s251058028a

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:37:09.23 ID:WylAiTSJ0●.net
おかしくねえか?
4 :神房男 :2019/11/03(日) 20:38:15.27 ID:QK9TKPCSp.net
会社の金で払ってる
接待費
517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 21:36:10.12 ID:J1VoWSa0a.net
>>4
まぁそうだろうな。
『岡星』は小さな店構えながらも場所は銀座のど真ん中、最高級の食材を惜しげもなく使った懐石料理がメインだからね。安い時でも一人前2万、高い時だと5万円くらいするだろう
『岡星』のデフォルトメニューだけでなく、いろいろ実験させてもらったり食材持ち込んで調理してもらったりとか色々だけど。
528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 21:38:51.11 ID:VMZaA8Pt0.net
>>517
銀座かよ
なら1名さま3万クラスじゃねーの
しかもあの漫画バブル期だろ
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:38:15.81 ID:KtPp77Iq0.net
アナゴさんの店か
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:38:41.25 ID:f4xSmk/b0.net
一流新聞社の社員やで
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:38:43.69 ID:sLmyeusq0.net
東西新聞ってアサヒがモデルだから
2人ともそれなりの年収がある
1500万前後
964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 18:30:07.47 ID:RQt9rStVd.net
>>9
取材費で経費計上出来るのかよ!
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:38:45.88 ID:shAiKHjQ0.net
父親の威光でただ食いしてる
11 :神房男 :2019/11/03(日) 20:38:58.56 ID:QK9TKPCSp.net[2/61]
新聞社だから取材ってことにして会社の金で払ってる
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:40:24.16 ID:UBC6fq8P0.net
岡星は単なる居酒屋だろ?
47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:41:57.07 ID:jEnJzQMI0.net
そもそも料亭じゃないだろ。
割烹だろうけど、一人2万円くらいのイメージ。
50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:42:15.65 ID:W6/Nairp0.net
山岡は超絶勝ち組やぞ
53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:42:25.43 ID:QRD0kf4O0.net
ジジイの皿、適当に持ってきて売っぱらってるんだろう(´・ω・`)
79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:44:15.68 ID:uLyCCkZn0.net
雄山が払ってるからな イキってるけどただのすねかじり
89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:45:03.29 ID:eX0zBuF90.net
料理お任せ酒込みで1回安くとも1万は行くわな2人なら2万
何がお弁当持って行って節約しましょうだよ岡星通いやめたら解決だわ
94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:45:35.48 ID:prvoJUse0.net
東西新聞のエリート社員やで?
夫婦揃って1000万プレーヤーやがな
116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:47:07.89 ID:WylAiTSJ0.net
>>94
でもちょくちょく社員とかが庶民を自称してたりするよ?(例:僕等みたいな庶民にはあんな高級な食い物は食べられないなぁ~)
会社の飲み会も1人5000円で計算してたり・・・。
99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:46:01.26 ID:ST7CxrUB0.net
弟が世話になってる会社の社長の御子息
金を取れるわけないじゃん
取ったとしても1000円程度だろ
102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:46:06.97 ID:9hzm7tXp0.net
経費だろ
社会部に借りを作った時は飲食の領収書を社会部の部長に出してたぞ
110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:46:42.69 ID:bh4mJHQ60.net
岡星が鬱になるくらいのことを裏でやってたんじゃね?
112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:46:49.15 ID:Ci2oNJM40.net
>>1
飲食店コンサルで稼いでる
122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:47:38.31 ID:1KvbxY570.net
岡星って銀座にあるんじゃなかったか
小さい店だが高いだろ
129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:47:51.02 ID:+k1zFgKHd.net
ツケは京極に回してるんだろ
kyou
884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 06:57:31.34 ID:imV85dQb0.net
>>129
これや思うわ
山岡は資産家に愛されちょるき
138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:48:44.46 ID:+oMymDST0.net
メニューも値段も無いザギンの裏手にある店で「適当にうまいもんみつくろってよ」と言える30代前半のサラリーマン
147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:49:19.90 ID:VMZaA8Pt0.net
アニメで見た時山岡が皿貰った時数千万の価値あるとか言ってような
150 :ちーン :2019/11/03(日) 20:49:34.26 ID:C7uYW+Ua0.net
しかも岡星は突然鬱病になって死ぬって言い出して山岡に1年がかりで立ち直らせてもらってるし頭上がらんぞ
156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:50:07.70 ID:6m4NoAat0.net
岡星の方が気を使って金取ってないんじゃないの
157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:50:16.32 ID:ERIFe8O30.net
なんであんなグータラ社員が一流新聞社に入れたんだ?
166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:50:57.70 ID:WylAiTSJ0.net
>>157
ユウザンのコネじゃね。
部長は知ってたみたいだし(´・ω・`)
170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:51:16.86 ID:S5L3NW4N0.net
>>157
ことあるごとに裏から雄山が手回してるからな
200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:54:02.34 ID:o67bg4F1M.net
>>170
雄山優しいなw
202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:54:18.27 ID:9hzm7tXp0.net[2/2]
>>157
唐山陶人とは家出後も付き合いが続いてたんだからその辺のコネだろ
176 :ちーン :2019/11/03(日) 20:51:45.00 ID:C7uYW+Ua0.net
というか山岡は岡星なんかを遙かに凌ぐ天才料理人だぞ
小さい頃から美食倶楽部で鍛えられた本格的料理人
腕だけじゃなく発想も天才的
雄山と唯一渡り合える男
178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:51:47.12 ID:z8X77atJ0.net
取材費で落ちる
バブル期のマスコミ様だぞ
182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:52:21.68 ID:VMZaA8Pt0.net
あのレベルの料理屋が安いわけないだろ
どう考えても5000-15000円クラス
189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:53:09.10 ID:TZTqr6k5a.net
取材経費として会社に請求して、岡星からは広告費として個人でもらう。

んで、金持ち紹介料としても岡星から金を取ってる。岡星は山岡に食い物にされてるんだよ。
190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:53:11.87 ID:jCea0l1i0.net
コネ入社が珍しくない時代💃
197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:53:40.60 ID:3keOFaAt0.net
一流新聞社の社運をかけた企画のエース2人だろ
年収2,3000万行っててもおかしくない
203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:54:23.09 ID:C7/qv4Ns0.net
おせちの黒豆を煮るのに厨房を使われた挙句
夜の間の火の面倒まで見させられる岡星
206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:54:38.23 ID:L/3xA0bE0.net
経費で美食というバブルの申し子なんよ
209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:54:46.72 ID:VMZaA8Pt0.net
山岡の人脈がまずやばすぎる
いろんな財界のトップと知り合いで総理とも気軽に飯に呼べる関係だぞ
242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:57:54.68 ID:TF9d5t7I0.net
料亭じゃなくて割烹じゃないの?
まぁ、銀座にあって良い材料使ってるようだが経費だろう
つうか、山岡に限らず銀座とか新橋の料亭や割烹って社用族が経費で落とすのが多いのでは
387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 21:17:29.95 ID:Ruhs31Pv0.net
なんだかんだで美食倶楽部の御曹司だもんな
懐石やってる主人としては忖度しちゃうよな
美味しんぼの山岡と栗子って高級料亭の岡星によくいってるけど、なんでそんな金あんの?
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1572781029/