22687355905491598

※副管理人ハンJ三郎の政治系デビュー記事です



0001 風吹けば名無し 2014/02/07 14:57:18

1.中.葦津珍彦
2.遊.里見岸雄
3.二.三島由紀夫
4.一.頭山満
5.三.大川周明
6.捕.平泉澄
7.左.北一輝
8.右.田中智學
9.投.内田良平

0002 風吹けば名無し 2014/02/07 14:59:06

蓑田胸喜なんか思想家ではないということやな



0003 風吹けば名無し 2014/02/07 15:00:28
>>2
あれはもはや活動家


0004 風吹けば名無し 2014/02/07 15:00:40

北一輝は右翼という言葉で括りきれさないと思うんですが



0007 風吹けば名無し 2014/02/07 15:02:08
>>4
尊皇主義かつ社会民主主義だよな


0012 風吹けば名無し 2014/02/07 15:05:37
>>4 >>7
別に右翼が社会主義(≠共産主義)でもおかしくないやろ
大川周明も経済観は社会主義的だしな



0029 風吹けば名無し 2014/02/07 15:14:35
>>12
北一輝はそれだけやなく言論の自由や基本的人権の尊重なんかも唱えたんや

0005 風吹けば名無し 2014/02/07 15:00:57
山口百矢


0006 風吹けば名無し 2014/02/07 15:01:57

三島由紀夫は思想て言うより趣味って気がする



0008 風吹けば名無し 2014/02/07 15:02:34
守備固め権藤成卿


0009 風吹けば名無し 2014/02/07 15:04:32
代打:影山正治


0010 風吹けば名無し 2014/02/07 15:04:37
三井甲之


0011 風吹けば名無し 2014/02/07 15:04:52

三島って右なのかなあ
なんか英雄願望ってか国士願望ってか、自分に酔ってただけっぽい



0013 風吹けば名無し 2014/02/07 15:06:06
なんJ民が嫌ってる連中やね


0014 風吹けば名無し 2014/02/07 15:06:23
右翼と言うより国粋主義だな


0015 風吹けば名無し 2014/02/07 15:07:48
東京裁判で頭叩きニキ


0016 風吹けば名無し 2014/02/07 15:07:50
大川はイスラムの研究者でもあるんだよね

面白いね


0017 風吹けば名無し 2014/02/07 15:08:14
オーナーは平沼騏一郎で


0018 風吹けば名無し 2014/02/07 15:09:43

1遊山本七平
2中小泉信三
3一三島由紀夫
4捕小林秀雄
5三林健太郎
6右高坂正尭
7二田中美知太郎
8左猪木正道
9投福田恒存
戦後保守



0026 風吹けば名無し 2014/02/07 15:13:33
>>18
竹山道雄もええな

0019 風吹けば名無し 2014/02/07 15:10:33

田中智学とかいう思想上の黒幕
ケンカしてた東条英機と石原莞爾が仲良く国柱会を信仰してたっていう



0020 風吹けば名無し 2014/02/07 15:11:22
>>19
ちなみに里見岸雄は田中智學の息子やで


0021 風吹けば名無し 2014/02/07 15:11:31
野村秋介


0022 風吹けば名無し 2014/02/07 15:11:59

今の保守の雑誌みると、ライバルが強くなければ、レベルくそみたいに低くなるんだなと思う



0023 風吹けば名無し 2014/02/07 15:12:10
笹川良一やな


0024 風吹けば名無し 2014/02/07 15:12:47
日本って右の思想家っていくらでもいるけど左の思想家って皆無やな
活動家はおるけどみんなマルクスがーレーニンがーばっかり


0037 風吹けば名無し 2014/02/07 15:21:35
>>24
右の人も「天皇の元に平等」とかマルクス主義者と紙一重の人多いよ
思想のないブルジョアが嫌い


0025 風吹けば名無し 2014/02/07 15:12:52
田中清玄


0028 風吹けば名無し 2014/02/07 15:14:20
田中清玄って元は共産党の人だったんだよね

面白いね


0030 風吹けば名無し 2014/02/07 15:15:21
戦後保守と言えば清水幾太郎とかいう熱い掌返し男がおったな


0031 風吹けば名無し 2014/02/07 15:15:25
谷沢永一忘れてたわ


0033 風吹けば名無し 2014/02/07 15:17:01
現代保守は先祖帰りしたいのか?
戦時中をやたらアゲるけど


0034 風吹けば名無し 2014/02/07 15:18:35
戦後保守といえば、憲法学者は今は左翼の巣窟になってるが、
昔は大石義雄という保守学者もおったんやな

系譜的には戦前の憲法学界の重鎮だった佐々木惣一の正統な弟子なんやけど


0035 風吹けば名無し 2014/02/07 15:19:55
日本て皇室の存在が純粋?な右翼思想の邪魔になってる気がする


0036 風吹けば名無し 2014/02/07 15:20:18
憲法学者といえば上杉慎吉なんかは右翼っていうんか?


右翼思想家で打線組んだwwwwwwww
http://itest.5ch.net/hayabusa/test/read.cgi/livejupiter/1391752638/