pol1909040003-p1

(関連記事リンク)



1 :ちーン :2019/08/07(水) 22:32:20.73 ID:dpDKkVwrd●.net 

(※追記 最初の動画に悪意ある編集が入ってるとの指摘があったので別の無編集のものと差し替えています)
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/08/07(水) 22:34:04.57 .net
てめえのせいで落とされたんだろ!
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 22:34:15.43 ID:4RYJb81s0.net
絶対に赦さない
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/08/07(水) 22:34:35.00 .net
これは反日動画
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 22:40:10.30 ID:2eed01arM.net
上皇陛下や天皇陛下には尊崇の念をおぼえるが、昭和天皇だけはダメだ。
戦争を止められる立場にいながら止めなかった。
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 22:41:09.22 ID:SWSlINXx0.net
実際問題しょうがないでしょ
他にどうしろと
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 22:48:57.67 ID:Cze0JgSQ0.net
昭和●●「原爆? なんか知らんけどまだ戦えるやろ、最後の一撃講和いくで!」
戦後●●「原爆? しゃーないやん? もっと早く降伏しろ? あっそう(無関心)」

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 22:49:57.97 ID:eCmNbGOx0.net
写真燃やしたのは日本政府
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 22:51:58.47 ID:EX3rbfUg0.net
まさにアメポチ。死者や国民を悼む情愛があればこんな発言は出てくるはずないんだよなあ
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 22:53:12.48 ID:WRC47Z6Aa.net
これは天ちゃんのおっしゃる通り
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 22:55:48.02 ID:DSwJRpn50.net
その戦争を始めたのも引き伸ばしたのもヒロヒト
つまり広島市民を殺したのも長崎市民を殺したのも東京都民を殺したのもヒロヒト

ヒロヒトはたくさんの日本人を殺したよね
23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 23:03:30.45 ID:Dz8n4QK40.net
お前だけの責任とは思わないがないとも思わない
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 23:20:13.56 ID:M5cM8JgTa.net
天皇サイテー
26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 23:37:36.65 ID:2imIoew50.net
そりゃ自分ら国体が保存されるという保証がアメリカから得られるまではなんでも
してやろうってつもりだったんだから沖縄だろうと広島・長崎だろうと
「やむをえない」犠牲にすぎんでしょ。

究極的には国体、天皇制、あるいは「支配」とでもいうものを保存するためなら
末端の犠牲はしょうがないという発想をするゴミみたいな支配者に
従おうという人間が減るということでしかこういう問題は解決されない。

天皇や上に立ってる連中はしょうがない。
これに反省して、二度と下が軍部とか虚勢はる右翼政治家とかそういう
くだらない連中につき従わないようにするしかない。
28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 23:40:34.21 ID:sWsksKH90.net
天皇を生かす陰で苦しんで死んでいった人の数は数えきれない模様
29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 23:48:59.97 ID:Ghp6sOCu0.net
周りの記者連中もよくヘラヘラしてられんな
それとも当時の世の中はそういう認識だったのか
32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 23:50:45.74 ID:Agz9Yrcf0.net
降伏した理由ってこのままでは三種の神器の保持が危うくなったからなんでしょ?
34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 23:57:06.04 ID:4zcn2lWpd.net
明治天皇の元で帝王学を学んで国際化についていけない世間知らずだったと思えば仕方ない部分もあるわな
最高責任者ではあるがただの神輿だった
35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 23:57:27.88 ID:TDRJe0+v0.net
国民300万+アジア数千万犠牲にして
その後ものうのうと死ぬまで天皇でいたあげくこういう発言て神経図太すぎ
37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 00:16:33.44 ID:XQWTKiR00.net
え? こいつアメリカ人??
拡散しろよこんな連中を崇めるのはごめんだね
41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 00:47:13.16 ID:LtS/4QSR0.net
じゃあ「市民に対する無差別な殺戮で許せない」って言えたとでも思ってんの?
そもそもこんな質問をした記者が悪い
44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 00:59:53.37 ID:vgrJffcr0.net
昭和帝はマジ●●だったな
ネトウヨが今日「親日国」などとホルホルできるのは
現上皇の積み重ねあってこそだろう
45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 05:28:47.04 ID:PxQkLwVW0.net
晩年「戦争責任とか言われて辛い…」
46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 06:06:45.45 ID:M/ZwbHD10.net
当事者意識が全くないというのがねえ
あのマッカーサーとの逸話もこれを見ると本当かなあと思ってしまう
48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 06:14:30.57 ID:GC2UOX1Va.net
遺憾ってこの頃からの伝統なのね
49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 06:15:18.83 ID:oGXh3Xxm0.net
昭和天皇公式記者会見 1975年10月31日

ロンドン・タイムズ記者「
天皇陛下はホワイトハウスで「私が深く悲しみとするあの不幸な戦争」
というご発言がありましたが、このことは戦争に対しての責任を感じておられる
という意味に解してよろしゅうございますか。
また、陛下はいわゆる戦争責任についてどのようにお考えになっておられますか、
おうかがいいたします」

昭和天皇「
そういう言葉のアヤについては、
私はそういう文学方面はあまり研究もしていないのでよくわかりませんから、
そういう問題についてはお答え出来かねます」
51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 06:29:41.40 ID:UWxazPiD0.net
ネトウヨ「そうだそうだ天皇陛下バンザーイ!」
57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:09:04.51 ID:yGlvIkr00.net
武器を使ったガチの殺し合いをしてるのに、強力な武器を使われたからと相手を罵っても詮方無き事だろ
そう言う意味でのやむを得ないでは?

大体、天皇なら止められたとか、天皇が続けてるとか言ってる奴がいるが、原爆により軍上層部が絶対勝てないと認識する前に戦争ヤメるとか言っても、良くて幽閉、下手すりゃ軍部のクーデター起きて戦争は止まらんかったよ
58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:24:20.65 ID:216lQeDGp.net
>>57
天皇幽閉、クーデターとなれば大事件やん
軍が割れて戦争どころじゃなくなる可能性もあるし、天皇はその命をかけてやってみるべきだろ
それもやれないなら天皇陛下と持ち上げてる甲斐がないわ
64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 12:31:26.95 ID:fqZphD7200808.net
>>58
それをやったのがいわゆる御聖断で
宮城事件てクーデター未遂になってる

皇居も5月の空襲で燃えてる
部下が全員勝てる勝てる、みんな頑張ってる任せろって来るんだから判断遅れるやろ
62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 12:24:00.15 ID:fqZphD7200808.net[1/4]
>>10
とても止められる立場ではなかったで
満洲で明らかになった
63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 12:30:53.33 ID:216lQeDGp0808.net
>>62
止める努力と言えるものすらしてなかっただけだろ
天皇は国民の前で
「軍は朕の意思を離れて勝手に戦争やっておる、許されることではない」
くらいのことは言わなければならなかった
それで始めて止める努力をしたと言える
68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 12:36:04.19 ID:fqZphD7200808.net
>>63
難しいな
五箇条の御誓文と明治憲法による立憲主義をやっていたから越権になるっつーか
アフリカレベルの独裁国家になってしまう

天皇機関説が実態
ウヨが崇めるような戦争の象徴ではないわ
69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 12:39:35.48 ID:216lQeDGp0808.net
>>68
難しくないぞ
裕仁はそれで内閣一つ潰してるし、226を格好がつくよう穏健に収めようとしていた軍の思惑飛び越えた鶴の一声で強硬策やらせてんだからな
70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 12:42:27.94 ID:fqZphD7200808.net
三十年代には
あーせいこーせい言ってたんよ
てか陸軍省も関東軍は手に負えなかった
政友会なんかも政争で軍を持ち上げたりしてて

もう少し何かできたかもしれんが、
天皇に近かった木戸幸一や元老の西園寺も非戦派で海軍などと組んで動いてたが、天皇一人で国家を動かすとかは無理があるわ
71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 12:47:10.02 ID:216lQeDGp0808.net
>>70
一人で動かすのはそりゃ無理だろ
しかしながら、不遇をかこっていた非戦派にこれ以上ない大義名分を与えることになる
それをやっても戦争が止められなかったならしょうがない、裕仁は頑張ったが力及ばなかった、お疲れ様ぐらい言ってもいいが、
なんもせずただ黙って見過ごしてたんだからそれは裕仁の大きな罪だ
73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 14:28:30.74 ID:uFRiNQwR00808.net
昭和天皇は明治以降は立憲民主制で政府に任せてたのに226だけは何でキレたん?
そこの一点だけで全部をスケープゴートにされてるやん
74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 15:24:45.67 ID:216lQeDGp0808.net
>>73
だけってこたないだろ
大和特攻の原因にもなってるし、一撃講和支持してるし
立憲君主にあこがれてだまってたなんてのは責任回避のための言い訳だよ
【動画】昭和天皇「原爆投下は遺憾には思うが戦争中であるから広島市民には気の毒だが、やむを得ない事とわたくしは思ってます」
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1565184740/