてるけど始まったら熱狂するでしょ
災害や事故がないかだけ心配
うんこ海にユリノミクス
レギュレーションは知らんが、せっかく日本開催なんやから札幌なんかじゃなくて富士登山マラソンをやらせてあげればええのに。
これくらいせんと、日本人の精神論を無くすことは無理やろうな
そこまでいけるんやから後20プラスしてもええやろ
夏は基本的に暑いからな
「まんまロシアにあげちゃえ」と言うてんのやろ(白目)
ま、実態は単なるクソリプで言うてるらしい
でも気温がその分下がるらしいから、住んでる者にとっては、その点はまあどっこいどっこいかな
一番うれしいのはマラソンが無くなったこと\(^o^)/
東京マラソンでも近くを走られて交通整備されたり、うるさいから静かに過ごせてうれしい。
スポーツで皆に元気を・・・なんていうのはアスリートの傲慢だし、そもそも莫大な税金を食う五輪には反対だった。
金貰えない事に、本気出さないからね。仕方ないね
10度は気温下がるの知らないのかな?
人工雪と朝顔と打ち水でオリンピック期間中の
東京の気温は平均25度で間違いなし!
東京オリンピック成功間違いなし!
ロシアや安倍に八つ当たりすんなよ、IOCに言えよ
元々は名古屋が何十年も前から五輪やりたいって言ってたのを、突然(当時の)石原慎太郎が横槍入れて東京が奪い取った形とも言えるんだけど、もし名古屋に決まってたら更に地獄だったろうね。
ボビー緊急落札(7000億)
15ニキ⁉︎
そうでもないかもしれへんで。オリンピックの影で国が人を殺すのはままあるのや。関東大震災の朝鮮人、中国人、気に入らない日本人を何千人も殺したようにちょうどよい機会なんやで。メキシコオリンピックで数千人、この間のリオでもファベーラの住人を「犯罪者」として何千人か殺しておるで(直前まで殺していたとか)。
ま、世界中のほぼ全員がテレビでしか見れないのだから、ビール?飲みながら「祭りで死人が出るのは当然」としか思わへんやろ。上の貧民と違って死ぬのは「同情ランキング」の下位やしな。
最初に東京五輪についてアンケしたら、9割が反対だったけど
誘致直前のアンケでは謎の逆転現象だもんね
最初から五輪利権でウマウマできる1割の人間のゴリ押しにしか思えんわ
誘致が「トーキョー」に決まって、喜んでいた滝クリはじめ誘致メンバーの戦犯画像を見る度
こいつらのせいで莫大な税金がって憎々しく思うわ
日本ヤバいよ復興予算あるの?
マラソンなら吾妻連峰辺りの山岳道路があるにはあるで。日差しは強いが風は爽やかや。ま、国立公園やし交通の便もあるから無観客試合やろが。
走り終わった後飛行機か?
もう復興する気なんてないやろ。
あとは如何に国民を騙しながら金を溜め込むかに集中するで。
オリンピックちゅうシャブの反動でどれほどひどいことになるのかが焦眉の問題になってるのやで。外国への反面教師にしかならへん。
墜落中のジャップランドがどれ酷いのかをよりよく知るためにオリンピックちゅうアフターバーナーまで焚く必要はないのや。
>土建屋大儲けだね^^
> 金だけ貰って下請けに流すだけの簡単なお仕事だから楽ちんだしw
>やっぱ利権もってるとお金持ちになれるよねぇ~
中には政治家の親族企業やらペーパーカンパニーが中間に挟まっていそう
天下りやら役所の随意契約にしても最終的に請け負う会社まで、10社、トンネルしていた事実があるし
増税した我々の税金の使い道って、大なり小なりこんな風で、国民には再分配されてない
高福祉高負担の北欧みたいな政府ではなく、日本の政府は国民を家畜にしか思ってないブラックで低福祉高負担
刑務所で罪を償ったからその後の人生に影響を及ぼすべきではないって意見とか、犯罪を犯したのだから当然だ、という意見もあるけどどう思う?
なんjでは後者の意見が多い感じ。
しかも人権意識が低く、優先順位が、金儲け>>>>>人命だから
札幌への変更は鶴の一声がなければ変えれなかったでしょう。
即位のパレード変更も同様で、よかったと思う。
細かいこと知らんかった
敗北を2年前から悟っていたのに原爆を2発食らってもまだ踏ん切りがつかず、講和交渉を懇願していたソ連の参戦まで降伏をぐずっていた連中の子孫が安倍自民日本会議経団連やで。あんときは300万余の帝国臣民の死者の内、9割だかが最後の1年に死んだのや。
つまり、本当にどうしようもなくなって自分のしっぽが燃え出さない限り、あいつらは屑な言い訳を太平洋が埋まってエベレストの高さを超えるまで積み上げるばかりで、すべき決断をしないのや。
ま、ジャップも815でも311でも連中の責任を追及せえへんのやから今回もなし崩しやろ。
清里や富士五湖もありやろ。あるいは立山とか。
当然のようにロシアが反発してて、アベちゃん今頃ウラジミールに弁解しとるんちゃうか
一番悪いのは安倍一派やろ。でも、安倍には当たれへんし、IOCは
最高の主催者やから当たれへん。そやから、ネトウヨユリコは無関係なロシアに当たってしまったのや。そやけど、ロシアに当たれば安倍の立場がなくなるから安倍はむっとしとるやろな。小池の再選に悪影響が出るかもしれへんで。
あの「オ・モ・テ・ナシ」を見たときには、憤り通り越して吐き気すら覚えたで
刑期後の社会復帰に国は力を入れるべきで
でないと就職できずまた犯罪に手をそめる
それだと刑の意味がない
特に日本は海外に比べても薬物犯罪の社会復帰プログラムが弱い
薬物依存は病気だと認識がうすい
最近のネトウヨの間では
パヨクを隠れネトウヨ呼ばわりして煽るのが流行りなのかい?
本邦は電子立国やぞ。”イット”のバーチャルでバッチリやろ。
ま、単に閉会式を4時間とか遅らせて到着に合わせるのやろが。
札幌をスタート地点にして
東京をゴール地点にすればええんや!
夏の甲子園でやきう奴隷少年達が躍動する感動ポルノ劇場に脳味噌を慣らされているから
感覚が世界基準から大きくズレているんだぞ
日本人はあしき上下関係と自己主張はしない教育で生産性がアメリカの半分
天才か。周囲はスクリーンで囲って東京の風景流したったらええやん。
チケット購入者の応援は5GのVRゴーグル配布にすりゃ、炎天下の東京でも海の向こうの札幌でも関係なしやで。
スポーツにも良いニュースなんてない、ちな鷲
こんな人たちに敗ける訳にはいかない(四年ぶり二回目)
>天下りやら役所の随意契約にしても最終的に請け負う会社まで、10社、トンネルしていた事実があるし 増税した我々の税金の使い道って、大なり小なりこんな風で、国民には再分配されてない
そこは恐らく違うのや。自民が世間様に支持されてきたのはそうやって税金をずっこいやり方で世間様に還流してきたからやで。いわば、ジャップ型再分配なのや。
もっとも、こういうやり方は80年代以降、非難されその中からネオリべが現れて金の流し方を変えてきたのやがな。結果、世間様への還流が減って大企業とその幹部、政府自民党とその幹部があらかた吸い上げてしまうようになったのやで。そやから、世間様は貧しくなったのや。
てきとうではモンサント法の記事でした
強欲白人ほんとひで
あっ⋯ふーん
申し訳ないがそれは「神の国(笑)」の連中にしか通用しないぞ。
「死んで盛り上がる」の誤入力ではないかな
後は稚内とか留萌やろか
責任が分散されているって奴ですか
罰当りなお前に、新米天使佐々木が160/kのストレートをお見舞いするで☠️。
風光明媚
北方領土?南クリルじゃあないのかな(日本の現状)
マ? ノープランでそういうことを言うのは軽率過ぎやろ・・・
イベント後の不況も併せて
専門家によると、昔の日本は欧米に比して再犯率は低かったそうや。それは面倒見の良い中小企業の親父がいてムショ帰りの面倒を見ることが多かったからやそうや(暴対法・暴排条例前でヤクザが面倒を見ていた部分もあるやろう)。とくに少年において顕著やったということやね。
ところが、ネオリべ化の進展と平民が貧しくなったことで「面倒見の良い中小企業の親父」も「ヤクザ」もこうしたものを受け入れる世間様もなくなり再犯率が上昇したのが現状やで。世間様に居場所がなければ犯罪者になるしか道はないからや。顕著なのが少年でかつては世間に居場所を見つけられておったのやが今は半グレになっておる。これは欧米の出所者のギャング化と同じなのや。情けは人の為ならずで排除と厳罰化によってコストも精神も悪くなっておるのや。
そやから、出所者の受け入れは重要なのやで。もちろん、かつても偏見は強かったから大変やったし今はさらに悪条件や。具体化は難しいのやが正解自体はそこにあるし、ノルウェーのように成功して居る例はあるので不可能では全くないで。ただ、自民系を許しておる間はダメやろね。なお、小選挙区制とも関係があって、厳罰化は世間様の感情にフィットするので2大政党が厳罰化競争をして一層問題を悪化させるそうや。比例代表制を取っている国は真面目なことを言う政党と政治家も当選出来るし連立政権では極端な政策は出来ないから厳罰化競争は起こりにくいそうや。
15さんDD論下手過ぎて工作出来てませんよ
さだニキか?
おお性懲りもなく「韓国」ニキが湧いたんで、ワイも懲りもせず韓国ネタ、ブッ混むで。
サザエ(cv加藤みどり)「はーい来週の『サザエさん』は」
アナゴ(cv若本規夫)「チョ(自主規制)ロガー、バ(自主規制)コクガ~。(発狂)」
マスオ(cv近石真介)「タラオ、『三代目・K・チャンジャ・京城(ソウル)ブラザーズ』結成へ」
マスオ(cv増岡弘)「フネ、波平が余命裁判の被告と知り、愕然とする」
マスオ(cv田中秀幸)「ノリスケ、田母神のコリアン・キャバクラ潜入ルポin新大久保」
マスオ(cv近石&増岡&田中)「の3本です」
サザエ(観月ありさ実写版)「次回も絶対に観て下さいね❤️...ンガ...ン、グフッ...」
(激辛トッポギを食べてむせる音。)
犯罪を犯したのなら当然って考えなら刑務所から出す必要ないよね
再犯を防ぐためにも社会復帰しやすいようにできたらいいね
そうなのやが、その強欲白人をダシにして国内での私利私欲を追及する自民経団連ジャップがおるからこういうもんが通るのや。実際、ジャップハンドラーがそういうことを言うてるで。
それでも、世間様がこういう売国奴を見分け排除すればええのやが、むしろ世間様は売国奴程大好きなのや。自民はもちろんやが民主党も政権取ったらTPP最高とか言い出したやろ?民主もルーツの大きな流れは自民やからな。
戦後、片山連立政権を含め自民系が政権にいなかったことはないのや。自民や経団連と対決する政党が政権を取らんと平民オリエンテッドな政治は始まらんわな。
アマテラスの子孫、天皇陛下の力でなんとかして熱を抑えるんや!
74年前からまるで成長していない…
【大阪湾放射能汚染水放出を阻止する署名】
松井一郎大阪市長は、『福島第一原発の汚染水はALPSで処理済み、処理水だ、大阪湾に放出しても良い、トリチウムだけで無害』などと主張し続けています。
汚染水はトリチウムだけでなくストロンチウム等も多く含まれて危険です。大阪湾や瀬戸内海を死の海にする・放射能汚染を免れた西日本を故意に汚染する行為など、絶対に許してはなりません。
https://www.change.org/p/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E6%B9%BE%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD%E6%B1%9A%E6%9F%93%E6%B0%B4%E6%94%BE%E5%87%BA%E3%82%92%E9%98%BB%E6%AD%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E7%BD%B2%E5%90%8D
羽鳥の番組でもやってたけど、玉川の意見はIOC、東京都(JOC)どっちもクソだったな。
Murderの故意は無いにしても、外国勢選手が出ない環境に誘導して上位入賞したいと言う反則知恵はあったと思う
(綺麗な言葉で立地条件という)
IOCはネトウヨ
外国人には日本も中国も区別つかんだろ
普段は産経のことなんて信じてないくせに
税金横流しを再分配と言い換えて正当化すんなや
そんなんで儲かるのは一握りの業者だけだ
馬鹿が権力を握るとこうなる見本や
激甚災害ばかりでオリンピックやってる場合ちゃうぞ
今まで日本でやること前提じゃないからな
仮にシドニーでやることになってシドニーが寒いってなったら真冬にやる意味ってあんのてなるかもしれない
仰る通り米軍への思いやり予算は多すぎるけど、しねとまでは思ってないわ
結局お前も自分がよければ他はどうでもいい、普段バカにしてる奴等と同じ思考回路だな
当時は候補の中で一番マシだったからな、あの頃はほぼ三つ巴な感じで確かその頃に野党推薦だった奴の問題発覚してどのみち与党側の勝ちが目に見えてた
刑期を終えた前科者の社会復帰は治安の維持(再就職が出来ない為に再犯を繰り返してしまうのが多いからな)の為には必要だからワイは前者の意見やな
性犯罪や薬物依存、知的障害者(再犯率が多かったりするぞ)などの再犯させない為の必要な出所後の医療プログラムや社会復帰プログラムを手厚くして欲しいわ
そして国内で偉い人同士責任を押し付けあい、結局は部下が責任を取って辞めるところまで見えたぞ…
死者数を賭博の材料にするのかな(不謹慎)
選手の誰かがプレイ中に熱中症かなにかで死んだら、死ぬまでやり続けたとかいって美談になりそう。そして誰かがこれぐらいの精神じゃないとメダルは獲れないとか言って、精神論は正しいって世論を作り出しそうで怖い
300億円かけてジョークを教える学校を作ろう(提案)
多分責任の押し付け合いだけで誰も反省はしないと思うんですけど(凡推理)
ご老人が若い頃と同じ感覚でやってたら心臓発作起こして死ぬだろ
札幌オリンピックに変更して、費用は全て東京都とJOCが負担すればいい。
完走者0人
25の者です。詳しくありがとうございます。車で移動中にラジオ聴いてたから所々よく聞き取れなくて中途半端なことを書いてしまいました… すみません…
ウンコまみれの中で泳がせるなんて地獄絵図そのものだろ
ブックメーカー的には面白い対象でしょう
日本海岸沿いに走るんかな
美しそうだ
陸は猛暑、海はウンコ
地獄のデスロードやんけ
オリンピックと言うよりはアイアンマンレース、あるいはエクストリームスポーツやで
きっと政商吉本が...
カモだと思ったら実はレミングスで、このまま付き合っていたら
自分たちも破滅すると悟った今
もし犯罪者を社会から隔離するのであれば、刑罰は死刑と無期刑しか要らないわけで、社会に戻すつもりなら戻ってからの社会復帰手段は要るやろうな。社会の犯罪リスクを減らすことを考えても真っ当に生活できるようにするべきである。
主催者であり、日本人のほぼ全員が知っているIOC国際オリンピック委員会が直に言ってきたので受け入れた。
俺も夏の甲子園は北海道開催か、ドーム球場を使うか、神戸や京都での午前中+ナイターでの分散開催(ベスト16からナイターで甲子園)なり、「真夏の炎天下での試合」を止めてほしいのだが、IBAF(国際野球連盟)なんて何それ?で世論は動かないだろう。外圧にならんだろうなあ……。
何が何でもやり抜くぞ!
どうして民主党は宇都宮潰して鳥越を立てたのか
そこがわからん
アンダーコントロール
肉屋に並ぶ豚と違ってガチモンの利権集団なんだよなあ…
有権者が無関心が過ぎるのも悪いんだろうけど
音がドンジンになっちゃうからすぐにバレるだろ
こういうのが「詭弁」って言うんだろうな
毎回、「建設が間に合わない!」「オリンピック村が!」「冬季オリンピック寒すぎて開会式が!」とか大騒ぎしてたけれど日本が自分でやってみたらこのありさま。
こんな日本を世界が見てる。アジアも見てる。中国も見てるし韓国も北朝鮮もこのクソみたいな東京オリンピック準備を見てると思うと恥ずかしすぎる。
この上、反省できずにいたらますます恥ずかしくなる
東京オリンピックの準備がグダグダなので恥ずかしい→反日
東京オリンピックの準備がグダグダなので韓国を叩く→愛国
お前反日かよ
改めて見るとひっでーな
流石は地震にかこつけて虐殺しでかした国民の子孫やでぇ
昨今の山間部の夕立ちは半端ないぞ
この国は失敗から学べない
その部下も死人になるんじゃあ?
残念だが上級国民は庶民が何人死のうが痛くも痒くもないと思うよ
追求してもまずまずの被害で収まったオリンピックは大成功だったってことにされておしまい
誰も責任感をもたない。でも、戦争の頃と同じで、戦争やめようなんて言おうものなら軍部や右翼から命を狙われ、マスコミからはからは叩かれ、すぐカッと熱くなる国民からは売国奴呼ばわりされる。今回もやめようなんて言ったら、旨い汁吸おうとしてた奴や一部都民から攻撃されてるだろうし、やめたことによる問題が起こった時に一身に矢面に立たされる。責任を問う方にも問題があると思う
なんの関係のない所で韓国病を発病するのはアホのネトウヨだけだと思ってたけどそんなことなかったぜ
また「詭弁」を弄してる
出来ない理由をを探して言い訳ばかりするなや
バカ高い報酬を貰っていて責任が取れないなら、役職に就こうと思うな
都民からバッシングされることよりも、今後も金をくれるはずだった企業から三下り半を下されるのが何よりも怖いくせに
AVならウンコ食べさせられるレベル。
東京湾も大丈夫アピールができてちょうどいい。
東京オリンピック、まともにスポーツできるのは屋内でできるスポーツクライミングだけじゃないのか?
正直、またまたTV局が悪ノリして美少女クライマーとか東欧の妖精とか連呼しそうで嫌だが。この競技、今んとこ日本がクソ強いから金メダル量産するの確実だしなぁ
大失敗した敗戦ですら、今じゃ歴史修正主義者と自民党であのありさまだもの。
言ってる意味わかんね
地元の新聞が平昌五輪開幕の日に異常酷寒のオリンピック開幕ってメチャクチャネガティブな見出しやったん思い出すわ
東京五輪も異常酷暑のオリンピックって事になるんやけど絶対そんな見出しつけんやろうな
正確には4年以上前やぞ
>総力戦研究所(そうりょくせんけんきゅうじょ)とは、大日本帝国において1940年(昭和15年)9月30日付施行の勅令第648号(総力戦研究所官制)により開設された内閣総理大臣直轄の研究所である。
>第一期生の入所から3か月余りが経過した1941年7月12日。2代目所長飯村穣(陸軍中将)は研究生に対し、日米戦争を想定した第1回総力戦机上演習(シミュレーション)計画を発表。同日、研究生たちによる演習用の青国(日本)模擬内閣も組織された。(中略)戦争終末期にはソ連の参戦もあり、敗北は避けられない。ゆえに戦争は不可能」という「日本必敗」の結論を導き出した。これは現実の日米戦争における(真珠湾攻撃と原爆投下以外の)戦局推移とほぼ合致するものであった。
>総力戦研究所,https://ja.wikipedia.org
多分もっと前から悟ってる人は居たやろけど
今回の件も招致の時点で明らかに減点方式だったし、ずっとやめろって言ってきた人も多いやろなぁ
日本人は特にやけど今の世界情勢見てると人類の理性と先見性は感情と目先の利益には勝てんのやなって嫌でも伝わってくるわ
政治家とヤクザなら後者の方が洒落た言葉吐けるやろ(他人事)
巨大台風でこのザマなのに?
商売も出来て人権も守れてウィンウィンですねぇ!
スポーツとしてどうかはしらんけど今のオリンピックにはお似合いな気がする
あとは金にならないマイナースポーツ難癖つけて削って今人気のeスポーツを幾らか打ち込めば商業的には万々歳だろう、というかそれが今の所ベストな気が
ケケ田平民親子もウンコを食べて反省してほしい
誰が消されて誰が生き残るかここで博打のネタにしようぜ
取り敢えず安牌として森元のおっちゃんと小池は色々あって生き延びると思う
野獣先輩は韓国の領土
朴秀は日本人のなりすまし
日本人がのたれじぬ国になりそうなんだよなぁ
在日のせいじゃなくて引きこもりニートのせいだそ
あと少子高齢化とネオリベ自民の責任だぞ
そんな奴らが役職に就ける組織の方が問題だけどな
官(自治体や国)と民(市民や国民)の問題は卵が先か鶏が先か問題になってややこしくなるからここでは止めておくとして、官僚が駄目なのは普通に組織が死んでるんだろ科挙でもやっとけ
こんな糞日本を容認するとかウヨクは玉無しかよ
野獣先輩(地名)
野獣先輩(やじゅうせんぱい)は下北沢と韓国の国境沿いに存在する地名。
2002年の夏ごろから日本が占領(実効支配)を継続しており、韓国、北朝鮮、中国台湾などがそれぞれ領有権を主張している。
「野獣先輩」は日本における呼称で、韓国・北朝鮮では「李田所」、第三国では中立的立場から「田所浩二(Koji Tadokoro)」等と呼ばれている。
本来はノンケの住みにくいホモビであることから無人地帯であった。2012年7月、ニコニコ運営がホモコーストにより野獣先輩を日本の施政区域から除外したが、ニコファーレホモ動画上映により淫夢厨と名乗る民兵組織を常駐させて実効支配をはじめた。韓国他はこれに対し「不法占拠」であるとして抗議を続けている
しかしホモガキ側は、野獣先輩(李田所の日本名)は歴史的・地理的・国際法的に日本の固有領土であると主張し、野獣問題に領土問題は存在しないという立場を取っている
北海道とか東京みたいなもんやろ(西日本民)
北の大地まで自腹、もしくは徒歩
オホーツク側は風もヤバイで
オリンピックを誘致したのは小池で安倍は関係ない
日本のメーカーにも頑張って欲しいとこやな
韓国のオリンピックって東京オリンピックよりやばかったんですが
前半と後半はまぁ同意だけど、真ん中は違くない?
不況で仕事に就けない人も、ブラック労働で心身病んで働けない状態になってる人もいるだろうに、「〇〇のせい」とか安易に犯人探し→バッシングの構図に当てはめても、そういう分断を喜ぶ層に貢献するだけ
それはどうかな
名古屋だったらもうちょい堅実にまとめて来そうな感じするけど
東京は汚い 空気水全て
15ニキが住んでる世界ではもう東京五輪終わったんけ?
平行世界やと開催日時まで変わるもんなんやなぁ
ウヨさんは漸進主義()だから
食中毒が起きた時点で東京オリンピックよりやばいのは事実やろ
それはデマなんだよなぁ
一番マシだった、じゃなくて一番マシに見えたの間違いだろ
自分の目が節穴だったって認めろや
安倍もマリオになってたやんけ。
ソチや長野は暖かすぎて雪質悪かったんだがw
「韓国にしては」酷寒なだけで北欧やカナダはもっと寒い
>>212
64年東京五輪の施設も結構ギリギリで間に合わせたぞ
間に合わなかったリオ五輪ですらどうにか誤魔化したw
もうどうにでもな~れ
*゚゚・*+。
| ゚*。
。∩∧∧ *
+ (・ω・`) *+゚
*。ヽ つ*゚*
゙・+。*・゚⊃ +゚
☆ ∪ 。*゚
゙・+。*・゚
東京に決まったときフェンシングの人が泣いて叫んで喜んでたな
ロンドンや北京見たら分かるように発展しきった大都市で開催する理由は、オリンピックを免罪符にした都市の大規模な再開発やねん。
だから東京でも築地潰して、道路つけ直してバリアフリー化して、密集する木造家屋を立ち退かせて、河川の浄化や改修とかするんやなって思ったんや。
それをコンパクトだの復興だのやっぱり分散だの言い出したんで、おかしな話になってきた。
結局、強制移住みたいな痛みを都民が受け入れることもなく、ユニホームがどうとか競技場がどうとかエンブレムがどうとか、骨抜きのぐっだぐだで挙げ句の果てには国の金まで湯水のように使いよったんや。
覚悟もないのにオリンピックとか呼んだ都民にこそ最大の責任があるやろ。
どんな不正や悲惨な災害よりもこの無様さは日本人の胸に響きそう
そろそろアカンっていう意識が生まれてくると良いね
焼豚も狂気の沙汰w
F1韓国グランプリが未だに叩かれているのが面白いんだよね。
富士スピードウェイのことには全く触れなくて。
平昌の時、気候のことを散々叩いていたけれど、今「大成功!!」って盛り上がっているラグビーW杯も、あまりの高湿度でボールすべすべだし(なんか石鹸ボールとかって微笑ましいネタにされているけど、切実だよ)、挙げ句は台風中止。
他国を笑えるほど成功させてはいないんだよね。
正直、IOC会長も、地図見て「札幌? 東京郊外でしょ」とか思ってそう。
ケント・デリカットだかが、九州で噴火があったときにアメリカの親から「東京は大丈夫か!?」って電話がきたって言ってたね。
ニンテンドーの国だぞ?
リオ五輪の閉会式で、首相が国会前から一瞬で会場まで行ったのみてなかったのか?
倒れたら「自分の意思で出たんだから自己責任」
じゃあ自己責任で楽しんできますと言ったら「日本代表として税金で派遣されていることを忘れるな」
美しい国。
東京「早朝スタートなら問題なし!!」←う~ん…
東京「涼しいアスファルト!! これぞジャパン・クオリティ!!」←へぇ、そんなのできるんだ
東京「夏の暑さは打ち水で解決!! これぞ日本の知!!」←逆に蒸しそう…
東京「笠をかぶる!! これぞ日本の伝統美!!」←お、おう。
東京「朝顔を置きます!! 気温は下がらないけど見た目が涼しい!!」←…え?
東京「人工雪を降らせます!!」←…
IOC「札幌で」
建設業なら自民1択の現状は?金に良いも悪いもないよ。ここはジャップランドだぜ?
すぐ解決する簡単な問題や
ジャジャジャw
ジャァアアアア~(脳内BGM )
こうなってたらネトウヨの狂喜乱舞は今どころじゃなかったと思うで
オールジャパンでコントかよwww
6年も準備期間をかけて仕込んだネタだ
あとは世界中の人に笑ってもらえないと
甲斐がねーってもんだぜ
河村市長「ナゴヤドームで開会式やります!(ドヤッ)」
アメリカのスポーツ中継の都合やろ。
ったく、アメリカ人は自国内で完結している四大スポーツだけ見とれば良いんじゃ!
>Samsungは日本がいなければ何もできない弱小企業って煽ってたネトウヨとハンj民の皆さん
ネトウヨはともかくハンJ民はサムスンを過小評価してないやろ。むしろ「サムスンは世界的大企業。フッ化水素の輸出規制は日本の方がダメージでかい」と言ってなかったか?
昔2ちゃんねるでよくみた「街宣右翼はみんな在日!」というコピペを思い出したわ😅
横からだが
煽られて馬鹿正直に返さんでも
NRK姉貴の悪口はやめロッテ!
そういう意味で、お上をおちょくって風刺するっていう昔の反権威・反権力のお笑いって死んだな
そういうのいらんから。これは日本の問題。気に食わんなら国に帰れば?
どうせならトップダウンで10月開催に
相手が煽りバカだろうと予想した上で、敢えてバカ正直に返してみたんや✌️
鳥越俊太郎の知名度を買ったのと、宇都宮の背後にいる共産党を嫌ったんやろう。
オリンピックを誘致したのは石原慎太郎と猪瀬直樹定期。
山本太郎が五輪延期を公約に都知事選に出る可能性が微レ存?
https://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20191013
これでやってたが1964年のオリンピックでも汚職が2000件あったらしい
今は表に出ないだけでどれだけあることか
セクシー小泉なら・・・セクシー小泉ならきっと上手く煙に巻けるはず!
まだ強豪感はない
311からわずか半年もたたない時、東京都はオリンピック誘致に立候補した。
正気かと思った。
そして世界に向かってあの「アンダーコントロール」の大ウソをついた挙句、
東京に決まるや復興五輪などと言いながら震災の犠牲者への祈りの言葉も無く
大はしゃぎしている報道を見て、俺は日本は発狂したと思った。
あれから6年、本当に日本は狂ってしまった。
公文書や統計が偽造されてもお咎めが無い国。
朝から晩まで隣国への憎悪を煽る番組が流れる国。
台風の中へホームレスを追い出して拍手喝采する国。
教師が教師をいじめ、それを見た小学生がいじめをする国。
こんな国を「日本ヨイ国、強イ国。世界ニカガヤクエライ国」と称えなければならんのだ。
漸退主義?
台風は管轄外なんやろ
まーた前原細野長島の三悪かあ
噴火は地球全体に影響を与えることもあるから心配するのは当然
巨人小笠原、オリンピックを賭博に利用して死亡
しゃーない()
自分のことは棚に上げ人を叩く
政治家も官僚も国民もみんな猿のようだ
お前、トイレ水に対しても同じこと言えるの?
北方領土に関してはロシアが悪いだろ。
問題はそういった政治家は物理的に排除され続けて大規模な組織なり得んかったのが痛いわな
印象操作も見事成功してそういった政策の連中は異常者扱いされるようになってしまったし
雲仙の火砕流が東京まで到達するのではと心配していたんじゃなかったかな。
この「東京ブラックホール」はいい内容だったと思う。
本邦の無責任ぶりを舐めちゃあいかんぜよ
舗装でなく激安JF-17戦闘機20機購入に300億を投じて「東京都空軍戦闘機部隊」を創設すれば良かったのに😏
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20190321030/
日傘は彼岸島のキモ傘扱いされてて刀生えた
そうあって欲しいところや
コメントする